虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/05(日)15:32:13 ベイマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)15:32:13 No.935293803

ベイマックス編終わらせたんだけど面白かった アナ雪の世界も頑張ってほしかった

1 22/06/05(日)15:35:31 No.935294939

アナ~雪~ねぇ!こ~こ~ろ~まで白く

2 22/06/05(日)15:36:19 No.935295169

ワールドの仲間お前なの!?感よ

3 22/06/05(日)15:36:33 No.935295244

原作再現ワールドとオリジナルシナリオワールドで結構な差があるよね…

4 22/06/05(日)15:40:50 No.935296683

(喋らないハンス王子)

5 22/06/05(日)15:42:19 No.935297253

ベイマックス初号機の帰還はここでやっていいの!?ってなるけど楽しかったからヨシ

6 22/06/05(日)15:44:15 No.935297979

(なんかハートレス化する知らない男)

7 22/06/05(日)15:45:23 No.935298560

あんま話題になんないけどモンスターズインク編もいいよね しっかりディズニーキャラ活躍するし

8 22/06/05(日)15:45:42 No.935298712

アナ雪世界はレリゴーをフルでやったトコしか褒めるとこが… ストーリーなぞってるし仲間になるのアレだしソラたち蚊帳の外だしで…

9 22/06/05(日)15:47:14 No.935299370

モンスターズインクとトイストーリーはサリーとウッディがカッコいいでむしろ話題になる方だろ!?

10 22/06/05(日)15:49:09 No.935300152

アナ雪ワールドは今後出たら多分2の氷魔法滅茶苦茶強化されたお姉ちゃんが出てくると思われるのが楽しみ

11 22/06/05(日)15:50:23 No.935300668

カリビアンはストーリーは若干あれだが探索が楽しい

12 22/06/05(日)15:50:28 No.935300704

パイレーツオブカリビオンも作り込みすぎて途中からめんどうだな…ってなるぞ!

13 22/06/05(日)15:51:31 No.935301134

隙を見せたな

14 22/06/05(日)15:51:49 No.935301255

カリビアンはあれだけでゲーム一本作って欲しいくらい好き

15 22/06/05(日)15:52:00 No.935301357

アナ雪ステージで貰えるキーブレードも使いにくい魔法型なのに物理技主体はな

16 22/06/05(日)15:54:20 No.935302346

カリビアンコムは面白さとめんどくささが共存してる

17 22/06/05(日)15:55:24 No.935302803

ステージごとでちゃんとグラフィックを合わせてるのが凄い

18 22/06/05(日)15:55:50 No.935302967

カリビアンはすげぇ海広かった

19 22/06/05(日)15:55:50 No.935302969

カリビアンは船未強化で行ったらつらすぎた あと絶対この広さ隠し要素あるだろって気がしてる

20 22/06/05(日)15:59:31 No.935304315

あの海戦だけでスピンオフゲー作って欲しい

21 22/06/05(日)15:59:44 No.935304395

カリビアンキーブレードはビジュアル含めて強すぎる

22 22/06/05(日)16:00:22 No.935304628

臭い息で撃退されるギャンブラーでダメだった

23 22/06/05(日)16:01:02 No.935304872

>カリビアンキーブレードはビジュアル含めて強すぎる いいよね海賊旗

24 22/06/05(日)16:01:37 No.935305058

カリビアンコムはゲーム的面白さ優先でシナリオはぶっ飛ばしてるからな…

25 22/06/05(日)16:01:46 No.935305118

アナ雪もカリビアンも本編の裏で頑張ってるだけなのがコラボっぽくない

26 22/06/05(日)16:02:04 No.935305229

アンコムブレードはかっこいいしアクションも楽しいしいい物

27 22/06/05(日)16:02:43 No.935305459

ラダーオブフェイトでラスボス戦まで行ったプレイヤーはそこそこ多いと思う

28 22/06/05(日)16:02:45 No.935305473

アナ雪はえ?お前が仲間なの?ってのが一番の衝撃 ボスはラスボスみたいで楽しかったです

29 22/06/05(日)16:02:59 No.935305555

>カリビアンキーブレードはビジュアル含めて強すぎる やっぱり強いのかコレ いや範囲広いし攻撃力高いわで便利だわと思ってた

30 22/06/05(日)16:04:20 No.935306069

逆にアナ雪はもうみんな観てるから説明要らないよね?って開き直りさえ見えた

31 22/06/05(日)16:04:46 No.935306228

>>カリビアンキーブレードはビジュアル含めて強すぎる >やっぱり強いのかコレ >いや範囲広いし攻撃力高いわで便利だわと思ってた ストーリー進めて入手できる鍵だと最強だと思う

32 22/06/05(日)16:05:53 No.935306610

固有コマンドがパッとしない事以外は高性能だよね

33 22/06/05(日)16:06:47 No.935306911

ストーリー最強はラプンツェルキーブレードだと思ってたわ よく考えると範囲攻撃が雑魚戦で使いやす過ぎるだけだったかもしれない

34 22/06/05(日)16:07:14 No.935307059

アナ雪はディズニーからなんか支持あったんかなって内容だった ただありのーままのーの完全再現は良かった

35 22/06/05(日)16:07:49 No.935307247

>(なんかハートレス化する知らない男) >逆にアナ雪はもうみんな観てるから説明要らないよね?って開き直りさえ見えた とても残念な話ではあるけど 困った事に本編でもすごい影薄くてなんか話の都合で急に悪党になったからあの知らない男…

36 22/06/05(日)16:08:49 No.935307611

普通に数字も高い値なのにガン系魔法までボーナスでぶっぱさせてくれるからな

37 22/06/05(日)16:08:57 No.935307662

カリビアンは探索楽しんでね!!!ってのが伝わってくるワールドだった 幽霊船強すぎ

38 22/06/05(日)16:09:25 No.935307825

ラプンツェルは序盤のキーブレードだからステータス的には少し落ちるのが弱点か

39 22/06/05(日)16:10:17 No.935308126

地味だがカウンターの性能に気付けば強いのがヒーローズオリジン フィニッシュ攻撃はよくわからん性能してる

40 22/06/05(日)16:10:21 No.935308152

4でアナ雪2あるなら流石にエルサ仲間として使いたい…

41 22/06/05(日)16:11:06 No.935308386

アナ雪見てなかったんでレディゴーの人じゃなくてアイスゴーレムが仲間になるんだ...ってなった

42 22/06/05(日)16:11:17 No.935308442

ラプンツェルは変形してスライドして一斉射撃が楽しすぎたから俺の中だと最強だよ

43 22/06/05(日)16:11:47 No.935308597

まぁわりとラスステ前にアルテマウェポン手に入れやすいからそっち使う人が多かったと思う 隠れミッキー攻略サイト無しでやる奴いる!?

44 22/06/05(日)16:12:20 No.935308779

>アナ雪もカリビアンも本編の裏で頑張ってるだけなのがコラボっぽくない カリビアンは本編出会った謎をいい感じに利用してたの結構好きよ 白い蟹なんなのとはなる

45 22/06/05(日)16:12:32 No.935308844

>4でアナ雪2あるなら流石にエルサ仲間として使いたい… アナの声優どうするんだろうね… まぁディズニーランドもあるし本家が代役探してるのかな

46 22/06/05(日)16:12:55 No.935308983

>アナ雪見てなかったんでレディゴーの人じゃなくてアイスゴーレムが仲間になるんだ...ってなった アナ雪見てた人も困惑したと思うよ

47 22/06/05(日)16:13:42 No.935309251

まあアナ雪は声が既に変わってる奴いるし

48 22/06/05(日)16:13:43 No.935309257

モンスターズインクの世界は基本好き放題やってる機関の人間が住民に負けるの結構好き…

49 22/06/05(日)16:13:59 No.935309356

本編沿っているけどラプンツェルはマシに感じるよね

50 22/06/05(日)16:14:24 No.935309509

カリビアンコムとアナ雪のシナリオは誉められたもんじゃないと思う

51 22/06/05(日)16:14:24 No.935309513

マシュマロウをここまで優遇したゲームは他に存在しないだろう

52 22/06/05(日)16:14:27 No.935309527

>モンスターズインクの世界は基本好き放題やってる機関の人間が住民に負けるの結構好き… Ⅱのザルディンに肘鉄食らわせるベルとかいいよね…

53 22/06/05(日)16:14:48 No.935309658

アナ雪無印のエルサは寧ろ暴走してる時期だから仲間として動くのは難しい

54 22/06/05(日)16:15:00 No.935309716

>モンスターズインクの世界は基本好き放題やってる機関の人間が住民に負けるの結構好き… 今回の機関結構やり込められてるんだよね インクしかりカリブしかり

55 22/06/05(日)16:16:15 No.935310139

>マシュマロウ お前そんな名前だったんか…ってなるやつ

56 22/06/05(日)16:16:31 No.935310237

サンフランソウキョウの町並みいいよね… どちらかというと東京よりだよねあの街

57 22/06/05(日)16:16:33 No.935310247

>カリビアンコムとアナ雪のシナリオは誉められたもんじゃないと思う ベイマックスとモンスターズインクが良いお陰で好き勝手出来なかったんだろうなってなるけどそれはそれとして出来が悪すぎる

58 22/06/05(日)16:16:44 No.935310314

全体的にギャグシーンも面白い 特にアンセム

59 22/06/05(日)16:17:01 No.935310407

驚かせてからの扉シュートは爽快なんだけど絵面でなんか笑っちゃう

60 22/06/05(日)16:17:56 No.935310688

アナ雪は映画と全く同じムービーなのは凄いけど見たかったのはコレジャナイ感

61 22/06/05(日)16:18:08 No.935310769

>アナ雪はディズニーからなんか支持あったんかなって内容だった >ただありのーままのーの完全再現は良かった 氷の迷宮はエルサが作る予定だったんだろうな…って気がする

62 22/06/05(日)16:18:10 No.935310780

ヴィクセンと鈴村の会話シーンが凄い昨今のディズニー感なのはなんなんだ

63 22/06/05(日)16:18:43 No.935310963

なんか今回はオリジナル組も妙にディズニー時空

64 22/06/05(日)16:18:59 No.935311062

>ベイマックスとモンスターズインクが良いお陰で好き勝手出来なかったんだろうなってなるけどそれはそれとして出来が悪すぎる というかがっつり正史にからめてね!ってしたピクサーがおかしくてKHのディズニーワールドシナリオは大体ああいう感じじゃなかろうか アナ雪やカリビアンは特に駆け足だったのはそうだけど

65 22/06/05(日)16:19:15 No.935311172

ヘラクレス強すぎない?

66 22/06/05(日)16:19:16 No.935311180

>サンフランソウキョウの町並みいいよね… >どちらかというと東京よりだよねあの街 好き嫌い別れそうなマップだけどあそこの作り込み好き 縦に広いワールドって今まであんま無かったよね

67 22/06/05(日)16:20:36 No.935311669

書き込みをした人によって削除されました

68 22/06/05(日)16:21:09 No.935311851

カリビアンワールドやってると船長が海に!を思い出してあっちの海戦もやりたくなった

69 22/06/05(日)16:21:13 No.935311878

サンフランキョウは新作のテストケースでもありそうだなとPVみて思った

70 22/06/05(日)16:21:24 No.935311942

>ヘラクレス強すぎない? いいだろ?ヒーローだぜ?

71 22/06/05(日)16:21:25 No.935311948

サンフラウソウキョウはマップすごいのにイベントの少なさがもったいないってなる

72 22/06/05(日)16:21:26 No.935311951

氷の迷宮は大人の事情を感じた いっぱいかなしい

73 22/06/05(日)16:22:16 No.935312229

>>ベイマックスとモンスターズインクが良いお陰で好き勝手出来なかったんだろうなってなるけどそれはそれとして出来が悪すぎる >というかがっつり正史にからめてね!ってしたピクサーがおかしくてKHのディズニーワールドシナリオは大体ああいう感じじゃなかろうか >アナ雪やカリビアンは特に駆け足だったのはそうだけど そうだけどあそこまで駆け足かつソラ達が蚊帳の外なのナンバリングだとなかなかなくない?

74 22/06/05(日)16:23:53 No.935312772

アナ雪は元々の作品がそんなになんで…

75 22/06/05(日)16:25:40 No.935313383

映画本編から繋がるストーリー好き

76 22/06/05(日)16:26:16 No.935313574

ベイマックスはそのネタ使っちゃっていいんですか!?

77 22/06/05(日)16:26:24 No.935313632

>そうだけどあそこまで駆け足かつソラ達が蚊帳の外なのナンバリングだとなかなかなくない? 昔から基本的に主人公達は蚊帳の外だよ まああんま評判のいいシナリオではないけど ちょっと原作主人公に会って別れて辺りで迷ってうろちょろして 再会したら原作の要所シーンで協力するぜ! ってだけで終わるのは定番

78 22/06/05(日)16:27:28 No.935313993

ちょっとお助けするポジションだからね

79 22/06/05(日)16:27:54 No.935314149

オイオイオイ!

80 22/06/05(日)16:28:34 No.935314361

1のピーターパンとか海賊船で話完結したからな...

81 22/06/05(日)16:29:12 No.935314567

カリビアンコムはゲームしかしてない人は意味不明だろうなって思うけど 映画見てても結構混乱して意味不明になりかけたりするから仕方ねぇな! って思う 敵と味方がホイホイすぐ入れ替わるから油断するとマジ混乱するのでゲームで再現は無理

82 22/06/05(日)16:30:23 No.935314972

>1のピーターパンとか海賊船で話完結したからな... シリーズで一番ひどいと思ったのはリロ&スティッチだな… ハワイ(だっけ?)が舞台の作品なのに前日譚の宇宙船の中を 延々ひとりで走り回されるやん…ってせっかく事前にリロ見たのに残念だった

83 22/06/05(日)16:32:21 No.935315648

4以降スターウォーズとかMCUとか出ちゃうんかねぇ

84 22/06/05(日)16:32:33 No.935315718

原作エピをきっちり再現とかボリューム的にも出来るわけないから 基本は原作再現するぜってよりもあの世界観を走り回るの楽しんでねくらいのワールドは多いよね

85 22/06/05(日)16:32:53 No.935315819

なんかだんだんディズニーパート要らなくなってくるというか本筋早く進めてえなってなる

86 22/06/05(日)16:33:06 No.935315895

3で現代世界のワールド増えたおかげでそろそろハワイ行っても許されそうだからBBS組とスティッチの再会楽しみ チリシィがスティッチにイトコ扱いされるのとか見たい

87 22/06/05(日)16:33:14 No.935315939

>サンフラウソウキョウはマップすごいのにイベントの少なさがもったいないってなる 後から宝箱探してるとこんなに広かったのか…ってなる

88 22/06/05(日)16:34:35 No.935316359

シナリオの評価も高いけどトイストーリーは最高だったな 映画で見たまんまのウッディの部屋だー! ってそれだけで 部屋から出ずに延々走り回ってた

89 22/06/05(日)16:35:57 No.935316799

>1のピーターパンとか海賊船で話完結したからな... 1だとヘラクレスステージも中々… コロシアムの中だけで完結するって結構攻めてる構成してるなって

90 22/06/05(日)16:36:06 No.935316833

ウッディの部屋いいよね!僕も大好きだ!

91 22/06/05(日)16:36:15 No.935316885

初代からピノキオは鯨の中だけだしヘラクレスは闘技場だけだし…

92 22/06/05(日)16:37:33 No.935317291

サンフランソウキョウはオブジェクト破壊しなきゃいけない宝箱に気付かず延々迷ってた

93 22/06/05(日)16:37:51 No.935317387

初代やった後にヘラクレス見たからコロシアム以外の世界あるんだってなるなった

94 22/06/05(日)16:38:07 No.935317482

ピノキオは参戦すると大体毒々しくて目に悪いクジラの体内探索する羽目になるからゲンナリする

95 22/06/05(日)16:38:15 No.935317518

ディズニーワールド探訪だと何気にBBSがすごい出来良かったと思う 原作にあったシーンのちょっと裏側とか走り回れるのが へーっこんな感じなんだー! っていう楽しさがすごかった

96 22/06/05(日)16:38:44 No.935317674

こっちで完全再現先に見ちゃったからトイ・ストーリーホテルの方にKH感じちゃってダメだった

97 22/06/05(日)16:39:24 No.935317870

>初代やった後にヘラクレス見たからコロシアム以外の世界あるんだってなるなった むしろコロシアムとかちょっとしか出ないんだなって思った記憶ある まあその辺分かってたのか2で死者の国とか行くのはサービス効いてると思う

98 22/06/05(日)16:39:37 No.935317956

>ディズニーワールド探訪だと何気にBBSがすごい出来良かったと思う >原作にあったシーンのちょっと裏側とか走り回れるのが >へーっこんな感じなんだー! っていう楽しさがすごかった シンデレラの話が三者三様でかなり好き

99 22/06/05(日)16:39:40 No.935317972

>ピノキオは参戦すると大体毒々しくて目に悪いクジラの体内探索する羽目になるからゲンナリする 3Dのは特にきつかった

100 22/06/05(日)16:40:00 No.935318086

>>サンフラウソウキョウはマップすごいのにイベントの少なさがもったいないってなる >後から宝箱探してるとこんなに広かったのか…ってなる ここでサブイベントを提示する市民が居たら完全にOWゲー

101 22/06/05(日)16:40:22 No.935318214

>ディズニーワールド探訪だと何気にBBSがすごい出来良かったと思う >原作にあったシーンのちょっと裏側とか走り回れるのが >へーっこんな感じなんだー! っていう楽しさがすごかった 複数主人公だから色んな視点から描いてるのがいいよね

102 22/06/05(日)16:40:40 No.935318302

>シナリオの評価も高いけどトイストーリーは最高だったな >映画で見たまんまのウッディの部屋だー! ってそれだけで >部屋から出ずに延々走り回ってた おもちゃ屋のヘリウムガスとか小ネタも好き

103 22/06/05(日)16:40:42 No.935318309

3Dピノキオは遊園地はいいんだけどモンストロのアレさもパワーアップしてる…

104 22/06/05(日)16:42:49 No.935318997

原作再現ワールドでもラプンツェルは大体内容把握できてしっかり楽しめた アナ雪は原作人気への忖度なのかソラ達がメインシナリオから除外されて内容全然分からないしカリビアンは明らかに尺足りてねえ! でもアナ雪で仲間になるのお前かよ!?ってインパクトは面白かったしどっちもボス戦は異様に気合入ってて凄かったな

105 22/06/05(日)16:43:35 No.935319248

>複数主人公だから色んな視点から描いてるのがいいよね ヴェンとアクアが主人公か王子様とか二人目の主人公にくっついて 毎回悪役と絡むことになるテラって構成自体がすごくいいよね…

106 22/06/05(日)16:44:47 No.935319672

ヘラクレスは1~3までて人間界・冥界・天界全部出して ケルベロスもハデスも4大タイタンも全部ボスで出るという凄まじい優遇ワールド 野村ヘラクレス好き過ぎだろ!

107 22/06/05(日)16:45:13 No.935319816

たまにでいいから…ターザンのこと思い出してあげてください

108 22/06/05(日)16:45:49 No.935320006

アイスとロック以外にタイタンいたんだって衝撃的だった

109 22/06/05(日)16:46:12 No.935320132

>ヘラクレスは1~3までて人間界・冥界・天界全部出して >ケルベロスもハデスも4大タイタンも全部ボスで出るという凄まじい優遇ワールド >野村ヘラクレス好き過ぎだろ! 元がバトル主体の話だから巨大ボス出しやすいし絡めやすいんだな

110 22/06/05(日)16:46:15 No.935320156

>ヘラクレスは1~3までて人間界・冥界・天界全部出して >ケルベロスもハデスも4大タイタンも全部ボスで出るという凄まじい優遇ワールド >野村ヘラクレス好き過ぎだろ! なんなら4でもハデス内定取ったからまだオリンポスの出番あるかもしれん >野村ヘラクレス好き過ぎだろ!

111 22/06/05(日)16:46:28 No.935320223

>たまにでいいから…ターザンのこと思い出してあげてください 一方通行なマップ割とあって行き来面倒なディープジャングル老師のことはあまり好きじゃなかった…

112 22/06/05(日)16:46:29 No.935320226

連続でKHしてるともういいよ…もう勘弁してくれ! ってなってくるアグラバー

113 22/06/05(日)16:46:49 No.935320335

2.8の闇落ちディズニーワールドも結構好き 反転ギミックだけはめんどかったけど

114 22/06/05(日)16:47:03 No.935320431

アクションRPGで闘技場を自然にぶっ込めるのが強いわ

115 22/06/05(日)16:47:20 No.935320542

>野村ヘラクレス好き過ぎだろ! まあこれはゲーム的な都合も大きいんじゃないかと思う ワールド作りやすくて他と差別化出来て大型ボス出せるとか楽しいもん 未だにパイレーツオブカリビオン擦られ続けてるの海ステージも欲しいよねって判断な気がする

116 22/06/05(日)16:47:21 No.935320552

プーさん出る度に記憶失ってない?

117 22/06/05(日)16:47:36 No.935320651

KHナンバリング皆勤賞のハデス様

118 22/06/05(日)16:48:18 No.935320894

分かるよ…良いよねヘラクレス

119 22/06/05(日)16:48:59 No.935321138

次回は海ステージがいけるモアナが結構出る可能性高いんじゃないかと思ってる

120 22/06/05(日)16:49:00 No.935321146

>KHナンバリング皆勤賞のハデス様 Ⅳ発表時にヒのトレンドにハデス様があってダメだった みんなあの神の事好き過ぎる

121 22/06/05(日)16:49:11 No.935321199

>>たまにでいいから…ターザンのこと思い出してあげてください >一方通行なマップ割とあって行き来面倒なディープジャングル老師のことはあまり好きじゃなかった… 今のソラの操作性ならだいぶストレスは減りそうではある

122 22/06/05(日)16:49:23 No.935321263

>プーさん出る度に記憶失ってない? あの本バラバラにされ過ぎ

123 22/06/05(日)16:49:27 No.935321299

1で有名ヴィラン大量に消化しちゃったのもあって存命してるって点でも親戚のおじさんは出番が回ってきやすくなっている

124 22/06/05(日)16:49:57 No.935321478

>KHナンバリング皆勤賞のハデス様 0.2と3D以外全部出てるなこのギリシャ神話…

125 22/06/05(日)16:50:16 No.935321580

マジモンの神だから何してもハデス様だからな...で済まされるのは強い

126 22/06/05(日)16:50:26 No.935321633

>KHナンバリング皆勤賞のハデス様 新作発表でも出番が確定したハデス様!

127 22/06/05(日)16:50:37 No.935321700

お前らとの付き合い長くね?

128 22/06/05(日)16:50:51 No.935321793

>次回は海ステージがいけるモアナが結構出る可能性高いんじゃないかと思ってる あれ本編からしてKHのシナリオだから違和感が絶対仕事しない…

129 22/06/05(日)16:51:07 No.935321891

>原作再現ワールドでもラプンツェルは大体内容把握できてしっかり楽しめた 原作履修済みだとお城近くのダンスのところで そうそうこれこれ! ってテンション上がる

130 22/06/05(日)16:51:51 No.935322143

オリンポスコロシアムはファンが大好き過ぎて数年かけてMOD実装するくらいです

131 22/06/05(日)16:52:32 No.935322382

3は現地ゲスト加入してもメンバーの誰か外さなくていいのが良かったわ

132 22/06/05(日)16:52:39 No.935322408

オリンポスはFFキャラと戦える場としても大事だった

↑Top