虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)14:59:05 TRPGっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)14:59:05 No.935282513

TRPGってどうやればいいの どこで遊ぶ相手見つけるの

1 22/06/05(日)15:00:00 No.935282785

友達とやる

2 22/06/05(日)15:01:24 No.935283243

友達いない社会人のばあいは?

3 22/06/05(日)15:01:52 No.935283403

カタパソパラ

4 22/06/05(日)15:02:48 No.935283718

友達すら作れない人間にTRPGやれるのかな…

5 22/06/05(日)15:04:09 No.935284143

TRPGプレイヤーは全員イマジナリーフレンドとプレイしてるよ

6 22/06/05(日)15:04:17 No.935284193

友達いない人は遊んじゃいけません

7 22/06/05(日)15:05:01 No.935284440

一人でもTRPGが出来るようなPCゲーム作ったよ!!

8 22/06/05(日)15:05:25 No.935284566

ここでセッションやったよ 俺のファンブルでシナリオ終わりかけたよ

9 22/06/05(日)15:06:19 No.935284856

imgでもやってなかったっけ

10 22/06/05(日)15:07:19 No.935285206

今からやろうぜ

11 22/06/05(日)15:07:36 No.935285299

でもルルブないし…

12 22/06/05(日)15:07:43 No.935285327

スレで募集してやったりするけど初心者はしり込みしてやってこないから大体いつものメンバーになるよ

13 22/06/05(日)15:08:11 No.935285442

どっとらいぶの面々がクトゥルフやってたね 面白かったけど自分がやるとして演技できないよ…

14 22/06/05(日)15:08:44 No.935285626

ぞろぞろガーデンやろう!

15 22/06/05(日)15:09:46 No.935285987

>でもルルブないし… ルルブくらいは自前で用意しろや!

16 22/06/05(日)15:12:23 No.935286880

>ルルブくらいは自前で用意しろや! スレ立ったときやろうってなったの買うとしても 通販して届くの二日後とかだしなかなか厳しい

17 22/06/05(日)15:12:47 No.935287026

ふふふ…初心者向けならストリテラとかどうかな…! TRPGかはさておいても

18 22/06/05(日)15:12:57 No.935287073

というかネットにあるだろ!

19 22/06/05(日)15:13:09 No.935287146

>スレ立ったときやろうってなったの買うとしても >通販して届くの二日後とかだしなかなか厳しい 電子書籍があるやろがい!

20 22/06/05(日)15:13:35 No.935287310

>どっとらいぶの面々がクトゥルフやってたね >面白かったけど自分がやるとして演技できないよ… そう思うなら、演技ってよりは監督目線かな? どうやったら面白くなるか、そのキャラがどう発言したら物語に影響するか そうやって考えると楽にRP出来ると思う

21 22/06/05(日)15:13:41 No.935287347

オンラインでやりたいよね

22 22/06/05(日)15:15:18 No.935287912

>ふふふ…初心者向けならのびのびTRPGとかどうかな…! >TRPGかはさておいても

23 22/06/05(日)15:15:33 No.935288012

ルルブはサタスペ買った しかし募集がないしそもそもTRPG初心者をまともに取り扱ってもらえるかどうか…

24 22/06/05(日)15:16:13 No.935288236

ダイススレへの誘導がないのも珍しいね カラフルなサイコロのスレ画でちょくちょくTRPGスレ立ってるから覗いて見るといいよ

25 22/06/05(日)15:16:50 No.935288467

>ダイススレへの誘導がないのも珍しいね >カラフルなサイコロのスレ画でちょくちょくTRPGスレ立ってるから覗いて見るといいよ 画像も添えてあげなよ たぶん見つけられないよ

26 22/06/05(日)15:17:15 No.935288603

TRPGスレだとサタスペはちょくちょくやってる感じはするなぁ

27 22/06/05(日)15:17:56 No.935288878

>黒背景の海賊国旗でちょくちょくTRPGスレ立ってるから覗いて見るといいよ

28 22/06/05(日)15:19:14 No.935289334

ここって興味はある!って人は見かけてもそこから進まない印象

29 22/06/05(日)15:19:52 No.935289567

>友達いない社会人のばあいは? ボドゲ喫茶とかオンセとか

30 22/06/05(日)15:20:25 No.935289784

なんやかんやで身内みたいなの固まってる中に飛び込むって難易度高いからね…

31 22/06/05(日)15:20:47 No.935289908

バクラ探すしかない

32 22/06/05(日)15:20:59 No.935289968

>どうやったら面白くなるか、そのキャラがどう発言したら物語に影響するか >そうやって考えると楽にRP出来ると思う わかりました!ボクの考えたPCは冷静沈着で現実派なので こんな怪しい依頼には引っかからず依頼人を疑います!!!

33 22/06/05(日)15:22:25 No.935290443

いいんだよ頭城之内くんで

34 22/06/05(日)15:23:26 No.935290777

>いいんだよ頭城之内くんで え?他人のプレイを「そんなことしてて楽しいのかよ!」って否定していいの!?

35 22/06/05(日)15:23:29 No.935290790

>わかりました!ボクの考えたPCは冷静沈着で現実派なので >こんな怪しい依頼には引っかからず依頼人を疑います!!! じゃあこいつの代わりに同じスペックのNPCが一人加入しました多分PC1の知り合いとかそんな感じです 進めましょう

36 22/06/05(日)15:23:46 No.935290880

>わかりました!ボクの考えたPCは冷静沈着で現実派なので >こんな怪しい依頼には引っかからず依頼人を疑います!!! マジレスするけどそれ現実派のキャラなりきりじゃない? 面白くするかって目線なら怪しいとは疑いつつも参加して裏を暴こうとするとかになるんじゃない

37 22/06/05(日)15:23:57 No.935290935

真面目にやるのも一つのRPなんだし よくわからなければとりあえずは目標達成を目指す方向でいいんじゃない?

38 22/06/05(日)15:25:32 No.935291460

遊ぶ相手もいないのでウォーハンマーのミニチュアばかり塗ってるわ…

39 22/06/05(日)15:25:36 No.935291484

>>いいんだよ頭城之内くんで >え?他人のプレイを「そんなことしてて楽しいのかよ!」って否定していいの!? 極例を出すな

40 22/06/05(日)15:25:59 No.935291643

チャット形式なら女の子やるのも楽しそう お姉さんやりたい!

41 22/06/05(日)15:28:06 No.935292422

某所は女の子同士の恋愛RPする百合卓とかあるからな……

42 22/06/05(日)15:29:10 No.935292774

初心者の人は現代でもゴブリンに人権があるかどうかで争っているんだろうか

43 22/06/05(日)15:29:42 No.935292946

こいつは〇〇だからしない~で止めずに〇〇だからしない奴が参加する理由を考えるんだぜー!

44 22/06/05(日)15:29:54 No.935293015

何だ?ネットでルルブ全公開されてるから今この場で始めることもできるCuteSisterRPGでもやるか?

45 22/06/05(日)15:31:20 No.935293541

>初心者の人は現代でもゴブリンに人権があるかどうかで争っているんだろうか ヒ見てると昔やってたことを今もやってる人を多く見かける 新しい人が入ってきた証拠だろうなと思って見てる

46 22/06/05(日)15:31:42 No.935293660

>某所は女の子同士の恋愛RPする百合卓とかあるからな…… ダイス画像のスレが素人お断りなのはネタじゃなくガチだったのか

47 22/06/05(日)15:32:09 No.935293786

これ一人一人に全種族の全職業の人形作ってたんだろうか

48 22/06/05(日)15:32:36 No.935293920

>ヒ見てると昔やってたことを今もやってる人を多く見かける >新しい人が入ってきた証拠だろうなと思って見てる 昔やってたけどすぐに追い出されたのが新人のふりをしているのではなく?

49 22/06/05(日)15:32:54 No.935294027

>なんやかんやで身内みたいなの固まってる中に飛び込むって難易度高いからね… 「」どうしで今のメンツが前回のやつと同じかなんてわかんないけどな…

50 22/06/05(日)15:33:09 No.935294107

クトゥルフめっちゃ流行ってるよね

51 22/06/05(日)15:33:25 No.935294204

根底にあるのは設定に則った上での友達同士での会話だから…

52 22/06/05(日)15:33:36 No.935294265

VRTRPGがもっと盛んに手軽になるのを期待してる

53 22/06/05(日)15:33:36 No.935294268

そもそもスレ画でTRPGの話しようとするのはドマニアしかいないからな…

54 22/06/05(日)15:35:29 No.935294927

>昔やってたけどすぐに追い出されたのが新人のふりをしているのではなく? 解決まで含めて車輪の再発明するほど暇な粘着がいると考えるより新規が来たと考えるのが自然だと思う

55 22/06/05(日)15:35:36 No.935294957

それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう

56 22/06/05(日)15:36:31 No.935295238

>>なんやかんやで身内みたいなの固まってる中に飛び込むって難易度高いからね… >「」どうしで今のメンツが前回のやつと同じかなんてわかんないけどな… 前見たときはPL名が「」1「」2「」3だったからわかんねえ… 匿名だとこのキャラ見たことあんな…ってとき以外わからんわからん

57 22/06/05(日)15:37:18 No.935295496

「」TRPGはちょくちょく立つだろ こわいから参加したことないけど

58 22/06/05(日)15:37:29 No.935295565

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう 全体像が見えないからだよ

59 22/06/05(日)15:37:49 No.935295675

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう 他に遊ぶものがあるからだと思うよ

60 22/06/05(日)15:37:52 No.935295692

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう 普通のゲームのほうが面白いからじゃないかな… TRPGやったことないけどなんかおままごと感あって敬遠してる

61 22/06/05(日)15:38:00 No.935295729

>「」TRPGはちょくちょく立つだろ >こわいから参加したことないけど わかる 猛者ばっかりのイメージがある

62 22/06/05(日)15:38:20 No.935295829

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう 1回やるだけでもめっちゃ時間取られるのがね 普通のゲームなんてせいぜい数十分なのに比べると

63 22/06/05(日)15:38:50 No.935296012

怖くないから来ていいんだよ…

64 22/06/05(日)15:39:19 No.935296153

>TRPGやったことないけどなんかおままごと感あって敬遠してる 随分と殺伐としたおままごとだな…

65 22/06/05(日)15:39:52 No.935296305

>普通のゲームのほうが面白いからじゃないかな… >TRPGやったことないけどなんかおままごと感あって敬遠してる やったことないのにこれはすごいやつだな

66 22/06/05(日)15:39:58 No.935296338

もうひとつのスレの方にも来てもいいぞ

67 22/06/05(日)15:40:05 No.935296372

>クトゥルフめっちゃ流行ってるよね 地に足ついたちょっとした非日常体験感がいいんだと思う ダブクロとかビガミだと中二すぎるしドラマチックすぎる

68 22/06/05(日)15:40:08 No.935296386

>1回やるだけでもめっちゃ時間取られるのがね >普通のゲームなんてせいぜい数十分なのに比べると これはピンキリ

69 22/06/05(日)15:40:20 No.935296438

>もうひとつのスレの方にも来てもいいぞ あれは…なんなの…?

70 22/06/05(日)15:40:32 No.935296537

知り合いですらない連中とやるTRPGとか想像つかんな

71 22/06/05(日)15:40:50 No.935296687

前に覗いたことあるけどシャンクス定型まみれで わかんなくてわかんなかった

72 22/06/05(日)15:41:03 No.935296772

>知り合いですらない連中とやるTRPGとか想像つかんな 旅の恥はかき捨てだからね

73 22/06/05(日)15:41:20 No.935296877

>知り合いですらない連中とやるTRPGとか想像つかんな オンセだとだいたいそんなもんよ

74 22/06/05(日)15:41:27 No.935296920

>もうひとつのスレの方にも来てもいいぞ どれだ

75 22/06/05(日)15:41:40 No.935296985

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう ヒとかココフォリアを使ってると人気あるシステムは本と勢い凄いしとてもじゃないがそんな感想にはならねえ ざっと流し読みしたかぎり今日だけでクトゥルフのフリー参加者募集10卓くらいあったぞ

76 22/06/05(日)15:41:44 No.935297020

>わかる >猛者ばっかりのイメージがある それはゆがんだ情報です…大丈夫みんな暖かくて親切な人ばかりですよ

77 22/06/05(日)15:41:47 No.935297040

全く遊んだ事ない人が全然知らん人とやるならTRPGとかよりマダミスとかの方がまだ参加しやすい気はする

78 22/06/05(日)15:42:10 No.935297186

>>もうひとつのスレの方にも来てもいいぞ >どれだ OCL

79 22/06/05(日)15:42:16 No.935297228

>知り合いですらない連中とやるTRPGとか想像つかんな 大昔からコンベンションあったから想像つかないと言われるのが理解できないな

80 22/06/05(日)15:42:41 No.935297369

>それこそオンラインマルチとかでいくらでも他人同士でやれる下地は整ってるはずなのにあまり人口増えてる感じしないのはなんでだろう 身内でやるパーティーゲームって捉え方の人口増加が圧倒的だからじゃない? 友達とやりたいんじゃなくとにかくTRPGがしたい! っていうオンラインゲーでいうとこの野良専みたいな人は増えてないんだと思うよ

81 22/06/05(日)15:43:18 No.935297560

TRPG動画自体はだいぶ前からかなり流行ってるよね

82 22/06/05(日)15:43:33 No.935297635

どんな雰囲気になるかは場所にもよるし参加者にもよる ヒで募集を探せばいいと思うよ

83 22/06/05(日)15:43:35 No.935297642

>全く遊んだ事ない人が全然知らん人とやるならTRPGとかよりマダミスとかの方がまだ参加しやすい気はする マダミスやったことあって言ってる? 細かいルールが多くてきつかったよ まだ同じルールで遊べるTRPGのほうがわかりやすかった

84 22/06/05(日)15:43:41 No.935297663

むしろ「」で素性特定できないからとりあえず参加でいいんだよ どんだけヘマしても「」が悪くて俺は悪くないんだ

85 22/06/05(日)15:44:13 No.935297947

>友達とやりたいんじゃなくとにかくTRPGがし​たい! >っていうオンラインゲーでいうとこの野良専みたいな人は増えてないんだと思うよ ここはあれやこれやのコンベンションが生息地だったんだがコロナ禍をもろにかぶってここ2年ほとんどオープンなコンベンションはなくなってしまってな…

86 22/06/05(日)15:44:13 No.935297960

「」とやりたいけど できればボイチャでやりたい テキストオンリーでやるTRPGはつらい…

87 22/06/05(日)15:44:16 No.935297999

>>もうひとつのスレの方にも来てもいいぞ >あれは…なんなの…? シャンクスレから分離したTRPGコミュ 独自の定型とか雰囲気はあるけど飛び込み参加OKだし気楽さって面なら割と楽しい

88 22/06/05(日)15:44:20 No.935298032

赤髪は版権キャラのなりきり サイコロはオリジナルキャラのなりきり って雑に捉えてる どっちも参加したことはない…

89 22/06/05(日)15:44:30 No.935298121

突発でシナリオ出来ててキャラ作るだけ!ってんならいいけどなんかこう模擬戦模擬戦模擬戦で一向にシナリオ始まらなかったキャンペーン?があって…

90 22/06/05(日)15:45:22 No.935298553

オンラインセッション募集サイトほんと便利よ

91 22/06/05(日)15:45:26 No.935298591

>それはゆがんだ情報です…大丈夫みんな暖かくて親切な人ばかりですよ シャンカーのスレに乗り込んできて無茶苦茶やったのダイスの住人と聞いたんだけど…

92 22/06/05(日)15:45:29 No.935298623

マダミスは書いてあるテキストに真摯に向き合うガチな感じからシチュエーション肴にだべるぐらいのゆるい人たちまで千差万別だからいきなり集めてはい遊びましょうは大体事故る

93 22/06/05(日)15:45:32 No.935298637

そういやダイス機能実装されたからTRPGやるスレが立つと思ったけど意外と立たなかった

94 22/06/05(日)15:46:22 No.935299007

>シャンカーのスレに乗り込んできて無茶苦茶やったのダイスの住人と聞いたんだけど… >それはゆがんだ情報です…大丈夫みんな暖かくて親切な人ばかりですよ

95 22/06/05(日)15:46:25 No.935299035

>そういやダイス機能実装されたからTRPGやるスレが立つと思ったけど意外と立たなかった テキストセッションでもせめてメインと雑談は分けてくれないと死ぬ

96 22/06/05(日)15:46:44 No.935299156

>そういやダイス機能実装されたからTRPGやるスレが立つと思ったけど意外と立たなかった 昔mayあきが試しにやってみたものの無理だなとなった

97 22/06/05(日)15:46:46 No.935299171

>そういやダイス機能実装されたからTRPGやるスレが立つと思ったけど意外と立たなかった TRPGにはテキセ3倍の法則というのがあってな 大体普通に遊ぶと3時間のシナリオがテキストメインだと9時間見た方が良いよという格言なんだ ここだとスレが落ちるの早すぎて無理だ…

98 22/06/05(日)15:47:13 No.935299357

>>知り合いですらない連中とやるTRPGとか想像つかんな >大昔からコンベンションあったから想像つかないと言われるのが理解できないな 昔からあったのは知ってるけど昔から友人としかやらないからやっぱ想像はつかんままだな

99 22/06/05(日)15:47:43 No.935299574

じゃあなんの卓募集してるっていうんですか

100 22/06/05(日)15:47:44 No.935299577

>シャンカーのスレに乗り込んできて無茶苦茶やったのダイスの住人と聞いたんだけど… ちょいちょい対立煽りみたいなの来てたから どっちかの住人とかでなくただの荒らしじゃないかなーとは思ってるけど 最近両方とも荒れないしね

101 22/06/05(日)15:47:52 No.935299639

オススメのTRPGは?

102 22/06/05(日)15:48:18 No.935299813

>オススメのTRPGは? TORG

103 22/06/05(日)15:48:18 No.935299816

そもそもやると長くてダレる上に自分から話題ふらなきゃいけないキャバクラみたいなもんだから辛いよ

104 22/06/05(日)15:48:24 No.935299850

>じゃあなんの卓募集してるっていうんですか 「」のTRPGスレだと人気なのはサタスペ お外の募集で入りやすいのはなんといってもCoCだろうね数が段違いだから

105 22/06/05(日)15:48:41 No.935299967

ルルブ付属のサンプルシナリオでもテキセでやると12時間ぐらいはかかるぜ! 一晩でできるのが3時間ぐらいだから週一開催だと1ヶ月かかるぜ!

106 22/06/05(日)15:48:59 No.935300096

知り合いでTRPGするやつなんてできたことねえ 全部ノラ

107 22/06/05(日)15:49:04 No.935300124

やっぱりクトゥルフやりたいんだけど 長年やってるプロ「」たちは口が裂けてもいわないシステムって感じもする

108 22/06/05(日)15:49:05 No.935300133

>じゃあなんの卓募集してるっていうんですか ダイススレだとサイバーパンクREDのキャンペーン募集がかかってるね 自分が募集出したカオスフレアは人集まらないから ちょっとシナリオと日程考え直してまた募集するぜ

109 22/06/05(日)15:49:44 No.935300393

オンセサークルみたいなのも割とあるから探してみるのもいいぞ だいたい新人に飢えてる

110 22/06/05(日)15:49:44 No.935300394

>オススメのTRPGは? 眼鏡の天使TRPGメガネリオン

111 22/06/05(日)15:50:09 No.935300561

サイフィクは初心者でもハードル低めかな

112 22/06/05(日)15:50:09 No.935300569

>そもそもやると長くてダレる上に自分から話題ふらなきゃいけないキャバクラみたいなもんだから辛いよ まあ真実の一面ではある だから友達とやるのが一番だよね

113 22/06/05(日)15:50:16 No.935300611

>やっぱりクトゥルフやりたいんだけど >長年やってるプロ「」たちは口が裂けてもいわないシステムって感じもする ここだと政治犯卓が面白すぎて勝てる気がしなかった

114 22/06/05(日)15:50:18 No.935300626

買ったはいいけど多分プレイすることは当分ねえな…ってなったのはシャドウラン 数週間たつが未だにデータを理解しきれてねえ

115 22/06/05(日)15:50:28 No.935300707

>やっぱりクトゥルフやりたいんだけど >長年やってるプロ「」たちは口が裂けてもいわないシステムって感じもする ダイスのほうでたまに募集かかるクトゥルフはガチで逆に驚いたよ 他のシステムだとギャグっぽいのもやってるのに真面目なクトゥルフしか見ない

116 22/06/05(日)15:50:54 No.935300888

知る機会が多いだろうクトゥルフが入り口になるのも分かるし 他の作品よりも気になったルールで遊んでみたいってのは凄い分かるよ まずクトゥルフがメジャーになったって事実がすげぇなとも思うけど

117 22/06/05(日)15:51:06 No.935300974

すげえ気を使いそうで疲れそう

118 22/06/05(日)15:51:12 No.935301011

>数週間たつが未だにデータを理解しきれてねえ 明日やるけどぶっちゃけサイバー部分は理解してないぜ 銃撃てればなんとでもなる 魔法はちょっと分かるけど原資がなんなのかイマイチ分かってないぜー!

119 22/06/05(日)15:51:19 No.935301048

クトゥルフでギャグをやるのはクトゥルフしかできない奴だ

120 22/06/05(日)15:52:06 No.935301405

>すげえ気を使いそうで疲れそう 一般常識の範疇で十分よ

121 22/06/05(日)15:52:12 No.935301461

クトゥルフは例の動画が流行ったからとしか まかり間違ったらサタスペ一強になっていた

122 22/06/05(日)15:52:13 No.935301468

>ちょいちょい対立煽りみたいなの来てたから >どっちかの住人とかでなくただの荒らしじゃないかなーとは思ってるけど …? 荒らしたと言ってるわけじゃないよ 常識をぶっ壊したという意味なら否定しない

123 22/06/05(日)15:52:22 No.935301530

>ダイスのほうでたまに募集かかるクトゥルフはガチで逆に驚いたよ 近世で世界一周旅行は参加させてもらったけど楽しかったな… なんか原住民の酒飲んで仲間がトリップしてる!

124 22/06/05(日)15:52:24 No.935301540

>クトゥルフでギャグをやるのはクトゥルフしかできない奴だ いや公式もめっちゃやってるよ ビーチで鮫に襲われるやつとか

125 22/06/05(日)15:52:24 No.935301544

>やっぱりクトゥルフやりたいんだけど >長年やってるプロ「」たちは口が裂けてもいわないシステムって感じもする 10年代のCoC大流行以前のCoCはTRPG勢というよりCoCガチ勢でTRPGを知ってる人たちの遊びって感じだったから00年代のSW+FEARゲーが認知されてたタイミングでTRPG界隈に入った人達には近づきにくいものだったからその辺で参入した人が多いんじゃない? 90年代からやってる熟練の人の意見は残存が少なすぎてまとめられない

126 22/06/05(日)15:52:27 No.935301568

>ダイスのほうでたまに募集かかるクトゥルフはガチで逆に驚いたよ >他のシステムだとギャグっぽいのもやってるのに真面目なクトゥルフしか見ない どっかでログ見れたりしない?超面白そう…

127 22/06/05(日)15:52:35 No.935301631

おじさんと友達になってよ

128 22/06/05(日)15:52:57 No.935301764

ボイセに馴染めないから集まってる層もいる節があるからな…

129 22/06/05(日)15:53:22 No.935301953

>荒らしたと言ってるわけじゃないよ ああ そっちなら自分もダブルクロスのキャラ作成の部屋建てたりしたよ

130 22/06/05(日)15:53:42 No.935302096

ボイセ無理だよ はわわー!(低音)頑張るのです!(野太い声)とかになっちゃうよ

131 22/06/05(日)15:53:53 No.935302174

クトゥルフは現代ものなのとデータが簡潔なのがロールプレイを楽しむのに便利な印象がある

132 22/06/05(日)15:54:00 No.935302203

ご近所地ボードゲーム屋があるけどそういうのも面白そうね

133 22/06/05(日)15:54:08 No.935302252

>ああ そっちなら自分もダブルクロスのキャラ作成の部屋建てたりしたよ こわい

134 22/06/05(日)15:54:14 No.935302290

>クトゥルフは例の動画が流行ったからとしか 例の動画多すぎるんだよなあ >まかり間違ったらサタスペ一強になっていた それはどうかな…

135 22/06/05(日)15:54:19 No.935302341

ボイセの方が色々スムーズなのはわかるんだけど やっぱ自宅でも声を出すのってめんどくさい

136 22/06/05(日)15:54:46 No.935302557

シノビガミいいですよね!

137 22/06/05(日)15:54:53 No.935302613

気を使うの嫌ならそれこそソロプレイ用のシナリオブックあるからそれが良いよ

138 22/06/05(日)15:55:00 No.935302647

CoCはゆっくり実況ってのがジャンル化していく過程でとりあえずゆっくりってついててランキング載ってりゃ見てみるかみたいな人がデスマンに一杯いたという特殊条件ありきの大爆発だからな… 他ジャンルで二匹目のドジョウを期待するのは無理

139 22/06/05(日)15:55:17 No.935302740

良くも悪くもシーン制はやりやすいよ

140 22/06/05(日)15:55:23 No.935302788

同じキャッチー系でもパラノイアは知名度ほど流行らなかったね

141 22/06/05(日)15:55:31 No.935302852

>気を使うの嫌ならそれこそソロプレイ用のシナリオブックあるからそれが良いよ CoCならつべやニコ動に無料のソロプレイ用動画があるからそっちでもいい

142 22/06/05(日)15:55:44 No.935302928

TRPG流行った時に見てた卓マスのサタスペの動画はエタった!

143 22/06/05(日)15:55:44 No.935302931

>シノビガミいいですよね! 卓立てて?

144 22/06/05(日)15:55:47 No.935302944

>同じキャッチー系でもパラノイアは知名度ほど流行らなかったね まず今の子はソ連を知らない

145 22/06/05(日)15:56:00 No.935303026

ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… お外でフリー募集されてる卓は高確率でいかんこれ想定してる参加者の年齢層が多分違う!!!!ってなるせいでなかなかプレイできねえからちくしょう!

146 22/06/05(日)15:56:13 No.935303101

>良くも悪くもシーン制はやりやすいよ ventangleのシナリオ書いてるとこだけど サンプルの真似するとわかりづらい! もうシーン制にして情報収集は箇条書きでやるか…ってなってる

147 22/06/05(日)15:56:14 No.935303113

シャンクスTRPGはめちゃくちゃやっても誰にも怒られないから好きだったな

148 22/06/05(日)15:56:15 No.935303117

>TRPG流行った時に見てた卓マスのサタスペの動画はエタった! エタらないリプレイ動画はない

149 22/06/05(日)15:56:19 No.935303137

現代汎用BRPの時点で何するにも下敷きとして使い勝手が良いってのは間違いないとは思う

150 22/06/05(日)15:56:28 No.935303198

SANチェックというシステムが動画映えするものではあったのだろうと思う

151 22/06/05(日)15:56:57 No.935303376

>ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… ルルブがね…

152 22/06/05(日)15:57:08 No.935303431

>同じキャッチー系でもパラノイアは知名度ほど流行らなかったね TRPG動画が流行った頃は公式のパラノイアルルブがなかったんじゃなかったのが駄目だったのかなと思う

153 22/06/05(日)15:57:11 No.935303445

ネクロニカもうちょっとグロ趣味抑えてくれないと人に勧めにくいよ!

154 22/06/05(日)15:57:29 No.935303558

キャラ紹介あたりでエタられると逆に許してしまう現象

155 22/06/05(日)15:57:30 No.935303564

>CoCはゆっくり実況ってのがジャンル化していく過程でとりあえずゆっくりってついててランキング載ってりゃ見てみるかみたいな人がデスマンに一杯いたという特殊条件ありきの大爆発だからな… >他ジャンルで二匹目のドジョウを期待するのは無理 それプラスCoC自体の特質っていうか サタスペとかダブクロとかでホラー映画見てる系のドキドキ味わうのだいぶ無理だからな

156 22/06/05(日)15:57:31 No.935303572

オタク友達でもTRPGに興味がある人間をそれなりの数揃えるってなると大分厳しい

157 22/06/05(日)15:57:33 No.935303585

>ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… サンプルシナリオ読んだだけどノリがキツくてな…

158 22/06/05(日)15:57:43 No.935303642

ダブルクロス…デモンパラサイト…ナイトウィザード…

159 22/06/05(日)15:57:44 No.935303651

>>ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… >ルルブがね… クソデカ帯がゴリ押しすぎる

160 22/06/05(日)15:58:29 No.935303907

ダブクロでホラーはまあ出きるんじゃない?

161 22/06/05(日)15:58:37 No.935303962

>>ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… >サンプルシナリオ読んだだけどノリがキツくてな… 何ならサンプルキャンペーンが一番ドギツイのは本当にどうかと思う あんな劇物みてえなもんルルブに載せるなよ何考えてんだ!!

162 22/06/05(日)15:59:09 No.935304165

>ネクロニカは面白いぞ…面白いんだよ…… ネクロニカは変な方向で軽いブームが来てたのは驚いた 今までTRPGを欠片も話題にしたことない絵描きがネクロニカの自キャラ描き始めたり

163 22/06/05(日)15:59:18 No.935304228

>ナイトウィザード… アニメにまでなったのに! なんていうかハルヒ流行前夜までのちょっと痛いオタク煮詰めたようなアニメだった

164 22/06/05(日)15:59:26 No.935304288

ここのダイススレもソロプレイでダイス振ってるのを回りが見てるような感じだしな…

165 22/06/05(日)15:59:30 No.935304308

最近買ったルルブだとサンプルシナリオが分かりやすくて BBTはやってみたいと思う ダイススレで募集かけようかな

166 22/06/05(日)15:59:58 No.935304491

>ダブクロでホラーはまあ出きるんじゃない? 対抗手段があるとホラー感がなあ いやCOCも敵によっては普通に殴り殺せるが

167 22/06/05(日)15:59:58 No.935304493

ただですらTRPGなんて娯楽に行き着く時点でニッチなのに ネクロニカ自体もニッチなテーマだから人は選ぶよ…

168 22/06/05(日)16:00:11 No.935304570

>ダブクロでホラーはまあ出きるんじゃない? CRCの大失敗を見て感じたのは最終的に殴って倒せるだけでホラー感は薄れるんだなと

169 22/06/05(日)16:00:12 No.935304571

>BBTはやってみたいと思う ダイススレで募集かけようかな こいつエロだ

170 22/06/05(日)16:00:31 No.935304688

>ここのダイススレもソロプレイでダイス振ってるのを回りが見てるような感じだしな… ダイスのスレをダイススレと勘違いしてるんだろうか… ダイス振ってるスレとTRPGは無関係だ

171 22/06/05(日)16:00:46 No.935304771

>>ナイトウィザード… >アニメにまでなったのに! >なんていうかハルヒ流行前夜までのちょっと痛いオタク煮詰めたようなアニメだった 良くも悪くも身内ネタとパロディが大好きな会社だけどアニメではそのテイスト抑えた方が良かったね…

172 22/06/05(日)16:00:54 No.935304826

http://img.2chan.net/b/res/935296268.htm だいたいこういう感じで立ってる

173 22/06/05(日)16:01:20 No.935304955

ダイスのスレはスレ画がダイスだろ ダイススレはスレ画がダイスだ

174 22/06/05(日)16:01:30 No.935305013

ネクロニカはロストはまあしにくくてRP重視でキャラ作成が簡単で戦闘もまあ面白いと優等生なんだぞ 人に進める上での欠点はそれ以外の構成要素の殆どすべてだが!!

175 22/06/05(日)16:01:42 No.935305091

>ダイスのスレはスレ画がダイスだろ >ダイススレはスレ画がダイスだ どっちも同じじゃないですかー!

176 22/06/05(日)16:02:07 No.935305244

ネクロニカで女の子ムーブ履修したっていいんだ

177 22/06/05(日)16:02:37 No.935305425

休みの日まで人に気を遣いたくないから野良ではやらない めちゃくちゃやっても許されるところでTRPGする リプレイはみる

178 22/06/05(日)16:02:46 No.935305481

>どっちも同じじゃないですかー! TRPGって書いてあるだろよく見ろ

179 22/06/05(日)16:02:54 No.935305527

ダブルクロスこそオンセでやるべきシステムだったと思う 10面ダイス高い

180 22/06/05(日)16:02:59 No.935305556

BBTはなんか他人を勝手に親戚にして EDで勘違いだと分かるとか無茶なこと書いてあって好きだ…

181 22/06/05(日)16:03:19 No.935305681

時間さえあえばどうにか参加したいと思ってるけど 朝5時とか6時からの仕事しかしたことないから だいたい夜スタートになるゲームに参加できないかなしみ

182 22/06/05(日)16:03:31 No.935305745

>ダブルクロスこそオンセでやるべきシステムだったと思う >10面ダイス高い 振り足しとかもあっという間に出してくれるからオフセでもダイスボット使ってる

183 22/06/05(日)16:03:44 No.935305829

>ネクロニカで女の子ムーブ履修したっていいんだ ここに二人分の骨肉でキマシマワーを建てます

184 22/06/05(日)16:03:52 No.935305865

サプリもコンプしたS=Fメビウスのルルブどうすっかな

185 22/06/05(日)16:04:01 No.935305925

いつぞやの値付けミスで安く買ったがまだ使ってない電子ルルブがいっぱいだ

186 22/06/05(日)16:04:04 No.935305952

>時間さえあえばどうにか参加したいと思ってるけど >朝5時とか6時からの仕事しかしたことないから >だいたい夜スタートになるゲームに参加できないかなしみ ここでよく立ってるのだと20-21時から24-25時で終わるパターンが多いから開始時間に前に合えば行ける気はする

187 22/06/05(日)16:04:11 No.935306006

>10面ダイス高い 今や100均ですら売ってるからな…

188 22/06/05(日)16:04:17 No.935306039

>いつぞやの値付けミスで安く買ったがまだ使ってない電子ルルブがいっぱいだ やるのか…迷宮キングダム!

189 22/06/05(日)16:04:40 No.935306190

クトゥルフ面白いけど言うほど神話生物と戦わない

190 22/06/05(日)16:04:45 No.935306219

>ネクロニカもうちょっとグロ趣味抑えてくれないと人に勧めにくいよ! 俺の身内で始めて見たときはグロよりおとこのこパーツで滅茶苦茶盛り上がったよ… おとこのこパーツなんだから股間につけなきゃなあ

191 22/06/05(日)16:04:49 No.935306239

>時間さえあえばどうにか参加したいと思ってるけど >朝5時とか6時からの仕事しかしたことないから >だいたい夜スタートになるゲームに参加できないかなしみ 自分で開催すれば開始時刻も終了時刻も思いのままだぞ 集まるかはしらない

192 22/06/05(日)16:04:49 No.935306245

>CRCの大失敗を見て感じたのは最終的に殴って倒せるだけでホラー感は薄れるんだなと あれは戦って抵抗できたらホラー感薄れるとかそういうのとは別の理由というかむしろ逆じゃねえかな…

193 22/06/05(日)16:05:14 No.935306394

>シャンカーのスレに乗り込んできて無茶苦茶やったのダイスの住人と聞いたんだけど… そういう事を吹き込んでたのTRPG嫌いのシャンカーというか荒らしだよ… 正当なTRPGスレの住人はなにそれ知らん…ってなってシャンクスの方からも糾弾されてる

194 22/06/05(日)16:05:15 No.935306401

まよキンはそこそこ立ってる方じゃない!? っていうか冒企好きな「」が精力的に普及してた感じあるしそこそこ冒企ゲーは遊ばれてる印象

195 22/06/05(日)16:05:57 No.935306630

>まよキンはそこそこ立ってる方じゃない!? >っていうか冒企好きな「」が精力的に普及してた感じあるしそこそこ冒企ゲーは遊ばれてる印象 今もキャンペが2つ走ってるしな… というか今週で12個くらい走ってないかキャンペ自体

196 22/06/05(日)16:06:04 No.935306665

流行らせたかったらGMやればいいってのは実際有効な解決策

197 22/06/05(日)16:06:15 No.935306714

>クトゥルフ面白いけど言うほど神話生物と戦わない 戦わせる前提で数値出してはいない神性が多すぎる…

198 22/06/05(日)16:06:36 No.935306842

ザコの神話生物のと戦おうぜ!

199 22/06/05(日)16:06:42 No.935306876

>時間さえあえばどうにか参加したいと思ってるけど >朝5時とか6時からの仕事しかしたことないから >だいたい夜スタートになるゲームに参加できないかなしみ 昼に遊ぼうぜって募集すればそれなら遊べるって人居るだろうし自分で立ててみよう

200 22/06/05(日)16:06:44 No.935306887

>流行らせたかったらGMやればいいってのは実際有効な解決策 初心所向け卓を立ててレポを書いてを繰り返せば参加者は増える PLが出来るようになるかどうかは別だが…

201 22/06/05(日)16:07:08 No.935307034

ネクロニカはエグいけどTRPGだからグロも虫も百合も卓の合意でバッサリカットできちまうんだ

202 22/06/05(日)16:07:23 No.935307108

>というか今週で12個くらい走ってないかキャンペ自体 一つは同じキャンペーンだけど、今週5で遊んでるよ

203 22/06/05(日)16:07:40 No.935307193

エンゼルギアでマクロスやろうぜ

204 22/06/05(日)16:07:43 No.935307207

>クトゥルフ面白いけど言うほど神話生物と戦わない 何なら有名どころのシナリオでも神話生物とエンカウントする必要性すらないやつが結構ある まーた某神が舞台だけ用意して後方視聴者面してるタイプのシナリオか!!!!

205 22/06/05(日)16:07:43 No.935307216

ダメージ欄に数値どころか死亡としか書いてない神話生物もいるからな…

206 22/06/05(日)16:07:44 No.935307221

>そういう事を吹き込んでたのTRPG嫌いのシャンカーというか荒らしだよ… いやたぶんめちゃめちゃダブルクロス広めたりした事のほうだと思う

207 22/06/05(日)16:07:51 No.935307255

>正当なTRPGスレの住人はなにそれ知らん…ってなってシャンクスの方からも糾弾されてる なかったことにして許されたのか…

208 22/06/05(日)16:08:00 No.935307305

>ネクロニカはエグいけどTRPGだからグロも虫も百合も卓の合意でバッサリカットできちまうんだ それ全部カットしたネクロニカに何が残るんです?

209 22/06/05(日)16:08:02 No.935307320

週5…週5!?

210 22/06/05(日)16:08:04 No.935307323

>っていうか冒企好きな「」が精力的に普及してた感じあるしそこそこ冒企ゲーは遊ばれてる印象 冒企ゲーはさくさく進めやすくてオンセやりやすいからなあ CoCで技能にかかる時間をルールブック通りに処理したら図書館技能で数時間調べ物してる最中に 他の探索者が目星でいくつも部屋を調べ終えてたとかになっちゃう

211 22/06/05(日)16:08:10 No.935307374

>ネクロニカはエグいけどTRPGだからグロも虫も百合も卓の合意でバッサリカットできちまうんだ 了解!!母の愛を!!!!!

212 22/06/05(日)16:08:12 No.935307379

だがカットするくらいならそもそもカットしたい要素の無いシステムで遊んだ方が良くない!?ってなるのだ

213 22/06/05(日)16:08:17 No.935307411

>そういう事を吹き込んでたのTRPG嫌いのシャンカーというか荒らしだよ… >正当なTRPGスレの住人はなにそれ知らん…ってなってシャンクスの方からも糾弾されてる シャンカー荒らしはなぁ… スレに直接URL貼って募集するとその部屋荒らしに来るやつが居たからなぁ

214 22/06/05(日)16:08:38 No.935307544

キャンペーン週1しかやってないからもうちょっとやりたいなーという気分

215 22/06/05(日)16:08:43 No.935307576

ルールミスはハウスルール

216 22/06/05(日)16:09:08 No.935307736

>>というか今週で12個くらい走ってないかキャンペ自体 >一つは同じキャンペーンだけど、今週5で遊んでるよ プロパーPL…

217 22/06/05(日)16:09:17 No.935307782

>キャンペーン週1しかやってないからもうちょっとやりたいなーという気分 今募集中なのはサイバーパンクRED辺りだな…

218 22/06/05(日)16:09:41 No.935307918

週3の時点でちょっと無理してた感あるのに週5はやべえ

219 22/06/05(日)16:09:51 No.935307974

学園祭に来い

220 22/06/05(日)16:10:15 No.935308118

>学園祭に来い オフセだと異性RPするの恥ずかしいし…

221 22/06/05(日)16:10:31 No.935308198

クトゥルフで無茶な戦闘を強要されそうになったお前!! 動物園に敵を連れ込んで野生パワーキンジラレタチカラするとGMに怒られるぜ!!

222 22/06/05(日)16:10:33 No.935308212

悪気なくシャンカーやってる人には悪いけどぶっちゃけあれ荒らしを呼び寄せるからさっさと卒業したほうがいいよ

223 22/06/05(日)16:10:40 No.935308256

>週3の時点でちょっと無理してた感あるのに週5はやべえ ふふふ、リレーキャンペーンのGMタイミングが重なりそうだぜ…

224 22/06/05(日)16:10:59 No.935308346

>キャンペーン週1しかやってないからもうちょっとやりたいなーという気分 今参加してるキャンペ楽しいけど週に1回なのがわりと不満… 週に2回くらいに増えて欲しいが無理だろうなあ

225 22/06/05(日)16:11:06 No.935308384

あなたは海の海賊です

226 22/06/05(日)16:11:20 No.935308456

>なかったことにして許されたのか… うに?

227 22/06/05(日)16:11:47 No.935308599

>クトゥルフで無茶な戦闘を強要されそうになったお前!! >動物園に敵を連れ込んで野生パワーキンジラレタチカラするとGMに怒られるぜ!! 神話生物より強いもんな…動物…

228 22/06/05(日)16:12:02 No.935308679

>>ネクロニカはエグいけどTRPGだからグロも虫も百合も卓の合意でバッサリカットできちまうんだ >それ全部カットしたネクロニカに何が残るんです? 苦手な部分だけ削ってみんなが好きな所は残せばいいのでグロ不採用百合採用とかでもいいし実は思い出を巡るポストアポカリプス要素とかも残ってる グロ不採用は例えばドールもサヴァントも武装系美少女に固定してレギオンとホラーをメカだけにするとかができる

229 22/06/05(日)16:12:05 No.935308700

>>週3の時点でちょっと無理してた感あるのに週5はやべえ >ふふふ、リレーキャンペーンのGMタイミングが重なりそうだぜ… 死ぬ気か?

230 22/06/05(日)16:12:16 No.935308757

ギャップおじさんTRPGプレイナウ! https://tabakoya-3.jimdofree.com/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93trpg/

231 22/06/05(日)16:12:20 No.935308780

>>学園祭に来い >オフセだと異性RPするの恥ずかしいし… 無理に役割語を話さなくても丁寧語とかざっくりした口調でふんわり匂わせるだけでも性別を意識したRPはできるよ!

232 22/06/05(日)16:12:32 No.935308839

>ふふふ、リレーキャンペーンのGMタイミングが重なりそうだぜ… それで無理出るんなら真面目に事前に相談しとけや!!

233 22/06/05(日)16:12:52 No.935308967

ダイスの方もOCLの方も初心者って聞くと囲め囲め!ってしてる印象あるから気軽に行ってみるといいと思う ルルブ無しOKのとかも立ってるし

234 22/06/05(日)16:14:05 No.935309382

詰め込みすぎて困るのはテメエじゃなくて同卓してる人たちだよ 無理しない程度に持続可能なTRPGライフを目指せ

235 22/06/05(日)16:14:07 No.935309401

>動物園に敵を連れ込んで野生パワーキンジラレタチカラするとGMに怒られるぜ!! ゴリラは怒ってなどいない 玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ

236 22/06/05(日)16:14:28 No.935309533

まず今残ってるOCLのスレとかあれほぼ抜け殻みたいなもんでしょ

237 22/06/05(日)16:14:50 No.935309667

OCLはちらほらよくできてる独自ルールやカスタマイズがあって実は前々からTRPG遊び尽くしてた奴が紛れ込んでたんじゃないかって噂あったんだよね

238 22/06/05(日)16:15:09 No.935309778

>>動物園に敵を連れ込んで野生パワーキンジラレタチカラするとGMに怒られるぜ!! >ゴリラは怒ってなどいない >玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ 悪魔王子はキレ気味のGMによる物語の本筋復帰用NPCだった…?

239 22/06/05(日)16:15:23 No.935309847

>まず今残ってるOCLのスレとかあれほぼ抜け殻みたいなもんでしょ 1年以上続いたのが凄いくらいだとは思う 今でもいくつか卓は成立してるっぽいし

240 22/06/05(日)16:15:28 No.935309878

>>ふふふ、リレーキャンペーンのGMタイミングが重なりそうだぜ… >それで無理出るんなら真面目に事前に相談しとけや!! いや、事前に準備してあとアドリブでやるマンだから多分平気 最近セッションしまくりでめっちゃ毎日が楽しいし

241 22/06/05(日)16:15:36 No.935309918

「」という共通認識あっても合わない人が半分くらいいる なので公募に行かなくなった

242 22/06/05(日)16:15:52 No.935310016

ロールプレイったって演技するわけじゃないしな… 『「何よ!ふんずけてやる!!」と文句を言うよ』みたいにロール説明する事の法が多い

243 22/06/05(日)16:16:06 No.935310083

>ふふふ、リレーキャンペーンのGMタイミングが重なりそうだぜ… ダイスの方に週5でうち4がDMGMだったのがいたから頑張ればなんとかなるさ

244 22/06/05(日)16:16:10 No.935310110

CoCのアフリカゾウマジで強い あれ仲間にするとまともに殺せる可能性がわずかにでもある神性と怪物は大体はじけ飛んで死ぬ

245 22/06/05(日)16:16:22 No.935310199

>ダイスの方に週5でうち4がDMGMだったのがいたから頑張ればなんとかなるさ 凄いけどなんでそんな無茶を…

246 22/06/05(日)16:16:51 No.935310353

>「」という共通認識あっても合わない人が半分くらいいる >なので公募に行かなくなった まあどうあがいても数時間~数日みっちり話し込む遊びだから合わない人がいたらしょうがない 居心地のいい界隈に出会えてそこで遊べてるなら十分よね

247 22/06/05(日)16:17:25 No.935310527

たまにダイスの方で立ってるキヴォトスペが気になるけど参加する勇気も見学する勇気もない…

248 22/06/05(日)16:17:26 No.935310531

>凄いけどなんでそんな無茶を… リレーが予定外の二週目に入ったからだとか

249 22/06/05(日)16:17:52 No.935310667

>たまにダイスの方で立ってるキヴォトスペが気になるけど参加する勇気も見学する勇気もない… 海賊の方でも立ってるから見てみたら

250 22/06/05(日)16:17:59 No.935310709

>悪魔王子はキレ気味のGMによる物語の本筋復帰用NPCだった…? こういうNPCを用意しておくといろいろ助かるからな…

251 22/06/05(日)16:18:16 No.935310819

メタガ卓立ったら起こして

252 22/06/05(日)16:18:44 No.935310969

>まず今残ってるOCLのスレとかあれほぼ抜け殻みたいなもんでしょ 卓は毎日レベルで立ってるよ たまに定型こそ出てくるけどシャンクス関連のネタの必然性薄くなってきたって意味ではそう

253 22/06/05(日)16:18:51 No.935311017

変な憧れ持ってるのいるけどそんな面白いもんでもないよ

254 22/06/05(日)16:19:24 No.935311227

はいっマンチ確定 ブチ殺します

255 22/06/05(日)16:19:33 No.935311287

面白い物じゃなくて頑張ってみんなで面白くするものだからな

256 22/06/05(日)16:19:37 No.935311317

OCLから正規の方のダブルクロスリレーに数十名雪崩れ込んでるから恐ろしいんだよな

257 22/06/05(日)16:19:53 No.935311411

>変な憧れ持ってるのいるけどそんな面白いもんでもないよ 人は選ぶし拘束時間は長いしで合わないとつらい ハマるとそれはそれで時間が無くなってつらい

258 22/06/05(日)16:20:04 No.935311491

>卓は毎日レベルで立ってるよ >たまに定型こそ出てくるけどシャンクス関連のネタの必然性薄くなってきたって意味ではそう 百合卓相変わらず強くて頭おかしくなりそう

259 22/06/05(日)16:20:37 No.935311675

じゃあ俺発明家ロールプレイするわ

260 22/06/05(日)16:20:40 No.935311690

>変な憧れ持ってるのいるけどそんな面白いもんでもないよ 合う相手とやらないとただの苦行だから 「」相手にせよそうじゃないにせよ野良募集でいい経験できる可能性はなあ

261 22/06/05(日)16:20:50 No.935311747

OCLの方はPLやらGMやらの特定とかがイヤであんまり…無茶苦茶やるのは好きだけど

262 22/06/05(日)16:20:52 No.935311772

>OCLから正規の方のダブルクロスリレーに数十名雪崩れ込んでるから恐ろしいんだよな 会話通じない人が混ざってるのはそういうことか

263 22/06/05(日)16:21:21 No.935311923

>OCLから正規の方のダブルクロスリレーに数十名雪崩れ込んでるから恐ろしいんだよな そこまでするのはもう変な定型知識と実行力があるだけの「」と変わらないし…

264 22/06/05(日)16:21:49 No.935312079

シャンカー関係なく会話成立しないやつは居る まあシャンカーに多い傾向がありそうなのは否定しないが

265 22/06/05(日)16:21:56 No.935312129

>OCLの方はPLやらGMやらの特定とかがイヤであんまり…無茶苦茶やるのは好きだけど 最盛期は事実上の公開性だったよね

266 22/06/05(日)16:21:59 No.935312146

なんでそんなことになってんのか謎すぎる…

267 22/06/05(日)16:22:22 No.935312274

数十名もいねえよ!?

↑Top