22/06/05(日)13:53:52 1期の登... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)13:53:52 No.935261419
1期の登場機体すくねえ!
1 22/06/05(日)13:54:32 No.935261636
なのでこうして専用機で水増しする
2 22/06/05(日)13:56:41 No.935262287
サザーランドやグロースターがかっこいいのでセーフ
3 22/06/05(日)13:56:48 No.935262333
次はリフレインとナリタか リフレイン回は親子関係の話だからマーヤの方も掘り下げられそう
4 22/06/05(日)13:58:38 No.935262885
飛行KMF来たらどう差別化してくんだろ
5 22/06/05(日)13:59:03 No.935263016
星3カレンえっちすぎない?
6 22/06/05(日)13:59:22 No.935263110
サザーランドは傑作機なんだから 外伝以外の派生機もっと欲しい
7 22/06/05(日)14:00:09 No.935263365
>飛行KMF来たらどう差別化してくんだろ 単純にハイコストになるんだろう
8 22/06/05(日)14:01:32 No.935263774
もう待ちくたびれちゃった 数か月は待たされてる気がする
9 22/06/05(日)14:02:14 No.935263989
>飛行KMF来たらどう差別化してくんだろ 飛行KMFはコスト払うと配置後に向き変更出来るって書いてあったよ
10 22/06/05(日)14:02:49 No.935264170
MR1やカレン無頼出すのもやむなし
11 22/06/05(日)14:02:59 No.935264216
fu1134585.jpg 拾い画だけどゼロとルルって身長差つけてたんだな
12 22/06/05(日)14:03:46 No.935264464
>拾い画だけどゼロとルルって身長差つけてたんだな ブーツ履いてるからな
13 22/06/05(日)14:04:40 No.935264742
やっぱ紅蓮クソ強いのだろうか
14 22/06/05(日)14:05:32 No.935264981
クラリスさんもリフレインくらいやってるよな?
15 22/06/05(日)14:06:09 No.935265184
すげえ基本的な質問なんだけどさ 手持ちのキャラのスキル2の効果ってどうやって見るの?
16 22/06/05(日)14:06:34 No.935265302
>やっぱ紅蓮クソ強いのだろうか 安いナイフと安いグレランと単体高火力の右腕かな…
17 22/06/05(日)14:07:08 No.935265483
>カレン無頼 紅の無頼と蒼の無頼でバランスもいい
18 22/06/05(日)14:07:43 No.935265653
>すげえ基本的な質問なんだけどさ >手持ちのキャラのスキル2の効果ってどうやって見るの? 育てる
19 22/06/05(日)14:07:51 No.935265699
初期紅蓮の輻射波動は相手の体掴んでぶっ壊すやつだっけ 後々範囲攻撃になってたけど初期はアレできないよね?
20 22/06/05(日)14:08:43 No.935265971
>次はリフレインとナリタか >リフレイン回は親子関係の話だからマーヤの方も掘り下げられそう アニメ2話ペースだから、8.5話が主人公回になって9話リフレインのカレン回で5章 ナリタは前後編だから6章
21 22/06/05(日)14:08:46 No.935265992
ロリ娼婦たちがリフレインをキメててマーちゃんズが絶望するのに一票投じます
22 22/06/05(日)14:08:48 No.935266005
>育てる やっぱ未開放だと確認できないやつなの…?
23 22/06/05(日)14:09:00 No.935266064
改めてアニメ見てるとカレンのグラスゴー動きが良過ぎる なんでこんなにナイトメア乗れるの…
24 22/06/05(日)14:09:22 No.935266174
紅蓮って二期でパーツ不足で腕が弱体化してたと思うんだけど 時系列順に実装していったら後発機の方が弱くなるんじゃ…
25 22/06/05(日)14:09:44 No.935266271
>ロリ娼婦たちがリフレインをキメててマーちゃんズが絶望するのに一票投じます ロリだと振り返る幸せな過去もなく生きるのに必死だった子たちになるし…
26 22/06/05(日)14:09:57 No.935266338
>1期の登場機体すくねえ! DS版から連れてこようぜ! 1期のみの世界観でGジェネみたいにナイトメアフレームを 開発・設計させるゲームを作りたい!って意欲作 めちゃくちゃカッコイイグロースター最終型が 無頼重装型や色物ドリル型 更にはサザーランドのifプラン機まで作れるぞ! fu1134597.jpg fu1134601.jpg fu1134605.jpg fu1134607.jpg
27 22/06/05(日)14:10:09 No.935266389
>初期紅蓮の輻射波動は相手の体掴んでぶっ壊すやつだっけ >後々範囲攻撃になってたけど初期はアレできないよね? エナジー効率最悪だけど可翔式からできる、2期中盤までは掴まないと無理
28 22/06/05(日)14:11:03 No.935266666
あー租界に客取りに行ってた子たちが絶望してリフレインキメてるのを見るのはありそう
29 22/06/05(日)14:11:11 No.935266715
>紅蓮って二期でパーツ不足で腕が弱体化してたと思うんだけど >時系列順に実装していったら後発機の方が弱くなるんじゃ… コストがその分安くなるんだろ
30 22/06/05(日)14:12:07 No.935267005
>やっぱ未開放だと確認できないやつなの…? 調べてみました! wikiとかで確認するのが良いかもしれません いかがでしたか?
31 22/06/05(日)14:12:14 No.935267049
>やっぱ未開放だと確認できないやつなの…? レベル60なんてすぐだしスキル名は出てるから効果はわかるやろ
32 22/06/05(日)14:12:19 No.935267080
改めて見るとグロースターめっちゃイケメンだな でも僕はサザーランドが一番好きです
33 22/06/05(日)14:13:01 No.935267269
見直すと特式の輻射波動範囲広すぎて怖い欲しい
34 22/06/05(日)14:13:25 No.935267385
>でも僕はサザーランドが一番好きです なんかいかついおっさんみたいな顔がいいよね
35 22/06/05(日)14:13:34 No.935267429
輻射波動はKMFスキルになりそう
36 22/06/05(日)14:14:28 No.935267676
>輻射波動はKMFスキルになりそう スキル使うとキューエル殺害したときみたいなモーションで掴んで爆破しそう
37 22/06/05(日)14:15:11 No.935267895
>レベル60なんてすぐだしスキル名は出てるから効果はわかるやろ こういう初心者に優しくない仕様は良くないと思う
38 22/06/05(日)14:16:12 No.935268171
紅蓮って輻射波動以外は何か特徴あるんだっけ
39 22/06/05(日)14:16:13 No.935268177
>レベル60なんてすぐだしスキル名は出てるから効果はわかるやろ 斬撃包囲陣…?
40 22/06/05(日)14:16:15 No.935268186
あれ未解放でも確認できたと思うけど スキル名のとこ押せなかったっけ?
41 22/06/05(日)14:16:19 No.935268207
俺は腹射波動で敵を撃破してるシーン好きだけど 腹射波動でヴァリス受け止めてるシーンが一番スキなんや!!
42 22/06/05(日)14:16:36 No.935268297
>紅蓮って輻射波動以外は何か特徴あるんだっけ グレネード搭載 ナイフ持ってる スラッシュハーケンある
43 22/06/05(日)14:17:00 No.935268398
復活まで行くと手投げケイオス爆雷やらメガネブレイズルミナスとかから高木デススティンガーまで小さいのから大きいのまで技術力が凄いことに
44 22/06/05(日)14:17:02 No.935268406
みんな!リフレインキメろおおおおおお!!!
45 22/06/05(日)14:17:24 No.935268525
ガチャのピックアップとかならそっちで見れるんだけどね 手持ちの2個目はレベル上げないと見れないと思う
46 22/06/05(日)14:17:40 No.935268606
バタラランドゥいいよね 何がいいって名前が
47 22/06/05(日)14:17:56 No.935268684
>あれ未解放でも確認できたと思うけど >スキル名のとこ押せなかったっけ? レベル60で使用可能となります。
48 22/06/05(日)14:17:58 No.935268703
でも紅蓮のナイフ結局後継機でMVSにしちゃったからMVSよりは弱かったんだろうな…
49 22/06/05(日)14:19:52 No.935269298
>紅蓮って輻射波動以外は何か特徴あるんだっけ 単に第七世代並みの性能あるってのも特徴の一つかな… 後はゲリラ戦向きとか
50 22/06/05(日)14:20:15 No.935269418
ロリ娼婦も生き残った二人の女の子が出てこないのよね…
51 22/06/05(日)14:20:41 No.935269546
>バタラランドゥいいよね >何がいいって名前が ナギド・シュ・メインといいジルクスタンの命名は語感が良い
52 22/06/05(日)14:20:45 No.935269570
弐式はまだ腕伸びないんだっけ?
53 22/06/05(日)14:21:21 No.935269763
ぶ・・・ブリタニア全部ブッ殺したら・・・ 昔みてーにまたイレヴン・・・兎狩てぇなぁ~~!!
54 22/06/05(日)14:21:23 No.935269772
ゲーム内で機体の性能差出すの難しそう
55 22/06/05(日)14:21:40 No.935269862
>弐式はまだ腕伸びないんだっけ? オレンジくんが間合いの外ならって油断してやられるよ
56 22/06/05(日)14:21:42 No.935269873
復活の姉上の機体は新世代NMFのプロトタイプで コードギアス2があるならこの機体の技術が使われるらしいな
57 22/06/05(日)14:22:30 No.935270115
ゲットーでマーヤちゃんの写真を隠し撮りされるのあれ薄い本の導入じゃないですか
58 22/06/05(日)14:23:07 No.935270315
>ゲットーでマーヤちゃんの写真を隠し撮りされるのあれ薄い本の導入じゃないですか 本人に脅しかけたらその場で殺されて隠蔽されそうだし…
59 22/06/05(日)14:23:34 No.935270455
>>弐式はまだ腕伸びないんだっけ? >オレンジくんが間合いの外ならって油断してやられるよ なら2マス攻撃可能なユニットになる可能性もあるか ランスロットと差別化するならそっち方向かなぁ
60 22/06/05(日)14:23:35 No.935270457
暇ならクラリスさんの結末がどうなるか賭けでもする?
61 22/06/05(日)14:23:50 No.935270534
二式が腕伸びるけど壊してしばらく伸びねえ威力弱えの旧式になってそっから飛べるようになって範囲攻撃できるようになって聖天からロケットパンチでいいのかあの腕
62 22/06/05(日)14:23:56 No.935270563
>見直すと特式の輻射波動範囲広すぎて怖い欲しい 特式は出番そんなないよね、あとあれはKGFのマップ攻撃だし… siNはナギド・シュ・メインとタイマンするから若干尺あるけど
63 22/06/05(日)14:24:11 No.935270636
>暇ならクラリスさんの結末がどうなるか賭けでもする? ギアスかけられたマーヤちゃんに殺されるにダールトングロースター!
64 22/06/05(日)14:24:39 No.935270785
>>暇ならクラリスさんの結末がどうなるか賭けでもする? >ギアスかけられたマーヤちゃんに殺されるにダールトングロースター! 全ては過去!
65 22/06/05(日)14:24:51 No.935270848
>DS版から連れてこようぜ! >1期のみの世界観でGジェネみたいにナイトメアフレームを >開発・設計させるゲームを作りたい!って意欲作 >めちゃくちゃカッコイイグロースター最終型が >無頼重装型や色物ドリル型 >更にはサザーランドのifプラン機まで作れるぞ! >fu1134597.jpg >fu1134601.jpg >fu1134605.jpg >fu1134607.jpg ウェルキンゲトリクスとか出すんだろうか
66 22/06/05(日)14:25:02 No.935270910
大輻射増幅型波動撃滅右腕部とかいうなんかもう凄い名前してる紅蓮フレームコートの腕
67 22/06/05(日)14:25:11 No.935270962
>ゲットーでマーヤちゃんの写真を隠し撮りされるのあれ薄い本の導入じゃないですか やっぱり撮られてたか…で済ませてる辺り脅しにはならないと思われる
68 22/06/05(日)14:25:13 No.935270975
>暇ならクラリスさんの結末がどうなるか賭けでもする? ブラックリベリオンの時に旧日本人に襲撃されて死ぬのに一票
69 22/06/05(日)14:25:39 No.935271109
>>ゲットーでマーヤちゃんの写真を隠し撮りされるのあれ薄い本の導入じゃないですか >やっぱり撮られてたか…で済ませてる辺り脅しにはならないと思われる クラリスさんは脅せると思ふ
70 22/06/05(日)14:25:48 No.935271160
>全ては過去! ちょっとこの定型は火力高えな……
71 22/06/05(日)14:26:07 No.935271259
そういやギアス世界って火薬ないんだっけ 後半あたりからミサイルランチャーとか出てくるからようわからん
72 22/06/05(日)14:26:19 No.935271327
>クラリスさんは脅せると思ふ ところで万が一それを知った狂犬がどう動くかなのですが
73 22/06/05(日)14:26:20 No.935271339
>ゲットーでマーヤちゃんの写真を隠し撮りされるのあれ薄い本の導入じゃないですか でもあの子脅しても最終的に死ぬ未来しか見えない
74 22/06/05(日)14:26:24 No.935271357
>ウェルキンゲトリクスとか出すんだろうか アキトやる予定はあるらしいし出すだろ
75 22/06/05(日)14:26:48 No.935271488
>後半あたりからミサイルランチャーとか出てくるからようわからん サクラダイト入ってるだけでは
76 22/06/05(日)14:26:50 No.935271501
2体同時攻撃できます ブロック+1あります 武装3つあってボーナス盛れます 射撃しても単発最強威力で必殺5体攻撃です このランスロットを紅蓮で超える方法
77 22/06/05(日)14:27:02 No.935271574
>ちょっとこの定型は火力高えな…… ルルーシュの定型自体がね…
78 22/06/05(日)14:27:12 No.935271630
ゼロがギアスで利用した後 ありがとうクラリスさんでハドロン砲して殺すよ
79 22/06/05(日)14:27:46 No.935271794
>クラリスさんは脅せると思ふ ゲットーの瓦礫の下に埋められるフラグじゃないですか
80 22/06/05(日)14:27:46 No.935271795
マーヤ・百木目の乗る無頼は何故ディゼルと呼ばれているのだろうか…
81 22/06/05(日)14:28:04 No.935271885
ランスロット強すぎない?
82 22/06/05(日)14:28:21 No.935272004
>ランスロット強すぎない? 原作再現
83 22/06/05(日)14:28:27 No.935272039
>>ウェルキンゲトリクスとか出すんだろうか >アキトやる予定はあるらしいし出すだろ ジュリアス・キングスレイ限定ガチャ、配布はアキト
84 22/06/05(日)14:28:29 No.935272050
アキトはストーリーがアレだったから谷口監督監修でちょっと手を入れて別ルートにして欲しい 具体的にはスザクによってwzero部隊全滅とか
85 22/06/05(日)14:28:31 No.935272066
まぁランスロットだし
86 22/06/05(日)14:28:39 No.935272110
>ゼロがギアスで利用した後 >ありがとうクラリスさんでハドロン砲して殺すよ 大丈夫?ルルーシュ許される?
87 22/06/05(日)14:28:44 No.935272145
>ランスロット強すぎない? 紅蓮出てくるまで対策なかったからね
88 22/06/05(日)14:28:48 No.935272162
21になったから貰った四聖無頼を千葉に渡したんだけどこれ最終的に総コスト1まで下がるな… やばくない?
89 22/06/05(日)14:28:51 No.935272182
攻撃速度ってパイロット依存で機体は関係ないよね?
90 22/06/05(日)14:29:05 No.935272263
>マーヤ・百木目の乗る無頼は何故ディゼルと呼ばれているのだろうか… ディーゼル機関というサクラダイトに頼らない化石燃料を用いた武器を実験的に導入しているの
91 22/06/05(日)14:29:06 No.935272272
>大丈夫?ルルーシュ許される? 嘘も一回ならセーフは皇帝陛下も言ってるし…
92 22/06/05(日)14:29:28 No.935272414
せっかくマーヤちゃんいるんだし本筋もちょっとくらい変えて良いのよ?
93 22/06/05(日)14:29:29 No.935272420
>ランスロット強すぎない? 第四、第五世代主流の中で一機だけ第七世代だぞ、完全再現
94 22/06/05(日)14:29:30 No.935272426
マーヤちゃんにリフレイン使わせたら知らない記憶がでてきそう
95 22/06/05(日)14:29:38 No.935272468
ランスロット強いけどそれ以降はなんかアルビオンになるまでそんな伸び幅感じない 周りもめっちゃ強くなってるだけでかなり強くなってるとは思うんだけども
96 22/06/05(日)14:29:43 No.935272501
外伝やるなら外伝メインキャラとマリマー交流深めて欲しいけど所属的に難しいか
97 22/06/05(日)14:29:46 No.935272516
ルルーシュと狂犬視点から再編集されたアキト編を
98 22/06/05(日)14:29:49 No.935272538
一期の範囲だと紅蓮出てきた後も割とランスロット一強のままだった印象がある…
99 22/06/05(日)14:30:00 No.935272602
紅蓮は原作を意識するとタイマン特化になりそうなのが
100 22/06/05(日)14:30:00 No.935272606
>マーヤちゃんにリフレイン使わせたら知らない記憶がでてきそう 本人自身ウワー!?何これ!?しそう
101 22/06/05(日)14:30:02 No.935272612
イレヴンだけどチャレンジ6まではクリア出来た 5と6はAだけど
102 22/06/05(日)14:30:07 No.935272643
>ルルーシュと狂犬視点から再編集されたアキト編を 水を…水をくれないか
103 22/06/05(日)14:30:09 No.935272659
>ウェルキンゲトリクスとか出すんだろうか DSにいるのはそれの試作機?のエウクスなんだよね… ゲームオリジナルかと思えば双貌のオズでもちゃっかり触れられてるので出るかな…どうだろ… fu1134644.webp
104 22/06/05(日)14:30:23 No.935272743
>このランスロットを紅蓮で超える方法 ブロック+2にして攻撃範囲を遠距離くらいに広げるとか いやもうぶっ壊れてるな
105 22/06/05(日)14:30:26 No.935272766
>そういやギアス世界って火薬ないんだっけ 監督が青く澄み切った空がある作品は名作だから青い空を描くために火力発電とかない世界にしたってインタビューで言ってたよ 復活のルルーシュでクインローゼスって姉上の機体がジェット燃料を使ってるから化石燃料がないわけではないみたい
106 22/06/05(日)14:30:33 No.935272811
>一期の範囲だと紅蓮出てきた後も割とランスロット一強のままだった印象がある… ランスロット抑えても姉上とかその他が普通に強い ゼロ無頼はゴミになった
107 22/06/05(日)14:30:40 No.935272856
>せっかくマーヤちゃんいるんだし本筋もちょっとくらい変えて良いのよ? 一応忠実に追い続けるつもりはないはず あんまり逸れすぎると大変だから大筋は一緒だとしても
108 22/06/05(日)14:30:47 No.935272894
専用機判定だとパイロットスキルだけじゃなくKMFスキルも伸びるの今更気づいた
109 22/06/05(日)14:31:00 No.935272977
さて明日のチャレンジはクリアできるかな
110 22/06/05(日)14:31:38 No.935273213
マーヤちゃんはルル山と一緒に洗脳ルートもCCカレンと一緒に逃亡ルートもどっちも見たい 後者の場合マリオ君だと滅茶苦茶苦労人になりそうだけど
111 22/06/05(日)14:31:41 No.935273227
特区日本に乗るってルルーシュに相談されて じゃあ仕方ないし別の反ブリタニア組織に行くね…って蒼月貰ってEUに渡るかもしれないじゃん! そんなある日唐突にブラックリベリオンを知る
112 22/06/05(日)14:31:49 No.935273294
オズ一期ってどの辺りの時期だっけ
113 22/06/05(日)14:31:52 No.935273308
大筋はまあそんなに変わらないんだろうとは思うけどその過程でどう転んでも大暴れしてくれそうな主人公だからここまで入れ込んでるとこある
114 22/06/05(日)14:31:53 No.935273314
>せっかくマーヤちゃんいるんだし本筋もちょっとくらい変えて良いのよ? たぶん虐殺皇女あたりで変えてくるんじゃないかなあ
115 22/06/05(日)14:32:08 No.935273394
>後者の場合マリオ君だと滅茶苦茶苦労人になりそうだけど 卜部さんとマブダチになってしまうー!
116 22/06/05(日)14:32:34 No.935273561
>マーヤ・百木目の乗る無頼は何故ディゼルと呼ばれているのだろうか… プロフでの主人公の名字がディゼルだし、ブリタニア機でも主人公専用機出すから統一させる為に
117 22/06/05(日)14:33:31 No.935273886
ギアス暴発なし ↓ 虐殺皇女回避 ↓ 特区日本の設立を宣言しかけた所で狙撃 ↓ ブリタニア兵暴走、虐殺 ↓ 黒の騎士団乱入 とかありそうじゃない?
118 22/06/05(日)14:33:31 No.935273887
>DSにいるのはそれの試作機?のエウクスなんだよね… >ゲームオリジナルかと思えば双貌のオズでもちゃっかり触れられてるので出るかな…どうだろ… DMMの紹介見ればわかるけど、オズもアキトも出るから出るぞ
119 22/06/05(日)14:33:40 No.935273954
専用機判定って何!? オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…?
120 22/06/05(日)14:33:49 No.935274006
ラクシャータ辺りと一緒に逃げたらピースマーク辺りに合流とか出来んのかな
121 22/06/05(日)14:33:54 No.935274029
特区日本に乗ったとしてもブリタニアに対抗するのをやめるわけじゃないしそもそも特区日本に乗るの決めたのは二人だけの対談でユフィの覚悟聞いたからだからマーヤちゃんには相談するとしても特区日本を穏便に失敗させる方法とかじゃねえかな
122 22/06/05(日)14:34:39 No.935274323
>たぶん虐殺皇女あたりで変えてくるんじゃないかなあ 虐殺決行した上で生き残る!これね!
123 22/06/05(日)14:34:47 No.935274376
>ギアス暴発なし >↓ >虐殺皇女回避 >↓ >マーヤちゃんに日本人殺せギアス暴発
124 22/06/05(日)14:34:53 No.935274419
1期というかシリーズ通して大体プリン伯爵が頭おかしい 1期は紅蓮もランスロットに比べると大分落ちるし 第9世代も聖天八極式でやっとアルビオンを上回るけど結局アレも鹵獲した紅蓮可翔式をプリンとセシルがほぼ趣味で魔改造した機体だし
125 22/06/05(日)14:35:09 No.935274521
>>マーヤちゃんに日本人殺せギアス暴発 こまった ルルーシュの命があぶない
126 22/06/05(日)14:35:16 No.935274566
>専用機判定って何!? >オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…? コスト収支だと赤グラスゴー 回転率上がるのは専用機 だったはず
127 22/06/05(日)14:35:45 No.935274735
コードギアスって「身内に優しくて敵に厳しい」という性質がずっと一貫している作品だから ブレない復讐鬼マーヤがブリタニアという「敵」を許すオチも逆にあるかもしれない 希望を託される新たな世代になる的な
128 22/06/05(日)14:35:49 No.935274771
>専用機判定って何!? >オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…? 間違ってないよ ただ純血サザーランドも同じくらいオレンジ向き パイロットスキルとKMFスキル2つが全部Lv.1アップするからな そして空いた赤グラスゴーは策略キャラを乗せると効果的
129 22/06/05(日)14:35:50 No.935274776
>専用機判定って何!? >オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…? カレングラスゴーに乗せた方がコストで得なのは間違いないよ オレンジの場合専用の純血サザーランドに乗せるとスキルレベルが上がるからカレングラスゴーとの実質コスト差が1になるのとスキル2の再配置短縮のレベルも上がるから再配置がちょっと早くなるってだけだよ
130 22/06/05(日)14:35:52 No.935274790
>オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…? それでもカレンゴーのが向いてるから安心するんだ
131 22/06/05(日)14:36:32 No.935275040
マヤマリがルルのそばに現れたことでギアス暴発がユフィじゃなくてマーヤの方に行って酷いことになって行政特区日本は別ルートで破綻するとかだと救いがなくて私はいいと思う
132 22/06/05(日)14:37:23 No.935275362
オレンジはスタントンファーに乗せる
133 22/06/05(日)14:37:34 No.935275444
アニメと展開変えちゃうとゲーム内のアニメ映像の再利用もう出来なくなるな
134 22/06/05(日)14:37:50 No.935275544
虐殺とか大きなイベントは動かさない上で大幅にお話を変えるプロの業を期待する
135 22/06/05(日)14:37:52 No.935275557
マーヤにいつギアスかけるかは凄い大事だな
136 22/06/05(日)14:38:01 No.935275612
>マヤマリがルルのそばに現れたことでギアス暴発がユフィじゃなくてマーヤの方に行って酷いことになって行政特区日本は別ルートで破綻するとかだと救いがなくて私はいいと思う ユフィに護衛のスザク ルルに護衛のマーちゃん でギアスを知ってるマーちゃんがインセプトして暴走するのはありそう
137 22/06/05(日)14:39:19 No.935276064
マーちゃんズが特派に所属しそうなのが気になるんだよな... スパイも兼ねて特派所属した結果ブリタニア軍側にも情が湧いちゃってどうすれば...みたいになったところで 「自分の心に従え」みたいなギアスで縛られてしばらく放置してたらクラリスさんと口論してギアス暴走してクラリスさん死亡 ルルーシュゥゥゥ!!!みたいな流れが見たい
138 22/06/05(日)14:39:45 No.935276217
>オズ一期ってどの辺りの時期だっけ ブラックリベリオンから数ヶ月とかそこら辺 1年は経ってない
139 22/06/05(日)14:40:06 No.935276347
>>専用機判定って何!? >>オレンジ専用機の赤グラスゴーは間違ってたの…? >コスト収支だと赤グラスゴー >回転率上がるのは専用機 ただセシル併用するとバグってるのかサザランとカレンゴーの秒数変わらなくなるらしいね セシル入れてたらサザランでいいっていう
140 22/06/05(日)14:40:07 No.935276358
生徒会スザクをランスロット乗せれば無敵の壁になるそんなふうに考えていた時期もありました
141 22/06/05(日)14:40:10 No.935276381
ミサイルとかバズーカ爆撃機もあるから火薬がないことないよね
142 22/06/05(日)14:40:13 No.935276396
???飛翔滑走翼これ効率悪いからひっぺがしちゃいましょう!代わりにこのエナジーウィングを8枚搭載!カッコイイし早い! ???右腕は輻射推進型自在可動有線式にしようねぇ!ついでにスラッシュフィストも仕込んじゃおうよぉ ???アタシの紅蓮に何ごちゃごちゃ付けてくれてんのよ!?全部外して元通りにするわ
143 22/06/05(日)14:40:32 No.935276511
マオいないルートだと自分にかけるギアスを切るかどうかってところが原作ルートから外れて楽しみにできるからマオ消滅してくれ ついでにシャーリーも生き残ってくれ
144 22/06/05(日)14:40:59 No.935276660
サクラダイト爆弾の概念があるのでどこまで火薬なのか サクラダイトを炸裂させてるだけなのかはよくわからない
145 22/06/05(日)14:41:04 No.935276691
こう…スザクみたいに良い感じにバフに出来そうなギアスを… いやあれも本当は一目散に逃げようとするだろうになんで使いこなして戦ってんだアイツ
146 22/06/05(日)14:41:24 No.935276808
>生徒会スザクをランスロット乗せれば無敵の壁になるそんなふうに考えていた時期もありました 育て切るとATKそれなりに伸びるからランスロット余ってるなら全然有りだよ ブロック数も6だし
147 22/06/05(日)14:41:54 No.935276986
マオ編で自分にギアスをかけないと皇帝にカチコミをかけた時の乱反射で自分が死ぬ可能性もあったって聞いてはへーってなるなった
148 22/06/05(日)14:42:08 No.935277064
>こう…スザクみたいに良い感じにバフに出来そうなギアスを… >いやあれも本当は一目散に逃げようとするだろうになんで使いこなして戦ってんだアイツ 死を感じるタイミングがもう逃げ道がない状態だからかな4
149 22/06/05(日)14:42:35 No.935277211
fu1134666.jpg 主人公もそう思います
150 22/06/05(日)14:42:42 No.935277240
ランスロットが余るとは?
151 22/06/05(日)14:43:29 No.935277491
>ランスロットが余るとは? そこにスカウトってアイコンが有りますよね!?
152 22/06/05(日)14:43:50 No.935277616
紅蓮弐式の印象が強すぎて掴まないどころか触りもしないで遠くから輻射波動ブッパしてるところ見るとえっそんなのしていいの…?って毎回なる 全然慣れねえ
153 22/06/05(日)14:44:10 No.935277723
ここで勝たなきゃどっちにしろ死ぬみたいな考え方とかでもあるんだろうけど初回の狂乱逃走っぷりを考えるとまともに考えれるだけで凄い
154 22/06/05(日)14:44:23 No.935277787
ブロック6スザクは面白いんだけど 高攻撃力の敵が多いとHPが持たない 敵がナイトポリス型だとダメージカットで無傷
155 22/06/05(日)14:45:19 No.935278082
>マーヤにいつギアスかけるかは凄い大事だな ルルーシュは身内側に入った人間にはギアスかけたがらないから計画して使う事はほぼないよ
156 22/06/05(日)14:45:23 No.935278098
>>ランスロットが余るとは? >そこにスカウトってアイコンが有りますよね!? 限定マリマヤが出るまで無かったことにする
157 22/06/05(日)14:45:48 No.935278202
>バニーマリマヤが出るまで無かったことにする
158 22/06/05(日)14:45:48 No.935278204
ガウェインはクソ強いだろうから早く欲しい
159 22/06/05(日)14:45:56 No.935278247
輻射推進型自在可動有線式でカッターにしたりワンポイント集中でレーザー攻撃みたいなの出来るようになるけど 紅蓮弐式の段階だと右手で掴んでから溜め時間が必要だからカンの良い相手には掴まれた部位をパージされてちょくちょく逃げられてたね
160 22/06/05(日)14:46:01 No.935278268
>アニメと展開変えちゃうとゲーム内のアニメ映像の再利用もう出来なくなるな 正直あれのせいでやるドラ以上に画面の絵がめちゃくちゃ豪華に感じるよね 俺もギアスで記憶消してプレイしたい
161 22/06/05(日)14:46:12 No.935278323
>ガウェインはクソ強いだろうから早く欲しい fu1134673.jpg ガウェインはサザーランドが飛び蹴りしたら倒せる程度だよ
162 22/06/05(日)14:46:36 No.935278445
>ブロック6スザクは面白いんだけど >高攻撃力の敵が多いとHPが持たない >敵がナイトポリス型だとダメージカットで無傷 普通回復とか遠隔も高台に配置しねぇ!?
163 22/06/05(日)14:46:37 No.935278455
>ルルーシュは身内側に入った人間にはギアスかけたがらないから計画して使う事はほぼないよ 序盤で使われた咲世子さんかわうそ…
164 22/06/05(日)14:46:45 No.935278489
>fu1134673.jpg 絵面がダイナミックかつシュールすぎてダメだった
165 22/06/05(日)14:46:56 No.935278551
>>ガウェインはクソ強いだろうから早く欲しい >fu1134673.jpg >ガウェインはサザーランドが飛び蹴りしたら倒せる程度だよ そりゃコックピットに直撃したらそうでしょうとも!
166 22/06/05(日)14:47:06 No.935278591
死なない為に敵を倒すっていう薩摩人みたいなメンタルじゃないとアレは使いこなせないよね 命令を拡大解釈してやりたい放題する兄上もいるが
167 22/06/05(日)14:47:08 No.935278605
オリジナル展開で突き進んで欲しいけど原作寄りに分岐した話も見たい
168 22/06/05(日)14:47:45 No.935278757
>ガウェインはクソ強いだろうから早く欲しい あれ完成品じゃないし第6世代のデータ取り用の実験機なんだ アニメ2話で出てくる完成してたけど乗り手が居なかった第7世代のZ-01ランスロットがイカれてんだ
169 22/06/05(日)14:48:30 No.935278984
アナザーでギアジェネの業スザクみたいパラレルをねっとりと楽しみたいのはある
170 22/06/05(日)14:48:40 No.935279036
>命令を拡大解釈してやりたい放題する兄上もいるが 命令を命令ではなく心の底からやりたいことの枠に放り込んでうまいこと解釈や調整挟んで全力でエンジョイしてるのはなんなんだお前……
171 22/06/05(日)14:48:53 No.935279085
ダールトン以上に凄い射程だろうなハドロン砲
172 22/06/05(日)14:48:55 No.935279095
>ガウェインはクソ強いだろうから早く欲しい ガウェインって実は第六世代だからランスロットより前なんだよね だからデカすぎて機動性がなく、現行KMFが地上でしか活動できないから、飛んでカバーするっていう 何より複座式だからコストも重いし、編成か場にCCかルルーシュがいたらコスト半減はありそうだけど
173 22/06/05(日)14:49:05 No.935279159
>オリジナル展開で突き進んで欲しいけど原作寄りに分岐した話も見たい アノネ黒C.C.頼むぞ…
174 22/06/05(日)14:49:09 No.935279177
映画だとシャルルおじさんが勝手に持ち出してインドにパクられた悲しい未完成ガウェイン…
175 22/06/05(日)14:49:27 No.935279265
>輻射推進型自在可動有線式でカッターにしたりワンポイント集中でレーザー攻撃みたいなの出来るようになるけど >紅蓮弐式の段階だと右手で掴んでから溜め時間が必要だからカンの良い相手には掴まれた部位をパージされてちょくちょく逃げられてたね 初見で生き延びたオレンジはマジで凄い
176 22/06/05(日)14:50:35 No.935279617
レンチンされて眼球飛び出すくらいのダメージ負ってるのに生還するオレンジはなんなの…?
177 22/06/05(日)14:50:36 No.935279622
キューエル→オレンジ→コーネリアで紅蓮への対応が洗練されてて あの時点での3人の力の差がわかるようになってる
178 22/06/05(日)14:50:55 No.935279718
>レンチンされて眼球飛び出すくらいのダメージ負ってるのに生還するオレンジはなんなの…? 軍人として鍛えてるからな……
179 22/06/05(日)14:51:49 No.935280005
1期オレンジの転落人生すごいな…
180 22/06/05(日)14:52:11 No.935280117
オレンジ初期はイマイチに見えるけど動きいいし普通に強いからな
181 22/06/05(日)14:52:11 No.935280123
従えみたいな曖昧な命令は便利そうに見えてやっぱりまずいなとなるシュナイゼルの自由っぷり
182 22/06/05(日)14:53:01 No.935280361
>1期オレンジの転落人生すごいな… まあでもクロヴィス死亡を本国に隠蔽する最大級の裏切りしてて生き残ったから…
183 22/06/05(日)14:53:07 No.935280399
>オレンジ初期はイマイチに見えるけど動きいいし普通に強いからな マシンガンで射撃戦してたけど一気に間合い詰められると判断したら即座にトンファーに持ち替えてたり普通に優秀だよね
184 22/06/05(日)14:54:21 No.935280891
>従えみたいな曖昧な命令は便利そうに見えてやっぱりまずいなとなるシュナイゼルの自由っぷり シュナイゼルがおかしいだけだと思いたい…… けど元々頭のおかしいやつにかけたら頭のおかしい出力返される可能性はあるんだよな
185 22/06/05(日)14:54:30 No.935280968
>>ルルーシュは身内側に入った人間にはギアスかけたがらないから計画して使う事はほぼないよ >序盤で使われた咲世子さんかわうそ… あれは頼み事をゼロとバレないように頼んでるレベルだしな ギアスオン「咲世子さん数分後にクラブハウスのシャワールームに電話してこれを順番に押してください、終わったらデータは消しておいてください」だったろうし
186 22/06/05(日)14:54:32 No.935280980
まさかオレンジ発言で狼狽えてたのすら演技で最初から裏切っていたとはね…
187 22/06/05(日)14:54:36 No.935281009
やっぱりランスロットだけおかしいな…どうなってるんだ特派
188 22/06/05(日)14:55:34 No.935281360
従うだけでそれ以外は自由みたいなことになるし ルルーシュのギアスって応用利かすより単一命令だけで終わらす方が確実なんだな
189 22/06/05(日)14:55:45 No.935281420
やっぱりロイドセシルラクシャータが関わってない機体はパッとしないよね
190 22/06/05(日)14:55:59 No.935281488
>>従えみたいな曖昧な命令は便利そうに見えてやっぱりまずいなとなるシュナイゼルの自由っぷり >シュナイゼルがおかしいだけだと思いたい…… >けど元々頭のおかしいやつにかけたら頭のおかしい出力返される可能性はあるんだよな 外伝の亡国だと言葉の意味を解釈できなかった場合不発するってのが有ったから言葉の選択は重要だよね
191 22/06/05(日)14:56:03 No.935281511
>>従えみたいな曖昧な命令は便利そうに見えてやっぱりまずいなとなるシュナイゼルの自由っぷり >シュナイゼルがおかしいだけだと思いたい…… >けど元々頭のおかしいやつにかけたら頭のおかしい出力返される可能性はあるんだよな シュナイゼルはルルーシュが背後に現れた時に負けを認めてるから従うんよ
192 22/06/05(日)14:56:08 No.935281541
>やっぱりロイドセシルラクシャータが関わってない機体はパッとしないよね 謎の傭兵のカスタムメイドKMF…
193 22/06/05(日)14:56:13 No.935281572
>従うだけでそれ以外は自由みたいなことになるし >ルルーシュのギアスって応用利かすより単一命令だけで終わらす方が確実なんだな 死ねがシンプルに強い
194 22/06/05(日)14:56:23 No.935281616
>そういやギアス世界って火薬ないんだっけ fu1134685.jpg
195 22/06/05(日)14:56:35 No.935281682
>やっぱりロイドセシルラクシャータ高木が関わってない機体はパッとしないよね
196 22/06/05(日)14:56:37 No.935281695
メイドが忍者とか知らなかったそんなの…
197 22/06/05(日)14:57:15 No.935281902
ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない
198 22/06/05(日)14:57:18 No.935281920
テキストの短い命令は強い
199 22/06/05(日)14:57:22 No.935281939
あっちのゲームみたいに えっちなカレンとマーヤとマリオくれ fu1134705.jpg
200 22/06/05(日)14:57:36 No.935282027
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない 人の手に余るよギアスなんてのは
201 22/06/05(日)14:57:38 No.935282035
ギアス世界の人間の8割程度でいいから他者に対して強く生きたい
202 22/06/05(日)14:57:44 No.935282070
>>レンチンされて眼球飛び出すくらいのダメージ負ってるのに生還するオレンジはなんなの…? >軍人として鍛えてるからな…… fu1134704.jpg ブリタニアの技術を舐めるな
203 22/06/05(日)14:57:56 No.935282142
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない そのうち確実に暴走するからデメリットが大きすぎる
204 22/06/05(日)14:58:06 No.935282193
序盤の咲世子さんはあくまで妹の世話を任せてるメイドなだけでゼロの味方になるとは思わなかったし… なんか入団してる…
205 22/06/05(日)14:58:19 No.935282255
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない 暴走が怖すぎるのとそれ以外でもなんかこうパッとしないのが多い…ルルシャルルのはわかりやすいけど
206 22/06/05(日)14:58:45 No.935282402
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない シャルルのギアスならジーコみたいなことし放題だぜ!
207 22/06/05(日)14:58:58 No.935282472
マオも銃で蜂の巣に撃たれて生きてたしな…
208 22/06/05(日)14:59:15 No.935282560
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない 若本のギアスはほしいとは思うけど基本的にギアス自体に暴走の危険性伴ってるのがな そこら辺対処できるならルルーシュの絶対順守も効果持続時間の制限ないみたいだし使いたいところ
209 22/06/05(日)14:59:18 No.935282575
>ギアスってあんまり「このギアス欲しい」っていうのないよな >ジョジョのスタンドみたいに俺だったらこの能力こう使うぜみたいな妄想で楽しそうなところがない デメリットあるか強すぎて使いにくいみたいのばっかだからな…ワンさんみたいな全然パッとしないやつは常人にあっても嬉しくないし…
210 22/06/05(日)14:59:31 No.935282646
明らかにその人の器に合わせてギアス決まってるよね クジャパッドのはしょぼいし
211 22/06/05(日)14:59:45 No.935282733
シャルル・ジ・ブリタニアが刻む。新たなる偽りの記憶を の後に細かい設定語ってるのかな…
212 22/06/05(日)14:59:55 No.935282762
あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ
213 22/06/05(日)15:00:06 No.935282816
ギアスは欲しいけどギアス世界には絶対に居たくないしな…
214 22/06/05(日)15:00:07 No.935282828
>やっぱりランスロットだけおかしいな…どうなってるんだ特派 残念でした!出来ちゃったねぇ~ぇ?ユドラシルドライブがさ VMS実用化も出来ちゃったし出力に余裕が有るなら二刀流出来ちゃうねこれ VARISも使えちゃうしハーケンもおまけにつけちゃおう 壊れると嫌だからブレイズルミナスもつけちゃおう うわー凄い早いねこれ……あれ?誰も乗りこなせないね困ったね 見つけた!この名誉ブリタニア人ならイケる!!!!111
215 22/06/05(日)15:00:11 No.935282859
>たぶん虐殺皇女あたりで変えてくるんじゃないかなあ 日本人を殺せが事故じゃなくて故意になる! マーヤちゃんが上手くルルーシュ唆して!
216 22/06/05(日)15:00:14 No.935282875
>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ 最悪死ぬ死んだ
217 22/06/05(日)15:00:18 No.935282888
>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ 使用中心臓が止まる
218 22/06/05(日)15:00:22 No.935282912
>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ 能力発動中は心停止するので死亡リスクがある
219 22/06/05(日)15:00:29 No.935282959
トシゾォの真偽看破のギアスぐらいかな
220 22/06/05(日)15:00:31 No.935282969
>>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ >使用中心臓が止まる やべぇ…
221 22/06/05(日)15:00:57 No.935283108
ロロのギアスが1番デメリット強かっただろ!?
222 22/06/05(日)15:01:02 No.935283134
カレンに初っ端にかけた質問に答えろがその後特にまた発動してる感じ無いし 絶対遵守の永続性と発動基準よくわからん
223 22/06/05(日)15:01:09 No.935283177
>シャルル・ジ・ブリタニアが刻む。新たなる偽りの記憶を >の後に細かい設定語ってるのかな… いちいち台本用意してんのかな…
224 22/06/05(日)15:01:10 No.935283179
>能力発動中は心停止するので死亡リスクがある リスクがあるっていうかたまたま死んでないだけ過ぎる……
225 22/06/05(日)15:01:16 No.935283203
12世代NMFはグロースター系列になりそうなのが意外
226 22/06/05(日)15:01:22 No.935283229
>>>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ >>使用中心臓が止まる >やべぇ… はい >最悪死ぬ死んだ
227 22/06/05(日)15:01:37 No.935283315
>デメリットあるか強すぎて使いにくいみたいのばっかだからな…ワンさんみたいな全然パッとしないやつは常人にあっても嬉しくないし… 相手の行動先読みできる!って言ってもそもそもフィジカル強者じゃないと活かしようないしね ワンさんの先読みギアスって
228 22/06/05(日)15:01:49 No.935283389
ロロのデメリットはギアスのというか教団でいじられた結果なんかそうなったイメージ
229 22/06/05(日)15:02:05 No.935283473
>カレンに初っ端にかけた質問に答えろがその後特にまた発動してる感じ無いし >絶対遵守の永続性と発動基準よくわからん 受ける側の認識も関わるからカレン的には一回答えたらもう質問に答えたよねってことなんじゃないの
230 22/06/05(日)15:02:12 No.935283519
>>あんまり覚えてないけどロロのギアスにデメリットあったっけ >能力発動中は心停止するので死亡リスクがある 一回で死ぬだろ
231 22/06/05(日)15:02:25 No.935283595
一期でクロヴィスが死んだあと わかもとがクロヴィスと話しておったわっていうシーンがあるけど あれってどういう意味だったの?
232 22/06/05(日)15:02:38 No.935283662
暴走して解除不可能になっても実害が無いタイプのギアスってなると かなり限られるよね…
233 22/06/05(日)15:02:44 No.935283691
姉上のリセマラギアスはもともと違うものだったのが ルルが思考エレベーターだかcの世界破壊したせいで歪んだんだっけ
234 22/06/05(日)15:02:57 No.935283753
マオのとか無い方が良いわ
235 22/06/05(日)15:02:59 No.935283767
スザクやシュナイゼルなんてかけられたギアス逆手にとって自己バフに利用するしルルーシュのギアスって一歩間違うと敵を強化するのがなんとも
236 22/06/05(日)15:03:20 No.935283880
>姉上のリセマラギアスはもともと違うものだったのが >ルルが思考エレベーターだかcの世界破壊したせいで歪んだんだっけ 歪む前は単純な未来予知だったらしい
237 22/06/05(日)15:03:28 No.935283925
元々はただの未来視だったんじゃなかったか姉上のは
238 22/06/05(日)15:03:34 No.935283945
>一期でクロヴィスが死んだあと >わかもとがクロヴィスと話しておったわっていうシーンがあるけど >あれってどういう意味だったの? Cの世界にアクセスしてただけじゃない?
239 22/06/05(日)15:03:35 No.935283947
もっとジョジョみたいに楽しそうに生きてるキャラが多ければ楽しそうな能力に見えるかもしれないけど ギアス使いは手に余る能力としょぼい能力の二択なのが…
240 22/06/05(日)15:03:35 No.935283948
>やべぇ… 対象の数や効果範囲を広げれば広げる程心臓にダメージ! VVには失敗作扱いされて最後はルル山を逃がすために心臓壊れるまで連発して死んだよ…奴さん
241 22/06/05(日)15:03:41 No.935283986
>一期でクロヴィスが死んだあと >わかもとがクロヴィスと話しておったわっていうシーンがあるけど >あれってどういう意味だったの? Cの世界では死者とも会話出来る 若本はCの世界と接続できる CCと若本とマリアンヌはCの世界経由で会話たまにしてる
242 22/06/05(日)15:03:54 No.935284050
>>姉上のリセマラギアスはもともと違うものだったのが >>ルルが思考エレベーターだかcの世界破壊したせいで歪んだんだっけ >歪む前は単純な未来予知だったらしい 死に戻りよりこっちの方が利便性いい感じあるよね
243 22/06/05(日)15:04:05 No.935284120
>受ける側の認識も関わるからカレン的には一回答えたらもう質問に答えたよねってことなんじゃないの あーなるほど だったら壁子ちゃんとか目の前で壁破壊してたら解除状態になったりしたのかしら
244 22/06/05(日)15:04:34 No.935284296
スザクに掛けたギアスは元々バフのつもりだったし… 何故か防御バフを攻撃バフに変換してる…
245 22/06/05(日)15:04:44 No.935284360
>マオのとか無い方が良いわ そんな…いま大人気のアニメの主人公?と同じなのに…
246 22/06/05(日)15:04:54 No.935284402
>CCと若本とマリアンヌはCの世界経由で会話たまにしてる ストーリー4章見てるけどCCの独り言これなのか…
247 22/06/05(日)15:05:01 No.935284439
>死に戻りよりこっちの方が利便性いい感じあるよね ただ複数回対処しなきゃ超えられない事象も突破できるのは明確な利点だよな死に戻り
248 22/06/05(日)15:05:05 No.935284456
>もっとジョジョみたいに楽しそうに生きてるキャラが多ければ楽しそうな能力に見えるかもしれないけど >ギアス使いは手に余る能力としょぼい能力の二択なのが… そもそもスタンド使いも素質ある人でもスタンドに耐え切れず大半は病死するんじゃなかったっけ
249 22/06/05(日)15:05:13 No.935284503
>>>姉上のリセマラギアスはもともと違うものだったのが >>>ルルが思考エレベーターだかcの世界破壊したせいで歪んだんだっけ >>歪む前は単純な未来予知だったらしい >死に戻りよりこっちの方が利便性いい感じあるよね とはいえルルーシュばりに策の機銃掃射されると手が回らなそうだよね
250 22/06/05(日)15:05:20 No.935284534
>まさかオレンジ発言で狼狽えてたのすら演技で最初から裏切っていたとはね… やっぱりオレンジの疑惑は本当だったか
251 22/06/05(日)15:06:04 No.935284775
アニメ1期をまともに見たのがもう数年前だからソシャゲで再履修できてありがたい…
252 22/06/05(日)15:06:06 No.935284785
Cの世界変な事になってなかったら普通にコード継承出来てたんだろうな姉上
253 22/06/05(日)15:06:55 No.935285052
マリアンヌのギアスとか普段どうしろというのだ
254 22/06/05(日)15:07:02 No.935285097
ゼロはクロヴィスだからな…
255 22/06/05(日)15:07:13 No.935285170
正当続編だとCの世界止まって現実世界も止まっちまった… たぶんルルーシュのせい
256 22/06/05(日)15:07:14 No.935285175
>そんな…いま大人気のアニメの主人公?と同じなのに… あっちも聞こえすぎてダウンしてるし
257 22/06/05(日)15:07:15 No.935285179
姉上のこと姉上って言うと姉上のことなのか姉上のことなのか分からなくなるよ
258 22/06/05(日)15:07:23 No.935285225
>マリアンヌのギアスとか普段どうしろというのだ どうしろも何も使うことができねぇ
259 22/06/05(日)15:07:42 No.935285322
Cの世界は良くわからないスピリチュアル空間かと思ったら人間の技術で普通に侵入出来てその空間の破壊も可能って考えたらなんか普通にSFの範疇な気がしてきた
260 22/06/05(日)15:08:03 No.935285412
姉上にも二種類
261 22/06/05(日)15:08:07 No.935285426
fu1134736.jpg
262 22/06/05(日)15:08:18 No.935285469
どっちもBBa
263 22/06/05(日)15:08:42 No.935285616
>正当続編だとCの世界止まって現実世界も止まっちまった… >たぶんルルーシュのせい 時の歩みを、止めないでくれ! って願ったのに…
264 22/06/05(日)15:08:46 No.935285635
>姉上のこと姉上って言うと姉上のことなのか姉上のことなのか分からなくなるよ ケバい方の姉上!
265 22/06/05(日)15:08:51 No.935285660
俺はマオのこと好きだから…
266 22/06/05(日)15:09:09 No.935285767
姉上一人しかしらねぇ!
267 22/06/05(日)15:09:21 No.935285841
>ケバい方の姉上! (どっちだ…?)
268 22/06/05(日)15:09:22 No.935285849
うっかりギアスより日和ってユーフェミアに屈服しかけたことの方が主人公に怒られそう
269 22/06/05(日)15:09:25 No.935285863
>どっちもBBa 死ね
270 22/06/05(日)15:09:38 No.935285937
ジルクスタンの姉上と ブリタニアの姉上
271 22/06/05(日)15:09:41 No.935285958
>>姉上のこと姉上って言うと姉上のことなのか姉上のことなのか分からなくなるよ >エロい方の姉上!
272 22/06/05(日)15:09:59 No.935286055
弟が好き 下に足の不自由な奴がいる 部下が忠臣 困った…大分似ている
273 22/06/05(日)15:10:11 No.935286121
>>>姉上のこと姉上って言うと姉上のことなのか姉上のことなのか分からなくなるよ >>エロい方の姉上! >(どっちだ…?)
274 22/06/05(日)15:10:20 No.935286173
ジルクスタンのクソコテ王子が地味に好きだから出てきて欲しいな…
275 22/06/05(日)15:10:26 No.935286208
姉上というか姉さん呼びのが印象的だなあっちの方は 姉さん!!!1!予言は!!!!111!!!!
276 22/06/05(日)15:10:37 No.935286258
シャムナって姉上なんて呼ばれ方してたっけ…
277 22/06/05(日)15:11:05 No.935286425
中の人がアンパンマンの方の姉上
278 22/06/05(日)15:11:15 No.935286476
>Cの世界では死者とも会話出来る >若本はCの世界と接続できる わかもとの性格が悪かったらマリオ埜まえでひなの物真似してきそうな能力だな
279 22/06/05(日)15:11:36 No.935286588
可愛い方の姉上! fu1134749.jpg
280 22/06/05(日)15:11:37 No.935286591
>従うだけでそれ以外は自由みたいなことになるし だからこそ復活でのシュナイゼルはゼロ救出の為に本来の狡猾な部分が活きてKGF送り込んでるっていう
281 22/06/05(日)15:11:48 No.935286660
ネリ様は髪型変えた二期以降は若く見えるよね 一期が一番女傑って感じで強そうだけど
282 22/06/05(日)15:12:07 No.935286769
>わかもとの性格が悪かったらマリオ埜まえでひなの物真似してきそうな能力だな fu1134750.jpg まあ似たようなことはいってる
283 22/06/05(日)15:12:22 No.935286871
>中の人がアンパンマンの方の姉上 コーネリア姉さんってアンパンマンだったの? ユーフェミアがしまじろうなのは知っていたが
284 22/06/05(日)15:12:26 No.935286906
こっちが年取ったせいか普通に1期のメイクの姉上も全然ありになった
285 22/06/05(日)15:12:50 No.935287040
fu1134755.jpg 良いだろ姉さんも!!!!
286 22/06/05(日)15:13:02 No.935287110
>コーネリア姉さんってアンパンマンだったの? 復活のルルーシュ見てないのか
287 22/06/05(日)15:13:10 No.935287149
>>わかもとの性格が悪かったらマリオ埜まえでひなの物真似してきそうな能力だな >fu1134750.jpg >まあ似たようなことはいってる 謎のおじさんから好かれてて怖いよぉ…
288 22/06/05(日)15:13:10 No.935287155
>コーネリア姉さんってアンパンマンだったの? >ユーフェミアがしまじろうなのは知っていたが アンパンマンの中の人はシャムナだな
289 22/06/05(日)15:13:32 No.935287285
確かにシャムナはエロくて美人だけどあんまり可愛くない
290 22/06/05(日)15:13:56 No.935287449
>確かにシャムナはエロくて美人だけどあんまり可愛くない だって声がアンパンマンだし…
291 22/06/05(日)15:13:59 No.935287470
>>コーネリア姉さんってアンパンマンだったの? >>ユーフェミアがしまじろうなのは知っていたが >アンパンマンの中の人はシャムナだな あぁそっちか 言われてみればアンパンマンっぽい声してた
292 22/06/05(日)15:14:09 No.935287531
>>中の人がアンパンマンの方の姉上 >コーネリア姉さんってアンパンマンだったの? いやコーネリアは越前リョーマだけど
293 22/06/05(日)15:14:10 No.935287539
>fu1134750.jpg >まあ似たようなことはいってる 顔が優しくて笑っちゃう
294 22/06/05(日)15:14:10 No.935287542
4章でいきなりゼロの部下ですって登場するんじゃなくてルルからこれ着て無頼の中で待っててとかそういう会話欲しかった主人公
295 22/06/05(日)15:14:31 No.935287653
これでいいだろ アナルが弱そうな姉上
296 22/06/05(日)15:14:33 No.935287666
ジルクスタン勢も自国何とかしたいって意味で手段選ばず行動したって点じゃ身内大好きな典型的ギアス世界の住人よね 悪人じゃないけど自分たちの発展のためには外道な策も取れるっていう
297 22/06/05(日)15:14:52 No.935287786
>4章でいきなりゼロの部下ですって登場するんじゃなくてルルからこれ着て無頼の中で待っててとかそういう会話欲しかった主人公 存在したであろうカレンもメンバーだからって下りもないからな…
298 22/06/05(日)15:15:09 No.935287869
かわいいかわいい姉上セット fu1134760.jpg
299 22/06/05(日)15:15:13 No.935287888
>いやコーネリアは越前リョーマだけど 知らなかった… テニプリの中の人たちのライブとかちょいちょい見てるけど気づかなかった
300 22/06/05(日)15:15:38 No.935288047
戦後の2年間各国が経済復興やってた時期に 新型KMFの開発やってたジルクスタンが衰退するのはまあ当然なのよね…
301 22/06/05(日)15:16:21 No.935288283
>戦後の2年間各国が経済復興やってた時期に >新型KMFの開発やってたジルクスタンが衰退するのはまあ当然なのよね… まあブリタニアも新型KMF作ってるんだけどね 結局は元の国力差って話になっちゃう
302 22/06/05(日)15:16:30 No.935288342
>fu1134750.jpg シャルルとはどういう関係なのさ…
303 22/06/05(日)15:16:47 No.935288447
>かわいいかわいい姉上セット >fu1134760.jpg 姉上って受けだよね…
304 22/06/05(日)15:17:05 No.935288549
>>fu1134750.jpg >シャルルとはどういう関係なのさ… こう言う関係だが? fu1134762.jpg
305 22/06/05(日)15:17:12 No.935288590
コードギアス見てみようかと思うけどとりあえずアニメの最初のとR2と復活のルルーシュ見ればいいのかな
306 22/06/05(日)15:17:39 No.935288754
>>>fu1134750.jpg >>シャルルとはどういう関係なのさ… >こう言う関係だが? >fu1134762.jpg 情が…情が重い…
307 22/06/05(日)15:17:40 No.935288761
ジルクスタンも独力でなんかしようとしたら自国で食料自給絶望的だし買ってくるにしても財源は戦争だしで割とどうしようもないところはある
308 22/06/05(日)15:17:40 No.935288766
>戦後の2年間各国が経済復興やってた時期に >新型KMFの開発やってたジルクスタンが衰退するのはまあ当然なのよね… そもそも資源も何もかも乏しい国で戦争による傭兵家業が最大の産業だったんでブリタニアからはじまった世界大戦が終結してしまった以上、経済復興もクソもないのだ ジルクスタン的には最大の産業がつぶれたようなもんなんだから