虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)12:26:42 ID:qr3yWU2U qr3yWU2U No.935234050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/05(日)12:27:36 No.935234342

かけてくるよアップル色モンスター飛んでくるよナッツの香りエイリアン

2 22/06/05(日)12:28:31 No.935234629

なんなら冒頭しか分からないマン

3 22/06/05(日)12:29:04 No.935234802

ハ! ゲ!

4 22/06/05(日)12:29:24 No.935234893

>かけてくるよアップル色モンスター飛んでくるよナッツの香りエイリアン 夏の香りじゃなかったのか!

5 22/06/05(日)12:30:37 No.935235263

半分まで行かないかもしれん

6 22/06/05(日)12:30:56 No.935235363

長い期間EDこれだった気がするけど歌詞全然覚えてないわ…

7 22/06/05(日)12:31:15 No.935235446

>なんなら冒頭から分からないマン

8 22/06/05(日)12:31:33 No.935235541

OPも大概…

9 22/06/05(日)12:32:03 No.935235695

冒頭のごにょごにょ言ってるのは逆再生なんだっけか

10 22/06/05(日)12:32:08 No.935235725

>かけてくるよアップル色モンスター飛んでくるよナッツの香りエイリアン いきなりわからないのですが

11 22/06/05(日)12:32:09 No.935235734

ピカピカ銀河は膀胱シャワー

12 22/06/05(日)12:32:13 No.935235755

>OPも大概… いやOPは覚えるだろう

13 22/06/05(日)12:32:14 No.935235760

>OPも大概… あれは意味が分からんだけで何言ってるかは分かるから…

14 22/06/05(日)12:32:53 No.935235938

言うほど出会って別れて出会って別れてしてるかな…

15 22/06/05(日)12:33:04 No.935235992

たんぽぽのはぁっ!!!

16 22/06/05(日)12:33:12 No.935236038

歌詞見ても何言ってんだこいつ…

17 22/06/05(日)12:33:22 No.935236087

出てこい飛びきり全開シャワー しか覚えてねえ

18 22/06/05(日)12:33:40 No.935236184

何回聞いても最後の方しか聞き取れない

19 22/06/05(日)12:33:45 No.935236206

23回天下一決勝をデフォルメキャラで のカットで悟飯がワタワタ走り回ってるシーンが お前この時生まれてないだろ!!!!ってキレちらかしてた

20 22/06/05(日)12:34:09 No.935236336

神様も辛いよね(ゴーメン)

21 22/06/05(日)12:34:17 No.935236378

ああ~もう神様も辛いよね

22 22/06/05(日)12:34:27 No.935236428

>出てこい飛びきり全開シャワー >しか覚えてねえ パワーだろ!

23 22/06/05(日)12:34:29 No.935236441

神様も辛いよね ゴ☆ミ

24 22/06/05(日)12:34:47 No.935236523

このED嫌いだった

25 22/06/05(日)12:34:54 No.935236560

コーヒー味ザウルスとチーズたっぷりスコーピオンは知ってる

26 22/06/05(日)12:35:31 No.935236751

弾けるわんぱく気分(ハッ!) 山本たくさん水平線(ハッ!) 出会って別れて出会って別れて大変

27 22/06/05(日)12:35:35 No.935236775

神様もつらいよねーぐらいだな

28 22/06/05(日)12:35:42 No.935236801

>冒頭のごにょごにょ言ってるのは逆再生なんだっけか アルカラチャーハンでオマージュされてるの好き

29 22/06/05(日)12:35:48 No.935236829

確認してきたけど思ってた以上に意味不明だこれ

30 22/06/05(日)12:35:55 No.935236862

久々に見るとライライライの後のWowで 怯えてる悟飯とピッコロの一枚絵になるの何かじわじわくるな…

31 22/06/05(日)12:36:23 No.935237026

無印のOPEDがめっちゃ好きだったから当時かなり抵抗あったな 歌詞がマジで意味不明だし

32 22/06/05(日)12:36:45 No.935237158

ドラゴンボールのキーワードは歌詞に詰め込まれてるけど流れがだいぶ異次元なんだよな

33 22/06/05(日)12:36:48 No.935237178

fu1134348.jpg

34 22/06/05(日)12:37:10 No.935237295

ポップコーンシャワーだったのか… 混沌か膀胱くらいだと思ってた

35 22/06/05(日)12:37:17 No.935237336

これ逆再生すると別のセリフ出てくるよ

36 22/06/05(日)12:37:21 No.935237358

脈略のない歌詞すぎる…

37 22/06/05(日)12:37:27 No.935237387

キメてるな?

38 22/06/05(日)12:37:55 No.935237525

山本拓さん水平戦

39 22/06/05(日)12:37:58 No.935237539

腹へりワンパク気分だと思ってた!!!! 筋斗雲なの!?

40 22/06/05(日)12:38:26 No.935237674

でもなんかドラゴンボールっぽい感じ

41 22/06/05(日)12:38:54 No.935237814

>fu1134348.jpg 思ってたよりも意味不明でダメだった

42 22/06/05(日)12:38:58 No.935237846

知らなかった歌詞がどんどん出てくる

43 22/06/05(日)12:39:00 No.935237851

山本拓って誰だよ

44 22/06/05(日)12:39:01 No.935237854

絶対山本沢山水平線だって!!

45 22/06/05(日)12:39:02 No.935237861

流星雨のアニメーション綺麗だったの覚えてるわ

46 22/06/05(日)12:39:42 No.935238072

訳の分からない聞き取りにくい言葉を並べてZENKAIパワーの部分だけを印象付けるんだ

47 22/06/05(日)12:40:28 No.935238300

ロマンティックあげるよ

48 22/06/05(日)12:40:37 No.935238346

>弾けるわんぱく気分(ハッ!) >山本たくさん水平線(ハッ!) 誰だよ山本 もう少し頑張って聞き取ろうか

49 22/06/05(日)12:40:40 No.935238364

銀河は暴行シャワー⭐︎

50 22/06/05(日)12:41:57 No.935238752

膀胱シャワーってきったねえな…って思ってました

51 22/06/05(日)12:42:32 No.935238940

夏の香りじゃなかったんだな…

52 22/06/05(日)12:43:03 No.935239112

アニメは話の進行がひたすら遅いから このED流れ出すともう終わりかみたいなガッカリ感が漂う

53 22/06/05(日)12:43:06 No.935239125

改めて聴くと結構かっこいい曲だな レゲエなんだろうか?

54 22/06/05(日)12:43:38 No.935239303

夏色モンスターと夏の香りエイリアンだと思ってた

55 22/06/05(日)12:43:52 No.935239379

ドラゴンボールの主題歌は歌詞が内容に沿ってなくてこそみたいな所ある

56 22/06/05(日)12:44:01 No.935239450

割といい曲だとは思う

57 22/06/05(日)12:44:07 No.935239475

日本昔ばなしかと思ってスレ読んでたから かなり混乱した

58 22/06/05(日)12:44:31 No.935239596

しーましょしましょはふーん とかいうふざけた歌詞書いたのと同じ人が作詞してると考えるとなんか納得してしまう

59 22/06/05(日)12:45:20 No.935239867

ドラゴンボールのEDって全体的になんかズレがあるよね GTはWANDSとかZARDで時代だなって

60 22/06/05(日)12:45:23 No.935239887

逆再生する装置ご家庭にないしな

61 22/06/05(日)12:46:14 No.935240153

あーこの曲をつくるにあたっては スズキケンジ イケタケシト キエダタツヒロ ウチダタカシ ヤマモトケンジ ヤナギハナエ ノムラタカシ が頑張ったんだよっ

62 22/06/05(日)12:46:15 No.935240167

>ドラゴンボールのEDって全体的になんかズレがあるよね >GTはWANDSとかZARDで時代だなって ロマンチックageるよ! ロマンチックageるよ!

63 22/06/05(日)12:47:08 No.935240454

夏の香りじゃなくてナッツの香りなの知らなかった…

64 22/06/05(日)12:47:08 No.935240459

今日は錆びついたマシンガンで今を打ち抜いたり空の上から愛をまき散らしたりしてもいいのか

65 22/06/05(日)12:47:24 No.935240545

なんでこんな意味不明な歌詞になったんだ?

66 22/06/05(日)12:47:26 No.935240550

>ロマンチックageるよ! この曲昔は聞き流してたけど 今聞いたらめっちゃ名曲だった

67 22/06/05(日)12:47:58 No.935240709

明治の人斬りが主人公のアニメでそばかすを流す業界だ そういうもんだ

68 22/06/05(日)12:48:03 No.935240732

手当ときどき の部分で俺にダメージ

69 22/06/05(日)12:48:29 No.935240870

書き込みをした人によって削除されました

70 22/06/05(日)12:48:36 No.935240911

ロマンチックはブルマがえっちなおねえさん過ぎる…

71 22/06/05(日)12:48:57 No.935241025

このEDもしかしてセル編終わるまでやってたの…?

72 22/06/05(日)12:49:04 No.935241058

僕達は天使だったは名曲だけどドラゴンボール感はない

73 22/06/05(日)12:49:04 No.935241062

いっぱいおっぱいはお茶の間で見るには大分恥ずかしかったぞ!

74 22/06/05(日)12:49:12 No.935241100

ロマンティックあげるよは気取らないで冒険してみたらロマンが得られるって歌だからそこまでおかしくもないと思う

75 22/06/05(日)12:49:21 No.935241150

龍見てにほんむかしばなしと勘違いしてスレ見たからそんな歌詞だったかと焦った

76 22/06/05(日)12:49:47 No.935241305

>が頑張ったんだよっ だれもわからないところでエロ並べてるわけじゃなく、純粋にスタッフへの謝辞だった

77 22/06/05(日)12:50:07 No.935241417

ロマンティックあげるよは歌ってる人がね…

78 22/06/05(日)12:50:25 No.935241515

映像がブルマ主役だからなんか合ってるような気がしてくるロマンティックあげるよ

79 22/06/05(日)12:50:52 No.935241643

最後に1枚絵でビシッと決まるのが気持ちいい

80 22/06/05(日)12:51:44 No.935241900

ロマンティックあげるよは何か大人な曲って感じして好きだった

81 22/06/05(日)12:52:20 No.935242080

鬼滅の刃の曲聴いてこれキッズが歌うの難しいんじゃないかと思ったけどこっちの方が遥かに難しいな まあ歌うのはオープニングだろうが

82 22/06/05(日)12:53:09 No.935242337

超とかも何か全体的にEDが変なんだよな ハローハローハローとか薄紅とか炒飯Music好きだけど

83 22/06/05(日)12:53:43 No.935242500

改以降のEDは飛ばしてるな…

84 22/06/05(日)12:54:50 No.935242842

>ロマンティックあげるよは歌ってる人がね… もっとワイルドにもっとたくましく生きた結果だから…

85 22/06/05(日)12:55:18 No.935242992

あ~この曲はね~鳥山さんが~みたいな話だった気がする冒頭の逆再生

86 22/06/05(日)12:55:20 No.935243001

ナーマタマゴハッハーンカタグルコンゴトモハッ

87 22/06/05(日)12:55:35 No.935243100

神様がつらいことくらいしか合ってない

88 22/06/05(日)12:55:41 No.935243136

>最後に1枚絵でビシッと決まるのが気持ちいい ハッ!!もタイミングぴったりで気持ちいい

89 22/06/05(日)12:56:42 No.935243444

曲調も歌詞も不思議すぎて作った人の意図を聴いてみたい

90 22/06/05(日)12:57:07 No.935243581

>夏の香りじゃなくてナッツの香りなの知らなかった… この一文でスパイファミリーかとしばらく勘違いしてたわ…

91 22/06/05(日)12:57:25 No.935243674

>あーこの曲をつくるにあたっては >スズキケンジ >イケタケシト >キエダタツヒロ >ウチダタカシ >ヤマモトケンジ >ヤナギハナエ >ノムラタカシ >が頑張ったんだよっ ヤマモトタク居ないのかよ

92 22/06/05(日)12:57:27 No.935243692

>曲調も歌詞も不思議すぎて作った人の意図を聴いてみたい それがそのままテーマだからだ https://dragon-ball-official.com/news/01_998.html

93 22/06/05(日)12:57:48 No.935243794

2番の歌詞はわかりやすいな…

94 22/06/05(日)12:58:59 No.935244190

>僕達は天使だったは名曲だけどドラゴンボール感はない 空の上から愛の種を撒き散らしては子供の頃は天使だし羽根だと思ってた

95 22/06/05(日)12:59:13 No.935244253

ナショナルエイリアンだと思ってたのは多分サザエさんの提供で ナショナルってことばを知ったばかりの園児だったから

96 22/06/05(日)12:59:35 No.935244348

こんな歌詞だったのか…

97 22/06/05(日)12:59:41 No.935244381

よくわかんないけどドラゴンボールっぽさはある

98 22/06/05(日)12:59:58 No.935244461

>かまぼこたくさん水平線(ハッ!)

99 22/06/05(日)12:59:59 No.935244463

出会って別れて出会って別れて大変 のところはドラゴンボールらしくていいなと思う そこ以外はなんもわからないけど

100 22/06/05(日)13:00:12 No.935244549

出てこいとびきりZENKAIパワーだけなんか劇場版のタイトル感ある

101 22/06/05(日)13:00:57 No.935244797

>空の上から愛の種を撒き散らしては子供の頃は天使だし羽根だと思ってた まさかザーメンとはね…

102 22/06/05(日)13:01:33 No.935244980

GTのエンディングはいい曲多かった

103 22/06/05(日)13:02:05 No.935245151

これ逆再生だよ

104 22/06/05(日)13:02:11 No.935245188

>>曲調も歌詞も不思議すぎて作った人の意図を聴いてみたい >それがそのままテーマだからだ >https://dragon-ball-official.com/news/01_998.html インタビューあったんだありがとう

105 22/06/05(日)13:03:40 No.935245630

GTのED今聞くと90年代感がたまんねぇな…

106 22/06/05(日)13:04:50 No.935245999

GTで世界が終わるまではを思い出したがこれスラムダンクだったわ

107 22/06/05(日)13:06:42 No.935246560

プピリットパロってバンドがロマンティックあげるよのカバーMV出してたけどすごい良かったよ

108 22/06/05(日)13:08:29 No.935247148

>GTで世界が終わるまではを思い出したがこれスラムダンクだったわ GTは同じWANDSの錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうだな

109 22/06/05(日)13:11:57 No.935248276

>プピリットパロってバンドがロマンティックあげるよのカバーMV出してたけどすごい良かったよ DB芸人出てるのがムカつくやつ?

110 22/06/05(日)13:14:33 No.935249089

>あーこの曲をつくるにあたっては >スズキケンジ >イケタケシト >キエダタツヒロ >ウチダタカシ >ヤマモトケンジ >ヤナギハナエ >ノムラタカシ >が頑張ったんだよっ https://www.youtube.com/watch?v=rGWk3yqQugA 逆再生してもそらで聞き取れる気がしない…

111 22/06/05(日)13:15:59 No.935249594

>GTで世界が終わるまではを思い出したがこれスラムダンクだったわ あの頃のジャンプアニメ主題歌のビーイング系ねじ込みはホント内容と関係なくて嫌だったな…

112 22/06/05(日)13:16:22 No.935249706

>>プピリットパロってバンドがロマンティックあげるよのカバーMV出してたけどすごい良かったよ >DB芸人出てるのがムカつくやつ? 俺はそれがお祭り感あって良かったよってレスをしてるのに無駄に喧嘩腰で来る感じいかにも「」らしくてなんか逆に好きだよ

113 22/06/05(日)13:18:02 No.935250316

そうかい好きだぜDAN DAN心惹かれてく

114 22/06/05(日)13:28:13 No.935253593

EDのドラゴンボール感なんてロマンチックあげるよからずっとわりと無理矢理だろ!

115 22/06/05(日)13:30:23 No.935254265

昨日にバイバイバイ(うぉーあいにー)だと思ってたらごはんだった

116 22/06/05(日)13:31:06 No.935254464

まああの時代は放送がゴールデンなのもあるのかそういう時代だったとしか… コナンを見ろ!OPEDだけで一時間以上あるぞ!

117 22/06/05(日)13:32:23 No.935254836

初期の主題歌もだけどzのチャラヘッチャラとか何だよ

118 22/06/05(日)13:32:50 No.935254983

スレ画の逆再生部分なんて言ってるの…?

119 22/06/05(日)13:32:50 No.935254986

>初期の主題歌もだけどzのチャラヘッチャラとか何だよ よくわかんないけどドラゴンボールっぽい

120 22/06/05(日)13:34:43 No.935255580

>スレ画の逆再生部分なんて言ってるの…? >あーこの曲をつくるにあたっては >スズキケンジ >イケタケシト >キエダタツヒロ >ウチダタカシ >ヤマモトケンジ >ヤナギハナエ >ノムラタカシ >が頑張ったんだよっ

121 22/06/05(日)13:36:21 No.935256080

GTもOPでドラゴンボールって言ってほしかった

122 22/06/05(日)13:37:56 No.935256529

何百回見てても一度もくちずさんだ事無かったんだと気付かされたこのED歌詞

123 22/06/05(日)13:38:04 No.935256561

バーニング・ラヴの人

124 22/06/05(日)13:42:51 No.935257946

空の上から愛の種を撒き散らして

125 22/06/05(日)13:53:10 No.935261218

>https://dragon-ball-official.com/news/01_998.html 初期のドラゴンボールの雰囲気を曲にした感じなのかなやっぱり サイヤ人編以降はそういう空気が薄れてくるし

↑Top