22/06/05(日)11:45:48 誰から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)11:45:48 No.935222041
誰からやる?
1 22/06/05(日)11:46:18 No.935222176
左下
2 22/06/05(日)11:48:50 No.935222824
上
3 22/06/05(日)11:49:03 No.935222881
メタルかフラッシュ 気まぐれでクイック
4 22/06/05(日)11:49:16 No.935222940
お前をやってからそうさせてもらう
5 22/06/05(日)11:50:01 No.935223158
メタルバブルフラッシュのどれかかな…
6 22/06/05(日)11:51:53 No.935223635
エアーマンが倒せないよー
7 22/06/05(日)11:51:57 No.935223654
とりあえずヒートだけは選ばない
8 22/06/05(日)11:52:45 No.935223862
右上で調子を確かめる
9 22/06/05(日)11:53:19 No.935224027
クイックとウッドとヒートが苦手だからそこ以外
10 22/06/05(日)11:54:08 No.935224230
大体メタルかフラッシュなんだけど あえてクラッシュあたりから遊びたい時もある E缶取りやすくなるし
11 22/06/05(日)11:54:14 No.935224262
歌詞の通りだと最終的にウッドマンがネックになってるみたいだけど メタルマン行けばあとはすんなりだよね
12 22/06/05(日)11:55:25 No.935224560
>とりあえずヒートだけは選ばない ボスは弱いけどステージがあまりにダルすぎる
13 22/06/05(日)11:55:25 No.935224562
>歌詞の通りだと最終的にウッドマンがネックになってるみたいだけど >メタルマン行けばあとはすんなりだよね あれはどうあがいても下手なやつの歌だぞ
14 22/06/05(日)11:55:48 No.935224679
右上
15 22/06/05(日)11:56:46 No.935224951
まあ実際エアーマンはバスターで2目盛り減らせるから倒しやすい方だもんな…
16 22/06/05(日)11:56:46 No.935224955
メタルカッター手に入れたら楽になるので
17 22/06/05(日)11:57:37 No.935225193
>まあ実際エアーマンはバスターで2目盛り減らせるから倒しやすい方だもんな… ただ割とエアーシューターもダメージバカにならないうえスライディングもないから バスターだけだと結構キツい
18 22/06/05(日)11:58:49 No.935225536
初手ヒートで消える床をエンジョイするのもいい
19 22/06/05(日)12:01:56 No.935226480
クイックって面倒なステージと強ボスの代名詞みたいによく言われるけど 2の中じゃ別にどちらもそんなでもないほうだと思う
20 22/06/05(日)12:03:12 No.935226836
ヒートマンステージはアイテム2号がないとやってられない
21 22/06/05(日)12:15:10 No.935230552
>ヒートマンステージはアイテム2号がないとやってられない ロックマンやったことないけどつまりエアーマンが倒せないってのはヒートマンステージ抜けられないからアイテム2号のためにエアーマンに挑むけど倒せなかったからウッドマンに挑んでまた倒せなかった歌なの?
22 22/06/05(日)12:16:56 No.935231171
ノーダメクリアだとエアーマンが最難関になる
23 22/06/05(日)12:17:59 No.935231478
>ノーダメクリアだとエアーマンが最難関になる ウッドでは…?
24 22/06/05(日)12:18:05 No.935231510
小学生だった当時定石が左上だった 自分だけでプレイするときは爽快感と開放感がすごいので右上
25 22/06/05(日)12:18:41 No.935231687
皆コスプレ感あるけどエアーマンだけガチだな
26 22/06/05(日)12:19:07 No.935231831
>ただ割とエアーシューターもダメージバカにならないうえスライディングもないから >バスターだけだと結構キツい よけやすいパターンがくることを祈りつつ後はどっちが先に死ぬかの戦いになりやすいよね
27 22/06/05(日)12:19:14 No.935231865
左下が武器強いのに対して強くなくてお得
28 22/06/05(日)12:19:29 No.935231927
>クイックって面倒なステージと強ボスの代名詞みたいによく言われるけど >2の中じゃ別にどちらもそんなでもないほうだと思う 体当たりかわせれば急に楽になるよね
29 22/06/05(日)12:21:44 No.935232604
1と2のバトルは消耗戦って感じが独特でやってて楽しい パターンでハメ可能なつまらんボスもまあいるけど
30 22/06/05(日)12:25:33 No.935233681
メタルマンステージのE缶だったか残機だったかがポーズ連打でアイテム1号2号なしでも取れるのがすばらしい
31 22/06/05(日)12:28:33 No.935234641
メタルブレードの使い勝手の良さはロックマンシリーズでも群を抜いていると思う
32 22/06/05(日)12:28:58 No.935234780
クイックマンステージボス戦は慣れたけどステージは何回やっても死ぬわ
33 22/06/05(日)12:29:11 No.935234845
エアーシューターは絶対回避無理パターンがたまにくる
34 22/06/05(日)12:30:13 No.935235131
エアーマンは確かライフ満タンからならエアーシューター一発食らう間に2発バスター当てて体当たりだけ避けてれば勝てなかったかな
35 22/06/05(日)12:32:47 No.935235907
メタル以外に複数の8ボスの弱点つける武器あるっけ 当てやすいとかは置いといてダメージ伸びる奴
36 22/06/05(日)12:39:57 No.935238139
エアーマンが倒せないのはエアプってよく言われるけどアイツ以上に初見殺しの奴なかなかいないと思う
37 22/06/05(日)12:42:15 No.935238855
クラッシュはステージたるいけどボスクソ雑魚だから割と楽なんだよね でもエアーでワンパンしたいから後回しにしちゃう
38 22/06/05(日)12:43:26 No.935239231
フラッシュ メタル クイック バブル エアー ヒート ウッド クラッシュ
39 22/06/05(日)12:43:27 No.935239243
とりあえずメタルマンが安定じゃないか ステージ難易度も低いほうだし何よりメタルブレードがあると道中だいぶ楽になるし
40 22/06/05(日)12:44:16 No.935239527
クイックマンステージ初見で1回も死なずにクリアできる人間とかおらんし難しいほうだよ 知ってたらどのステージも簡単って話になっちゃう
41 22/06/05(日)12:49:36 No.935241239
簡単なのはクラッシュマンだけどエアーシューターで気持ち良くなりたいからエアーマンより後がいい
42 22/06/05(日)12:50:40 No.935241592
>>ノーダメクリアだとエアーマンが最難関になる >ウッドでは…? ウッドはバスターノーダメいけるよ ギリギリまで密着するとバスターの先っちょがリーフシールドの中に入れる
43 22/06/05(日)12:52:29 No.935242127
いつも下からだった
44 22/06/05(日)12:53:09 No.935242336
初手メタルマン行きたいけどE缶のためにアイテム2号いるからエアーマンから行きます
45 22/06/05(日)12:55:31 No.935243067
まめちしき:ヒートマンクラッシュボムを当てると体力が回復する
46 22/06/05(日)12:55:50 No.935243190
>>クイックって面倒なステージと強ボスの代名詞みたいによく言われるけど >>2の中じゃ別にどちらもそんなでもないほうだと思う >体当たりかわせれば急に楽になるよね それがボスの中じゃ難しいって理由だろ?
47 22/06/05(日)12:57:11 No.935243601
大体に当てはまるが◯◯できれば楽勝は考えなしの発言すぎる
48 22/06/05(日)12:57:19 No.935243637
普通にクイックステージ1番嫌いだけど…
49 22/06/05(日)12:57:33 No.935243727
メタルブレードとって次にアイテム2号取れるやつだけど誰だっけ
50 22/06/05(日)12:58:35 No.935244061
歯医者マン
51 22/06/05(日)12:58:36 No.935244068
>>>クイックって面倒なステージと強ボスの代名詞みたいによく言われるけど >>>2の中じゃ別にどちらもそんなでもないほうだと思う >>体当たりかわせれば急に楽になるよね >それがボスの中じゃ難しいって理由だろ? そんなでもないよ 要はわざとブーメランぶつかりにいって無敵状態できるだけ維持したまま威力デカい体当たりをいなすって戦法だし
52 22/06/05(日)13:00:31 No.935244649
>そんなでもないよ >要はわざとブーメランぶつかりにいって無敵状態できるだけ維持したまま威力デカい体当たりをいなすって戦法だし 他のボスそんな手間いらないよ
53 22/06/05(日)13:01:12 No.935244863
>そんなでもないよ >要はわざとブーメランぶつかりにいって無敵状態できるだけ維持したまま威力デカい体当たりをいなすって戦法だし 他と比べると難しいな
54 22/06/05(日)13:02:14 No.935245204
メタルブレードは使いやすい上にバブルマンフラッシュマンウッドマンの3体に効くからお得
55 22/06/05(日)13:03:03 No.935245455
エアーマンだけマジでゴリ押しで勝てる 他はちょっと頑張らないと無理 メタルブレードが弱点のやつおすぎ
56 22/06/05(日)13:04:05 No.935245752
エアーマンは耐久弱いという弱点をゴリ押しで倒せるって攻略法を知ってれば弱いだけで 回避してガチろうとするとめちゃくちゃ強いというのが評価が難しいポイント 初見プレイの人が見事にしてやられるのをよく見る
57 22/06/05(日)13:05:13 No.935246113
ヒートステージはもう消えるブロックに対応できない 2号をつかう
58 22/06/05(日)13:05:52 No.935246306
>エアーマンは耐久弱いという弱点をゴリ押しで倒せるって攻略法を知ってれば弱いだけで >回避してガチろうとするとめちゃくちゃ強いというのが評価が難しいポイント >初見プレイの人が見事にしてやられるのをよく見る そのゴリ押しも竜巻避けて近づくだけの腕は居るからな… あそこで一杯一杯になる腕前だと倒せない ってのがあの歌なんだと思う
59 22/06/05(日)13:06:11 No.935246401
あれで盛り上がってた人達大半が未プレイだと思うよ
60 22/06/05(日)13:06:43 No.935246565
>エアーマンは耐久弱いという弱点をゴリ押しで倒せるって攻略法を知ってれば弱いだけで >回避してガチろうとするとめちゃくちゃ強いというのが評価が難しいポイント >初見プレイの人が見事にしてやられるのをよく見る まあよく考えなくてもほぼ全画面に敵弾発射する上に左右移動に制限かけてくる風も使ってくるの相当強いよな
61 22/06/05(日)13:07:24 No.935246803
初見で対処しらないままとりあえずバスター連打してたら倒してたって人もいそう
62 22/06/05(日)13:07:53 No.935246974
エアシューターは3以降でならスライディングでかわせそうなパターンの場合2回ジャンプで避けるのは目からウロコだった
63 22/06/05(日)13:08:14 No.935247073
あの歌はお前誰なら倒せるんだ?ってやつの歌だから…
64 22/06/05(日)13:08:33 No.935247172
バスターが竜巻でカキンされる上にピョンピョンしてくるから反射的にくぐってしまう するとまた大量の竜巻と風で押し込まれてしまう 落ち着いて背後を取ればダメージレースで勝てるが初見や不慣れにはしんどいよね
65 22/06/05(日)13:09:24 No.935247436
楽したいなら特殊武器があまりにも強すぎるメタルマンスタート 効率よくプレイしたいならアイテム2号ゲットできるエアーマンスタート 腕に自信ありならクイックマンスタート
66 22/06/05(日)13:10:03 No.935247658
慣れるとどこからでも始められるいいバランス
67 22/06/05(日)13:10:46 No.935247903
>メタル以外に複数の8ボスの弱点つける武器あるっけ >当てやすいとかは置いといてダメージ伸びる奴 3のシャドーブレードと4のファラオショットはなんか複数に効いた記憶がある
68 22/06/05(日)13:11:32 No.935248145
>あの歌はお前誰なら倒せるんだ?ってやつの歌だから… E缶だけは最後まで取っておく~(既に何体か撃破してる)
69 22/06/05(日)13:11:53 No.935248245
俺はなんか最後がバブルマンになるんだよね ステージもボスも手ごたえ無くてつまらんしアイテム〇号ももらえないからどうしても残しちゃう
70 22/06/05(日)13:12:50 No.935248556
むしろ知ってるから共感出来るんじゃないかな… 簡単に倒せるって言う人ほどリアルタイムでプレイしてないと思う
71 22/06/05(日)13:13:02 No.935248620
>あれで盛り上がってた人達大半が未プレイだと思うよ 何でもかんでも未プレイ言ってそうだな
72 22/06/05(日)13:13:37 No.935248784
何でもかんでも噛み付いてそうだな
73 22/06/05(日)13:13:45 No.935248829
整合性取ろうと無理してもE缶が足引っ張る歌
74 22/06/05(日)13:14:29 No.935249065
当時小学校入った辺りだしどのボスも何度も挑んで倒して ワイリーステージ突破出来ねえって友達と一緒に楽しんでたな
75 22/06/05(日)13:14:42 No.935249146
メタルマンステージでE缶取れなかったっけ
76 22/06/05(日)13:16:31 No.935249752
>むしろ知ってるから共感出来るんじゃないかな… >簡単に倒せるって言う人ほどリアルタイムでプレイしてないと思う ちゃんとやってる人ほどあんなことねーよ!ってなる つまりあれは当時の世代かつロックマン2が家になくて借りてやったとか友達の家でやった人がターゲットなのでは?
77 22/06/05(日)13:16:58 No.935249918
エアーマンでアイテム2号とって ヒートマンで1号とる クラッスマンでE缶とる クイックマンでE缶使いつつそこそこダメージ入るクラッシュボムで戦う 後は適当にプレイして最後にメタルマン
78 22/06/05(日)13:17:23 No.935250062
>ちゃんとやってる人ほどあんなことねーよ!ってなる 下手な人全否定かよ...
79 22/06/05(日)13:17:57 No.935250289
それこそ買ってもクリアできなかったって人はいるでしょう
80 22/06/05(日)13:18:01 No.935250314
小学生の時はメタルマン→フラッシュマン の流れは覚えてるけどそのあとはどうプレイしたか覚えてないわ
81 22/06/05(日)13:18:06 No.935250339
そもそもエアーマン自体左端からバスター連射してゴリ押ししてた!
82 22/06/05(日)13:18:08 No.935250359
エアーマン戦はそもそも体力満タンならバスターずっと撃ってるだけで勝てるし…
83 22/06/05(日)13:18:48 No.935250563
コレクションでたまにプレイすると意外な3の難易度と楽しさに驚く 1は慣性強すぎてプレイしたくない
84 22/06/05(日)13:19:06 No.935250672
>コレクションでたまにプレイすると意外な3の難易度と楽しさに驚く >1は慣性強すぎてプレイしたくない 3は長い!!ってなる
85 22/06/05(日)13:19:13 No.935250706
小学生の頃はエアーマンはバスター連射してれば倒せるとか知らなかったよ…
86 22/06/05(日)13:19:22 No.935250746
当時1~3号がどこでもらえるか知らなかったけどエアーマンは楽勝だったぞ
87 22/06/05(日)13:19:26 No.935250770
>エアーマン戦はそもそも体力満タンならバスターずっと撃ってるだけで勝てるし… けどそれを知らないと下手の避けようとして競り負けるってのを 何人も見たし自分も子供の頃やってた
88 22/06/05(日)13:20:32 No.935251135
エアーマンステージは落下こそ多いがE缶使うほどダメージ食らうのも珍しいゴブリンでマゴマゴしてればあり得るのか
89 22/06/05(日)13:20:37 No.935251160
購入者がみんなエアーマンなんて雑魚だよなー!っていうなら 消えるブロックなんてアイテム使わず楽勝だよなー!って言えちゃうしな
90 22/06/05(日)13:20:55 No.935251272
メタルブレードが凄すぎる 確か半分くらいのやつに効かなかったっけ
91 22/06/05(日)13:21:38 No.935251559
メタルブレード! メタルマンに一番効くぞ!
92 22/06/05(日)13:21:55 No.935251648
メタルブレード嫌い強すぎて ファラオショットとかレーザートライデントくらいの使い勝手がいい
93 22/06/05(日)13:22:32 No.935251863
メタルブレードの性能調整しすぎて滅茶苦茶弱体化してるシャドーブレードでもまだ強い