虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/05(日)11:31:12 ベトナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)11:31:12 No.935218185

ベトナム暑くない?

1 22/06/05(日)11:33:08 No.935218687

ナパームで焼いてるからな

2 22/06/05(日)11:33:33 No.935218787

湿度低くて羨ましい

3 22/06/05(日)11:34:42 No.935219095

意外と湿度低いな

4 22/06/05(日)11:34:42 No.935219096

環境が破壊されてたった数度で音を上げる人間弱くない?

5 22/06/05(日)11:35:09 No.935219226

沖縄的な暑さなのかな

6 22/06/05(日)11:36:27 No.935219563

日本ももうすぐ38度超え湿度90%超えで追いついてみせるさ

7 22/06/05(日)11:38:19 No.935220048

40度でも湿度これなら屋内入ればわりと涼しいよ マジで湿度がクソ

8 22/06/05(日)11:38:48 No.935220165

its

9 22/06/05(日)11:39:43 No.935220400

昔行ったときは湿度低いって感じはしなかったな 空港から出たら空気がムワっとしてた

10 22/06/05(日)11:40:26 No.935220585

温度はともかく湿度が高まる原因ってなんなんです?

11 22/06/05(日)11:40:37 No.935220625

外国から日本に出張すると亜熱帯手当て出るらしいな

12 22/06/05(日)11:54:12 No.935224247

あねったい…

13 22/06/05(日)11:54:43 No.935224381

湿度低くても暑さはムワってくるけど汗がすぐ乾いてカラッとするからそんな不快じゃないしそこそこ動けるんだよな

14 22/06/05(日)11:58:11 No.935225363

>温度はともかく湿度が高まる原因ってなんなんです? 雨と風と海や湖沼

15 22/06/05(日)11:59:02 No.935225592

湿度マジでクソクソクソ

16 22/06/05(日)12:02:25 No.935226624

タニタって温湿度計も作ってるんだ…

17 22/06/05(日)12:05:57 No.935227615

ベトナムはリゾート地もあるんだがな

18 22/06/05(日)12:09:30 No.935228699

湿度がプラスされるタイは不快の塊みたいな国だったよ

19 22/06/05(日)12:25:55 No.935233787

暑くて乾燥もあまりよくないのでは?

20 22/06/05(日)12:27:56 No.935234463

ミスター! それはここがベトナムだからです

21 22/06/05(日)12:32:11 No.935235749

>暑くて乾燥もあまりよくないのでは? 山火事の原因ではあるね

22 22/06/05(日)12:33:13 No.935236046

古ぼけた温度湿度計

↑Top