ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/05(日)10:19:09 No.935199184
年末に譲ってくれって言われた種牡馬を速攻で廃用にされましたけど鬼畜の所業ですか?
1 22/06/05(日)10:41:44 No.935205338
売り払った瞬間死にます
2 22/06/05(日)10:42:26 No.935205501
問答無用で27まで種付けさせるうちが異常なんです
3 22/06/05(日)10:46:12 No.935206447
売却先は動物愛護団体だったんですね…
4 22/06/05(日)10:53:55 No.935208455
アリダーも便利ですがアファームドも中々良いですね
5 22/06/05(日)10:53:57 No.935208460
海外牧場はただの生産兼供託場所なので 日本育ちのシャーガーは種牡馬入り後欧州牧場に預けます!
6 22/06/05(日)10:58:11 No.935209571
なんで返した瞬間殺される仕様なんでしょうねあれ...
7 22/06/05(日)10:59:14 No.935209856
アファームドはアリダーに比べればあれなだけでスペクタキュラービッドよりは格上ですからね種牡馬的な意味で
8 22/06/05(日)10:59:50 No.935210019
欧米は種牡馬枠に一切遊びがなく史実馬を出し尽くした瞬間死ぬ仕様だからです
9 22/06/05(日)11:05:18 No.935211390
シンザンSPはありがたいけど正直ろくな後継馬居ないのが泣けますね 自分で用意するしかないですか
10 22/06/05(日)11:05:56 No.935211526
キングマンボ早く確立しようとキングクガード種牡馬にしたのに欧州に送った途端消されました
11 22/06/05(日)11:10:40 No.935212745
架空馬でステイヤーズミリオン3連覇しましたよ!超が付くほどの孝行馬です!
12 22/06/05(日)11:11:38 No.935212986
ミホシンザンはSTになっちゃいますからね やはり適当な母父テスコボーイの馬を見繕って牝馬3冠取らせて春嵐出すのが一番簡単な後継出す方法ですかね
13 22/06/05(日)11:13:29 No.935213460
>ミホシンザンはSTになっちゃいますからね >やはり適当な母父テスコボーイの馬を見繕って牝馬3冠取らせて春嵐出すのが一番簡単な後継出す方法ですかね つまりオーハヤブサの76ですね
14 22/06/05(日)11:13:37 No.935213497
母父じゃないですね父テスコボーイです
15 22/06/05(日)11:14:40 No.935213777
テスコガビーとても便利ですが 調子に乗るとアーバンシーみたいな事態になりますね
16 22/06/05(日)11:15:10 No.935213911
>テスコガビーとても便利ですが >調子に乗るとラフィアンみたいな事態になりますね
17 22/06/05(日)11:19:21 No.935214944
確立するまでは自己所有して 確立した瞬間全部売り払う これでいいんです
18 22/06/05(日)11:21:34 No.935215496
>確立するまでは自己所有して >確立した瞬間全部売り払う >これでいいんです そして3代確立で親系統!ってなったタイミングで「あれ最初の系統保護したっけ…?」ってなります
19 22/06/05(日)11:41:15 No.935220798
かれこれ20年プレイしましたがこれさては難易度上げる意味あまり無いですね?
20 22/06/05(日)11:42:48 No.935221215
枠そのままで豪州種牡馬がいるせいで史実期間のキツキツ具合が酷いですね欧州
21 22/06/05(日)11:44:03 No.935221570
アプデでその辺拡張できないものなんですかね…
22 22/06/05(日)11:45:00 No.935221825
>かれこれ20年プレイしましたがこれさては難易度上げる意味あまり無いですね? 苦戦させたくなったら上げます!
23 22/06/05(日)11:50:57 No.935223408
凄く零細血統からすげー馬が出てきました fu1134230.jpg
24 22/06/05(日)11:51:00 No.935223426
テスコボーイをシービーラインで親系統にしようとするとバクシンオーラインが残るからそっちは意識しなくていいのありがたい…
25 22/06/05(日)11:52:28 No.935223794
>凄く零細血統からすげー馬が出てきました >fu1134230.jpg ザテトラークは安泰じゃ
26 22/06/05(日)11:53:11 No.935223987
息子二人を騎手にして気付いたのですがウイポって苗字が同じ人の場合現実と同じく名前の1文字目も一緒に表記されるんですけど1文字目も被ってたら2文字目を表記せずにそのままなんでどっちがどっちかわからないんですよね…
27 22/06/05(日)11:54:42 No.935224377
ゲームだと柴田政見と柴田政人の区別が付かないですね
28 22/06/05(日)11:55:08 No.935224489
fu1134239.png 我ながら発想が小学生レベルですね
29 22/06/05(日)11:56:37 No.935224911
オートで進めてたらニジンスキーやノーザンテーストが零細になっていくのを見て諸行無常を感じますね
30 22/06/05(日)11:57:21 No.935225123
ノーザンテーストは終始シンジケート枠ですからね
31 22/06/05(日)11:58:09 No.935225355
欧州牧場初めて持ったんですけどインブリードきつすぎません? 危険度4以上だらけなんですが
32 22/06/05(日)12:07:06 No.935227987
>欧州牧場初めて持ったんですけどインブリードきつすぎません? >危険度4以上だらけなんですが ウイポが反インブリードみたいな仕様なだけで 海外は大分インブリード主流ですからね インブリードしなきゃ話にならねぇな旧ダビスタとどちらが良いかは人によりますが