虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)10:11:25 痛かっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)10:11:25 No.935196879

痛かった https://m.youtube.com/watch?v=4DiuRoQx_4s

1 22/06/05(日)10:14:22 No.935197799

なんでNGならなかったんだろう

2 22/06/05(日)10:15:23 No.935198097

時間と金がね

3 22/06/05(日)10:16:49 No.935198495

破片飛んでるから直してる暇なかったとか?

4 22/06/05(日)10:16:50 No.935198501

フィルム高いからね

5 22/06/05(日)10:18:56 No.935199116

では見てみよう https://youtu.be/n52pAgIneKg

6 22/06/05(日)10:25:29 No.935201178

一瞬シンの方かと 元ネタあったんだ…

7 22/06/05(日)10:26:22 No.935201432

逆にウルトラと庵野の映画で元ネタが無い部分があるとでも

8 22/06/05(日)10:27:03 No.935201629

>逆にウルトラと庵野の映画で元ネタが無い部分があるとでも 匂いクンカクンカも元ネタあるんだ…!

9 22/06/05(日)10:33:09 No.935203222

金城さんはまぁ怒るよな…

10 22/06/05(日)10:38:22 No.935204486

>では見てみよう >https://youtu.be/n52pAgIneKg この番組は普段は青野武さんが謎怪獣博士としてナレーションしてるのに この回だけはザラブ星人が説明してるのが楽しい

11 22/06/05(日)10:42:15 No.935205453

後々のシリーズでも一回はやるよな硬いのぶん殴って痛がるシーン

12 22/06/05(日)10:46:22 No.935206484

リマスターで映像が鮮明になったらめっちゃ破片が飛んでる 偽ウルトラマンがカメラの方を向いていたら間違いなくNGシーンになっていた

13 22/06/05(日)10:50:16 No.935207485

>>逆にウルトラと庵野の映画で元ネタが無い部分があるとでも >匂いクンカクンカも元ネタあるんだ…! 一説には古いSF小説が元ネタじゃないかと言われてる

14 22/06/05(日)10:53:38 No.935208385

>この番組は普段は青野武さんが謎怪獣博士としてナレーションしてるのに >この回だけはザラブ星人が説明してるのが楽しい 粋な計らい過ぎる…有り難い…

15 22/06/05(日)10:54:16 No.935208538

このあとずっと右手かばってるのな

16 22/06/05(日)10:55:05 No.935208750

>このあとずっと右手かばってるのな 指の骨やっちゃったから…

17 22/06/05(日)11:01:20 No.935210385

ザラブの偽装がちょっとブレるくらいのチョップって解釈になっててオタク~!ってなる

18 22/06/05(日)11:04:32 No.935211206

昭和ウルトラマンなんて昭和プロレスのエッセンスが多分に混じってるんだし ピンポイントで人間臭い動きというのもそこまで気にならないと思うんだけどな

19 22/06/05(日)11:08:48 No.935212264

>>>逆にウルトラと庵野の映画で元ネタが無い部分があるとでも >>匂いクンカクンカも元ネタあるんだ…! >一説には古いSF小説が元ネタじゃないかと言われてる どうかな… エヴァからずっと匂いネタやってるし性癖なんじゃないかな…

20 22/06/05(日)11:08:52 No.935212280

>ピンポイントで人間臭い動きというのもそこまで気にならないと思うんだけどな ウルトラマンは人間じゃなくて神聖な存在を徹底しようとしていたからね だからスカイドンのスプーンのシーンも怒ったりしたわけで

21 22/06/05(日)11:09:23 No.935212419

こうして見ると割と元のまんまなんだなストーリー

22 22/06/05(日)11:10:24 No.935212682

>フィルム高いからね 初代ライダーでも今仮面取れたよね!?ってカット結構あるけどOKにしちゃってたしね

23 22/06/05(日)11:11:30 No.935212954

(…ってぇ!)

24 22/06/05(日)11:12:15 No.935213130

偽ウルトラマンがビル壊せないNGシーンが数年前に発掘されてた

25 22/06/05(日)11:13:08 No.935213357

>こうして見ると割と元のまんまなんだなストーリー 今回の元ネタ5話分の中ではぶっちぎりで元ネタそのまんまな展開だよね 庵野君が好きな話らしいし

26 22/06/05(日)11:14:03 ID:buQf6nKs buQf6nKs No.935213611

ただの元ネタを焼き直ししてるんじゃなくて再構成して一本の映画に仕上げてるのいいよね…

27 22/06/05(日)11:19:03 No.935214862

宇宙人とはいえ無敵ではなくちゃんと痛いって感じるのがわかるいいシーンだと思うわ

28 22/06/05(日)11:20:59 No.935215347

でも「ベータカプセルはどこだ?」→「まぁ、いい」 はさすがにガバガバすぎて笑ったよ

29 22/06/05(日)11:32:53 No.935218613

>でも「ベータカプセルはどこだ?」→「まぁ、いい」 >はさすがにガバガバすぎて笑ったよ そこ含めてザラブ星人は全体的に雑だからな… メフィラスとのいい対比になってると思う

↑Top