虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/05(日)10:06:19 結構好き のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)10:06:19 No.935195372

結構好き

1 22/06/05(日)10:08:05 No.935195895

すごい特徴的な顔してるよねこの役者さん

2 22/06/05(日)10:08:17 No.935195957

人間離れした顔って言って良いのかわからんけど 不気味さがあって好きよ

3 22/06/05(日)10:10:25 No.935196612

ゴリラズのアートみたいな顔してるな…

4 22/06/05(日)10:13:00 No.935197389

なんとなく菅田将暉を思い出す

5 22/06/05(日)10:13:57 No.935197675

レッドやりたかったと聞いたけど 申し訳ないがソノザは嵌まり役だと思う

6 22/06/05(日)10:14:02 No.935197707

はまり役だと思うわ

7 22/06/05(日)10:17:31 No.935198703

特徴的な顔なのに絶妙に整ってるのがすごいよ

8 22/06/05(日)10:18:11 No.935198890

キャラクリの使わないプリセットにいそう

9 22/06/05(日)10:18:41 No.935199044

存在感あるよなあ 怪演も目立つし

10 22/06/05(日)10:19:04 No.935199154

顎のラインが特徴的すぎる… 人間じゃない感はあるよね

11 22/06/05(日)10:20:18 No.935199558

ソノイとソノザは特にいいキャスティングだと思う

12 22/06/05(日)10:21:41 No.935200043

わりと可愛いよね

13 22/06/05(日)10:21:44 No.935200056

宇宙人や名探偵や天才科学者や魔術師の役に安易にキャスティングされる顔だ ソースはカンバーバッチ

14 22/06/05(日)10:21:46 No.935200064

今回のいや策略は立派な戦術だろ?はごもっともすぎる

15 22/06/05(日)10:21:51 No.935200091

ヒでドンブラの実況してるの楽しそうでほっこりする 忍者おじさんの存在に本気で困惑してた

16 22/06/05(日)10:22:24 No.935200263

>宇宙人や名探偵や天才科学者や魔術師の役に安易にキャスティングされる顔だ >ソースはカンバーバッチ カンバーバッチとかダニエルクレイグあじがあるよね

17 22/06/05(日)10:22:58 No.935200434

言い方良くないけどこれだけ特徴的な顔つきは唯一無二の個性だから絶対役者としては必要なポジ

18 22/06/05(日)10:23:20 No.935200548

あの3人の中でいちばん鬼が人の姿をしてると思う

19 22/06/05(日)10:23:34 No.935200616

横に米津玄師並べたい

20 22/06/05(日)10:24:31 No.935200916

整った顔立ちではあるけど人外っぽいの本当に役者として大きなアドバンテージだよね

21 22/06/05(日)10:24:35 No.935200940

笑ったあと急に無表情になる流れが好き

22 22/06/05(日)10:24:52 No.935201010

最終回で誰かと肩を組んで笑って欲しい

23 22/06/05(日)10:26:29 No.935201463

>今回のいや策略は立派な戦術だろ?はごもっともすぎる タロウ好きすぎて曇るソノイ…

24 22/06/05(日)10:27:30 No.935201776

>忍者おじさんの存在に本気で困惑してた ダメだった

25 22/06/05(日)10:28:03 No.935201920

漫画に出てきそう

26 22/06/05(日)10:28:13 No.935201956

>すごい特徴的な顔してるよねこの役者さん 菅田将暉っぽい役者連れてきて言ったら来たみたいな人

27 22/06/05(日)10:28:30 No.935202023

てか野郎どもがヒでめっちゃ遊びに出かけてたりすげえ仲が良いよね… 雉はたまにみほちゃん連れてくるけど

28 22/06/05(日)10:28:55 No.935202136

CGか何かだと思ってた ちゃんと人間が演じてたんだ…

29 22/06/05(日)10:29:02 No.935202176

主役にはなれないけど敵でも味方でも重要なキャラになる顔をしてると思う

30 22/06/05(日)10:29:15 No.935202226

ちょっとゴーカイのジョーにも似てる

31 22/06/05(日)10:29:25 No.935202266

蒼天航路に出てきそうな顔してる

32 22/06/05(日)10:30:27 No.935202561

キングダムにいそう

33 22/06/05(日)10:30:50 No.935202644

漫画のキャラばかり演じてるとキャリアが狭まるから 時々ただのサラリーマンとかも演じて視聴者を混乱させてほしい

34 22/06/05(日)10:34:27 No.935203522

若先生の漫画のキャラみたいな顔だ

35 22/06/05(日)10:35:08 No.935203681

こういう顔は唯一無二だからこれ終わったら結構引っ張りになりそう

36 22/06/05(日)10:37:27 No.935204237

レッド志望だったんだっけ?

37 22/06/05(日)10:37:38 No.935204293

>最終回で誰かと肩を組んで笑って欲しい 脳人に救いあって欲しくなってきたよ

38 22/06/05(日)10:38:36 No.935204546

多分髪型と眉変えたら普通にイケメンなんだろうな

39 22/06/05(日)10:39:53 No.935204863

映画館でアバターのCM流れる度に思い出す

40 22/06/05(日)10:46:06 No.935206426

なんか一人だけ音声収録おかしくない?て感じる 普通に聞こえるシーンもあるけどなんか声張ると音割れしてない?

41 22/06/05(日)10:46:15 No.935206465

石投げられた時本当に笑ってなかった?

42 22/06/05(日)10:46:27 No.935206502

>主役にはなれないけど敵でも味方でも重要なキャラになる顔をしてると思う ゴーバスのエンターさんもレッド志望だったけどこんな感じでエンター役になったと聞いた

43 22/06/05(日)10:46:43 No.935206581

>多分髪型と眉変えたら普通にイケメンなんだろうな ニチアサ俳優はそういう人多い

44 22/06/05(日)10:47:10 No.935206672

>>多分髪型と眉変えたら普通にイケメンなんだろうな >ニチアサ俳優はそういう人多い 東映メイクって結構あれよね…

45 22/06/05(日)10:47:37 No.935206780

>菅田将暉っぽい役者連れてきて言ったら来たみたいな人 よく見つけてきた

46 22/06/05(日)10:48:10 No.935206916

よく見るとこいつの上着ポケットが全部逆さ向きについててヤバい

47 22/06/05(日)10:49:28 No.935207277

菅田将暉と歳一緒なんだ

48 22/06/05(日)10:49:28 No.935207280

>>忍者おじさんの存在に本気で困惑してた >ダメだった fu1134086.jpeg

49 22/06/05(日)10:50:53 No.935207632

個人的なことだけど職場のベトナム人の子にそっくりなんだ…

50 22/06/05(日)10:51:02 No.935207677

>よく見るとこいつの上着ポケットが全部逆さ向きについててヤバい 怖っ…

51 22/06/05(日)10:51:45 No.935207884

>>>忍者おじさんの存在に本気で困惑してた >>ダメだった >fu1134086.jpeg バイク好きらしいね 排気音で車種わかるとか

52 22/06/05(日)10:53:47 No.935208423

制作発表かなんかのとき井上大先生って言っててだめだった

53 22/06/05(日)10:53:50 No.935208437

眼力が凄いのとなんか柄本時生思い出す顔してる

54 22/06/05(日)10:55:16 No.935208817

>バイク好きらしいね >排気音で車種わかるとか バイク王だからな…

55 22/06/05(日)10:55:44 No.935208949

>すごい特徴的な顔してるよねこの役者さん よく役者になってくれたと思う

56 22/06/05(日)10:58:23 No.935209624

すごい白目でかくないこの人?

57 22/06/05(日)11:03:57 No.935211069

メイク無しだと割と普通の顔だから東映メイク凄いね

58 22/06/05(日)11:05:10 No.935211362

何がとは言わないがザ・エルダースクロールって感じ

59 22/06/05(日)11:06:05 No.935211565

このへんな顔は絶対役者になるべきだしなってよかった

60 22/06/05(日)11:07:01 No.935211810

錬成失敗した菅田将暉みたいな顔だけど味がある

61 22/06/05(日)11:07:26 No.935211921

インスマスにご先祖がいらっしゃる…?

62 22/06/05(日)11:07:33 No.935211954

>よく見るとこいつの上着ポケットが全部逆さ向きについててヤバい 戦闘時に即座に取り出せるとか背景プロットある意匠なのか気になる

63 22/06/05(日)11:08:35 No.935212210

>>>多分髪型と眉変えたら普通にイケメンなんだろうな >>ニチアサ俳優はそういう人多い >東映メイクって結構あれよね… マスターの人も他で見ると困惑するくらい違う顔になるしすげえなって

64 22/06/05(日)11:13:51 No.935213570

この人見るとなぜか戦極リョーマ成分感じて裏切らないかハラハラする

65 22/06/05(日)11:15:25 No.935213966

変身前の方が強そうだよね

66 22/06/05(日)11:18:51 No.935214813

>インスマスにご先祖がいらっしゃる…? ソレだ! スレ画はどちらかって言うとインスマスイケメンなんだな

67 22/06/05(日)11:26:04 No.935216761

役者さん町歩いてるだけで子供泣かしてそう

68 22/06/05(日)11:26:46 No.935216961

目つきとかはかなり菅田将暉なんだけどな…

69 22/06/05(日)11:30:09 No.935217887

fu1134194.jpg ファンボーイ…

70 22/06/05(日)11:30:48 No.935218076

>変身前の方が強そうだよね こいつだけちょっと雑兵っぽいデザインなんだよなあ

71 22/06/05(日)11:32:03 No.935218410

>ファンボーイ… エンジョイしてんだから笑えや!!

72 22/06/05(日)11:37:24 No.935219809

インスマウス寄りでもあるのでこの顔だけで役者としては得

73 22/06/05(日)11:38:13 No.935220031

今週のいてっが好き

74 22/06/05(日)11:42:06 No.935221040

>fu1134194.jpg なんか美人だな…

75 22/06/05(日)11:46:29 No.935222229

普段ちょっと女顔感あるんだな…

76 22/06/05(日)11:47:26 No.935222473

悪役?がすげえ似合う顔立ちと演技だ

77 22/06/05(日)11:53:51 No.935224156

>役者さん町歩いてるだけで子供泣かしてそう まあ街歩いてるだけで見ず知らずの子どもが「ひとごろしー」とギャン泣きはじめて職質受けた龍騎の浅倉の人に比べればまだ…

78 22/06/05(日)11:56:44 No.935224946

>CGか何かだと思ってた >ちゃんと人間が演じてたんだ… カメラを止めるなのおばちゃん見た時それだったわ…

↑Top