22/06/05(日)09:48:41 隕石見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)09:48:41 No.935189369
隕石見つからない上に初回以降全然降ってこないんですけお!!!!!
1 22/06/05(日)09:50:55 No.935190183
どっかの縦穴にホールインワン!
2 22/06/05(日)10:00:37 No.935193711
隕石はメテオライトをある程度回収しないと次が降って来なかったはず
3 22/06/05(日)10:10:50 No.935196713
海か空島に落ちたんじゃね
4 22/06/05(日)10:18:31 No.935198996
最近始めたけど鉄・鉛が見つからねぇ…
5 22/06/05(日)10:20:44 No.935199696
>最近始めたけど鉄・鉛が見つからねぇ… 深さによって分布率変わったかは覚えてないけどとにかく掘るのだ
6 22/06/05(日)10:24:17 No.935200845
基本鉱石は良い鉱石ほど地下深くにある 浅いところ掘ってるだけじゃ銅・錫ばっかりだぞ
7 22/06/05(日)10:25:04 No.935201062
地下に行ってBGMが変わり始めるくらいのところを漁らないと
8 22/06/05(日)10:26:55 No.935201594
>最近始めたけど鉄・鉛が見つからねぇ… 釣りするか泥や化石ゴリゴリしなさる
9 22/06/05(日)10:27:04 No.935201641
自分も始めたてのときは鉄が一番不足したなプラチナより無かった 適切な深さ通り過ぎてしまうものなんだろうか
10 22/06/05(日)10:29:43 No.935202355
「釣りが強い」って雑な知識だけ聞いてたけど魚しか釣れないしそもそもそんなに釣れないしで多分やり方違うんだろうなって早々に諦めた
11 22/06/05(日)10:29:45 No.935202370
色々な用途がある鉄と比べると金は大体装備にしか使わんからな
12 22/06/05(日)10:30:06 No.935202470
無駄とかやらないほうがいい要素ってある?
13 22/06/05(日)10:30:33 No.935202580
>釣りするか泥や化石ゴリゴリしなさる 最近始めた人に勧める方法じゃねえ!
14 22/06/05(日)10:30:58 No.935202682
>無駄とかやらないほうがいい要素ってある? ちょっと○○するだけだから…で残業はするな 夜が明けるぞ
15 22/06/05(日)10:31:12 No.935202761
金は時計作るのに必須だから…
16 22/06/05(日)10:31:56 No.935202922
>無駄とかやらないほうがいい要素ってある? 何やってもいいよ 困ったら新しくワールド作ればいい
17 22/06/05(日)10:33:04 No.935203195
>「釣りが強い」って雑な知識だけ聞いてたけど魚しか釣れないしそもそもそんなに釣れないしで多分やり方違うんだろうなって早々に諦めた 一定の釣りパワーが無いと良いものが全然釣れなかったりするしそれでもなかなか釣れないから意外と前準備が必要 そもそも1.4でかなりナーフされちゃったから言うほど強くは無いと思う
18 22/06/05(日)10:33:10 No.935203225
これやっとくと良いはあってもこれやるのダメはそうない気がする
19 22/06/05(日)10:34:53 No.935203614
インゴットじゃなくて鉱石が素材になることがあるから余ってきたら無闇に精錬しないことかな…
20 22/06/05(日)10:35:07 No.935203671
昔は釣りで特定のボスをスキップ出来るアイテムが釣れたからね
21 22/06/05(日)10:36:31 No.935204005
釣りはやりたいやってみたいで始めるならいいけどそうでないなら退屈なだけな気がする
22 22/06/05(日)10:37:19 No.935204205
釣りはジャングルで餌場作り用の泥と種拾わないとな
23 22/06/05(日)10:37:23 No.935204226
釣りクエは釣り小僧にイラつくからだめ
24 22/06/05(日)10:37:30 No.935204247
釣りの報酬見てたらこれ便利だなって思えるのはそこそこあるんだけど 道のりが相当長そうで手つかずのままだ
25 22/06/05(日)10:38:24 No.935204494
大木の上の方に直撃しててしばらく探し回ってたことはある
26 22/06/05(日)10:39:00 No.935204637
>釣りの報酬見てたらこれ便利だなって思えるのはそこそこあるんだけど >道のりが相当長そうで手つかずのままだ そこそこというか必須だからお辛い
27 22/06/05(日)10:39:34 No.935204789
各所に釣り場作って環境整えたり釣りクエそのものは楽しい ガキにイラつくのはそうだね
28 22/06/05(日)10:40:04 No.935204910
始めたばかりなんだけどトビウオに殺された
29 22/06/05(日)10:40:08 No.935204929
>昔は釣りで特定のボスをスキップ出来るアイテムが釣れたからね 要素飛ばしちゃうのに初プレイに釣り勧めてた人は本当に邪悪だったと思う 今はまあ興味持ってやりたいならいいんじゃないって言える程度になったからまだ平和
30 22/06/05(日)10:41:29 No.935205278
釣りクエだけは鯖立てて時間スキップしちゃう…
31 22/06/05(日)10:42:54 No.935205615
クモにメタメタにされた…クモの巣欲しかっただけなのに…
32 22/06/05(日)10:43:05 No.935205658
そろそろ手を出してみようかなぁって思ってるんだけど4パックとやらはなんなのこれ
33 22/06/05(日)10:43:35 No.935205781
釣りクエ最大の罠は報酬のアクセ合体させるとダブり回が無くなることだと思う
34 22/06/05(日)10:43:36 No.935205783
むちむちにするリソースパック入れたけど拡大とかできないかな
35 22/06/05(日)10:43:39 No.935205799
>そろそろ手を出してみようかなぁって思ってるんだけど4パックとやらはなんなのこれ 投擲武器
36 22/06/05(日)10:43:50 No.935205831
>そろそろ手を出してみようかなぁって思ってるんだけど4パックとやらはなんなのこれ テラリアが文字通り4本入ってる 友達に配ってマルチしようね
37 22/06/05(日)10:43:54 No.935205853
初心者はまず砂漠地下で便利アイテムを集めよう!
38 22/06/05(日)10:43:54 No.935205855
>そろそろ手を出してみようかなぁって思ってるんだけど4パックとやらはなんなのこれ 布教用!
39 22/06/05(日)10:44:52 No.935206120
>初心者はまず砂漠地下で便利アイテムを集めよう! ローリングカクタスの洗礼!
40 22/06/05(日)10:45:34 No.935206291
>初心者はまず砂漠地下で便利アイテムを集めよう! じゃあくな「」のけはいをかんじる…
41 22/06/05(日)10:45:38 No.935206306
>テラリアが文字通り4本入ってる >友達に配ってマルチしようね サンキュー 1人用の買うわ
42 22/06/05(日)10:45:44 No.935206326
初心者なんだけど行商人とかって爆弾で殺せる?
43 22/06/05(日)10:47:52 No.935206841
>初心者なんだけど行商人とかって爆弾で殺せる? 爆弾でやれたかは覚えてないが殺すことは出来る
44 22/06/05(日)10:48:43 No.935207067
>初心者なんだけど行商人とかって爆弾で殺せる? 特定のNPC以外はプレイヤーが直接危害を加えることはできないぞ モンスターの攻撃に巻き込ませるか溶岩流すか砂や水で窒息死させなさる
45 22/06/05(日)10:49:38 No.935207323
ありがとう行商人の帽子欲しかったんだ 砂で殺すね
46 22/06/05(日)10:50:35 No.935207562
>ありがとう行商人の帽子欲しかったんだ >砂で殺すね 貴公良いテラリアンだな
47 22/06/05(日)10:50:59 No.935207659
そういえば前にマルチで「」がジャングル種植えてなんか草生やす山みたいなの作ってたけどアレって釣り餌供給のため?
48 22/06/05(日)10:51:22 No.935207761
砂漠は正直行きたくない 氷地下ぐらい行きたくない
49 22/06/05(日)10:52:13 No.935208022
特殊バイオーム地下はシンプルに敵がつええ!
50 22/06/05(日)10:52:16 No.935208032
窒息死できたっけ…? まぁ砂の落下ダメージで殺すなら足元に線路を引いておくと良い 線路の上だとブロック化しないから落とし放題
51 22/06/05(日)10:53:07 No.935208237
砂漠の地下で一番怖いのはサボテン
52 22/06/05(日)10:53:23 No.935208305
氷地下はきれいだから探索が楽しい 砂漠地下はただただ恐ろしい
53 22/06/05(日)10:53:30 No.935208346
砂漠地下は難易度爆上がりしたけど相応に良いものもあるから前よりは良くなったと思う
54 22/06/05(日)10:53:57 No.935208464
ダンジョンはなんでやたらめんどくさくなったの
55 22/06/05(日)10:54:11 No.935208517
メカ終わったけど蕾見つからない…
56 22/06/05(日)10:54:34 No.935208616
1.4のtmodがやっと来たんだっけ
57 22/06/05(日)10:54:43 No.935208659
ハーピー対策いいのない?
58 22/06/05(日)10:54:46 No.935208671
small堪能したからmediumでワールド作ったらダンジョンの構造がキツい 生成プログラム汲んだの絶対性格悪いやろ
59 22/06/05(日)10:54:56 No.935208720
蕾はマップを拡大したらピンクのドットがあるから見てみようね
60 22/06/05(日)10:55:53 No.935208988
>そういえば前にマルチで「」がジャングル種植えてなんか草生やす山みたいなの作ってたけどアレって釣り餌供給のため? ジャングル虫は草むしればだいたい出てくるぐらい手に入りやすいので 釣りやるなら供給場所作るのは推奨みたいなところある
61 22/06/05(日)10:56:09 No.935209050
蕾はメカボス倒して一日経たないと生成されないんじゃなかったっけ
62 22/06/05(日)10:56:13 No.935209074
蕾って時間経過で生えてくるのでメカ終わってすぐはなかなか見つからない
63 22/06/05(日)10:56:49 No.935209232
>1.4のtmodがやっと来たんだっけ 来たけど多くのMODがまた対応しきれてないので大型MODで遊べるのはもうちょっとあとになる
64 22/06/05(日)10:56:54 No.935209256
>ジャングル虫は草むしればだいたい出てくるぐらい手に入りやすいので >釣りやるなら供給場所作るのは推奨みたいなところある なるほどね 俺も作ってみよう
65 22/06/05(日)10:57:01 No.935209284
ワールド1つで賄う必要があるマルチだと釣りの重要さが違うからな… 無限資源は偉大だ
66 22/06/05(日)10:57:29 No.935209396
各種バイオーム取り揃えた釣り堀いいよね
67 22/06/05(日)10:57:49 No.935209488
泥を草が生える高さだけ空けて並べてジャングル種とアクチュエータ埋め込んでスイッチオンオフで一発除草ってやると楽でいいよね
68 22/06/05(日)10:58:03 No.935209544
餌集めは地獄飛び回ってた記憶しかない
69 22/06/05(日)10:58:53 No.935209763
移動方法で最速ってワープを除いたら自分に水ぶっかけながらフィッシュロンで疾走するのでいいのかな
70 22/06/05(日)10:59:17 No.935209875
もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら
71 22/06/05(日)10:59:19 No.935209886
最近始めて隣が汚染土地反対隣がピラミッド挟んで汚染土地 地下は水脈ばっかで掘れたもんじゃないみたいな地形に当たったんだけどリセットすべき? 希望だったタングステンは遅いエゴつきのツルハシに化けた
72 22/06/05(日)10:59:45 No.935209990
>泥を草が生える高さだけ空けて並べてジャングル種とアクチュエータ埋め込んでスイッチオンオフで一発除草ってやると楽でいいよね 草生やしブーツと発煙筒利用する奴は前者の入手が面倒だからな…
73 22/06/05(日)11:00:00 No.935210062
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 拠点周りの汚染対策する気があるならやっておこう
74 22/06/05(日)11:00:46 No.935210243
汚染隔離面倒だからいつも聖域に侵食させてるな 地獄!
75 22/06/05(日)11:00:50 No.935210257
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 気軽に行ける祭壇は残しておこう
76 22/06/05(日)11:01:13 No.935210354
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 死の覚悟
77 22/06/05(日)11:01:37 No.935210451
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 汚染対策する気があるなら格子状に世界を分断しておく
78 22/06/05(日)11:02:07 No.935210585
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 地下に直通通路か空にレールなり引いてアクセス良くして置く
79 22/06/05(日)11:02:14 No.935210626
>蕾はマップを拡大したらピンクのドットがあるから見てみようね これよく言われるけど一度は見て回らないとマップ更新されないよね? ジャングル周遊用の通路を作らないとだめかあ
80 22/06/05(日)11:02:25 No.935210660
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら やらなくてもいいけど汚染対策に拠点のあるエリア周りをぐるっと3マス掘って隔離するくらい やらなくてもいい
81 22/06/05(日)11:02:54 No.935210785
>もうすぐハードモード突入しそうなんだが準備って何があるのかしら 最悪ワールドを作り直せばいいやという心構えだけして初見で行く
82 22/06/05(日)11:03:24 No.935210911
>地下に直通通路か空にレールなり引いてアクセス良くして置く 今ならアペンドもいいのでは
83 22/06/05(日)11:03:32 No.935210944
初めてメテオライト装備作って無限メテオガンした時の無敵感は凄かった まあハードモード突入したらもう通用しなくなるんだけど
84 22/06/05(日)11:03:36 No.935210967
>移動方法で最速ってワープを除いたら自分に水ぶっかけながらフィッシュロンで疾走するのでいいのかな 今確か移動速度のキャップないはずだし マギルミ装備してアスファルトか砂の上をデューンライダー履いて走った方が速そうな気もする
85 22/06/05(日)11:04:05 No.935211090
俺はハード移行前に毎度高度0ftに一直線のレールを引いているが推奨は出来ないな…
86 22/06/05(日)11:04:10 No.935211118
アペンドってなんだよパイロンだった
87 22/06/05(日)11:04:46 No.935211275
1.4以降の砂漠地下はゲーム開始直後で楽するための防止策とは言えまずあじすぎるよ…
88 22/06/05(日)11:04:56 No.935211309
初めてすぐに魔法剣とマネーカート拾えてよかった…
89 22/06/05(日)11:06:08 No.935211583
>草生やしブーツと発煙筒利用する奴は前者の入手が面倒だからな… 今それやっても餌出ないからフラワーブーツが完全にクラフトの罠分岐にしかなってねえ…
90 22/06/05(日)11:06:17 No.935211620
パイロン便利だけどNPC散るの地味にめんどくさいなって
91 22/06/05(日)11:06:54 No.935211774
やっとテラプリズマ取れた ソーラー装備におぜにす…が無法すぎる
92 22/06/05(日)11:07:51 No.935212025
>パイロン便利だけどNPC散るの地味にめんどくさいなって 普段利用しないようなNPCだけ左遷すればいいんだ
93 22/06/05(日)11:08:38 No.935212229
パイロンは良いけど好感度システムがめんどくさい
94 22/06/05(日)11:08:42 No.935212245
>やっとテラプリズマ取れた >ソーラー装備におぜにす…が無法すぎる 普通の防具でガチンコ勝負しててえらい
95 22/06/05(日)11:10:52 No.935212790
終盤くらいまで剣の存在感がなさ過ぎる
96 22/06/05(日)11:10:58 No.935212820
>パイロンは良いけど好感度システムがめんどくさい てきとうなの2人隔離するだけだぞ
97 22/06/05(日)11:11:10 No.935212872
雪原にメカニックとゴブリンを配置するのが定番 だが愛の巣にするのが嫌なので断固として阻止させてもらう
98 22/06/05(日)11:12:07 No.935213104
エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる?
99 22/06/05(日)11:12:31 No.935213188
釣りはまだ手を出してないんだが餌集めってどうすりゃいいの?
100 22/06/05(日)11:12:37 No.935213207
>雪原にメカニックとゴブリンを配置するのが定番 >だが愛の巣にするのが嫌なので断固として阻止させてもらう リフォージも安くなるからいつもメカニックちゃんはゴブ姦させてるな
101 22/06/05(日)11:12:45 No.935213258
>エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる? まずRod of Discordを用意します
102 22/06/05(日)11:13:14 No.935213393
>釣りはまだ手を出してないんだが餌集めってどうすりゃいいの? その辺の草とか岩ぶっ壊して出てくる虫を虫網で捕まえる
103 22/06/05(日)11:13:21 No.935213427
>エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる? テレポありならRod of Discordなくても勝てる
104 22/06/05(日)11:13:48 No.935213557
釣り餌はホタル派 テントウムシも餌にしちゃえ
105 22/06/05(日)11:13:54 No.935213583
>エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる? 普通に勝てる 斜め移動は早いってのがかなり重要
106 22/06/05(日)11:14:06 No.935213624
>エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる? 冗談みたいな防御力になるけどスプーキー防具でドラゴン出して鞭振るのが手っ取り早い
107 22/06/05(日)11:14:08 No.935213630
>>エキスパートとかマスターのムーンロードってトロッコとか使わずに正攻法で勝てる? >テレポありならRod of Discordなくても勝てる やっぱキャラコンだけじゃどうにもならんよな ありがとう
108 22/06/05(日)11:15:28 No.935213981
ジャングル虫は餌にしてもよし自分で食べてもよしだぞ
109 22/06/05(日)11:15:35 No.935214007
パイロン置く前はいろいろ面倒くさそうって思ってたけど NPCバラバラになっても結局パイロンで繋がってるから別にそんな不便でもないし移動が快適!…ってなった
110 22/06/05(日)11:16:31 No.935214237
>釣りはまだ手を出してないんだが餌集めってどうすりゃいいの? 森林やジャングルでオブジェクトの岩とか草を壊すと虫が出てくるから網で捕まえる 夜にホタルが湧くから捕まえる 雨の日に森林の地表にミミズが湧くから捕まえる いろいろあるぞ
111 22/06/05(日)11:16:39 No.935214263
今ならおでこビームも羽生えたピンクスライムで簡単に避けれるよ
112 22/06/05(日)11:17:01 No.935214359
Rod of Discord出ないなあと思ったら放置稼ぎ微妙に対策されてておのれ!ってなった
113 22/06/05(日)11:17:53 No.935214579
>ジャングル虫は餌にしてもよし うn >自分で食べてもよしだぞ うn!?
114 22/06/05(日)11:18:02 No.935214613
>NPCバラバラになっても結局パイロンで繋がってるから別にそんな不便でもないし移動が快適!…ってなった パイロンより前はひたすら地形切り開いてワイヤリング引っ張ってテレポーター置いていくしかなかったね…
115 22/06/05(日)11:18:07 No.935214634
仕様の穴ついたボス対策やファームは割と潰されるよね
116 22/06/05(日)11:19:33 No.935214995
10周年シードで楽するのは女々か?
117 22/06/05(日)11:19:46 No.935215042
それはそれとして段階に応じて大陸横断鉄道もテレポーター網も作っちゃう インフラ整備たのちい!
118 22/06/05(日)11:20:55 No.935215326
パイロンってハードモードで環境汚染されたらどうなるの
119 22/06/05(日)11:21:08 No.935215383
パイロンもボスやイベント中は使えないとかバイオームごとにしか使えないっていう制限もあるからテレポーターの役割が死に切ってないのがうまい調整だったなと思う
120 22/06/05(日)11:21:15 No.935215415
横断鉄道は月おじ対策にもなるから作って損なし
121 22/06/05(日)11:21:29 No.935215477
>パイロンってハードモードで環境汚染されたらどうなるの NPCが住めなくなった場所は起動できなくなる
122 22/06/05(日)11:21:52 No.935215572
>パイロンってハードモードで環境汚染されたらどうなるの 起動条件はNPCが近くにいるかいないかなのでつまり
123 22/06/05(日)11:21:52 No.935215574
やっとミスリル採掘するとこまで行ったよ 敵が強すぎてちょっと油断するとすり潰される…
124 22/06/05(日)11:22:12 No.935215663
>パイロンってハードモードで環境汚染されたらどうなるの 汚染で住居判定が消滅すると機能しなくなる パイロンそのものは残ったままだから汚染を浄化してNPC配置しなおせば治る
125 22/06/05(日)11:22:20 No.935215699
>>自分で食べてもよしだぞ >うn!? 幼虫を3種類集めて鍋にぶちこみます めしあがれ
126 22/06/05(日)11:22:28 No.935215734
ハードモード入りたてはマジで火力足りなくてキツいよね
127 22/06/05(日)11:22:41 No.935215775
虫も腐肉も金色の動物もテラリアンからすりゃ飯の材料だからな
128 22/06/05(日)11:23:14 No.935215952
>NPCが住めなくなった場所は起動できなくなる ということは各バイオームの拠点隔離しないとなのか… 骨が折れそうだな…
129 22/06/05(日)11:23:38 No.935216069
弓もホーミング矢作って欲しい
130 22/06/05(日)11:23:39 No.935216074
そう…じゃあ俺はカニ茹でて食べるから…
131 22/06/05(日)11:24:01 No.935216196
>ハードモード入りたてはマジで火力足りなくてキツいよね 骨商人ー!ヨーヨーくれー!
132 22/06/05(日)11:24:22 No.935216290
飯やバフポーションマジで大事
133 22/06/05(日)11:24:24 No.935216297
バイオーム拠点は最終的に空中に浮かせる形で落ち着いた ツタから汚染がツタわるなんてふざけるなよ
134 22/06/05(日)11:24:40 No.935216370
>ハードモード入りたてはマジで火力足りなくてキツいよね 入りたてでオススメの装備とかある?
135 22/06/05(日)11:25:11 No.935216512
地味にカエル単独の料理が2つあるのはなんなんだ
136 22/06/05(日)11:25:42 No.935216658
>入りたてでオススメの装備とかある? 環境ミミックの武器とかは割と早い段階で簡単に手に入れられて強い
137 22/06/05(日)11:25:45 No.935216667
飯の自然回復がありがたい
138 22/06/05(日)11:25:47 No.935216680
釣りばっかしてるからシーフードが大量だ
139 22/06/05(日)11:25:59 No.935216738
>地味にカエル単独の料理が2つあるのはなんなんだ 片方が確かドンスタコラボのアイテムだったはず
140 22/06/05(日)11:26:04 No.935216764
>入りたてでオススメの装備とかある? 蜘蛛洞窟言って装備一式集める
141 22/06/05(日)11:26:37 No.935216915
ハード序盤装備といえばもちろんクモだ
142 22/06/05(日)11:26:38 No.935216921
ハード後すぐに攻めてきたゴブリンが落としてくれた武器が優秀で助かったなあ
143 22/06/05(日)11:26:46 No.935216960
ニンフ出て来いや!
144 22/06/05(日)11:27:05 No.935217046
スパイダー防具を作るか死ぬか選べ!
145 22/06/05(日)11:27:18 No.935217102
採掘速度ボーナスついてるから食事バフはできれば中くらい以上のが欲しい
146 22/06/05(日)11:27:24 No.935217130
書き込みをした人によって削除されました
147 22/06/05(日)11:27:24 No.935217133
蜘蛛装備と武器は活躍期間長くて助かる
148 22/06/05(日)11:27:28 No.935217156
杖だけ使うわ!
149 22/06/05(日)11:27:56 No.935217271
スパイダー装備でミニオンがメイン火力になるからな
150 22/06/05(日)11:28:28 No.935217421
蜘蛛装備で強敵と戦う時は背景壁も貼っておくんだぞ
151 22/06/05(日)11:28:42 No.935217488
地下でエメラルドとかの宝石見つけて喜んでる段階なのでスレの会話がわかんねえ!
152 22/06/05(日)11:28:47 No.935217506
ハード直後からブラッドムーン釣りで出る敵の武器も結構強いのあるよね 倒せればだけど…
153 22/06/05(日)11:29:10 No.935217623
そういえば宝石の木周辺に出てくる宝石動物は食えないんだな…
154 22/06/05(日)11:29:45 No.935217770
>ハード直後からブラッドムーン釣りで出る敵の武器も結構強いのあるよね >倒せればだけど… 光るコウモリの杖かなり強いけどあのアンモナイトが強くて困る
155 22/06/05(日)11:30:30 No.935217994
アンモナイトもだが鰻がやばい
156 22/06/05(日)11:30:41 No.935218050
昔の知識しかないから聖域砂漠と汚染砂漠のマミーからフレイルの素材集めるって考えが残ってる
157 22/06/05(日)11:30:50 No.935218090
ブラッドムーンミニボスはマルチでも釣ったらまれに拠点まで飛んできて地獄になるぐらいやっかいすぎる…
158 22/06/05(日)11:31:03 No.935218147
ハードブラッドムーン武器はコウモリは明確に強いし見た目もいいのでお気に入りだけど他は性能そんないいのあったっけ ブラッドソーンはカッコいいけど使い勝手が最悪過ぎる
159 22/06/05(日)11:31:15 No.935218199
>昔の知識しかないから聖域砂漠と汚染砂漠のマミーからフレイルの素材集めるって考えが残ってる トゲ鉄球はバフされたからわりと強いよね
160 22/06/05(日)11:31:41 No.935218313
>スパイダー防具を作るか死ぬか選べ! 死にます!
161 22/06/05(日)11:32:01 No.935218399
どんな時もダーツピストルでおしっこダーツだぞ
162 22/06/05(日)11:32:15 No.935218459
クモ強いというけどノーマル装備でクモ相手キツくない?
163 22/06/05(日)11:32:23 No.935218487
スレ見てたらやりたくなる…
164 22/06/05(日)11:33:02 No.935218659
1.3でムンロ倒してから1.4になったのでそれまでの追加要素を体感できてないんだよな
165 22/06/05(日)11:33:22 No.935218743
ダイダロス+クリスタル矢でデストロイヤー倒してメガシャーク作ればしばらくは安泰だぞ
166 22/06/05(日)11:33:26 No.935218756
>クモ強いというけどノーマル装備でクモ相手キツくない? キツいから最初は安全な所からちまちま削る
167 22/06/05(日)11:34:08 No.935218953
三角ブロックの隙間からヨーヨーや射撃攻撃法とか覚えるとちょっと楽になったりする
168 22/06/05(日)11:34:14 No.935218972
>1.3でムンロ倒してから1.4になったのでそれまでの追加要素を体感できてないんだよな 最初からやっていいのよ マスターとかもありますのよ