22/06/05(日)09:07:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)09:07:47 No.935176554
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/05(日)09:08:29 No.935176764
絶対的真理きたな
2 22/06/05(日)09:09:31 No.935177023
なんだかんだ全部おもろい
3 22/06/05(日)09:10:06 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935177149
デラシネはDだよなあ…
4 22/06/05(日)09:11:20 No.935177626
子供でもわかる道理
5 22/06/05(日)09:12:40 No.935177995
でも国内じゃ全部Dなんだよな
6 22/06/05(日)09:12:41 No.935177997
フロムならアーマード・コアも入れていいでしょ この中だとAtier辺りかな
7 22/06/05(日)09:14:24 No.935178459
あんまり賛同されないけどSにシャドウタワー置いてほしい
8 22/06/05(日)09:14:51 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935178583
FF16もだいぶアクションとして面白そうな雰囲気のPVだったけどまあF止まりだろうな DMCのアクションディレクターかなんか引き抜いたらしいけど
9 22/06/05(日)09:17:35 No.935179481
FF16PV来たのか
10 22/06/05(日)09:18:05 No.935179634
いつ見ても絶妙に拗らせてる感が偽装として完璧
11 22/06/05(日)09:19:34 No.935180034
>FF16もだいぶアクションとして面白そうな雰囲気のPVだったけどまあF止まりだろうな >DMCのアクションディレクターかなんか引き抜いたらしいけど シリーズ全部Fだからつまんない
12 22/06/05(日)09:20:06 No.935180197
>シリーズ全部Fだからつまんない アクションメインのヤツはDあってもいいと個人的に思ってる
13 22/06/05(日)09:20:14 No.935180227
DMCは全作Dかな…べヨはB
14 22/06/05(日)09:20:37 No.935180337
>シリーズ全部Fだからつまんない Dもあるから…
15 22/06/05(日)09:21:23 No.935180574
クライシスコアはCいけるだろ
16 22/06/05(日)09:22:39 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935180925
FFがエルデンリングより面白くなるとは思えないんだよな ファンタジーRPG再興してきてる気はするんだけど 俺が期待してるのはAvowed
17 22/06/05(日)09:25:27 No.935181802
>FFがエルデンリングより面白くなるとは思えないんだよな 突然何の話を…?
18 22/06/05(日)09:25:54 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935181913
>>FFがエルデンリングより面白くなるとは思えないんだよな >突然何の話を…? Fだし…
19 22/06/05(日)09:26:36 No.935182126
Fだもんなあ…
20 22/06/05(日)09:27:17 No.935182329
アンチじゃないけどFFがFなのはもう発売前から確定だから
21 22/06/05(日)09:28:00 No.935182535
まあエルデンのほうが上だよね
22 22/06/05(日)09:28:35 No.935182685
よくDばっか作って会社保てたな
23 22/06/05(日)09:29:09 No.935182822
Aもいっぱい作ってたし…
24 22/06/05(日)09:29:34 No.935182923
>よくDばっか作って会社保てたな アーマードコアとかいう名作いっぱい作ってたからな
25 22/06/05(日)09:30:16 No.935183122
上に来るならわかるけど面白さ云々は何を読み取ってるんだよ
26 22/06/05(日)09:30:35 No.935183202
でも最近はAtierないよね
27 22/06/05(日)09:31:40 No.935183504
そろそろAもまた取っていいと思うんだけどねー Dで安定しすぎたからなー
28 22/06/05(日)09:32:15 No.935183657
まあ企業はFなんだけどね
29 22/06/05(日)09:32:52 No.935183856
fpsのtier表もちょうだい
30 22/06/05(日)09:33:00 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935183907
Sばっか作ってる会社も探せばあるんだろうな…
31 22/06/05(日)09:33:23 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935184020
>fpsのtier表もちょうだい D: Doom
32 22/06/05(日)09:34:07 No.935184218
最近はAPEXが強い
33 22/06/05(日)09:34:14 No.935184253
マリオなんかほとんどSばっかだろ
34 22/06/05(日)09:34:55 No.935184435
絶妙に拗らせてる奴がこういう順位付けしそうだなってのが完成度高い
35 22/06/05(日)09:35:35 No.935184615
ソニックもSばっかだしなんなら会社もS
36 22/06/05(日)09:35:49 No.935184671
>fpsのtier表もちょうだい 大体BCDに集まってる
37 22/06/05(日)09:36:32 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935184881
カプコンも割とS作ってるだろ
38 22/06/05(日)09:37:17 No.935185153
>>fpsのtier表もちょうだい >大体BCDに集まってる apex battelefield cod の並びは絶対喧嘩になる
39 22/06/05(日)09:37:31 No.935185226
やはりセガはS…
40 22/06/05(日)09:37:32 No.935185229
カプコンはB安定してだしてるよね
41 22/06/05(日)09:37:56 No.935185432
>最近はAPEXが強い いや最近発売されたスナイパーエリートがSだから超えるな スナイパーゴーストウォリアーといいSのジャンル偏ってるのは気になるが
42 22/06/05(日)09:38:13 No.935185575
バイオは安定して高いけど海外だと一気に下がるからなあ…
43 22/06/05(日)09:38:37 No.935185750
>カプコンも割とS作ってるだろ 会社がCなんだからいくらS作ろうが一生Cだろ 合併して社名でも変わればワンチャンあるだろうけど
44 22/06/05(日)09:38:39 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935185765
格ゲーのリストも好き
45 22/06/05(日)09:38:42 No.935185788
>>>fpsのtier表もちょうだい >>大体BCDに集まってる >apex battelefield cod の並びは絶対喧嘩になる これでSにスプラ置いたらもう
46 22/06/05(日)09:39:09 No.935185917
マリオは大体Stierですごいよな
47 22/06/05(日)09:39:35 No.935186113
>>>>fpsのtier表もちょうだい >>>大体BCDに集まってる >>apex battelefield cod の並びは絶対喧嘩になる >これでSにスプラ置いたらもう シリアスサムでもうるさいおっさんが演出できるぞ
48 22/06/05(日)09:39:48 No.935186202
スレッドを立てた人によって削除されました 実際のゲームとしての評価とリンクしてるのがいいよね
49 22/06/05(日)09:40:11 No.935186336
>>>>fpsのtier表もちょうだい >>>大体BCDに集まってる >>apex battelefield cod の並びは絶対喧嘩になる >これでSにスプラ置いたらもう スプラはTPSだろ…
50 22/06/05(日)09:40:49 No.935186599
>実際のゲームとしての評価とリンクしてるのがいいよね 出た…
51 22/06/05(日)09:40:52 No.935186613
テイルズのやつ fu1133925.png
52 22/06/05(日)09:41:20 No.935186816
アライズ高ぇな
53 22/06/05(日)09:41:23 No.935186832
>>>>>fpsのtier表もちょうだい >>>>大体BCDに集まってる >>>apex battelefield cod の並びは絶対喧嘩になる >>これでSにスプラ置いたらもう >スプラはTPSだろ… じゃあFにフォートナイト置いて解決だな!
54 22/06/05(日)09:42:05 No.935187032
>>FF16もだいぶアクションとして面白そうな雰囲気のPVだったけどまあF止まりだろうな >>DMCのアクションディレクターかなんか引き抜いたらしいけど >シリーズ全部Fだからつまんない FFオリジンはSだし…
55 22/06/05(日)09:42:27 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935187183
アクションRPGに入れていいかわからないけどスパイダーマンはだいぶ良かったな バットマンより2回りぐらい洗練されてた
56 22/06/05(日)09:42:29 No.935187193
>fu1133925.png 欺瞞!
57 22/06/05(日)09:42:52 No.935187335
ACEも入れろ
58 22/06/05(日)09:43:40 No.935187662
>アクションRPGに入れていいかわからないけどスパイダーマンはだいぶ良かったな >バットマンより2回りぐらい洗練されてた ウルヴァリンはちょっと様子見かな…
59 22/06/05(日)09:44:03 No.935187817
スパイダーマンはいつの時代に出ても高い
60 22/06/05(日)09:44:17 No.935187882
バイオハザードは国内だとBだけど 海外だとRなんですって?
61 22/06/05(日)09:44:24 No.935187919
>スプリガンも入れろ
62 22/06/05(日)09:44:53 No.935188081
Sは10年以上遊べる作品にして
63 22/06/05(日)09:44:59 No.935188114
>ガンダムUCも入れろ
64 22/06/05(日)09:45:02 No.935188123
>テイルズのやつ >fu1133925.png ZがZなのであんまり荒れなさそうではある
65 22/06/05(日)09:45:27 No.935188292
>>ガンダムUCも入れろ 殆どKじゃん
66 22/06/05(日)09:45:54 No.935188425
その通りの表なんだけどなんかこうして改めて見るとD多いわね シリーズ作品貼ってるとはいえ
67 22/06/05(日)09:45:57 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935188442
ワンダーウーマンもちょっと様子見する予定
68 22/06/05(日)09:46:27 No.935188556
この評に異論がある奴は幼稚園からやり直せ
69 22/06/05(日)09:46:54 No.935188715
テイルズは初代がTOPtierだからな
70 22/06/05(日)09:47:00 No.935188784
>この評に異論がある奴は幼稚園からやり直せ 幼稚園では流石に習わないだろ落ち着いて
71 22/06/05(日)09:47:00 No.935188793
>殆どKじゃん Mでなく?
72 22/06/05(日)09:47:23 No.935188961
ガンダムは海外だと下がる
73 22/06/05(日)09:47:31 No.935188994
むう…KIDOU SENSHI…
74 22/06/05(日)09:48:49 No.935189410
所詮Fラン企業よ
75 22/06/05(日)09:49:17 No.935189597
フロムがFラン企業だから仕方ないな
76 22/06/05(日)09:49:35 No.935189681
>所詮Fラン企業よ やっぱソニーだよなあ…
77 22/06/05(日)09:49:59 No.935189814
FランがBランと組んでもEランなんだよなぁ
78 22/06/05(日)09:50:12 No.935189927
ネットに時々いる人っぽさが凄い
79 22/06/05(日)09:50:15 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935189979
ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ!
80 22/06/05(日)09:50:44 No.935190134
SEKIROから入ってああいうの期待してた人がエルデンを酷評しちゃうのすげぇ想像しやすい
81 22/06/05(日)09:50:49 No.935190152
>ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ! まずアトラスがAだろ?
82 22/06/05(日)09:50:54 No.935190179
>ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ! セガは当然S みんな知ってるね
83 22/06/05(日)09:51:19 No.935190325
セガが天下を取っちまうー!
84 22/06/05(日)09:51:25 No.935190374
何だかんだバンナムはBじゃない?
85 22/06/05(日)09:52:02 No.935190549
>ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ! カプコンがCでアークがAでSNKがSになるのいいよね…
86 22/06/05(日)09:52:15 No.935190657
カプンコはいいとこCランクだろ
87 22/06/05(日)09:52:52 No.935190885
Sラン企業のソニーと組んでデモンズはDでブラボはB Bラン企業のバンナムと組んだダクソはDエルデンはE Aラン企業のアクティビジョンだとSEKIROがS アクティビジョンと相性がいいのかな!
88 22/06/05(日)09:53:12 No.935191016
書き込みをした人によって削除されました
89 22/06/05(日)09:53:35 No.935191140
>ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ! 安定のスクエニS まあ…エニックス単体だとEになっちゃうんだが…
90 22/06/05(日)09:53:37 No.935191145
>>テイルズのやつ >>fu1133925.png >ZがZなのであんまり荒れなさそうではある 逆にZが色んな意味で説得力高い
91 22/06/05(日)09:53:42 No.935191169
セガとソニーがSな中任天堂はNか…
92 22/06/05(日)09:54:02 No.935191280
>テイルズは初代がTOPtierだからな あー!Pはそうやって処理すりゃ良かったのか!
93 22/06/05(日)09:54:14 No.935191338
スクエニは企業SなのにFばっか作ってるのなんなの…?
94 22/06/05(日)09:54:52 No.935191563
>スクエニは企業SなのにFばっか作ってるのなんなの…? Dも作ってるだろ!
95 22/06/05(日)09:55:05 No.935191633
>セガとソニーがSな中任天堂はNか… これちょっと残念だよね もうちょい上ならもっと盛り上がりそうなのに
96 22/06/05(日)09:55:32 No.935191811
アトラスはセガに買われてからランク上がったよね
97 22/06/05(日)09:55:39 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935191848
C: Cygames
98 22/06/05(日)09:55:46 No.935191876
ディズニー×スクエニでK作品もあるぞ!
99 22/06/05(日)09:55:56 No.935191926
>スクエニは企業SなのにFばっか作ってるのなんなの…? 今度Rも出すから…
100 22/06/05(日)09:56:11 No.935192002
サイゲとカプコンは並ぶよね
101 22/06/05(日)09:56:16 No.935192025
セガは同じSランのサミーとくっついてるから別格だよ
102 22/06/05(日)09:56:22 No.935192052
>>セガとソニーがSな中任天堂はNか… >これちょっと残念だよね >もうちょい上ならもっと盛り上がりそうなのに Nは下すぎるしIくらいにならないかな
103 22/06/05(日)09:56:27 No.935192077
>>セガとソニーがSな中任天堂はNか… >これちょっと残念だよね >もうちょい上ならもっと盛り上がりそうなのに ANTENDOとかBINTENDOみたいな社名なら良かったのにね
104 22/06/05(日)09:56:46 No.935192173
エニックスだって元はtierEだったけどスクエアと合併してSになった訳だしなぁ…
105 22/06/05(日)09:56:58 No.935192302
アタリ…
106 22/06/05(日)09:57:07 No.935192406
ランクMだけど俺は好きだよ PS3の機動戦士ガンダムユニコーン
107 22/06/05(日)09:57:07 No.935192411
任天堂は天に任せ過ぎてる…
108 22/06/05(日)09:57:24 No.935192483
パチンコメーカーはSランが目立つな…
109 22/06/05(日)09:58:48 No.935193119
>ゲーム企業Tierリストはだいぶやべーぞ! バンナムはバンナムでよかったな
110 22/06/05(日)09:59:17 No.935193285
ナムコと任天堂が並ぶのかぁ…
111 22/06/05(日)09:59:21 No.935193312
>SEKIROから入ってああいうの期待してた人がエルデンを酷評しちゃうのすげぇ想像しやすい デモンズやダークも評価高いけど俺はイマイチだと思うね! まあブラッドボーンは評価してやってもいい みたいなクソ野郎感が出るのが美しい
112 22/06/05(日)09:59:40 No.935193405
フロムソフトウェアとかいうFラン企業…
113 22/06/05(日)09:59:47 No.935193454
マイクロソフトもMランだからソニーだけちょっと離れすぎてるな
114 22/06/05(日)09:59:52 No.935193473
>ナムコと任天堂が並ぶのかぁ… ナムコ今Bだし…
115 22/06/05(日)10:00:32 No.935193679
日本の老舗企業低いの多いな…
116 22/06/05(日)10:01:03 No.935193826
任天堂Nだから分かるだろ…いやかなり際どいかな
117 22/06/05(日)10:01:18 No.935193897
ATARI…
118 22/06/05(日)10:01:41 No.935194008
NMで並んでるのはソニー信者感出るかな
119 22/06/05(日)10:01:55 No.935194081
ソニーアクティみたいなA級以上の会社と絡むと良いゲームつくれるけどバンナムとじゃあなあ...
120 22/06/05(日)10:02:03 No.935194113
>Sは10年以上遊べる作品にして リメイクしてヒロインのゴミ性能をとうにかしたのやりたくはある アクション目当てにやってたから思い入れゼロで他プレイヤーとの温度差をかなり感じてた
121 22/06/05(日)10:04:08 No.935194746
スクエニ対戦ゲーリスト B バウンサー ブシドーブレード D ディシディア Eエアガイツ 異論は認めない
122 22/06/05(日)10:04:19 No.935194799
企業はDにデコが来る…
123 22/06/05(日)10:04:40 No.935194895
NだのMだの入れたら怪しすぎる
124 22/06/05(日)10:05:41 No.935195183
ベゼスダはBだよ
125 22/06/05(日)10:06:02 No.935195283
FateのtierはちょうどZが生々しいんだよな
126 22/06/05(日)10:06:38 No.935195473
ハードも無理があるしな
127 22/06/05(日)10:07:17 No.935195649
ハードでもセガが天下取ってる…
128 22/06/05(日)10:07:38 No.935195759
やっぱオープンワールドゲーならスカイリムがSだよな
129 22/06/05(日)10:08:39 No.935196049
ブレワイがZ扱いされるの納得いかねえよ
130 22/06/05(日)10:08:47 No.935196085
>ハードでもセガが天下取ってる… SSだからな…
131 22/06/05(日)10:09:26 No.935196307
フォールアウトが軒並みFなのはちょっと納得いかないけどね
132 22/06/05(日)10:09:39 No.935196365
>ブレワイがZ扱いされるの納得いかねえよ シリーズほぼほぼZじゃん
133 22/06/05(日)10:09:43 No.935196383
急にDになって撤退したの悲しいよ
134 22/06/05(日)10:10:07 No.935196521
>ブレワイがZ扱いされるの納得いかねえよ あんなもんシリーズまるごとZがお似合いだろ
135 22/06/05(日)10:10:15 ID:Nll5Et.Q Nll5Et.Q No.935196571
スカイリムはThe elder scrollsだしゼルダはThe legend of zeldaだしスパイダーマンはMarvel’s spidermanじゃないっけ?
136 22/06/05(日)10:11:56 No.935197050
>スカイリムはThe elder scrollsだしゼルダはThe legend of zeldaだしスパイダーマンはMarvel’s spidermanじゃないっけ? まあ冠詞は除外しても問題ないのだ
137 22/06/05(日)10:12:34 No.935197248
>スクエニ対戦ゲーリスト >B バウンサー ブシドーブレード >D ディシディア >Eエアガイツ >異論は認めない Lラン扱いだけどLoVシリーズだってよかったと思うんだ…
138 22/06/05(日)10:12:37 No.935197260
>スクエニ対戦ゲーリスト >B バウンサー ブシドーブレード >D ディシディア >Eエアガイツ >異論は認めない 絶妙に否定しづらいのやめろ
139 22/06/05(日)10:12:41 No.935197289
ゼルダがZかあ まあ仕方ないよな
140 22/06/05(日)10:13:09 No.935197450
ストリートファイターはSランク ギルティギアはせいぜいGランク
141 22/06/05(日)10:13:23 No.935197512
>>スクエニ対戦ゲーリスト >>B バウンサー ブシドーブレード >>D ディシディア >>Eエアガイツ >>異論は認めない >絶妙に否定しづらいのやめろ ちょっと待てよ!!! バウンサーあるだろ!
142 22/06/05(日)10:14:10 No.935197746
ゼルダシリーズでもっとも評価が高いのはリンクの冒険
143 22/06/05(日)10:14:23 No.935197803
>ストリートファイターはSランク >ギルティギアはせいぜいGランク ブレイブルーもBがやっとだったのにまさか戦国BASARAでSを取るとはね
144 22/06/05(日)10:14:30 No.935197838
>ストリートファイターはSランク >ギルティギアはせいぜいGランク ブレイブルーはBランクだし…
145 22/06/05(日)10:14:36 No.935197871
>スクエニ対戦ゲーリスト >B バウンサー ブシドーブレード >C チョコボレーシング >D ディシディア >Eエアガイツ >異論は認めない
146 22/06/05(日)10:14:51 No.935197931
ギルティずっと下の方に居たのに新作でSになったの感慨深い
147 22/06/05(日)10:14:55 No.935197952
>ゼルダがZかあ >まあ仕方ないよな 海外でもLレベル
148 22/06/05(日)10:15:15 No.935198063
ファイアーエムブレムがFランだってのかよ
149 22/06/05(日)10:15:17 No.935198072
>フロムソフトウェアとかいうFラン企業… >所詮Fラン企業よ >フロムがFラン企業だから仕方ないな これも間違いじゃないから困る このFラン企業ちょっとすごすぎる
150 22/06/05(日)10:15:54 No.935198236
ブレワイはBにならないかなあ
151 22/06/05(日)10:15:55 No.935198242
さ…砂漠のネズミ団…
152 22/06/05(日)10:16:29 No.935198397
最近のバンナムのBラン感は凄い
153 22/06/05(日)10:16:46 No.935198485
このスレ画作られてから暫くはID出てたの「」の生態を表してて好き
154 22/06/05(日)10:16:47 No.935198489
>FateのtierはちょうどZが生々しいんだよな 信者と言われても原点が絶対不動のSだからな 違う角度から聖杯戦争を描いたアポクリファが次にくるのも納得
155 22/06/05(日)10:17:45 No.935198766
>ギルティずっと下の方に居たのに新作でSになったの感慨深い 何言ってんだ現実みろずっとGだろ ずっと下の方って言ってるならまさかスラッシュでSとかアクセントコアでAとか言わないだろ?
156 22/06/05(日)10:17:45 No.935198773
書き込みをした人によって削除されました
157 22/06/05(日)10:18:07 No.935198878
スレ画のスタイリッシュアクション好きでダクソ系列の鈍重感嫌ってて 特に最新作で一番売れてるエルデを酷評することで自分を周りに流されないゲーマーみたいに思ってそうな拗らせてる感が絶妙なんだよな
158 22/06/05(日)10:18:40 No.935199042
たまにエアガイツをAだって言い張るやつがいてわかってねぇなってなる
159 22/06/05(日)10:18:45 No.935199060
その点マリオはほとんどSだからすごい
160 22/06/05(日)10:18:56 No.935199117
>このスレ画作られてから暫くはID出てたの「」の生態を表してて好き 所詮Fラン掲示板のIラン板の住民よ
161 22/06/05(日)10:19:10 No.935199190
DNF楽しみですね
162 22/06/05(日)10:19:29 No.935199299
マリオは新しいやつはNだからなあ
163 22/06/05(日)10:19:43 No.935199371
スクウェアアクションゲームリスト S 双界儀 B ブレードフェンサー武蔵伝 C クリスタルクロニクル D デュープリズム ダージュオブケルベロス K キングダムハーツ
164 22/06/05(日)10:21:00 No.935199809
画像がアルファベット表記だからわかりやすいのに
165 22/06/05(日)10:23:18 No.935200540
S Splatoon A Apex Legends B BattleField C Call of Duty D DOOM F Fortnite
166 22/06/05(日)10:25:16 No.935201126
シューターのやつはそれっぽい感あってすごく荒れそうだ… いやでもDOOMあるしな…
167 22/06/05(日)10:25:30 No.935201184
Eがほしいな
168 22/06/05(日)10:26:12 No.935201387
S 上海アリス幻樂団
169 22/06/05(日)10:26:35 No.935201494
スクエニは企業としてはSなのにファイナルファンタジーがF多すぎる
170 22/06/05(日)10:27:08 No.935201661
FとDばっか作ってる謎会社
171 22/06/05(日)10:31:42 No.935202860
全部まとめてFだろ
172 22/06/05(日)10:33:26 No.935203299
S ソニックシリーズ サクラ大戦シリーズ 新サクラ大戦 シャイニングシリーズ スペースハリアー A アフターバーナーシリーズ エイリアンシンドローム B バーニングレンジャー C クレイジータクシー コミックスゾーン D どきどきペンギンランド デイトナUSA ダイナマイトダックス
173 22/06/05(日)10:34:30 No.935203534
SS セガサミー
174 22/06/05(日)10:35:24 No.935203742
スクエニはファイナルファンタジーシリーズ自体はFなのに外伝になると軒並みSだったのが面白いよね
175 22/06/05(日)10:37:01 No.935204130
これmayでも貼られてたけど としあきがマジギレしてたな
176 22/06/05(日)10:39:55 No.935204866
セガのファンタシースターシリーズはFだと思われがちだけど実際はそれ以下だからな…
177 22/06/05(日)10:40:49 No.935205100
>セガのファンタシースターシリーズはFだと思われがちだけど実際はそれ以下だからな… Pという微妙な位置…
178 22/06/05(日)10:42:49 No.935205596
どのメーカーが作ってもDに入るドラゴンボールゲー