虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)03:24:34 ソロモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)03:24:34 No.935141963

ソロモンの手下 多すぎ

1 22/06/05(日)03:29:09 No.935142563

集まれ我らが仲間よ

2 22/06/05(日)03:30:07 No.935142687

アスモデウスすげー

3 22/06/05(日)03:31:29 No.935142904

ソロモンエロだぜー!

4 22/06/05(日)03:32:06 No.935142985

ロノウェおじさんとか本当に悪魔か?

5 22/06/05(日)03:33:36 No.935143199

パイモン…嘘だよな…?

6 22/06/05(日)03:34:22 No.935143305

小学校3クラスくらいか…

7 22/06/05(日)03:35:22 No.935143439

物知りが多くて結構知識人集団だな

8 22/06/05(日)03:35:48 No.935143510

恋バナ大好きか!

9 22/06/05(日)03:36:54 No.935143656

カラスを連番でかぶせるな

10 22/06/05(日)03:37:46 No.935143779

こんなちっちゃい画像よく読めるな

11 22/06/05(日)03:40:59 No.935144231

なにこれ

12 22/06/05(日)04:01:34 No.935146632

フフフ…シャックス!

13 22/06/05(日)04:04:42 No.935146912

どの辺が特に影が薄いの?

14 22/06/05(日)04:13:16 No.935147646

この悪魔と契約する dice1d72=45 (45)

15 22/06/05(日)04:27:29 No.935148700

大学のときのあだ名がムルムルだった

16 22/06/05(日)04:31:22 No.935148996

ゼパル→赤い戦士。人間の情欲をコントロールする。

17 22/06/05(日)04:33:05 No.935149127

グレモリーの女の砂漠悪魔ってなに…

18 22/06/05(日)04:35:54 No.935149337

ここから更に部下の部下みたいなやつもいるからな...

19 22/06/05(日)04:37:09 No.935149420

そもそも土着の神様を基督教の都合で悪魔に付け替えただけだからね…

20 22/06/05(日)04:38:49 No.935149522

設定が被り放題だったりやけに雑だったりするので 妄想するにしてももっと客ウケを狙って欲しい

21 22/06/05(日)04:41:30 No.935149704

こんだけいるのに聖書に登場するのは4人だけで 残りは中世以降の悪魔ブームの時に後付けされたやつらという

22 22/06/05(日)04:44:17 No.935149923

いつ見てもフェニックスが悪魔っていうのが違和感すぎる 本当にあのフェニックスの事を指してるらしいし

23 22/06/05(日)04:51:48 No.935150435

バアルだって元は神だしキリスト教が勝手に悪魔って言ってるだけよ

24 22/06/05(日)04:51:57 No.935150448

燃え尽きたあと芋虫で出て来てまた鳥になるようなやつは悪魔カウントされても仕方ないと思う

25 22/06/05(日)04:52:48 No.935150516

>そもそも土着の神様を基督教の都合で悪魔に付け替えただけだからね… よく不死鳥として知られてるフェニックスが居るあたり本当にこれなんだってのがわかりやすい 逆にそれ以外に悪魔として以外の顔が知られてるやつが居ないように思える

26 22/06/05(日)04:56:01 No.935150771

とっしーおる?

27 22/06/05(日)04:59:13 No.935150945

フェニックスってキリストの復活を象徴する霊鳥でもあるのがモヤモヤを加速させる

28 22/06/05(日)04:59:24 No.935150954

どっかがライオンだったりライオンそのままなやつ多くない?

29 22/06/05(日)05:23:19 No.935152103

FGOでしか知らない

30 22/06/05(日)05:24:58 No.935152184

>そもそも土着の神様を基督教の都合で悪魔に付け替えただけだからね… これはそんな大層な物でもなく 現代でもよくある神話元ネタの二次創作だよ

31 22/06/05(日)05:51:57 No.935153393

>そもそも土着の神様を基督教の都合で悪魔に付け替えただけだからね… ソロモンはキリストより千年ぐらい前の人よ 72柱の詳細は中世の二次創作ですが

32 22/06/05(日)05:53:20 No.935153452

ナベリウスってケルベロスだったの!?

33 22/06/05(日)05:54:40 No.935153499

クロケル天使のような悪魔ってミッドナイトシャッフルかよ

34 22/06/05(日)05:57:00 No.935153599

>グレモリーの女の砂漠悪魔ってなに… 駱駝に乗ってる美女だが? 72柱の紅一点だよ

35 22/06/05(日)05:58:13 No.935153653

メンタリスト…?

36 22/06/05(日)06:00:15 No.935153764

ソシャゲのゴエティアのおかげでちょっと覚えた

37 22/06/05(日)06:03:05 No.935153869

歴史的な話するとソロモンはユダヤ人のトップで古代イスラエルの王なのに異民族の多神教に寛容だったからそこから転じて最強の悪魔マスターにされたという説が有力です

38 22/06/05(日)06:09:12 No.935154140

ソロじゃないモン

39 22/06/05(日)06:10:30 No.935154199

>72柱の紅一点だよ ウェパルだって人魚なんだから女だろきっと!

40 22/06/05(日)06:10:56 No.935154220

>歴史的な話するとソロモンはユダヤ人のトップで古代イスラエルの王なのに異民族の多神教に寛容だったからそこから転じて最強の悪魔マスターにされたという説が有力です これは馬鹿にされてるの?

41 22/06/05(日)06:14:20 No.935154379

悪魔だけじゃなく天使とか精霊も呼び出せるけどあまり知名度がない

42 22/06/05(日)06:25:38 No.935154904

石をパンにするだけのおっさんよりは明らかに強いわな

43 22/06/05(日)06:34:27 No.935155332

後半の方かなり設定雑じゃない?

44 22/06/05(日)06:35:44 No.935155406

>後半の方かなり設定雑じゃない? ネタ切れ

45 22/06/05(日)06:39:44 No.935155605

シャックスのクソさだけはガチ

46 22/06/05(日)06:56:13 No.935156522

みにくいおじさん 言語にくわしい

47 22/06/05(日)06:57:45 No.935156630

後付けなのにめっちゃキャラ被ってるな

48 22/06/05(日)07:16:13 No.935157936

>石をパンにするだけのおっさんよりは明らかに強いわな 水をワインにするし豊漁にもできるから強いぞ

49 22/06/05(日)07:25:32 No.935158637

>シャックスのクソさだけはガチ 例の図鑑に毒され過ぎだよぉ!

50 22/06/05(日)07:27:40 No.935158817

拷問が大好きなんだ♪

51 22/06/05(日)07:30:20 No.935159023

芸事とか美食が悪とされてた時代だからそっち方面に詳しい悪魔が今から見るとただのいい奴という

52 22/06/05(日)07:37:35 No.935159717

まあ何人かは名前と顔忘れられてるのいそう

53 22/06/05(日)07:49:15 No.935161056

鳥に詳しいってそれ能力か…?

54 22/06/05(日)07:50:47 No.935161242

ちょいちょいこれ人じゃね?みたいのがいる…

55 22/06/05(日)07:51:28 No.935161335

超まじめとか力強いみたいなワードもじわじわ来る

56 22/06/05(日)07:54:32 No.935161741

フルカスは青ざめた馬に乗る地獄の騎士!哲学や天文学や占いを教えてくれる!ってこれ珍しい馬に乗ったおっちゃんなんじゃ…

57 22/06/05(日)07:55:19 No.935161829

ロビンフッドはソロモン王の時代にすでに存在したのか

58 22/06/05(日)07:58:12 No.935162181

ロビンフッドが化身じゃなくてロビンフッドの化身なのか…凄いなロビンフッド

59 22/06/05(日)07:58:38 No.935162231

俺たちの教義以外はクソ!俺たちだけが選ばれた民!みたいなユダヤ教徒からしたら異端の存在だったから 色々と設定や能力が盛られたんだろうな

60 22/06/05(日)07:58:49 No.935162251

金庫の開け方教えてくれるおじさんとかいなかったっけ?

61 22/06/05(日)08:00:33 No.935162459

>俺たちの教義以外はクソ!俺たちだけが選ばれた民!みたいなユダヤ教徒からしたら異端の存在だったから >色々と設定や能力が盛られたんだろうな これ近世に入ってから作られたオカルト本の設定だよ

62 22/06/05(日)08:01:15 No.935162555

礼儀正しいけどすぐ怒る恋愛の専門家…

63 22/06/05(日)08:03:19 No.935162786

ヒリ系がだいたいろくでもない

64 22/06/05(日)08:03:24 No.935162800

能力被り多いな

65 22/06/05(日)08:04:50 No.935162959

伝承で土地とか人を渡るたびに 綴り間違いとかでシリーズが増えたりする

66 22/06/05(日)08:05:42 No.935163050

フェニックスさんは不死鳥のフェニックスさんとは別の鳥悪魔フェニックスさんです

67 22/06/05(日)08:06:49 No.935163196

みにくいおじさん。

68 22/06/05(日)08:07:31 No.935163294

Phoenix だのPhenexだの

69 22/06/05(日)08:08:38 No.935163420

>これ近世に入ってから作られたオカルト本の設定だよ ソロモンが悪霊を従えてたって噂話自体は古代からあるし 1000年ぐらい尾ひれがついたら設定がすごいことになったんだろう

70 22/06/05(日)08:09:00 No.935163466

メンタリスト。

71 22/06/05(日)08:09:44 No.935163542

逆に邪悪なヤツの方が浮いてる…

72 22/06/05(日)08:10:24 No.935163618

ベレト恋愛専門でよく怒るってこれ気ぶりじじい…

73 22/06/05(日)08:11:10 No.935163708

>メンタリスト。 それは人の心を読み 暗示にかける者 思考と行動を操作する者のことである

74 22/06/05(日)08:12:27 No.935163859

全員女の子だったらハーレムなのに じじい多すぎ!

75 22/06/05(日)08:13:08 No.935163942

鳥に詳しいが被る事ある?

76 22/06/05(日)08:16:35 No.935164365

「」も72人集めたらヒリに詳しいやつが2人いてもおかしくないだろ

77 22/06/05(日)08:18:50 No.935164654

女性型砂漠の悪魔なのに恋愛脳って…

78 22/06/05(日)08:22:21 No.935165122

左は割と聞き覚えあるけど 右はあんま無いな

79 22/06/05(日)08:24:34 No.935165396

デカラビアは良く見る

80 22/06/05(日)08:40:49 No.935168901

72柱の名前も著者によって微妙に違うし

81 22/06/05(日)08:43:10 No.935169744

デカンの連中も入れてやってくれぬか

↑Top