虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)02:32:21 映画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)02:32:21 No.935133947

映画では炎属性の岩や雷属性の岩も投げないし明鏡止水も発動しないけれどヒートホークでバッサバッサ薙ぎ倒していくドアンザクもカッコいいね…

1 22/06/05(日)02:32:57 No.935134040

いいから一般販売しろ

2 22/06/05(日)02:44:52 No.935136067

今一般販売より買いやすいプレバンで来年届くからバイナウ

3 22/06/05(日)02:45:58 No.935136251

来年!?

4 22/06/05(日)02:46:57 No.935136419

逆にこんな細くないよ!?ってなった劇場版ドアンザク

5 22/06/05(日)02:47:30 No.935136512

サザンクロス隊のザクを早く出して!役目でしょ!

6 22/06/05(日)02:52:11 No.935137205

ヒートホークの切れ味高すぎる…

7 22/06/05(日)02:53:43 No.935137447

テレビ版みたいに紫っぽいヒートホークいいよね

8 22/06/05(日)02:54:48 No.935137628

一次で予約出来て良かった…本当に…

9 22/06/05(日)03:03:12 No.935138962

お手元に来るの来年なのか

10 22/06/05(日)03:30:21 No.935142722

バッタザク

11 22/06/05(日)03:30:42 No.935142779

かっこいいよねドアンアックス

12 22/06/05(日)03:36:53 No.935143651

頭バトルユニバースかよ

13 22/06/05(日)03:38:36 No.935143903

ガンダムシールド真っ二つにするのちょっとおかしい性能してる

14 22/06/05(日)03:39:02 No.935143964

劇中のは口元下がったおかげかモノアイが強調されていいかんじに雰囲気出ててかっこよかった

15 22/06/05(日)03:40:45 No.935144201

ほしい

16 22/06/05(日)04:57:55 No.935150885

劇中の活躍を再現

17 22/06/05(日)05:32:36 No.935152531

>ガンダムシールド真っ二つにするのちょっとおかしい性能してる ガンダムの盾は結構簡単に割れるよ

18 22/06/05(日)05:59:12 No.935153699

>いいから一般販売しろ 何様だよ

19 22/06/05(日)06:22:38 No.935154744

普通のガンダム作品のエースパイロットくらい動くサザンクロスザク 過酷な環境かつ整備不良でボロボロなのに1st並の動きをこなすドアンザク 時代劇が始まるおっちゃん

20 22/06/05(日)06:26:52 No.935154953

>>いいから一般販売しろ >何様だよ お客様やぞ

21 22/06/05(日)06:27:58 No.935155009

とりあえずまだ見てないけど1月発送分予約しといた ついでにドアンおっちゃんとファントムも同月発送だったから入れといた

22 22/06/05(日)06:32:30 No.935155241

>とりあえずまだ見てないけど1月発送分予約しといた >ついでにドアンおっちゃんとファントムも同月発送だったから入れといた お買い上げでない!? https://p-bandai.jp/item/item-1000174296/

23 22/06/05(日)06:32:46 No.935155260

>>>いいから一般販売しろ >>何様だよ >お客様やぞ クレーマーの間違いやぞ

24 22/06/05(日)06:35:07 No.935155370

ロボダッチの島とか旧イマイ工場さがせばあるんじゃね? ククルスドアンの島として売ってよ

25 22/06/05(日)06:35:28 No.935155392

自分のことお客様って言うやつがまともだった試しがない

26 22/06/05(日)06:35:55 No.935155411

>>とりあえずまだ見てないけど1月発送分予約しといた >>ついでにドアンおっちゃんとファントムも同月発送だったから入れといた >お買い上げでない!? >https://p-bandai.jp/item/item-1000174296/ 高すぎィ!

27 22/06/05(日)06:37:22 No.935155477

>高すぎィ! 本当に高いけどプラモじゃなくてフィギュアだし普通!

28 22/06/05(日)06:40:46 No.935155664

そんな…?!ドアンザクって言ったら炎属性の岩や雷属性の岩をぶん投げて戦って必殺技で巨大岩を正拳突きで飛ばすんじゃないのか?!

29 22/06/05(日)06:47:46 No.935156045

>そんな…?!ドアンザクって言ったら炎属性の岩や雷属性の岩をぶん投げて戦って必殺技で巨大岩を正拳突きで飛ばすんじゃないのか?! 片脚しか点火しないブースターで縦横無尽に飛び回りヒートホークの一太刀でバッサバッサと斬り捨てるのが令和のドアンザクだ

30 22/06/05(日)06:55:11 No.935156458

>片脚しか点火しないブースターで縦横無尽に飛び回りヒートホークの一太刀でバッサバッサと斬り捨てるのが令和のドアンザクだ クロブに来たら強くなるかな?

31 22/06/05(日)07:07:26 No.935157277

明鏡止水はGBAの奴だな アレもやけに強い性能だったな…

32 22/06/05(日)07:08:33 No.935157358

申し訳程度の投石

33 22/06/05(日)07:40:05 No.935159969

派手な技こそ無いが その分威圧感がすごい

34 22/06/05(日)07:41:07 No.935160097

ゲームに来たらおっちゃん召喚してバルカン撃ってきそう

35 22/06/05(日)07:42:26 No.935160250

>申し訳程度の投石 やらなくてよかったきがする…あれはさすがにダサすぎる…

36 22/06/05(日)07:45:15 No.935160568

来年になって届いたら何故俺はこんなものを…ってなりそうな気がする

37 22/06/05(日)07:46:18 No.935160688

情景セットなククルスドアンの島やロボダッチなククルスドアンの島にポピニカなククルスドアンの島など

38 22/06/05(日)07:46:50 No.935160750

>来年になって届いたら何故俺はこんなものを…ってなりそうな気がする じゃあ…海に捨てるか?

39 22/06/05(日)07:49:31 No.935161080

何故俺はこんなものをと思ったらヤフオクにでも流せばよかろう! 買えなかった誰かの為に!!俺の為に!!

40 22/06/05(日)07:50:19 No.935161179

むう…ククルス・ドアンとテム・レイの合わせ技…

41 22/06/05(日)07:51:44 No.935161377

今から9時の回見に行くけど気をつけることある?

42 22/06/05(日)07:51:48 No.935161391

これからゲームで拾われて活躍増えてまた買っといてよかったってなるかもしれない

43 22/06/05(日)07:53:09 No.935161559

イシツブテとゴローニャないの..

44 22/06/05(日)07:53:29 No.935161606

>今から9時の回見に行くけど気をつけることある? 時系列とか設定とかそういう細かいことは全部頭から吹っ飛ばすこと

45 22/06/05(日)07:55:14 No.935161816

>今から9時の回見に行くけど気をつけることある? シン・機動戦士ガンダムくらいに思っておいた方がいい

46 22/06/05(日)07:56:36 No.935161991

あと色々細かい背景が知りたいんなら小説版を買うこと

47 22/06/05(日)07:56:44 No.935162005

こいつだけリユースデバイスか阿頼耶識でも積んでんのかってくらいとんでもない動きしてたな

48 22/06/05(日)07:56:50 No.935162017

連邦の巨大空母は何なのかチョイメカの癖に存在感ある

49 22/06/05(日)08:00:49 No.935162494

人は盛大に死ぬのでショッキングなところはある

50 22/06/05(日)08:03:11 No.935162771

令和のセイラさんとフラウボゥ可愛すぎ問題…

51 22/06/05(日)08:04:38 No.935162934

フラウボゥはこんな可愛いのに なんでアムロとくっつかない

52 22/06/05(日)08:05:31 No.935163038

昨日観てきた ガンダム怖すぎる

↑Top