虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)01:58:07 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)01:58:07<!--AnimationGIF--> No.935126322

これが気になって見始めたけどめっちゃ面白いね… 英子のななみんのお互いの告白の後の一瞬の間にどれだけの思いを巡らせたんだろうって思わせるような感覚とかすごい心に響いたよ

1 22/06/05(日)02:00:25 No.935126869

それでスレ画これか…いやわかるんだけどさ…

2 22/06/05(日)02:00:57 No.935127012

就寝前のオマンコメトロノーム!!!!

3 22/06/05(日)02:01:22 No.935127115

まるで説得力がない…

4 22/06/05(日)02:02:15 No.935127318

ある意味本編を証明しちゃってるのが面白い

5 22/06/05(日)02:02:42 No.935127419

このスレだけでも唐澤プロデューサーのやり方がいかに有能かわかるな…

6 22/06/05(日)02:03:24 No.935127577

アニメから入って原作コミックス読んだけど10万イイネ企画終わったらななみんの出番ろくにないの悲しすぎない?

7 22/06/05(日)02:05:23 No.935128018

タイトルだけで食わず嫌いする人多そうではある

8 22/06/05(日)02:07:36 No.935128559

今更だけど登場人物の名前って三国志に由来してるのかこれ 英子が月英で唐澤は董卓?

9 22/06/05(日)02:09:56 No.935129115

タイトルが悪いって言ってるのパリピって単語にアレルギー起こしてる根暗なオタクだけだろ

10 22/06/05(日)02:13:10 No.935129910

>タイトルが悪いって言ってるのパリピって単語にアレルギー起こしてる根暗なオタクだけだろ 俺も読むまでは三国志キャラが現代に転生するギャグ漫画だと思ってたし別に単語でアレルギー起こすってだけの話じゃないと思うけど…

11 22/06/05(日)02:13:37 No.935130007

>俺も読むまでは三国志キャラが現代に転生するギャグ漫画だと思ってたし別に単語でアレルギー起こすってだけの話じゃないと思うけど… 関係なくない?

12 22/06/05(日)02:14:29 No.935130193

fu1133358.jpg 英子さんもエロで釣ればいいのですよ

13 22/06/05(日)02:14:41 No.935130245

>関係なくない? タイトルから内容が読み取れないって話じゃないのか?

14 22/06/05(日)02:16:47 No.935130717

孔明が渋谷に転生してクラブで歌手のプロデュースする漫画のタイトルとしてこれ以上ないと思う 天才軍師諸葛孔明の現代無双~渋谷で売れない歌手をプロデュースして10万いいね獲得します~じゃないと読まないのか?

15 22/06/05(日)02:18:08 No.935131004

パリピじゃないよね~ってよく見るけどプロデューサー孔明よりはいいタイトルだし クラブを通じて人脈広げてるから実際パリピだよ孔明

16 22/06/05(日)02:18:16 No.935131036

タイトルで食わず嫌いマンなんて相手にする必要ないのでは

17 22/06/05(日)02:18:30 No.935131110

読んだらこれ以外のタイトルねぇなって思うけど読まないとわからないし音楽系の漫画って思ってない人もいるからタイトルで避けてるってのも別に間違いではなくない? こんな議論別にどうでもいいんだけど

18 22/06/05(日)02:19:10 No.935131254

ニュアンス的にはパリピ軍の孔明だよね

19 22/06/05(日)02:19:34 No.935131344

おまんこバトルドーム!

20 22/06/05(日)02:20:14 No.935131479

書き込みをした人によって削除されました

21 22/06/05(日)02:20:36 No.935131563

元々原作が異世界系の派生で勢いで始めた感じのノリだったからそんな良く考えてないんだよなタイトルも

22 22/06/05(日)02:21:04 No.935131665

火曜日からずっとスレが立ってることが唐澤さんのプロデュース力の証明だ

23 22/06/05(日)02:22:32 No.935132003

なんの画像だっけと思ったけど動きを見たら思い出した

24 22/06/05(日)02:23:40 No.935132258

そんな忘れるほど日にち経ってねぇだろ!

25 22/06/05(日)02:24:28 No.935132436

俺あのルパンの敵役好き

26 22/06/05(日)02:24:54 No.935132536

おまメトも時報か天気予報かなんかに使えないかな?

27 22/06/05(日)02:26:37 No.935132891

エンジョイ勢孔明でもやりらふぃー孔明でも好きなのを選べ

28 22/06/05(日)02:27:08 No.935133014

唐沢Pはさあ メンタルケアもしてあげなよ

29 22/06/05(日)02:46:49 No.935136400

孔明がよく見ると滅茶苦茶美形

30 22/06/05(日)02:59:16 No.935138308

タイトルはなんか絶対聖☆おにいさんみたいなのシュール路線を想像する

31 22/06/05(日)02:59:35 No.935138356

こんな衣装ごときで変わっちゃうような安い音楽じゃねぇんだよ

32 22/06/05(日)02:59:48 No.935138397

>エンジョイ勢孔明でもやりらふぃー孔明でも好きなのを選べ スーフリ孔明

33 22/06/05(日)02:59:56 No.935138417

>タイトルはなんか絶対聖☆おにいさんみたいなのシュール路線を想像する 出オチ系のギャグ想像するよね

34 22/06/05(日)03:10:44 No.935140027

>こんな衣装ごときで変わっちゃうような安い音楽じゃねぇんだよ そう思って始めた覆面アイドルだった…

35 22/06/05(日)03:15:57 No.935140783

>こんな衣装ごときで変わっちゃうような安い音楽じゃねぇんだよ 結果

36 22/06/05(日)03:15:59 No.935140789

>唐沢Pはさあ >メンタルケアもしてあげなよ 正直やりようがなくもある ななみんとの食い合わせも悪くないはずだけどななみん自身の気持ちの問題でどうしてもダメなのが本編だし 「」の唐沢評も概ね好意的だしね

37 22/06/05(日)03:16:46 No.935140912

昨日iwaraにオマンコメトロノームがあるって聞いて調べたけど 無くてすごい悔しい思いをした

38 22/06/05(日)03:17:50 No.935141047

>「」の唐沢評も概ね好意的だしね 商品プロデュース間違いなくうまいけどアフターケアは悪いのはあるね そういうのはマネージャの仕事だけど

39 22/06/05(日)03:23:37 No.935141831

>>タイトルはなんか絶対聖☆おにいさんみたいなのシュール路線を想像する >出オチ系のギャグ想像するよね 真面目な内容の漫画なの!?

40 22/06/05(日)03:24:14 No.935141913

歌は会社が用意したもので演奏もしないんだったら そりゃ別物にしかならないって…

41 22/06/05(日)03:25:24 No.935142052

>真面目な内容の漫画なの!? 夢を追いかけるアイドルの女の子たちがぶつかりあう青春ストーリー!を後方理解者面した孔明がプロデュースします

42 22/06/05(日)03:25:35 No.935142080

色んな店に知り合いいたりめっちゃパリピしてんだけどな孔明 描写されてないだけで

43 22/06/05(日)03:25:38 No.935142088

孔明があるからギャグになってるけど真面目にトップシンガーを目指す内容

44 22/06/05(日)03:26:47 No.935142244

ななみんこの腰振りダンス練習したんだよなぁ

45 22/06/05(日)03:27:33 No.935142340

親友二人が金の話するようになっちゃって次に自分の好きな歌を歌えてるえーこちゃん来たからななみん限界に達してしまったようにも見えるけど原作だと唐沢Pから離れてハッピーエンドと聞いた

46 22/06/05(日)03:30:46 No.935142793

いいや唐澤の呪縛からは逃れられないよ 既に身も心も調教され切っていてもはやエロコスから離れられなくなってる

47 22/06/05(日)03:31:31 No.935142910

そういう話だったんだ…

48 22/06/05(日)03:34:11 No.935143278

でも現代に転生した孔明が渋谷で売れない歌手のプロデュースをする漫画にふさわしいタイトルってどんなのつけりゃいいんだよって話だよな…

49 22/06/05(日)03:38:03 No.935143819

原作者がカクヨムで読んで気に入ってる作品の人だった…

50 22/06/05(日)03:38:58 No.935143951

アザリエのライブに行けば物販でオマンコメトローム買えるんだ

51 22/06/05(日)03:40:39 No.935144192

学祭のライブ見てからずっと応援してる同窓生になって変わり果てたななみんのライブ見た後泣きながらシコりたい

52 22/06/05(日)03:43:25 No.935144556

今どきロックだけって武器として貧弱ではあるんだよな もう一つ2つ武器がないとメジャーデビューもできやしない

53 22/06/05(日)03:58:31 No.935146294

>原作者がカクヨムで読んで気に入ってる作品の人だった… 七女と大聖女読んでたけど雰囲気違い過ぎて言われるまでわからなかった

54 22/06/05(日)03:59:51 No.935146433

今の時代ロック関係なく音楽売るの大変だからなー

55 22/06/05(日)04:01:37 No.935146635

口パクダンスはパヒュームが通った道だからな…

56 22/06/05(日)04:02:09 No.935146691

>今の時代ロック関係なく音楽売るの大変だからなー 再生数はでかいけどどうやってお金稼ぐかが多様性有りすぎて難しい時代

57 22/06/05(日)04:03:32 No.935146822

>口パクダンスはパヒュームが通った道だからな… 踊りながら歌うは特殊技能なんだよ ましてや楽器なんてまず無理 3年くらいすれば歌えるようにもなるんだろうけどね

58 22/06/05(日)04:18:11 No.935148007

パフュームってエッチなグループだったのか…

59 22/06/05(日)04:19:27 No.935148106

元ネタ見たけどスレ画は音楽とかは元々入ってなかったのか

60 22/06/05(日)04:20:46 No.935148206

まぁ孔明がパリピみたいに感じるタイトルではある

61 22/06/05(日)04:21:47 No.935148275

>今更だけど登場人物の名前って三国志に由来してるのかこれ >英子が月英で唐澤は董卓? 赤兎馬と壁で赤壁だ

62 22/06/05(日)04:24:43 No.935148482

渋谷とか新宿ってこんなねーちゃんたくさん居るの…?

63 22/06/05(日)04:42:45 No.935149789

>渋谷とか新宿ってこんなねーちゃんたくさん居るの…? スレ画は新宿渋谷から秋葉原に流れたと思えばいい まあいるんだけどね渋谷にもこういうの

64 22/06/05(日)04:44:47 No.935149958

>>渋谷とか新宿ってこんなねーちゃんたくさん居るの…? >スレ画は新宿渋谷から秋葉原に流れたと思えばいい >まあいるんだけどね渋谷にもこういうの マジかよ…なんで出生率改善しないんだ東京の男どもはインポかよ

65 22/06/05(日)04:47:36 No.935150137

こんなのいるの?東京すごい…

66 22/06/05(日)04:48:19 No.935150181

どうやら思ってたのと全然違う内容だったらしい わかんねーよ!

67 22/06/05(日)04:49:48 No.935150284

東京すごいな

68 22/06/05(日)04:49:49 No.935150285

>マジかよ…なんで出生率改善しないんだ東京の男どもはインポかよ 男女ともに妥協しないからですかね…

69 22/06/05(日)04:56:39 No.935150808

渋谷はこのタイプは見たことないな…丈の超短いギラギラ光るドレスとか着てるダンサーはよくいるけど

70 22/06/05(日)05:38:28 No.935152817

>タイトルだけで食わず嫌いする人多そうではある 聖女や七女の作者じゃなきゃ読んでない

71 22/06/05(日)05:42:05 No.935152956

ななみんの話も原作だとかなりあっさりしてるからアニオリでネットリ英子との交流やってるアニメはかなりえげつないと思いました

72 22/06/05(日)05:57:32 No.935153617

東京はインポの街か…

73 22/06/05(日)06:01:01 No.935153798

TOKYO インポな街 いつからだろう失くしたPassion

74 22/06/05(日)06:23:33 No.935154780

食っていこうとすればそれはショウビズなんだ仕方ないんだ

75 22/06/05(日)06:35:05 No.935155367

えーこちゃんに冷めた目で見られるのは次なのか… オナ禁しとくか

76 22/06/05(日)06:35:06 No.935155368

俺もタイトルでずっと坂本ですがみたいな漫画だと思ってたわ

77 22/06/05(日)06:36:54 No.935155447

>まぁ孔明がパリピみたいに感じるタイトルではある えっ違うの?

78 22/06/05(日)06:41:39 No.935155709

漫画読んだけどパリピ孔明ってタイトルなのに思ったよりパリピじゃない… 何ならギリ英子くらいしかパリピ要素がない

79 22/06/05(日)06:49:35 No.935156152

俺もギャグ漫画だと思ってたら全然違った そして孔明の影が薄い

↑Top