ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/05(日)00:42:27 No.935103366
作中で安定した活躍をみせる男
1 22/06/05(日)00:43:07 No.935103635
登場人物では一番良い人生送ってるよね
2 22/06/05(日)00:44:00 No.935103957
主人公の親友 かっこいいブ男 あえて一線を引き人として受験の道を選ぶ 最高だよね
3 22/06/05(日)00:44:45 No.935104246
能力よりも人格が安心できる 他は妖怪だもん
4 22/06/05(日)00:46:09 No.935104789
能力がレアすぎるんで活躍の場があるのは良い活かし方だと思う インフレしても戦力外にはならなかったし
5 22/06/05(日)00:46:20 No.935104865
次元刀は超強力だけど当たったっけアレ…
6 22/06/05(日)00:47:26 No.935105297
角度によってはイケメンに見えるの好き
7 22/06/05(日)00:47:48 No.935105459
>次元刀は超強力だけど当たったっけアレ… 殺傷能力はあくまでオマケだし
8 22/06/05(日)00:48:08 No.935105599
人生も安定した
9 22/06/05(日)00:48:32 No.935105766
戸愚呂戦と仙水戦でお互いに死に様見せて覚醒させるの湿度高すぎると思う
10 22/06/05(日)00:48:41 No.935105843
当てちゃうと殺しちゃうからな
11 22/06/05(日)00:49:14 No.935106092
子供の頃は飛影や蔵馬が人気だったけど大人になるとこいつの良さがわかるというポジション
12 22/06/05(日)00:49:36 No.935106270
彼女もいるしな
13 22/06/05(日)00:49:39 No.935106293
そういえば中学生
14 22/06/05(日)00:50:13 No.935106543
玄海に続く人間代表
15 22/06/05(日)00:50:41 No.935106745
いかにも「」が好きそうなタイプ
16 22/06/05(日)00:50:41 No.935106746
通してみるとバトルヒロイン枠に片足突っ込んでるレベルで幽助に不可欠すぎてわらうんだよね
17 22/06/05(日)00:53:32 No.935107896
>次元刀は超強力だけど当たったっけアレ… なんか閉じ込めてた奴引き裂いて倒してなかったか?
18 22/06/05(日)00:55:11 No.935108501
>子供の頃は飛影や蔵馬が人気だったけど大人になるとこいつの良さがわかるというポジション 良さはわかるけどまあ当然のごとくグッズ人気とかにはつながらない…
19 22/06/05(日)00:55:17 No.935108529
防御無視攻撃は当たったら終わりだから使い辛い
20 22/06/05(日)00:55:59 No.935108733
囚われのヒロインになった
21 22/06/05(日)00:57:54 No.935109415
>良さはわかるけどまあ当然のごとくグッズ人気とかにはつながらない… 昔からグッズ無かったりするもんな 幽助蔵馬飛影コエンマみたいな感じ
22 22/06/05(日)00:58:23 No.935109578
書き込みをした人によって削除されました
23 22/06/05(日)01:00:35 No.935110310
最終的に唯一の純人間代表になってしまった
24 22/06/05(日)01:05:39 No.935111866
当たったら死ぬ技を主人公以外使ったら避けられるしかない
25 22/06/05(日)01:05:41 No.935111875
まず舎弟の為にケンカ我慢して勉強に打ち込めるだけの器があるのが強すぎるし今思い返したらあの時点でキテたわ幽助と
26 22/06/05(日)01:06:13 No.935112019
幽助が人間辞めちゃったから人間は桑原くんだけか
27 22/06/05(日)01:06:42 No.935112194
CVが完璧
28 22/06/05(日)01:07:57 No.935112587
次元刀のキルスコアは裏男だけだな 多分死んでるはず
29 22/06/05(日)01:12:31 No.935114017
なぜか蔵馬とペアなやつ
30 22/06/05(日)01:13:44 No.935114366
>なぜか蔵馬とペアなやつ 教師と生徒
31 22/06/05(日)01:13:51 No.935114403
>なぜか蔵馬とペアなやつ 幽助と飛影がバトルジャンキーすぎるから比較的 落ち着いた2人が組むことになる
32 22/06/05(日)01:14:24 No.935114554
最初の方では霊力自体は幽助より上だったしな 姉貴も含め霊感が強い血族かなんかだったのかもしれないが
33 22/06/05(日)01:14:26 No.935114563
>なぜか蔵馬とペアなやつ おとこー!?うそー!
34 22/06/05(日)01:14:34 No.935114611
ここぞというところで活躍してくれるから好き
35 22/06/05(日)01:14:57 No.935114725
>おとこー!?うそー! 蔵馬落ち着け!
36 22/06/05(日)01:15:13 No.935114819
次元刀って使いこなせばワープじみたことや遠距離攻撃も出来るし防御無視とかヤバすぎる
37 22/06/05(日)01:16:44 No.935115314
>>おとこー!?うそー! >蔵馬落ち着け! 女子校に侵入しろと言われてキレ出すの好き
38 22/06/05(日)01:17:28 No.935115546
お前はこんなもんじゃねえはずだろぉ!
39 22/06/05(日)01:19:25 No.935116102
霊気を結んでトラの化け物だったかを数珠つなぎにしちゃうの笑った ああいう力技のように見えて器用なことできるのがいいね
40 22/06/05(日)01:20:13 No.935116333
雪菜とも普通にお似合いなカップルなのいいよね
41 22/06/05(日)01:20:20 No.935116370
ヤンキーでも光の剣を持てばカッコイイのだ
42 22/06/05(日)01:20:21 No.935116374
乱童戦でボコボコにされて瀕死の状態なのに霊体飛ばして幽助煽って活入れるって器用なことする男
43 22/06/05(日)01:21:20 No.935116663
>>良さはわかるけどまあ当然のごとくグッズ人気とかにはつながらない… >昔からグッズ無かったりするもんな >幽助蔵馬飛影コエンマみたいな感じ アニメのアイキャッチでもコエンマに頭に乗られたりとそういう扱いのキャラだった…
44 22/06/05(日)01:21:40 No.935116756
>霊気を結んでトラの化け物だったかを数珠つなぎにしちゃうの笑った >ああいう力技のように見えて器用なことできるのがいいね 伸びろ霊剣!はははー!串刺しだぜー! 串刺し程度じゃ俺は死なん!うおおお!! マジかよ!逃げるわ! 柱ぐるぐる霊剣結び これで動けねぇだろ! 霊剣の柔軟性高すぎだろ!
45 22/06/05(日)01:23:16 No.935117178
>桑原の柔軟性高すぎだろ!
46 22/06/05(日)01:23:28 No.935117233
変な話だけどハンターの念だとどの系統なんだろう 変化から特質かな
47 22/06/05(日)01:23:56 No.935117361
キレると戸愚呂兄弟もびっくりな硬さ
48 22/06/05(日)01:24:19 No.935117458
伸びろ霊剣! 飛べよ霊剣! 首位打者剣! 霊剣一本のはずなのにやたら芸達者
49 22/06/05(日)01:25:52 No.935117871
戸愚呂兄戦で手裏剣状に霊気飛ばして慣れない放出系は負担が大きいだろとか言われてる
50 22/06/05(日)01:25:55 No.935117884
勉強しなかったからテストの点が悪かっただけで元々の頭はいい方の部類ではあると思う
51 22/06/05(日)01:31:03 No.935119172
よく見りゃ全然不細工じゃない 初期はまあうn
52 22/06/05(日)01:32:50 No.935119711
初期は頭デカすぎ 4頭身くらいじゃなかったか?
53 22/06/05(日)01:33:15 No.935119830
手裏剣はゲームか何かのオリジナル?
54 22/06/05(日)01:34:51 No.935120251
舎弟がついてくるのも納得な周囲に人が集まってくる少年
55 22/06/05(日)01:35:03 No.935120306
じゃあここで仲直りしよっか
56 22/06/05(日)01:35:17 No.935120371
エンディングでは大学だっけ
57 22/06/05(日)01:35:34 No.935120453
>手裏剣はゲームか何かのオリジナル? 兄戦で放出系の霊力として使ってる
58 22/06/05(日)01:36:16 No.935120643
今思うとすんげえ超能力手に入れてんだな次元刀
59 22/06/05(日)01:37:26 No.935120946
火力は高いけど能力としては微妙じゃねえかな次元刀 本体への依存度が高すぎる
60 22/06/05(日)01:39:04 No.935121382
>火力は高いけど能力としては微妙じゃねえかな次元刀 >本体への依存度が高すぎる 戦闘で使わなくても次元切り裂いてワープも出来るし能力としては大当たりじゃね?
61 22/06/05(日)01:42:00 No.935122178
>なぜか蔵馬とペアなやつ その割にその組み合わせの薄い本全然無かったな あっても幽助相手だったり
62 22/06/05(日)01:42:30 No.935122325
めちゃくちゃ強いってより機転とオンリーワンで一発逆転だからだいたいスカッとするんだよな桑原戦
63 22/06/05(日)01:43:19 No.935122537
手から不定形な剣が出るとかワクワクするよね
64 22/06/05(日)01:44:44 No.935122893
飛影が渋々霊剣真似て邪王炎殺剣開発するのいいよね
65 22/06/05(日)01:45:14 No.935123027
>雪菜とも普通にお似合いなカップルなのいいよね まあ子供ができたら死ぬんだが…
66 22/06/05(日)01:45:15 No.935123032
こっちも幽助も髪おろすと普通にイケメンな気がする
67 22/06/05(日)01:45:20 No.935123046
兄貴戦は放出で食らいついて地面経由で逆転して巨大な塊にしてミンチだから器用過ぎる
68 22/06/05(日)01:45:34 No.935123113
能力者しては素の槙原が一番酷い 本人に戦闘能力無いっぽいのに0距離まで近づかなきゃならん
69 22/06/05(日)01:46:32 No.935123351
完全に霊気の塊作ってるのか桑原の手から離れても結構な時間存在し続けてるのも地味にすごい霊剣
70 22/06/05(日)01:47:51 No.935123702
>能力者しては素の槙原が一番酷い >本人に戦闘能力無いっぽいのに0距離まで近づかなきゃならん にしたって領域だけじゃなく体質由来の技まで使えるのヤバすぎるだろあいつ 食う度に複数所持じゃなく上書きされても仕方ないスペックだと思う
71 22/06/05(日)01:47:51 No.935123703
今思うとこの手のキャラが持つにしては霊剣ってえらいヒロイックだな
72 22/06/05(日)01:48:35 No.935123887
蔵馬は飛影っていう本命がいるから
73 22/06/05(日)01:48:53 No.935123968
>今思うとこの手のキャラが持つにしては霊剣ってえらいヒロイックだな 飛影「イメージ悪…」
74 22/06/05(日)01:48:57 No.935123986
>今思うとこの手のキャラが持つにしては霊剣ってえらいヒロイックだな 主人公が銃なので相棒が剣っていうのは妥当じゃね?
75 22/06/05(日)01:49:32 No.935124154
>>能力者しては素の槙原が一番酷い >>本人に戦闘能力無いっぽいのに0距離まで近づかなきゃならん >にしたって領域だけじゃなく体質由来の技まで使えるのヤバすぎるだろあいつ アレは戸愚呂が乗っ取ったから使えるんじゃないかと思ってる
76 22/06/05(日)01:49:54 No.935124260
>>今思うとこの手のキャラが持つにしては霊剣ってえらいヒロイックだな >主人公が銃なので相棒が剣っていうのは妥当じゃね? そういうことだったのか…
77 22/06/05(日)01:50:22 No.935124386
いうほど相棒ってポジションでもない… 四聖獣あたりではそのつもりだったのかもしれんが
78 22/06/05(日)01:50:27 No.935124412
霊光波動拳は幽助より桑原が伝承されるべきだったと今でも思うよ 幽助のほうが強くはなるだろうけど数々の奥義は失伝するだろうし…
79 22/06/05(日)01:50:41 No.935124460
斬撃打撃突撃に飛び道具…万能だなこれ
80 22/06/05(日)01:50:49 No.935124499
>アレは戸愚呂が乗っ取ったから使えるんじゃないかと思ってる あーなるほど…?
81 22/06/05(日)01:51:43 No.935124750
桑原が乱童に握り殺されたところは興奮したな…
82 22/06/05(日)01:51:45 No.935124765
>幽助のほうが強くはなるだろうけど数々の奥義は失伝するだろうし… あれで結構真面目だからちゃんと継承してくれそうだな…
83 22/06/05(日)01:51:45 No.935124767
雪菜さんについては雪女って他種族と子供作ったら死ぬみたいな設定聞いて素直に祝福出来なくなった
84 22/06/05(日)01:52:01 No.935124830
卑怯な奴らに筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか大将
85 22/06/05(日)01:52:09 No.935124860
>桑原が乱童に握り殺されたところは興奮したな… 死んでねー
86 22/06/05(日)01:52:56 No.935125065
>霊光波動拳は幽助より桑原が伝承されるべきだったと今でも思うよ >幽助のほうが強くはなるだろうけど数々の奥義は失伝するだろうし… 確か玄海曰く霊能ヒーリングとか探知系の方が 適正有りみたいに言われてた気がする
87 22/06/05(日)01:54:06 No.935125370
>雪菜さんについては雪女って他種族と子供作ったら死ぬみたいな設定聞いて素直に祝福出来なくなった その設定のせいでアナルセックス本が多かったな…
88 22/06/05(日)01:54:16 No.935125412
>幽助のほうが強くはなるだろうけど数々の奥義は失伝するだろうし… ちゃんと理屈説明して教えられる気がしない…
89 22/06/05(日)01:54:47 No.935125539
霊光波動拳って本来治療とかが主な用途っぽいし幽助の使い方が邪道なのかな
90 22/06/05(日)01:56:21 No.935125905
>雪菜さんについては雪女って他種族と子供作ったら死ぬみたいな設定聞いて素直に祝福出来なくなった 初めて知った…
91 22/06/05(日)01:56:33 No.935125960
メインパーティがドライすぎて桑原が浪花節してないと立たないフラグが多いからこまる
92 22/06/05(日)01:57:01 No.935126077
ばーさん本人は自分の次が継いでいくかはそんな気にしてない
93 22/06/05(日)01:57:35 No.935126200
>初めて知った… 本編中にしっかり説明あるよ!? 飛影の過去で!
94 22/06/05(日)01:58:33 No.935126423
>初めて知った… 飛影が炎系だからかと思ってたけど読み返したら例外なく死ぬって書いてあって冨樫ィ…
95 22/06/05(日)01:58:52 No.935126502
鞍馬は戦う時は戦うけど今は人間の自分が気に入ってるから純人間としている桑原のほうが日常仲良くしてるのはわかるよ
96 22/06/05(日)01:58:57 No.935126525
これに純戦闘力高かったらズルすぎるからいい感じの塩梅
97 22/06/05(日)01:58:58 No.935126531
>メインパーティがドライすぎて桑原が浪花節してないと立たないフラグが多いからこまる 幽白という作品が特殊なだけで本来主人公寄りの気質してるよね桑原
98 22/06/05(日)01:59:11 No.935126584
>>雪菜さんについては雪女って他種族と子供作ったら死ぬみたいな設定聞いて素直に祝福出来なくなった >初めて知った… 雪菜の母ちゃんはそれで飛影産んで死んだ飛影はポイされた
99 22/06/05(日)01:59:30 No.935126653
>>雪菜さんについては雪女って他種族と子供作ったら死ぬみたいな設定聞いて素直に祝福出来なくなった >初めて知った… 別に子ども作らなくても幸せにはなれるだろうし…
100 22/06/05(日)01:59:50 No.935126729
>ちゃんと理屈説明して教えられる気がしない… そもそも妖怪だしな…というか幽助に修の行とかできそうもないから既にかなり失伝してる気がする
101 22/06/05(日)02:00:38 No.935126928
ヤンキーだけど弱い者いじめやカツアゲの類はやらない
102 22/06/05(日)02:00:42 No.935126947
幽助基礎しか習ってないしな
103 22/06/05(日)02:01:07 No.935127052
リアクション担当だから重要だよな
104 22/06/05(日)02:01:26 No.935127129
>ヤンキーだけど弱い者いじめやカツアゲの類はやらない バリバリにやる幽助
105 22/06/05(日)02:01:29 No.935127147
>別に子ども作らなくても幸せにはなれるだろうし… でも雪菜さんって命と引換えに子供残して桑ちゃんを曇らせそう
106 22/06/05(日)02:01:50 No.935127228
うるせーパチンコいくんだよ!
107 22/06/05(日)02:02:28 No.935127368
親父がかっこいいけど怖い仕事してそう 実家がスゴい金持ちっぽい
108 22/06/05(日)02:02:39 No.935127408
>ヤンキーだけど弱い者いじめやカツアゲの類はやらない 幽助に絡む以外特に悪い事してなさそうだわこのヤンキー…ヤンキー?
109 22/06/05(日)02:02:45 No.935127430
>バリバリにやる幽助 ちょっと通るだけで店のおばちゃんが警戒する…
110 22/06/05(日)02:03:21 No.935127564
幽助は生まれと育ちがああだからしゃーない
111 22/06/05(日)02:03:24 No.935127576
>リアクション担当だから重要だよな リアクションはするし基本無知だからバカかお前は…って他メンバーがしゃべるキッカケにもなるのが便利すぎる… 何かが起きる→桑原がなんだあれ?っていう→飛影がそんなことも知らないのかお前…っていう→蔵馬が説明するって流れが作り易そうだし
112 22/06/05(日)02:03:50 No.935127680
>幽助に絡む以外特に悪い事してなさそうだわこのヤンキー…ヤンキー? むしろなんでツッパリやってんだろうなコイツ…
113 22/06/05(日)02:04:39 No.935127847
>でも雪菜さんって命と引換えに子供残して桑ちゃんを曇らせそう 桑原はその性質知らなさそうだしな…
114 22/06/05(日)02:05:20 No.935128006
桑原の姉ちゃん凄い雰囲気だけど高校生なんだよな
115 22/06/05(日)02:05:39 No.935128084
よく考えたら中2で身長180越えって大抵同世代なら敵なしだよね
116 22/06/05(日)02:05:39 No.935128086
万引なんてしねーぞこいつってその辺の信頼感は幽助からも高い
117 22/06/05(日)02:06:52 No.935128371
こういう一見ガラの悪い奴が勉強頑張ってたり妙に人格者だったりってのはレオリオに引き継がれてる気がするな…
118 22/06/05(日)02:12:28 No.935129717
自称でしか無さすぎる不良要素
119 22/06/05(日)02:13:34 No.935129997
全体的に姉の趣味でしかないだろうからなこの仕上がり
120 22/06/05(日)02:13:42 No.935130018
飲酒や喫煙してるシーンはあったっけ?
121 22/06/05(日)02:15:26 No.935130415
>全体的に姉の趣味でしかないだろうからなこの仕上がり なんかエッチだな
122 22/06/05(日)02:15:41 No.935130470
>飲酒や喫煙してるシーンはあったっけ? たしか無いね
123 22/06/05(日)02:16:34 No.935130667
>>飲酒や喫煙してるシーンはあったっけ? >たしか無いね やっぱこの人不良じゃないよね!?
124 22/06/05(日)02:17:06 No.935130777
鞍馬とのコンビ好き
125 22/06/05(日)02:18:01 No.935130977
タバコは姉貴が吸ってるから買いには行かされてるんだろう
126 22/06/05(日)02:19:59 No.935131429
元々勉強できないタイプだったのにやり始めたら勉強好きになってかなり難しいっぽい高校にチャレンジした桑原なのだ
127 22/06/05(日)02:19:59 No.935131431
>メインパーティがドライすぎて桑原が浪花節してないと立たないフラグが多いからこまる 決勝戦前に幻海が死んだの1人だけ気付いてなかったりするけど飛影蔵馬も幽助に尋ねないのは湿度高い
128 22/06/05(日)02:24:42 No.935132498
幽助に対する桑原 仗助に対する億泰 ウッチャンに対するナンチャン
129 22/06/05(日)02:26:08 No.935132785
>>メインパーティがドライすぎて桑原が浪花節してないと立たないフラグが多いからこまる >決勝戦前に幻海が死んだの1人だけ気付いてなかったりするけど飛影蔵馬も幽助に尋ねないのは湿度高い 決勝で特攻するときに飛影まで止めたりお前ら地味に仲いいな…ってなる