22/06/04(土)23:48:58 今回1番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)23:48:58 No.935079701
今回1番引きたくなったお爺ちゃん
1 22/06/04(土)23:49:44 No.935080047
サンチョはダルシネア混ざってるのかなと志摩スペイン村知識
2 22/06/04(土)23:50:59 No.935080656
アトランティスにいた設定なのはそれ良いの!?って感じだった でもあれのおかげで深みがグッと増した気がする
3 22/06/04(土)23:52:39 No.935081418
世界一愚かな騎士とか言われてたこの爺ちゃんが頑張ってたおかげでいなかった事にされたこと根に持ってたヨハンナが微妙な感じに
4 22/06/04(土)23:54:28 No.935082321
今回のMVPサーヴァント サンチョの裏切り込みにしても
5 22/06/04(土)23:55:34 No.935082786
こいつがいないとそもそも王道界域存在しないからな
6 22/06/04(土)23:56:51 No.935083329
よく誤魔化せてたな
7 22/06/04(土)23:57:21 No.935083569
ドンとサンチョはセットなのかな 片方だけ引きたい
8 22/06/04(土)23:57:56 No.935083839
ヘラクレスが目の前で蒸発したらそりゃ折れるわ
9 22/06/04(土)23:58:29 No.935084094
憧れの英雄達との冒険楽しい!!
10 22/06/04(土)23:58:50 No.935084268
CVがカミーユとファなことに気付いてダメだった
11 22/06/04(土)23:59:18 No.935084453
サンチョ有能過ぎない?
12 22/06/05(日)00:00:13 No.935084860
>サンチョ有能過ぎない? 4人分働いてるかと思うとそんなでもないし…
13 22/06/05(日)00:00:37 No.935085053
ヨハンナのいなかった事にしやがった汎人類史許せねぇ…って動機はまぁ理解できるけどさらに風評ズタボロのスレ画が一緒の章に出てるの気が狂う
14 22/06/05(日)00:01:39 No.935085527
>アトランティスにいた設定なのはそれ良いの!?って感じだった >でもあれのおかげで深みがグッと増した気がする fu1133008.jpg 実は5周年でこんなことを言ってる
15 22/06/05(日)00:02:13 No.935085765
まぁ知名度補正でこの人に勝てる人そうそういないよなって
16 22/06/05(日)00:03:01 No.935086098
>ヨハンナのいなかった事にしやがった汎人類史許せねぇ…って動機はまぁ理解できるけどさらに風評ズタボロのスレ画が一緒の章に出てるの気が狂う 実在を一度は望まれた上で非実在を証明されるのはズタボロとか以前の問題だし…
17 22/06/05(日)00:03:46 No.935086432
>>アトランティスにいた設定なのはそれ良いの!?って感じだった >>でもあれのおかげで深みがグッと増した気がする >fu1133008.jpg >実は5周年でこんなことを言ってる ワシって一人称のせいで以蔵さん疑惑あったの笑うネタだろうけど
18 22/06/05(日)00:03:52 No.935086474
アトランティスにいたら役に立たなかっただろうけどトオラムではMVPだから分からんもんだ
19 22/06/05(日)00:04:37 No.935086789
>アトランティスにいたら役に立たなかっただろうけどトオラムではMVPだから分からんもんだ トラオムです…
20 22/06/05(日)00:05:46 No.935087313
憧れの騎士や英雄達との冒険楽しい! なので蒸発させるね…
21 22/06/05(日)00:05:59 No.935087404
ピックアップ2はモリアーティとスレ画と張角かな?
22 22/06/05(日)00:06:38 No.935087701
シャルルが一人前の騎士として自然体で扱ってるところがグッとくる
23 22/06/05(日)00:06:57 No.935087860
バレンタインにポテチくれたら耐えられない
24 22/06/05(日)00:07:07 No.935087941
>シャルルが一人前の騎士として自然体で扱ってるところがグッとくる 最高にカッコイイからな!
25 22/06/05(日)00:07:27 No.935088106
>実在を一度は望まれた上で非実在を証明されるのはズタボロとか以前の問題だし… でもまぁただの農民の爺ちゃんが頑張ってるのによーみたいな感想は抱いちゃうなどうしても 言い方はアレだけど敵の口車に乗せられたようなもんだし
26 22/06/05(日)00:08:20 No.935088476
爺! 爺と馬! 若い頃の爺! これが爺ピックアップガチャだ
27 22/06/05(日)00:09:08 No.935088844
>でもまぁただの農民の爺ちゃんが頑張ってるのによーみたいな感想は抱いちゃうなどうしても >言い方はアレだけど敵の口車に乗せられたようなもんだし スレ画は外から来たから叛逆精神の影響下にないんじゃなかったっけ?
28 22/06/05(日)00:09:45 No.935089164
張角は徐福ちゃんと一緒にPUでもおかしくないと思う
29 22/06/05(日)00:10:36 No.935089571
為朝とヨハンナと徐福ちゃんと笠被ったスナイパーはいつですか
30 22/06/05(日)00:10:43 No.935089627
知名度ではアーサー王やヘラクレス級の騎士だ
31 22/06/05(日)00:11:03 No.935089786
徐福ちゃんは今年の周年ガチャで来たりしないかな…
32 22/06/05(日)00:11:20 No.935089909
笠被ったスナイパーは誰ちゃん? 雑賀孫一?
33 22/06/05(日)00:11:53 No.935090155
>スレ画は外から来たから叛逆精神の影響下にないんじゃなかったっけ? ヨハンナも汎人類史側だから叛逆精神の影響下にないのは一緒だ
34 22/06/05(日)00:12:18 No.935090331
>知名度ではアーサー王やヘラクレス級の騎士だ どうかな…単巻5億部のベストセラーだぜ?
35 22/06/05(日)00:12:34 No.935090448
頑張ってるのにと言われてもそもそも汎人類史のために頑張る理由ないな…ってのがヨハンナだし そもそもドン・キホーテと前提となる境遇が違いすぎるしで比較の意味があんまない
36 22/06/05(日)00:12:54 No.935090587
>ワシって一人称のせいで以蔵さん疑惑あったの笑うネタだろうけど 逃げるか逃げないかで言ったら逃げそうだし…
37 22/06/05(日)00:13:04 No.935090654
聖書の次に売れた本だからなドンキホーテ
38 22/06/05(日)00:13:05 No.935090667
このキャラいいよねしてるところでそれに比べてあいつだせーよな!されても正直邪魔なんで…
39 22/06/05(日)00:13:12 No.935090715
ロシナンテってロバの名前でドンキホーテってロバに載ってた機種だとずっと思い込んでたんだけど あれ?普通に馬なの?ウマ娘ちゃんなの?
40 22/06/05(日)00:13:30 No.935090868
そもそもドン・キホーテって別に風評被害は特になくない?
41 22/06/05(日)00:13:37 No.935090925
>ロシナンテってロバの名前でドンキホーテってロバに載ってた機種だとずっと思い込んでたんだけど >あれ?普通に馬なの?ウマ娘ちゃんなの? ロシナンテは馬 サンチョはロバに乗ってる
42 22/06/05(日)00:14:26 No.935091295
幻想として愛されてるのがドンキホーテで存在を許されなかったのがヨハンナだからな
43 22/06/05(日)00:14:30 No.935091321
ラ・マンチャって赤ら顔の歌舞伎役者思い出して吹く 芥と虞美人ってみても吹く
44 22/06/05(日)00:14:40 No.935091399
まあ強いていうなら日本では激安のイメージが強いかもしれない
45 22/06/05(日)00:14:51 No.935091483
猿岩石のせいでロシナンテがロバと思われがち
46 22/06/05(日)00:14:56 No.935091518
>そもそもドン・キホーテって別に風評被害は特になくない? 格安の殿堂とか…
47 22/06/05(日)00:15:16 No.935091651
>まあ強いていうなら日本では激安のイメージが強いかもしれない そういやあの店なんでドンキホーテでペンギンなんだ…?
48 22/06/05(日)00:15:18 No.935091667
激安のイメージでも知名度補正かかるのかな
49 22/06/05(日)00:15:18 No.935091670
ヨハンナは正直サーヴァントになれてる時点で信仰集めてるわけだし存在しない云々はロジックがよう分からんかったな
50 22/06/05(日)00:15:20 No.935091683
>まあ強いていうなら日本では激安のイメージが強いかもしれない まあマスコットのペンギンみたいな頭身はしているが…
51 22/06/05(日)00:15:20 No.935091686
風評被害あるとしたらアウトレット商品のショップ店員になるくらいだろう
52 22/06/05(日)00:15:56 No.935092024
世界で数千人はラマンチャの男ってだけで笑うらしいな
53 22/06/05(日)00:16:21 No.935092227
>世界で数千人はラマンチャの男ってだけで笑うらしいな 「」宮君?
54 22/06/05(日)00:16:22 No.935092232
物語あっても巨人特攻つくのがなんかピンとこない
55 22/06/05(日)00:17:19 No.935092637
>世界で数千人はラマンチャの男ってだけで笑うらしいな 俺は今回の話読むまでラマンチャの男とドンキホーテが繋がってなかったぜ
56 22/06/05(日)00:17:21 No.935092651
フォとローランが仕えてたのはこの人の人徳だよなぁ…
57 22/06/05(日)00:18:16 No.935093048
https://youtu.be/lUy1j4Gk7j4 半世紀以上…?
58 22/06/05(日)00:19:00 No.935093426
>ヨハンナは正直サーヴァントになれてる時点で信仰集めてるわけだし存在しない云々はロジックがよう分からんかったな 非実在でも伝承(そういう意味じゃないよ!)でも鯖にはなれるし無辜の怪物とかもあるし鯖になれてるからって全てが祝福された存在じゃんしじゃん
59 22/06/05(日)00:19:01 No.935093434
サンチョ腋だけ露出してる? エロくない?
60 22/06/05(日)00:19:02 No.935093441
あの地下の実験室でブルーブックくん!聞いているのかねブリジストンタイヤくん!死んだか…してたのがまさかドン・キホーテだったなんてね…
61 22/06/05(日)00:19:35 No.935093650
だから雑貨屋のドンキは驚安の殿堂であって 激安でも格安でもないんだってば
62 22/06/05(日)00:20:07 No.935093901
以蔵さんはアトランティスみたいな時でもブチ切れながら斬りかかるのはこの前のぐだぐだイベントでわかったしな…
63 22/06/05(日)00:20:25 No.935094062
アトランティスの謎のアーチャーって結局新チャーのことでよかったの?
64 22/06/05(日)00:20:29 No.935094093
>だから雑貨屋のドンキは驚安の殿堂であって >激安でも格安でもないんだってば 昔は激安の殿堂だったんすよ
65 22/06/05(日)00:20:57 No.935094305
>以蔵さんはアトランティスみたいな時でもブチ切れながら斬りかかるのはこの前のぐだぐだイベントでわかったしな… ヘラクレス蒸発させられたの見て斬りかかっていけるかなぁ…
66 22/06/05(日)00:21:26 No.935094494
>>だから雑貨屋のドンキは驚安の殿堂であって >>激安でも格安でもないんだってば >昔は激安の殿堂だったんすよ fu1133076.jpg 両方使われてる店もあったりする
67 22/06/05(日)00:21:39 No.935094590
サンチョは色々混じってるらしいからまあいいとして ドンキホーテってなんか痩せぎすの爺さんのイメージあったからドワーフ体型なの驚いたな
68 22/06/05(日)00:21:49 No.935094648
サンチョでシコる日が来るとはな…
69 22/06/05(日)00:21:50 No.935094656
ヨハンナさん実装されないかな カルデアのマイケルとは何もないと美しいと思う その上で孕ませたい何が非実在の存在だママになれしたい
70 22/06/05(日)00:22:18 No.935094863
ドンキホーテのほうがサンチョの身体に入ってる説
71 22/06/05(日)00:22:48 No.935095081
>サンチョでシコる日が来るとはな… ずっぽし食い込む人の印象しかなかったしな…
72 22/06/05(日)00:23:01 No.935095176
>非実在でも伝承(そういう意味じゃないよ!)でも鯖にはなれるし無辜の怪物とかもあるし鯖になれてるからって全てが祝福された存在じゃんしじゃん 本人が忌避してたのって存在しなかった事にされた事だしヴラドみたいに望まない風評被害反映されてる訳でもないから真っ当なサーヴァントとして召喚された時点で怒る理由なくない?
73 22/06/05(日)00:23:10 No.935095231
サンチョの中身はPU2のプロフィールで明かされるのかな いくらなんでも7章までひっぱらないだろうし
74 22/06/05(日)00:23:24 No.935095342
ヨハンナさんはあの姐さん的言動からするとおそらくルーラーだよね 記憶持ち越しだよね
75 22/06/05(日)00:23:42 No.935095480
>本人が忌避してたのって存在しなかった事にされた事だしヴラドみたいに望まない風評被害反映されてる訳でもないから真っ当なサーヴァントとして召喚された時点で怒る理由なくない? 鯖になれたなれないで怒ってるわけじゃないので…
76 22/06/05(日)00:25:11 No.935096132
書き込みをした人によって削除されました
77 22/06/05(日)00:26:50 No.935096855
ドン・キホーテの物語には従者や愛馬や姫も大事ですよね! 全部混ぜました!
78 22/06/05(日)00:26:52 No.935096869
>ドンキホーテのほうがサンチョの身体に入ってる説 サンチョもロシナンテ混じってるっていうけどなぜかロバっぽいし ドンキホーテとサンチョを名乗るサンチョとロバって言われても納得できる見た目だよね
79 22/06/05(日)00:27:40 No.935097204
型月の凄女はみんなあんな感じなんです?
80 22/06/05(日)00:28:02 No.935097353
ラマンチャの男とドン・キホーテは同じ話だが話は違うというのは「」も知っているな?
81 22/06/05(日)00:28:04 No.935097360
まぁカルデアに勝っちゃったら汎人類史ごと消えるのに存在を認めさせるとかなんとかなんでイチャついてんだ…?とは思った
82 22/06/05(日)00:28:20 No.935097462
>ヨハンナさん実装されないかな >カルデアのマイケルとは何もないと美しいと思う >その上で孕ませたい何が非実在の存在だママになれしたい 逸話だとママになったせいで教皇の座を追われたんやけどなぶへへ
83 22/06/05(日)00:29:04 No.935097759
環境を18世紀スペインにします!って言われても機神は実在機械だから多分ノーダメなんだろうな…
84 22/06/05(日)00:30:03 No.935098166
スレ画の第二宝具便利だよな 相手のギミック解除する爆弾役として連れ回したい
85 22/06/05(日)00:30:25 No.935098326
しかしまあ東出くんはケモ好きだな…
86 22/06/05(日)00:31:57 No.935098997
>しかしまあ東出くんはカプ好きだな…
87 22/06/05(日)00:34:10 No.935099868
>まぁカルデアに勝っちゃったら汎人類史ごと消えるのに存在を認めさせるとかなんとかなんでイチャついてんだ…?とは思った 反逆はマスターの望んでいる前提であり無意識に強制事項なんだけどそれだけだとモチベーション足りないし復讐ってのはちょっとなーって思ってたからそれっぽいお題目掲げようぜってノリだと思う
88 22/06/05(日)00:34:10 No.935099869
神秘を否定する宝具ってだけでめっちゃ強そうだし実際実績もある
89 22/06/05(日)00:36:56 No.935101057
コンスタンティノスに決闘挑む時に手袋ぶつけてるっぽいのがらしいよね 直接は描写されてなかったけど足元にふわりと何かが落ちたみたいに書いてあるから間違いないと思うが
90 22/06/05(日)00:37:18 No.935101227
>神秘を否定する宝具ってだけでめっちゃ強そうだし実際実績もある え…エジソン
91 22/06/05(日)00:37:46 No.935101428
シャルル再臨が伏せられてたのなんでだったんだろ
92 22/06/05(日)00:38:53 No.935101824
エジソンのWFDも相当ヤバいんだよな… 神秘性が剥がれるって型月的には重大な事象だし
93 22/06/05(日)00:39:17 No.935102013
>神秘を否定する宝具ってだけでめっちゃ強そうだし実際実績もある イギリスのチャーチル首相とかは世界大戦由来のその手の固有結界持ってそう 名指しで英雄の幻想が壊れたって著書に書いてるし
94 22/06/05(日)00:39:23 No.935102069
>CVがカミーユとファなことに気付いてダメだった カミーユなの!?
95 22/06/05(日)00:39:51 No.935102248
パンツ一丁にならなかったのだけ残念だ
96 22/06/05(日)00:39:55 No.935102266
>カミーユなの!? めっちゃわかりやすい飛田ボイスだろ!?
97 22/06/05(日)00:40:36 No.935102564
サンチョもいるから華もあるのがズルい
98 22/06/05(日)00:41:24 No.935102914
>アトランティスにいた設定なのはそれ良いの!?って感じだった >でもあれのおかげで深みがグッと増した気がする まぁ実際アレどうにか出来たぐだやべえよ
99 22/06/05(日)00:41:55 No.935103137
ミネルヴァ持ってるし髪ピンクだし秘書ポジだしコヤンスまたお前かと思ったら全然違った
100 22/06/05(日)00:42:00 No.935103173
非常に稀有なマトモなデザインの甲冑鯖だ アツい
101 22/06/05(日)00:42:14 No.935103271
スレ画がアトランティスから逃げてくれてなかったら完全に詰みだったよな
102 22/06/05(日)00:42:49 No.935103514
イケ爺とかじゃない真っ当な爺サーヴァントが2人も増えた 俺は夢でも見ているのか
103 22/06/05(日)00:43:01 No.935103590
ミネルヴァ再登場するとは思わなかった アテナ出て来ないかな…
104 22/06/05(日)00:43:02 No.935103595
fgo内でも存在しないよ(そういうテクスチャが選ばれてるよ)と存在してるよが傍目から見てどうやってきまってるのかよくわからんからな… 北欧神話は実在するからシグルドは存在するけどジークフリートは存在しないよだし
105 22/06/05(日)00:43:58 No.935103938
>イケ爺とかじゃない真っ当な爺サーヴァントが2人も増えた 酷えじゃねーか相棒… いままで真っ当な爺が居なかったとでも言いたいのかよぉ…
106 22/06/05(日)00:44:05 No.935103983
汎人類史がどう間違ってるの?っていうのが全く提示されなかったのは正直がっかりってレベルではない
107 22/06/05(日)00:44:11 No.935104030
>>アトランティスにいた設定なのはそれ良いの!?って感じだった >>でもあれのおかげで深みがグッと増した気がする >まぁ実際アレどうにか出来たぐだやべえよ ぐだだけじゃなくカルデアのみんなと新生アルゴノーツの仲間達のおかげだぞ なんで勝てたんだろうな…
108 22/06/05(日)00:44:23 No.935104100
非実在といえば12勇士も非実在鯖なんだよな
109 22/06/05(日)00:45:11 No.935104417
>フォとローランが仕えてたのはこの人の人徳だよなぁ… 戦力的にローランに聖杯持たせた方が良いんじゃないかは禁句である
110 22/06/05(日)00:45:21 No.935104472
それこそナーサリーライムとか概念集合体だけで英霊になれてるからな 女教皇って知名度じゃ世界一でしょヨハンナ
111 22/06/05(日)00:45:27 No.935104509
もう一個の再臨でどんな格好になるやら…ハートのパンツかな
112 22/06/05(日)00:45:33 No.935104543
>イケ爺とかじゃない真っ当な爺サーヴァントが2人も増えた >俺は夢でも見ているのか どっちも良いキャラしてんだよなぁ 新イベ控えてんのに殺す気か
113 22/06/05(日)00:45:38 No.935104581
>汎人類史がどう間違ってるの?っていうのが全く提示されなかったのは正直がっかりってレベルではない 宇宙人解剖がクソって話じゃねえの
114 22/06/05(日)00:45:42 No.935104600
ホームズとかも物語の世界であって実在してないよ→実は存在してたよみたいな流れなのでいまいちよくわかってない俺がいる
115 22/06/05(日)00:46:04 No.935104748
>汎人類史がどう間違ってるの?っていうのが全く提示されなかったのは正直がっかりってレベルではない Eさんがブチ切れてるからでは…?
116 22/06/05(日)00:46:04 No.935104752
ホームズ体験クエでもその辺の話してたけど非実在って言われてるけど型月的には実在だった事になってるのがいたりしてややこしい
117 22/06/05(日)00:46:10 No.935104798
>女教皇って知名度じゃ世界一でしょヨハンナ 一人しかいないからなあ!ハハハ
118 22/06/05(日)00:46:31 No.935104949
>ホームズとかも物語の世界であって実在してないよ→実は存在してたよみたいな流れなのでいまいちよくわかってない俺がいる 元々ホームズは実在非実在ぼかしてなかったか?
119 22/06/05(日)00:46:33 No.935104961
>どっちも良いキャラしてんだよなぁ >新イベ控えてんのに殺す気か 星3と星4だからまだ優しいし…
120 22/06/05(日)00:46:48 No.935105048
そりゃ解剖された宇宙人からしたら人類はクソっていいたくなるのはわかるよ
121 22/06/05(日)00:46:59 No.935105113
型月世界の実在非実在は現実世界とはあんまり関係ないので一体一体の話を追っていくしかないのよね
122 22/06/05(日)00:47:22 No.935105270
正直あの理由で寝返るヨハンナはだいぶヤバいと思うけど まぁおホムも私的な感情で異性の神からカルデアに寝返ってるし何処の陣営も一枚岩にはなり得ないってことかね
123 22/06/05(日)00:47:27 No.935105304
しかも星3は千葉だ
124 22/06/05(日)00:47:34 No.935105348
>そりゃ解剖された宇宙人からしたら人類はクソっていいたくなるのはわかるよ 段階的に怒り度が違うのは何プラナリアみたいに斬ると増えるの…
125 22/06/05(日)00:47:38 No.935105380
>そりゃ解剖された宇宙人からしたら人類はクソっていいたくなるのはわかるよ まぁ宇宙人じゃなくても解剖されたり自分の身体好き勝手されたらそりゃクソだなってなる
126 22/06/05(日)00:47:42 No.935105409
>>女教皇って知名度じゃ世界一でしょヨハンナ >一人しかいないからなあ!ハハハ え?それなのにタロットの図柄になってるのすごくない?
127 22/06/05(日)00:48:11 No.935105628
>>そりゃ解剖された宇宙人からしたら人類はクソっていいたくなるのはわかるよ >段階的に怒り度が違うのは何プラナリアみたいに斬ると増えるの… 宇宙人じゃなくて宇宙人っぽくみえる宇宙船とかだったのかもな
128 22/06/05(日)00:48:41 No.935105847
ヨハンナはまだ悪女ならともかく聖人の教皇キャラなんが無理があってなぁ…
129 22/06/05(日)00:48:45 No.935105883
トランプの絵札はカール大帝とかがモデルなのでこの新キャラはトランプで戦うに違いない!!って力説されたけどそんなことなかった
130 22/06/05(日)00:48:45 No.935105888
サンチョの裏切りにふざけんなよってなったけどその後のドンキホーテがかっこよかったから許す
131 22/06/05(日)00:48:56 No.935105960
>ホームズとかも物語の世界であって実在してないよ→実は存在してたよみたいな流れなのでいまいちよくわかってない俺がいる 多分だけど実在する可能性としない可能性が混在しているよってことなんだと思う ホームズっぽい人あるいはその本人がいた平行世界もあるしホームズが完全に空想の物語の世界もある そういうあらゆる人類史の「シャーロックホームズ」がまとまってサーヴァントのホームズになっているんだよってイメージ だから実在も火実在も断言しない
132 22/06/05(日)00:49:05 No.935106029
ヨハンナ相手にキリスト系の鯖はかなりの重圧かかるのは教皇なのもあるけど 色々な罪悪感とかの感情もブーストされてああなるんだろうなと思う
133 22/06/05(日)00:49:58 No.935106432
>>そりゃ解剖された宇宙人からしたら人類はクソっていいたくなるのはわかるよ >段階的に怒り度が違うのは何プラナリアみたいに斬ると増えるの… ていうか群体ならあの無茶な召喚量と個々の差の説明つくんで多分そう
134 22/06/05(日)00:50:08 No.935106495
そもそも俺はヨハンナ出してきたくせにキリスト教って言わないあたりがちょっと……ってなった
135 22/06/05(日)00:50:17 No.935106573
本当に宇宙人いるなら解剖はしてみたいからしょうがないと思う
136 22/06/05(日)00:50:35 No.935106711
>そもそも俺はヨハンナ出してきたくせにキリスト教って言わないあたりがちょっと……ってなった いまそういうの出すとうるさいし…
137 22/06/05(日)00:50:42 No.935106749
>そもそも俺はヨハンナ出してきたくせにキリスト教って言わないあたりがちょっと……ってなった マルタの時点で文句言っとけや
138 22/06/05(日)00:50:48 No.935106792
>そもそも俺はヨハンナ出してきたくせにキリスト教って言わないあたりがちょっと……ってなった 宗教系はガチで明記すると面倒ごとしか起きないので…
139 22/06/05(日)00:51:01 No.935106855
聖人もハッキリ誰とは言わないし…
140 22/06/05(日)00:51:10 No.935106922
>そもそも俺はヨハンナ出してきたくせにキリスト教って言わないあたりがちょっと……ってなった キリスト教についてはこれまでも一貫して名前出してないからなぁ
141 22/06/05(日)00:51:11 No.935106930
来週のPU爺ばっかじゃねえか
142 22/06/05(日)00:51:21 No.935106996
クトゥルフ関係も最初ぐちゃぐちゃ説明してたけどやっぱりいます!で終わったしな
143 22/06/05(日)00:51:24 No.935107028
最低だよ…覚者も…聖人も…
144 22/06/05(日)00:51:36 No.935107128
なんですか ハサンたちにアッラーアクバル!!!言わせますよ
145 22/06/05(日)00:51:42 No.935107176
でも俺スレ画の爺ちゃんが1番欲しいよ
146 22/06/05(日)00:52:00 No.935107300
サンチョちゃんの愛が…愛が凄い…!ってなったから個人的には許すよ…ってなってる 一回完全に心折れた遍歴騎士が立ち上がるのド王道だけどいいよね…騎士ってよりかはただの人間側なんだし
147 22/06/05(日)00:52:06 No.935107330
星3爺!星4爺!星5爺の若い頃の姿PU!
148 22/06/05(日)00:52:15 No.935107392
>なんですか >ハサンたちにアッラーアクバル!!!言わせますよ 言わせてくれ
149 22/06/05(日)00:52:24 No.935107445
>来週のPU爺ばっかじゃねえか 星3ジジィ!星4ジジィ(と馬とお供と姫様の融合体)!星5(元)ジジィ!
150 22/06/05(日)00:52:34 No.935107515
>クトゥルフ関係も最初ぐちゃぐちゃ説明してたけどやっぱりいます!で終わったしな EXマテで真性悪魔はクトゥルフの神々に顕現シークエンス似てるよって言ってたから多分きのこの脳内では割と早い段階からまとまってるんだとは思うよ 出力するのが凄まじく遅い&過程を踏むだけで
151 22/06/05(日)00:52:36 No.935107532
>なんですか >ハサンたちにアッラーアクバル!!!言わせますよ こっちの世界にリアルハサン召喚する最強の宝具来たな…
152 22/06/05(日)00:53:19 No.935107791
今回欲しくなったのはシートンとクリームヒルトとスレ画だった
153 22/06/05(日)00:53:33 No.935107901
スレ画が立ち上がる姿が好きな人はきっと舞台のラマンチャの男も好きだと思うよ
154 22/06/05(日)00:53:35 No.935107924
今月はピックアップ2来たあとは復刻イベにしてもらわないと財布が死ぬ…
155 22/06/05(日)00:53:49 No.935108021
スレ画はダークホースだったと言うか… 最初PV見た時なんかドワーフみたいな小さいオッサンいるな…程度の認識しかして無かったのに終わってみたら新章で個人的に1番気に入ったのはスレ画だったよ
156 22/06/05(日)00:54:20 No.935108213
若森もいるだろ キャラは良いよキャラは…
157 22/06/05(日)00:54:43 No.935108353
正直ドンキホーテって分かった時はラマンチャの男、幸四郎さんでネタにされるんだなって思ってた 今はそっち系でいじりたくないほど好き
158 22/06/05(日)00:55:19 No.935108539
>今月はピックアップ2来たあとは復刻イベにしてもらわないと財布が死ぬ… 6月後半は2部3章クリア条件イベんトだよ
159 22/06/05(日)00:55:35 No.935108618
>今月はピックアップ2来たあとは復刻イベにしてもらわないと財布が死ぬ… 残念ながら…その後半に新イベしかも3章絡みのが…
160 22/06/05(日)00:56:52 No.935109041
>6月後半は2部3章クリア条件イベんトだよ あれって今月だっけ…さようなら財布
161 22/06/05(日)00:57:12 No.935109161
>今はそっち系でいじりたくないほど好き いじる隙が無いほどの活躍であった…
162 22/06/05(日)00:57:48 No.935109369
清姫ピックアップしてくれ