虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/04(土)23:14:41 男の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)23:14:41 No.935063251

男の子ってどうせこういうのが好きなんでしょ?

1 22/06/04(土)23:15:57 ID:Nv10GHg. Nv10GHg. No.935063920

は?俺はダークハウンドが好きだが?

2 22/06/04(土)23:16:13 No.935064074

老兵が旧式をカスタムして最新機体相手に無双するのいいよね!僕も大好きだ!

3 22/06/04(土)23:17:03 No.935064502

僕はフラット+ゼフルドランチャーの方がすきですね

4 22/06/04(土)23:17:23 No.935064652

このガタガタな心を鎧を固めて守ってる感じ好き

5 22/06/04(土)23:18:22 No.935065132

中身はアップグレードしてあるので最新型と変わらない みたいな設定があるやつは納得できる反面 ロマンは損なわれているようにも思ってしまう

6 22/06/04(土)23:19:13 No.935065579

本人が衰えたから装甲増したくせにあんまり被弾しない奴

7 22/06/04(土)23:19:30 No.935065723

俺は武骨な体にグラストロランチャーあんま合わないなあって思って取っちゃったけど代わりに背中になんかぽんとつけるのバックパック一体化してるからこれ地味に難しいな…ってなって止まってるよ

8 22/06/04(土)23:21:21 No.935066690

>中身はアップグレードしてあるので最新型と変わらない >みたいな設定があるやつは納得できる反面 >ロマンは損なわれているようにも思ってしまう スレ画のは旧型ありあわせで無理矢理参陣したとかでなく もうお偉いさんもいいとこのじじいのワガママ機体だからね だから俺はダークハウンドを推す

9 22/06/04(土)23:21:56 No.935067023

ハウンドはむしろ性能下がってるんだっけ

10 22/06/04(土)23:22:13 No.935067161

>もうお偉いさんもいいとこのじじいのワガママ機体だからね 引退した爺さんです…

11 22/06/04(土)23:23:42 No.935067916

PDMのプラモデルください

12 22/06/04(土)23:23:43 No.935067922

救世主になるまで戦場に身を置く決意を体現した拘束具って解釈見た時はなるほどなあってなったやつ

13 22/06/04(土)23:23:47 No.935067978

>ハウンドはむしろ性能下がってるんだっけ 極端にパワーアップしてるってほどじゃないだけで機動性とか強化されてる

14 22/06/04(土)23:24:09 No.935068178

でもプラズマダイバーミサイルはやりすぎだと思う

15 22/06/04(土)23:24:20 No.935068283

ハイパーブーストってなんだよインチキだろ…

16 22/06/04(土)23:24:35 No.935068420

フルグランサとハウンドとFXを並べたときの満足感は凄い

17 22/06/04(土)23:25:00 No.935068666

ダークハウンドじゃ火力足りないからっていうにはザムドラーグが強すぎる…なんなんだあいつ

18 22/06/04(土)23:25:39 No.935069034

でも本当に好きなのはこのパイロットの末路なんでしょう?

19 22/06/04(土)23:26:08 No.935069260

ダークハウンドは頭がダサいし…

20 22/06/04(土)23:26:35 No.935069500

>ハウンドはむしろ性能下がってるんだっけ 性能下がってはいないけどダブルバレットのほうが火力はあるよね

21 22/06/04(土)23:26:59 No.935069718

アンサンブルのプラズマダイバーミサイルは値段高くなってもよかったから最初の予定の通りもっとでかくして欲しかった...

22 22/06/04(土)23:27:21 No.935069911

>ハウンドはむしろ性能下がってるんだっけ 海賊仕様のせいで重装甲ヴェイガン機と相性悪いだけで機動性は上がってる設定あるしハイパーブースト積んでるし槍は小説版だとドッズ理論採用してるしでノーマルからはビームライフル以外上だと思う

23 22/06/04(土)23:27:23 No.935069929

>ダークハウンドは頭がダサいし… …すぞ

24 22/06/04(土)23:28:55 No.935070760

はぁ…マジ英雄…

25 22/06/04(土)23:29:04 No.935070838

ハウンドはドッズランサーってなんだよってなる 突かれたら絶対にヤバいやつじゃん

26 22/06/04(土)23:29:51 No.935071213

一つはストックしておかないと気がすまなくなる名キット

27 22/06/04(土)23:30:53 No.935071670

3世代ガンダム並べてやっぱカッコいいよガンダムってなる

28 22/06/04(土)23:32:44 No.935072514

ダークハウンドはMS戦ならこのくらいの装備で十分だろという程度の火力だと理解している ザナルカンドの乗ってるやつみたいな常識外れの装甲とは相性が悪い

29 22/06/04(土)23:33:11 No.935072683

HGでPDM付き出してくれ

30 22/06/04(土)23:33:50 No.935072949

>男の子ってどうせこういう人生が好きなんでしょ?

31 22/06/04(土)23:34:17 No.935073164

ガンダムブレイカーみたいなゲームでこれを真似て装甲被せてFAっぽくしていこうとすると バランスめっちゃ難しいというのを改めて実感したよ

32 22/06/04(土)23:34:44 No.935073332

>中身はアップグレードしてあるので最新型と変わらない >みたいな設定があるやつは納得できる反面 >ロマンは損なわれているようにも思ってしまう 中身アップデートは小説版の設定だけどあくまでアデルから流用ができるって話で量産機並みってことだし 機能として優ってるのは釜のために積んでた情報収集機能とかそんなの

33 22/06/04(土)23:35:15 No.935073537

ダークハウンドは高火力武器はない代わりに的確に相手を潰すことに特化してるイメージだな

34 22/06/04(土)23:38:26 No.935075011

ハウンドはレギルスクッキングが適切すぎて怖い

35 22/06/04(土)23:44:31 No.935077645

装甲内部にあちこちミサイル積んでる殺意好き

36 22/06/04(土)23:46:23 No.935078484

>中身アップデートは小説版の設定だけどあくまでアデルから流用ができるって話で量産機並みってことだし >機能として優ってるのは釜のために積んでた情報収集機能とかそんなの アニメかゲームでもAGE1フラットの時点でアップデートされてたような

37 22/06/04(土)23:47:09 No.935078808

まぁそもそもアップデートできるならしない理由はないからな……

38 22/06/04(土)23:48:38 No.935079529

そうか…もうAGEがティーン時代の思い出のロボットアニメっていう世代が結構おとなになってるのか…

39 22/06/04(土)23:53:41 No.935081918

>そうか…もうAGEがティーン時代の思い出のロボットアニメっていう世代が結構おとなになってるのか… >>『機動戦士ガンダムAGE』(きどうせんしガンダムエイジ、英: MOBILE SUIT GUNDAM AGE)は、2011年(平成23年)10月9日から2012年(平成24年)9月23日までMBS・TBS系列にて放送された日本のテレビアニメ

40 22/06/04(土)23:57:50 No.935083795

3世代並ぶとそれぞれの良さがあってみんな好き

41 22/06/05(日)00:03:58 No.935086521

FXという地味に異常に硬い機体

↑Top