虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

自社の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)23:06:23 ID:b72u.NnE b72u.NnE No.935058978

自社の商品の歴史ちゃんと全部把握してる?

1 22/06/04(土)23:06:58 No.935059275

うちは人が商品だから

2 22/06/04(土)23:08:10 No.935059861

昇進してくにつれて段々把握しきれなくなってきた

3 22/06/04(土)23:10:03 No.935060854

うちの商品なんかぜーんぶ他のパクリだよバーカ!

4 22/06/04(土)23:10:32 No.935061104

全然わかんない 関係部署以外には秘密のものばかり 価格すら自社のサイト見ても書いてないし…

5 22/06/04(土)23:10:49 No.935061266

>うちは人が商品だから わかる 自社製品ないんだなぁこれが

6 22/06/04(土)23:11:14 No.935061464

あんまりちゃんと把握してると拗らせた商品出してきそうだから程々がいいと思う

7 22/06/04(土)23:12:52 No.935062281

過去の作品にリスペクト強いと新しい良い作品が作れなくなっちゃう事あるよね 能力的な問題じゃなくて歴史を裏切ってはいけないみたいな枷になって

8 22/06/04(土)23:13:55 No.935062829

分かる バンナム社員は全アイマスの知識を全て押さえておいて欲しい

9 22/06/04(土)23:14:14 No.935062998

そういう「わかってる」部分は外部にいくらでも委託できるから

10 22/06/04(土)23:17:13 No.935064578

俺達技術の方は分かってるのになんで営業は売る物の事分かってないの? なんで俺達がたまに代わりに説明しないといけないの?

11 22/06/04(土)23:21:09 No.935066583

ソシャゲ作ってるけど段々シナリオ追いきれなくなってきて良くないなとは思ってる

12 22/06/04(土)23:31:12 No.935071798

>ソシャゲ作ってるけど段々シナリオ追いきれなくなってきて良くないなとは思ってる ライター間の引き継ぎさえ出来てりゃいいんだけどそうもいかないんだろうな おい急に一人称変わったぞ

13 22/06/04(土)23:32:20 No.935072317

ちょっと前まで面接でガンダムの名前出すと落とされたくらいだしなー まあ本当に綺麗に路線変更したけど

14 22/06/04(土)23:32:31 No.935072410

バンナム的にはドラゴンボールでは?

15 22/06/04(土)23:45:14 No.935077963

IP物の外部協力とかしてるけど権利者側に知識的に頼られること多いというか日常茶飯事だよ

16 22/06/04(土)23:51:42 No.935081007

リハビリの歴史全部とか無理

17 22/06/04(土)23:54:44 No.935082423

ガンダムも仮面ライダーもウルトラマンも戦隊ヒーローもドラゴンボールも 何もかも全部見なきゃいけないのか…大変だなバンナム社員…

18 22/06/04(土)23:55:07 No.935082587

>おい急に能力変わったぞ

19 22/06/04(土)23:55:19 No.935082667

>ちょっと前まで面接でガンダムの名前出すと落とされたくらいだしなー 鉄道会社が鉄オタ落とすのと違って バンダイがガンダム好きでもない奴ばっか集めてたのは マイナスにしかなってなかった気がする…

20 22/06/04(土)23:56:12 No.935083049

>鉄道会社が鉄オタ落とすのと違って >バンダイがガンダム好きでもない奴ばっか集めてたのは >マイナスにしかなってなかった気がする… たぶんなんだけどガンダム好きばっか集めて失敗した過去があるからこそなんだとおもう

21 22/06/04(土)23:59:29 No.935084533

80年代くらいに当時の面倒臭いオタクがいっぱい来たんだろうな… ステレオタイプな感じの連中

22 22/06/04(土)23:59:41 No.935084621

バンダイ商品すべて把握して無くて申し訳ないんだけど どの変の時期のどのコンテンツがガンダム好きを集め無かったことによる失敗なんです?

23 22/06/05(日)00:03:47 No.935086436

昔のガンダム好きならターンエー商品化とかしなさそうだしな

24 22/06/05(日)00:04:06 No.935086576

自社製品の仕様すら部分的にしか見せてくれないんですけお!!

25 22/06/05(日)00:06:15 No.935087522

ガンダムなんかは拗らせたような商品出してこれがヒットしてるわけだから ある程度はマニアも中にいないとダメなんだとは思う

↑Top