22/06/04(土)21:19:11 テラリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)21:19:11 No.935004792
テラリア楽しい!時間溶ける!ふざきんあ!!!1!!
1 22/06/04(土)21:20:16 No.935005322
あとちょっと…ここ掘ったらやめるから
2 22/06/04(土)21:20:20 No.935005367
>テラリア楽しい!時間溶ける!ふざきんあ!!!1!! (沼にハマったんだな…)
3 22/06/04(土)21:25:07 No.935007677
ここのルート開通させるだけだから…それでやめるから…
4 22/06/04(土)21:27:05 No.935008767
Don't Starve以降なんか変わった?
5 22/06/04(土)21:27:43 No.935009054
あと3個だし…この鉱物掘って防具作ったらやめるから
6 22/06/04(土)21:30:03 No.935010147
ちょっと倉庫整理するだけだから…
7 22/06/04(土)21:30:38 No.935010409
ちょっと拠点自動ドアにするだけだから…
8 22/06/04(土)21:31:03 No.935010637
>あと3個だし…この鉱物掘って防具作ったらやめるから バー3個だと思ったより鉱物いるやつ!
9 22/06/04(土)21:34:00 No.935012068
>Don't Starve以降なんか変わった? バニラはまだ MODの方が現段階の最新のバニラまで対応した
10 22/06/04(土)21:37:57 No.935013911
PC版って日本語版の権利売っちゃったから日本語対応することは永久にないって知ってがっかり アイテムは調べればいいけどNPCが何言ってんのか全然わからん
11 22/06/04(土)21:40:28 No.935015201
ムーンロード倒して全て終わらせたけど超楽しかった
12 22/06/04(土)21:40:54 No.935015405
>PC版って日本語版の権利売っちゃったから日本語対応することは永久にないって知ってがっかり >アイテムは調べればいいけどNPCが何言ってんのか全然わからん そこに日本語化MODがあるじゃろう? アイテム名が解釈違い? そこにアイテム名が英語のままの日本語化MODがあるじゃろう?
13 22/06/04(土)21:41:04 No.935015498
>PC版って日本語版の権利売っちゃったから日本語対応することは永久にないって知ってがっかり >アイテムは調べればいいけどNPCが何言ってんのか全然わからん そこにSteamワークショップがあるじゃろ?
14 22/06/04(土)21:41:55 No.935015896
ゼニス強すぎて笑う 頑張って作った甲斐があったわ 倒す相手がいない…
15 22/06/04(土)21:42:47 No.935016341
鉄を予定の数掘ったら止めるか あ!あそこに金があるじゃん! あ!あそこに宝箱が…
16 22/06/04(土)21:43:30 No.935016701
マスターモード難しいけどアクセサリー枠増えたりしてすごいことになるな…
17 22/06/04(土)21:44:32 No.935017167
DLして子供にやらせたらウサギが粉々になったんだけど? これ子供にやらせていいゲームじゃないのでは?
18 22/06/04(土)21:44:47 No.935017276
ひとしきり遊んだ後一からまた始めたら最初ってこんなに不便だったっけ…ってなった ゾンビが強いのなんの
19 22/06/04(土)21:45:17 No.935017517
>ゼニス強すぎて笑う >頑張って作った甲斐があったわ >倒す相手がいない… 強敵のレアドロ狙いくらいにしか使えない…
20 22/06/04(土)21:45:21 No.935017553
>DLして子供にやらせたらウサギが粉々になったんだけど? >これ子供にやらせていいゲームじゃないのでは? そこにゴアoffがあるじゃろ?
21 22/06/04(土)21:45:34 No.935017661
倒した敵がバラバラになるのは昔のイースを思い出す
22 22/06/04(土)21:48:24 No.935019057
CERO Cだもんなこれ
23 22/06/04(土)21:48:25 No.935019063
いっせいトライアルでやってるんだけど これとにかく地下を掘りまくればいいの?
24 22/06/04(土)21:49:56 No.935019779
初期だと掘るの大変だし適当な洞窟探して探索するのがいいと思う
25 22/06/04(土)21:50:09 No.935019899
>いっせいトライアルでやってるんだけど >これとにかく地下を掘りまくればいいの? それでもいいけど最初はガイドの話聞いたり手に入ったアイテムのレシピ見ながら導線を決めてもいい 焦れったいなら普通に調べてもいいと思うよ
26 22/06/04(土)21:51:05 No.935020390
久々だからと入念に準備しすぎて目玉もイーターも瞬殺してしまった…
27 22/06/04(土)21:51:10 No.935020433
CERO Cって何歳以上だっけ
28 22/06/04(土)21:51:21 No.935020525
迷ったときは直下堀り
29 22/06/04(土)21:51:33 No.935020626
序盤ウロウロするの楽しいけどラージだとちょっと広すぎる感もある 本当の初回だけはスモールでも良い気がしてる
30 22/06/04(土)21:51:34 No.935020638
>CERO Cって何歳以上だっけ 15じゃないかな
31 22/06/04(土)21:52:07 No.935020905
その割には公式の日本語翻訳がやたらかわいいんだよな…
32 22/06/04(土)21:52:18 No.935020997
地表に近い宝箱探すだけでも結構楽になるよね
33 22/06/04(土)21:52:41 No.935021213
一人で遊ぶなら欲をかいてもサイズはミディアムまでにしておくべきだと思ってる ラージは複数人前提だ
34 22/06/04(土)21:53:40 No.935021715
ボス戦とか攻略進める用のラージとそっちにない素材集めとかお試し用のスモールの2つでいつも遊ぶ
35 22/06/04(土)21:53:56 No.935021843
今からトライアル期間だけやるならスモールで十分だと思う それ以上やるなら広いの行こうぜ!
36 22/06/04(土)21:54:47 No.935022217
>MODの方が現段階の最新のバニラまで対応した ただしMODの方が対応してない 超大規模系はほぼ全滅してる
37 22/06/04(土)21:55:06 No.935022381
図鑑10%で出てくるケモえっちすぎる…
38 22/06/04(土)21:55:38 No.935022639
敵がバラバラになるどころか自分の死因が四肢切断されたとか頭が爆ぜたとかだぞ
39 22/06/04(土)21:56:20 No.935022972
書き込みをした人によって削除されました
40 22/06/04(土)21:56:51 No.935023242
>一人で遊ぶなら欲をかいてもサイズはミディアムまでにしておくべきだと思ってる >ラージは複数人前提だ ああそうかマルチあったんだった あのサイズはでかすぎでいったい誰が得するんだろとずっと思ってたがそうか複数人ならアレくらいないとダメなんだな
41 22/06/04(土)21:57:00 No.935023316
Waifu Player Liteみたいな雪さんとかキャラスキン作りたいんだけどオススメのツールとかあるだろうか?
42 22/06/04(土)21:57:31 No.935023578
おぜにすいいよね… 新ワールド作ってドリルユニットで肉壁蹂躙するぜー!
43 22/06/04(土)21:59:02 No.935024315
よくわからないまま初めてよくわからないまま数日経った 楽しい
44 22/06/04(土)22:02:43 No.935026362
スモールだと空が狭過ぎて後々空中戦がやりづらくなる事もあるので戦闘のことを考えるとミディアム以上の広さだとやりやすい気はする
45 22/06/04(土)22:03:26 No.935026712
隕石落ちたらしいけど全然見つからん…
46 22/06/04(土)22:03:42 No.935026844
ジャングル装備の素材が胞子と知って俺は一体今まで何を…
47 22/06/04(土)22:03:44 No.935026860
最初よく分からずにジャーニーモードでちまちまやって (ジャーニーのDUPE機能とかよくわかってなかった) 月おじまでクリアした 不浄の地だったから真紅の地もやってみたいと思って ノーマルでまた最初から始めた ハードモードのボスつええな!?
48 22/06/04(土)22:05:18 No.935027672
スモールで釣りやって色々集めたらミディアムに引っ越すのが一番気軽なステップアップな気がしている
49 22/06/04(土)22:05:55 No.935028041
>隕石落ちたらしいけど全然見つからん… 海に着弾した可能性もある あと空とか
50 22/06/04(土)22:06:40 No.935028487
新しいtmod少し触ったけど1.4でmod使えるの楽しすぎる 大型modも早くこないかな
51 22/06/04(土)22:07:46 No.935029072
おぜにすの強さ活かせるのは精々昼女帝ぐらいだな…
52 22/06/04(土)22:07:52 No.935029134
>新しいtmod少し触ったけど1.4でmod使えるの楽しすぎる >大型modも早くこないかな からあじが対応したらまたやり直したい 久しぶりにwikiみたら知らないボスいたし
53 22/06/04(土)22:10:17 No.935030476
不浄ワールドなら隕石が浮上の穴の中に着弾して地表からだと見えないことも珍しくないぞ
54 22/06/04(土)22:10:18 No.935030489
>>隕石落ちたらしいけど全然見つからん… >海に着弾した可能性もある >あと空とか これ地形に直接生成じゃなくて ちゃんと落下コースとして仮想コース作ってからその途中にあるブロックを着弾って事で変換してるんだよね おかげで空島に当たるとひっでぇことになる
55 22/06/04(土)22:11:07 No.935030999
隕石は空島とかでかい木に当たりすぎる…
56 22/06/04(土)22:11:49 No.935031412
砂漠近くにあったからサボテンソード作った! 地下の資源がちょっと乏しいぜ…
57 22/06/04(土)22:12:18 No.935031692
大樹がマジで隕石妨害装置すぎるから落下前に全撤去する
58 22/06/04(土)22:12:35 No.935031870
隕石はもう空島に落ちないんだ
59 22/06/04(土)22:12:40 No.935031929
けっこうグロいと思うんだけどCERO Dじゃないんだこれ
60 22/06/04(土)22:12:52 No.935032029
>からあじが対応したらまたやり直したい >久しぶりにwikiみたら知らないボスいたし 当分対応する気はないらしいぞ とりあえず先に最後まで実装してからなんだとか
61 22/06/04(土)22:13:27 No.935032291
友人がワールド上空に端から端まで土ブロック置いたせいで隕石が酷いことになった
62 22/06/04(土)22:13:30 No.935032325
PC版持ってたけどトライアルですっごい久しぶりにやったら 羽とフックと鉄道具一式が最初からあってこれは… ありがたい…
63 22/06/04(土)22:13:30 No.935032326
>隕石はもう空島に落ちないんだ 宝箱周辺一定距離に落下しないだけで釣り堀島には落下しなかったっけ
64 22/06/04(土)22:13:43 No.935032437
1人だからスモールでいいやとやってたら ハード行ってから海があっちゅうまに侵食された…
65 22/06/04(土)22:13:47 No.935032468
最終アプデです!からの追加アプデはmodもとか作る側からしたらなかなか複雑な思いがあるだろうな ユーザー的には嬉しいことだとしても
66 22/06/04(土)22:13:54 No.935032531
>砂漠近くにあったからサボテンソード作った! >地下の資源がちょっと乏しいぜ… 上にもあるけど釣りこそ序盤のパワーレベリングだぞ
67 22/06/04(土)22:13:55 No.935032546
クトゥルフに勝てなくて放置したけど概ね遊び尽くした
68 22/06/04(土)22:14:19 No.935032766
ハチの巣みたいなの作ろうとしたらブロックじゃ正確な性6角形ができなくて…
69 22/06/04(土)22:14:32 No.935032897
>クトゥルフに勝てなくて放置したけど概ね遊び尽くした それ遊び尽くしたとは言わねえ…
70 22/06/04(土)22:14:41 No.935032981
1.4で大幅変更しすぎてるから大規模MODの作者は大変だろうな
71 22/06/04(土)22:14:56 No.935033103
>クトゥルフ目玉に勝てなくて放置したけど概ね遊び尽くした
72 22/06/04(土)22:15:06 No.935033213
>宝箱周辺一定距離に落下しないだけで釣り堀島には落下しなかったっけ 雲ブロックにも落ちないようになったと思う
73 22/06/04(土)22:15:11 No.935033263
>>からあじが対応したらまたやり直したい >>久しぶりにwikiみたら知らないボスいたし >当分対応する気はないらしいぞ >とりあえず先に最後まで実装してからなんだとか 昨日あたり今対応中だからもう少し待ってねみたいなこといってた気がするけど…
74 22/06/04(土)22:15:38 No.935033489
クトゥルフってどのクトゥルフ? 序盤の目玉?
75 22/06/04(土)22:15:45 No.935033556
隕石が横2マスの縦穴に着弾して地中に発生したことがあったな
76 22/06/04(土)22:15:47 No.935033580
目玉に勝てないってほぼ何もやってないじゃねーか!
77 22/06/04(土)22:15:48 No.935033590
>ハチの巣みたいなの作ろうとしたらブロックじゃ正確な性6角形ができなくて… ブロックをハンマーで叩きなさる 三角形になるので大きめに作れば六角形も作れる ブロックを四角に戻したい時は三角になったのを叩きなさる
78 22/06/04(土)22:16:00 No.935033699
序盤も序盤でだめだった
79 22/06/04(土)22:16:04 No.935033725
>それ遊び尽くしたとは言わねえ… 初期バージョンプレイヤーならまあ… 今のテラリアで「私テラリアとか全部遊び尽くしたし!」とか言うとエアプ認定されそう
80 22/06/04(土)22:16:55 No.935034173
昼帝倒したらまぁ遊び尽くしたって言っていいのか?
81 22/06/04(土)22:17:03 No.935034238
目玉じゃない白くてでかいやつ
82 22/06/04(土)22:17:47 No.935034596
釣りしたらめっちゃ強い剣手に入ってめちゃくちゃ快適になった
83 22/06/04(土)22:18:01 No.935034721
>>ハチの巣みたいなの作ろうとしたらブロックじゃ正確な性6角形ができなくて… >ブロックをハンマーで叩きなさる >三角形になるので大きめに作れば六角形も作れる >ブロックを四角に戻したい時は三角になったのを叩きなさる よし(チャキ
84 22/06/04(土)22:18:26 No.935034942
脳みそに3連敗してマップ置いてある心臓がなくなりそう おつらい
85 22/06/04(土)22:18:38 No.935035070
赤いところの敵からドロップした武器使ってる スリップダメージありがたい
86 22/06/04(土)22:18:47 No.935035157
ドロップ限定アイテムは素材から作成できるようにしてくだち…