名刀ノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)20:04:33 No.934971431
名刀ノコギリブレード
1 22/06/04(土)20:13:25 No.934974911
どう考えても理屈が通らないけど納得できる!
2 22/06/04(土)20:14:16 No.934975290
服斬ったら引っ掛かりそう
3 22/06/04(土)20:17:46 No.934976694
切れ味は鈍いはずだけど本人の技量が高くて胴斬り余裕だから問題ない
4 22/06/04(土)20:22:44 No.934978749
最初から切れ味の存在しない逆刃とは確かに兄弟のようなものだ
5 22/06/04(土)20:25:56 No.934980096
変な刀をいっぱい作ったけど最終的に形状は通常のがいいわに落ち着いた赤空さんだ
6 22/06/04(土)20:26:17 No.934980262
一刀両断なんてしなくても人は死ぬから継戦能力重視は有り
7 22/06/04(土)20:30:18 No.934982055
刀鍛冶がこれの感想言ってたけど面白いよ https://www.youtube.com/watch?v=abGQoET_kP8
8 22/06/04(土)20:34:29 No.934984015
>服斬ったら引っ掛かりそう 細かくいろんなものが引っかかっててそれに着火するのが志々雄の秘剣
9 22/06/04(土)20:42:36 No.934987744
人の脂とかつきっぱなしのやつだっけ 斬れなくなりそう
10 22/06/04(土)20:42:48 No.934987847
もこみち
11 22/06/04(土)20:44:34 No.934988647
燃えるのはいいけどなんで火が消える…
12 22/06/04(土)20:45:53 No.934989215
傷口を焼いてくれる
13 22/06/04(土)20:46:48 No.934989679
溝に脂が溜まって燃える…? 知らん何それ…怖…
14 22/06/04(土)20:48:52 No.934990593
まぁ燃えるからいいだろ!
15 22/06/04(土)20:51:12 No.934991625
人切ったあと手入れしてないの気持ち悪くない?
16 22/06/04(土)20:52:13 No.934992075
常に斬り続けられるはうn!?ってなるけどキンッキンに研いだ刃は滑るから砂とか突っ込んであえて軽く刃こぼれさせておくとかは実際あったとかどっかで聞いた気がする
17 22/06/04(土)20:53:45 No.934992767
ハマグリ刃
18 22/06/04(土)20:55:55 No.934993780
>常に斬り続けられるはうn!?ってなるけどキンッキンに研いだ刃は滑るから砂とか突っ込んであえて軽く刃こぼれさせておくとかは実際あったとかどっかで聞いた気がする ケンイチでしぐれどんがやってた
19 22/06/04(土)20:56:18 No.934993951
切ったほうがいいだろ…
20 22/06/04(土)20:57:51 No.934994616
幕末勢は斬ったくらいじゃ動くから焼いて追加ダメージ入れるんだ
21 22/06/04(土)20:58:51 No.934995018
>幕末勢は斬ったくらいじゃ動くから焼いて追加ダメージ入れるんだ 傷口が焼けて出血が止まり継戦能力アップ!
22 22/06/04(土)21:00:21 No.934995672
幕末は斬られた程度じゃ覚悟でダメージ受けきるから焼いて別ダメージを与えておる
23 22/06/04(土)21:01:23 No.934996147
痛みは斬られただけの比じゃないから普通は動けなくなるはずだけど 幕末超人は普通じゃないから我慢できる
24 22/06/04(土)21:01:41 No.934996275
研いだらどうなるの
25 22/06/04(土)21:02:50 No.934996795
使ってるうちにこういうふうになってったりしないのかなってずっと思ってる
26 22/06/04(土)21:03:30 No.934997092
下手すぎて何も分からねぇ
27 22/06/04(土)21:03:39 No.934997146
燃え上がるほどの大量の脂が刃に染み込んで…染み…?
28 22/06/04(土)21:04:25 No.934997492
なんで仕様外の使い方するんですか…
29 22/06/04(土)21:04:28 No.934997507
>下手すぎて何も分からねぇ いや割と使い古したノコギリの描写上手いと思うよそれ
30 22/06/04(土)21:05:43 No.934998119
>下手すぎて何も分からねぇ お手本お願いします
31 22/06/04(土)21:05:54 No.934998191
無限刃と銘打った名工新井さんの鍛え方は数十人斬った程度では鈍らない
32 22/06/04(土)21:06:24 No.934998407
確か脂でギトギトで鞘から抜くのも一苦労みたいなことが悪太郎で言及されてたはず
33 22/06/04(土)21:07:01 No.934998704
鉄のフライパン育てるみたいな感じだろう
34 22/06/04(土)21:07:34 No.934998968
けどヘンテコ刀の中では一番実用的だよ ナマクラでメンテフリーな普通の刀だもん
35 22/06/04(土)21:08:13 No.934999286
海部刀だっけ?リアルのこぎり刀
36 22/06/04(土)21:08:55 No.934999624
あくまで使用感が一定で保たれるってだけでなまくらはなまくらだからなこの刀…
37 22/06/04(土)21:09:17 No.934999781
正直殺人剣は迷走し過ぎてると思う
38 22/06/04(土)21:09:36 No.934999923
使い手が凄ければええ!
39 22/06/04(土)21:10:40 No.935000443
連刃刀を合体させずに使うのが一番実用的じゃないかな