虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)19:59:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)19:59:16 No.934969274

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/04(土)20:00:02 No.934969606

ハチワンダイバーの話?

2 22/06/04(土)20:01:06 No.934970036

プロボクサーの前でそんな事よく言ったな…

3 22/06/04(土)20:01:21 No.934970150

殴られても頭悪くなったりしないという事を証明したい!

4 22/06/04(土)20:02:46 No.934970716

チェスでそういうの無かったっけ

5 22/06/04(土)20:02:52 No.934970757

ボクシングと将棋どっちも甘く見てる発言

6 22/06/04(土)20:03:17 No.934970918

チェスボクシング

7 22/06/04(土)20:04:17 No.934971317

顔に出てる出てる

8 22/06/04(土)20:04:30 No.934971405

無理して他のスポーツに例えなくていいと思う

9 22/06/04(土)20:04:33 No.934971428

将棋もボクシングもどっちもやった事ないんだろうな…

10 22/06/04(土)20:04:53 No.934971542

勘違いもいいとこだな

11 22/06/04(土)20:05:26 No.934971760

ボルトがサッカーやるみたいな話もあったな

12 22/06/04(土)20:06:45 No.934972235

カーリングを氷上のチェスっていうのもなんか違う

13 22/06/04(土)20:09:06 No.934973184

eスポーツってあるけどゲームプレイは将棋とボクシング合わせたようなもんだとか言っちゃったのこれ

14 22/06/04(土)20:09:13 No.934973226

何かと思ったらeスポーツの人か… 珍しい競技の選手かと…

15 22/06/04(土)20:10:31 No.934973722

こんな事言うとなんだけど結局テレビゲームだよね

16 22/06/04(土)20:10:43 No.934973813

imgでレスするのも反射神経と思考力が試されるから実質ボクシングと将棋の同時プレー

17 22/06/04(土)20:11:08 No.934973974

>imgでレスするのも反射神経と思考力が試されるから実質ボクシングと将棋の同時プレー 反射神経は絶対いらないだろ

18 22/06/04(土)20:13:14 No.934974820

>>imgでレスするのも反射神経と思考力が試されるから実質ボクシングと将棋の同時プレー >反射神経は絶対いらないだろ 1秒でも早くレスした方が偉い

19 22/06/04(土)20:15:52 No.934975930

>こんな事言うとなんだけど結局テレビゲームだよね でもそこら辺の選手より金稼いではいるとは思うぞ

20 22/06/04(土)20:16:59 No.934976382

>1秒でも早くレスした方が偉い レスポンチドランカーになってますよ

21 22/06/04(土)20:17:11 No.934976458

スポーツって言うから変な感じになるんじゃないかと思う

22 22/06/04(土)20:18:24 No.934976951

カーリングを氷上のチェスって言ったりするし…

23 22/06/04(土)20:18:27 No.934976970

チェスボクシングなら本当にあるからな

24 22/06/04(土)20:24:21 No.934979413

>>1秒でも早くレスした方が偉い >レスポンチドランカーになってますよ やはりimgは将棋とボクシングの悪い所を併せ持ったスポーツなのでは?

25 22/06/04(土)20:25:54 No.934980083

要素としてはそうかもしれないけどボクシングには物理ダメージがあるからな…

26 22/06/04(土)20:27:41 No.934980885

水曜日の企画にありそう

27 22/06/04(土)20:27:59 No.934981014

>要素としてはそうかもしれないけどボクシングには物理ダメージがあるからな… ゲームにも物理ダメージがあるの「」なら薄々気づいてるんじゃないか…? 具体的に言うと目

28 22/06/04(土)20:28:28 No.934981240

ナイトスクープでやってた

29 22/06/04(土)20:31:06 No.934982471

>>こんな事言うとなんだけど結局テレビゲームだよね >でもそこら辺の選手より金稼いではいるとは思うぞ 誰と誰を比較してんだ

30 22/06/04(土)20:39:42 No.934986368

バカは例え話するな

31 22/06/04(土)20:41:19 No.934987143

>ゲームにも物理ダメージがあるの「」なら薄々気づいてるんじゃないか…? >具体的に言うと目 流石にレベルが違うから…目にダメージといってもeゲームで網膜剥離にはならないし…

32 22/06/04(土)20:45:40 No.934989122

先崎九段と井岡弘樹が対戦してたよねって話じゃないのか

33 22/06/04(土)20:52:57 No.934992415

はいおはゆっちょです

34 22/06/04(土)20:55:10 No.934993418

やめろ!草地!

35 22/06/04(土)20:57:41 No.934994543

でもまぁ他のスポーツよりも大分シビアだよねeスポーツ 大体10代が全盛期で20代でもう下り坂で30で引退レベルだし

36 22/06/04(土)21:03:16 No.934996998

元ヘビー級世界チャンピオンの趣味がチェスなので誰が最強かはもう決まってるな 彼に負けた現キーウ市長はチェスでもいいからリベンジしたいなんてコメント出してた

↑Top