虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/04(土)16:11:33 放送目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)16:11:33 No.934894615

放送目前!!! https://www.youtube.com/watch?v=Xl9NIPByXos

1 22/06/04(土)16:14:28 No.934895495

あぁ…ダメダメえっち過ぎる

2 22/06/04(土)16:15:43 No.934895872

カタエロアニメ

3 22/06/04(土)16:16:34 No.934896109

深夜なの!? 誰に向けてるの!

4 22/06/04(土)16:17:11 No.934896258

かつてのミュウミュウ視聴者

5 22/06/04(土)16:17:43 No.934896409

前にミュウミュウ観てた大友+深夜アニメとしての新規視聴者

6 22/06/04(土)16:18:46 No.934896745

ミュウミュウ!?

7 22/06/04(土)16:19:34 No.934896993

声全員絶望的に下手くそだな…

8 22/06/04(土)16:20:01 No.934897126

どれだけ耳肥えてるんだよ

9 22/06/04(土)16:20:20 No.934897211

普通に聞けるレベルだと思うが?

10 22/06/04(土)16:20:48 No.934897351

まあローティーンともなれば普通に配信で深夜アニメ見るからね

11 22/06/04(土)16:20:56 No.934897392

いちご役の子はこれがデビュー作 それ考慮するとけっこう上手い

12 22/06/04(土)16:21:48 No.934897600

2022年(令和4年) ミュウミュウをリメイク うっ頭が

13 22/06/04(土)16:23:11 No.934897984

必殺技んとこキツイな

14 22/06/04(土)16:25:19 No.934898533

https://www.youtube.com/watch?v=Sz34Knus4j0

15 22/06/04(土)16:26:58 No.934898982

メインの5人が新人で男性は中堅で手堅くまとめてる

16 22/06/04(土)16:27:25 No.934899109

そうか放送開始までもう1ヶ月なのか

17 22/06/04(土)16:27:52 No.934899249

早い

18 22/06/04(土)16:29:12 No.934899601

なんで今ミュウミュウ?

19 22/06/04(土)16:29:31 No.934899696

前作から20周年リメイクとかなんとか

20 22/06/04(土)16:30:07 No.934899864

セーラームーンだってリメイクしたんだおかしくはないだろ

21 22/06/04(土)16:30:10 No.934899878

まあ女児向け朝アニメはモデルを声優起用とか割とあるよな…と思ったら普通に深夜枠で混乱した

22 22/06/04(土)16:30:47 No.934900067

作画がどうとか言われた時代を暗黒時代に葬るんよ

23 22/06/04(土)16:30:52 No.934900092

今は昔より朝の放送枠確保が難しい

24 22/06/04(土)16:31:16 No.934900207

>声全員絶望的に下手くそだな… はあ?ぴちぴちピッチぶつけるぞ!?

25 22/06/04(土)16:31:46 No.934900352

PVで判断は早計かもしれんけど作画がとにかく良いのは期待

26 22/06/04(土)16:32:44 No.934900631

朝アニメでやるならこのおっぱいサイズは無理だった 全員ぺったんこにされたはず

27 22/06/04(土)16:32:45 No.934900632

声に特徴が…

28 22/06/04(土)16:33:38 No.934900896

勝手に朝かゴールデン枠だと思ってたわ…

29 22/06/04(土)16:34:55 No.934901280

24時放送だからまだマシ 子どもでも夜更かしすりゃ観れる 深夜2時とかじゃないし

30 22/06/04(土)16:35:52 No.934901561

こいつぬるぬる動くぞ!?

31 22/06/04(土)16:36:06 No.934901639

今回はBSで見れるから全国で展開できるのか 俺の住居は大家がアンテナ入れてないから見れないけど

32 22/06/04(土)16:37:15 No.934901990

令和やっぱり頭おかしいよ

33 22/06/04(土)16:38:20 No.934902318

>セーラームーンだってリメイクしたんだおかしくはないだろ なんならデ・ジ・キャラットもうる星やつらも新作アニメやる

34 22/06/04(土)16:39:14 No.934902612

令和とは

35 22/06/04(土)16:39:31 No.934902708

>>セーラームーンだってリメイクしたんだおかしくはないだろ >なんならデ・ジ・キャラットもうる星やつらも新作アニメやる やっぱり今時空歪んでるんじゃね?

36 22/06/04(土)16:41:24 No.934903265

でじこやるの!!!?マジ!!?

37 22/06/04(土)16:41:44 No.934903374

https://www.youtube.com/watch?v=n3H3hHRdipk はい

38 22/06/04(土)16:43:01 No.934903726

まぁ声優下手でも作画崩壊しても原作再現だな…で済まされるユルさがあるからテレビ愛知枠アニメは

39 22/06/04(土)16:43:07 No.934903759

女の子の声優誰もわからん…

40 22/06/04(土)16:44:12 No.934904070

>女の子の声優誰もわからん… いちごの中の人はオーディションで一般公募されたガチのデビュー作 他も経験が浅い新人だ

41 22/06/04(土)16:45:39 No.934904443

でじこの方は全員昔の声続投なの凄いけど そのぶんぷちこの声はだいぶ無理してる感ある

42 22/06/04(土)16:46:08 No.934904581

声優も人間なので

43 22/06/04(土)16:46:58 No.934904837

デ・ジ・キャラットは秋アニメか

44 22/06/04(土)16:48:46 No.934905361

令和は二度目の平成

45 22/06/04(土)16:48:59 No.934905426

>>女の子の声優誰もわからん… >いちごの中の人はオーディションで一般公募されたガチのデビュー作 >他も経験が浅い新人だ 画もだけどあんまり力入れられて無いのか…

46 22/06/04(土)16:49:36 No.934905588

ネガキャンやめろ

47 22/06/04(土)16:50:20 No.934905798

このレベルで力入れてないとか贅沢過ぎるだろ

48 22/06/04(土)16:50:41 No.934905899

キャラデザ石野神って当時何がウケてたかわかってると思うんだけど力入れてないのか?

49 22/06/04(土)16:51:47 No.934906253

石野さん総作監で入ってくれていればビジュアル面はかなり安定すると思う

50 22/06/04(土)16:52:12 No.934906394

>はあ?ぴちぴちピッチぶつけるぞ!? 最近見返したけど演技はそんなに棒じゃなかった 歌はうn

51 22/06/04(土)16:52:29 No.934906469

fu1131512.png ここで「」が以前絶賛していたアップデートミント貼るね

52 22/06/04(土)16:53:11 No.934906673

可愛い

53 22/06/04(土)16:53:13 No.934906688

ぴちぴちピッチも新シリーズ連載や全話配信やってるし再アニメ化しないかな

54 22/06/04(土)16:54:07 No.934906991

>fu1131512.png >ここで「」が以前絶賛していたアップデートミント貼るね 誰や

55 22/06/04(土)16:54:56 No.934907254

>fu1131512.png >ここで「」が以前絶賛していたアップデートミント貼るね デカケツがいいね

56 22/06/04(土)16:55:39 No.934907450

いいケツ

57 22/06/04(土)16:56:15 No.934907637

君なんかリメイク前と顔違わない?

58 22/06/04(土)16:56:38 No.934907767

お団子は令和に受けない

59 22/06/04(土)16:56:58 No.934907898

>>>女の子の声優誰もわからん… >>いちごの中の人はオーディションで一般公募されたガチのデビュー作 >>他も経験が浅い新人だ >画もだけどあんまり力入れられて無いのか… ドル売りプロジェクトじゃねえの?

60 22/06/04(土)16:57:42 No.934908109

>ぴちぴちピッチも新シリーズ連載や全話配信やってるし再アニメ化しないかな 人魚側の歌うまかったら (違う、そうじゃない) ってなるから難易度高いぞ

61 22/06/04(土)17:00:13 No.934908910

砂沙美☆魔法少女クラブみたいなんやな

62 22/06/04(土)17:00:25 No.934908970

>ドル売りプロジェクトじゃねえの? そのあとソシャゲ化のパターンかなこれ…ゲームにできるのか分からないけど

63 22/06/04(土)17:01:08 No.934909175

もうソシャゲとコラボならしてる

64 22/06/04(土)17:02:50 No.934909688

https://www.4gamer.net/games/436/G043699/20220512071/SS/001.jpg コラボ

65 22/06/04(土)17:03:15 No.934909837

やってるのか

66 22/06/04(土)17:03:49 No.934910053

1から設定考えるより掘り起こしてきた方が早いから合理的っちゃ合理的だな…

67 22/06/04(土)17:05:01 No.934910457

旧作の掘り起こしうれしいけど新作の弾がないのかと心配しちゃう

68 22/06/04(土)17:05:53 No.934910689

少女漫画原作のアニメはまことに少なくなり申した

69 22/06/04(土)17:06:32 No.934910883

>fu1131512.png >ここで「」が以前絶賛していたアップデートミント貼るね 可愛いが誰なんだ

70 22/06/04(土)17:08:02 No.934911371

名前だけは知ってたけどこんな動物は人間のせいでみたいな説教臭い話なの?

71 22/06/04(土)17:09:09 No.934911734

書き込みをした人によって削除されました

72 22/06/04(土)17:09:33 No.934911870

地球の環境問題がテーマ 敵は氷河期に地球を追われたら新人類が繁栄して帰れなくなった旧人類

73 22/06/04(土)17:10:15 No.934912078

>少女漫画原作のアニメはまことに少なくなり申した これ少女漫画だったの!?

74 22/06/04(土)17:10:22 No.934912111

>地球の環境問題がテーマ うn >敵は氷河期に地球を追われたら新人類が繁栄して帰れなくなった旧人類 ネタバレにゃん

75 22/06/04(土)17:11:03 No.934912312

流行ってたからな環境問題…

76 22/06/04(土)17:11:03 No.934912320

>>少女漫画原作のアニメはまことに少なくなり申した >これ少女漫画だったの!? 原作なかよし

77 22/06/04(土)17:11:55 No.934912618

>>少女漫画原作のアニメはまことに少なくなり申した >これ少女漫画だったの!? なかよし連載作品 セーラームーンと一緒

78 22/06/04(土)17:12:29 No.934912814

なんていうか逆襲のシャアみたいな話なんだな

79 22/06/04(土)17:12:46 No.934912889

>24時放送だからまだマシ >子どもでも夜更かしすりゃ観れる >深夜2時とかじゃないし あのスパイファミリーも1時間前だしな

80 22/06/04(土)17:13:00 No.934912974

昔の変身ヒロイン作品大半が少女漫画だぞ

81 22/06/04(土)17:13:05 No.934913004

ぶっちゃけ勝敗に地球で生きる権利をかけた説教臭い戦いだからな…

82 22/06/04(土)17:14:12 No.934913365

メインテーマと「ご奉仕するにゃん」のギャップがあり過ぎる

83 22/06/04(土)17:14:13 No.934913371

>ぶっちゃけ勝敗に地球で生きる権利をかけた説教臭い戦いだからな… どっかで聞いた話だなと思ったらシンカリオンだった

84 22/06/04(土)17:15:11 No.934913666

順序から言えばシンカリオンがミュウミュウみてえな話なんだ

85 22/06/04(土)17:15:32 No.934913768

>敵は氷河期に地球を追われたら新人類が繁栄して帰れなくなった旧人類 実際には新人類の未来にご奉仕してるんだな

86 22/06/04(土)17:17:22 No.934914359

素人にしてはだいぶやれる 脇の男性声優が若手ベテランばっかりだから 後は演技指導の人次第では次代を担う声優になれるだろう……

87 22/06/04(土)17:17:27 No.934914393

動物だしシンプルに弱肉強食で強い方が勝ちのシンプルな価値観なのか

88 22/06/04(土)17:19:11 No.934914963

俺の知ってるミュウミュウはもっと絵がヘタレてた

89 22/06/04(土)17:19:48 No.934915178

深夜アニメだからエロいことできるね

90 22/06/04(土)17:20:25 No.934915399

なかよしが原作だからセラムンぐらいまでならできるよ

91 22/06/04(土)17:20:50 No.934915508

>深夜なの!? >誰に向けてるの! ファンでしょ

92 22/06/04(土)17:21:43 No.934915785

中村悠一がキラキラした感じの声出してれば笑いながら見られる作品になるんじゃないかな

93 22/06/04(土)17:22:55 No.934916160

リンク先のコメント欄GAIJIN多いな…

94 22/06/04(土)17:25:08 No.934916882

ミュウミュウが海外で大人気だったのは有名な話だから

95 22/06/04(土)17:25:17 No.934916935

GAIJINになぜか人気あるんだよなミュウミュウ

96 22/06/04(土)17:25:28 No.934916999

作者にも見せたかった

97 22/06/04(土)17:26:32 No.934917373

>どっかで見たと思ったらプリキュアだった >順序から言えばプリキュアがミュウミュウみてえなんだ

98 22/06/04(土)17:27:30 No.934917739

俺の知っているミュウミュウではないが 新しいアニメとして期待したい

99 22/06/04(土)17:28:06 No.934917935

外人は環境問題好きだしケモナーも多いから

100 22/06/04(土)17:29:36 No.934918397

楽しみだね

101 22/06/04(土)17:30:24 No.934918630

漫画作者の急逝がいたまれる

102 22/06/04(土)17:31:51 No.934919096

春アニメなら作者も観れたのに

103 22/06/04(土)17:32:28 No.934919305

だがそうはならなかった

104 22/06/04(土)17:34:19 No.934919873

>素人にしてはだいぶやれる >脇の男性声優が若手ベテランばっかりだから >後は演技指導の人次第では次代を担う声優になれるだろう…… キッシュに岡本信彦ってイメージ外だわ 爆豪アクセラギアッチョみたいな叫ぶイメージが強い

105 22/06/04(土)17:34:36 No.934919960

>GAIJINになぜか人気あるんだよなミュウミュウ ケモベースだからじゃないだろうな

106 22/06/04(土)17:36:32 No.934920540

こっちまでお相手が内田雄馬なの!? 女児アニメ制覇する気か?

107 22/06/04(土)17:40:25 No.934921775

変身前髪下ろすみんとは元々たまにあったんだけど変身後の違和感がまだ拭えない

108 22/06/04(土)17:42:49 No.934922528

私少女アニメ主人公の上手くない声好き!

109 22/06/04(土)17:44:53 No.934923199

何度見ても触覚の消えたレタスが美少女すぎる…

↑Top