22/06/04(土)15:16:56 >何が敗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)15:16:56 No.934877987
>何が敗因だったの
1 22/06/04(土)15:17:37 No.934878236
体重
2 22/06/04(土)15:17:45 No.934878289
金田一への異常な執着
3 22/06/04(土)15:18:30 No.934878579
私負けてませんよ?
4 22/06/04(土)15:20:25 No.934879248
初戦はターゲット全員殺して脱獄してますし 以降は実行犯のミスが原因ですし
5 22/06/04(土)15:22:34 No.934879963
金田一が勝手に密室にしたこと
6 22/06/04(土)15:23:08 No.934880140
実際スレ画野放しなのはな…
7 22/06/04(土)15:23:34 No.934880260
金田一が不死身
8 22/06/04(土)15:23:36 No.934880269
諦めろ 浅野先生の方が上だ
9 22/06/04(土)15:23:45 No.934880313
リス
10 22/06/04(土)15:24:04 No.934880413
体重を軽くしすぎた
11 22/06/04(土)15:24:06 No.934880423
まあ負けてない 金田一引っ張り出してる時点で勝ちまである
12 22/06/04(土)15:24:32 No.934880561
はじめちゃんは逮捕までは持ってってるんだから毎度脱獄させてる警察にもっと怒っていいと思う
13 22/06/04(土)15:24:42 No.934880616
ハメ技は反則
14 22/06/04(土)15:24:44 No.934880624
勝利条件が無敵すぎる…
15 22/06/04(土)15:25:05 No.934880713
ハメ技食らった時点で負けだったのでは?
16 22/06/04(土)15:25:37 No.934880859
金田一始末できなかったことじゃない?
17 22/06/04(土)15:25:40 No.934880879
>諦めろ >六星の方が上だ
18 22/06/04(土)15:25:49 No.934880908
女より軽い体重で近接無敵なのが一番の謎だよ
19 22/06/04(土)15:26:25 No.934881079
逃げようとして失敗したやつは負けでいいと思う
20 22/06/04(土)15:27:10 No.934881296
何がっていうと結局金田一が来たことと現場で常にカメラ回してる奴がいたことに尽きる
21 22/06/04(土)15:27:15 No.934881320
謎パワーあるから六星にも勝っちゃうかもしれない
22 22/06/04(土)15:28:05 No.934881588
>リス 関係なかったですよね…?
23 22/06/04(土)15:29:00 No.934881821
>はじめちゃんは逮捕までは持ってってるんだから毎度脱獄させてる警察にもっと怒っていいと思う 警察はもっとフィジカル鍛えろ
24 22/06/04(土)15:29:33 No.934881992
謎解かれない→楽しい→勝利 謎解かれる→逃亡→楽しい→勝利 捕まる→謎の組織結成→楽しい→勝利
25 22/06/04(土)15:30:23 No.934882222
事件時のトリックは穴がおおいのに脱獄とバレた後の戦闘や逃げ方になるとなんでもありすぎる
26 22/06/04(土)15:30:33 No.934882271
獄門塾で金田一が謎解けたの偶然の産物だから実質私の勝ちとかいい出したのが最高に情けなくて好き
27 22/06/04(土)15:32:13 No.934882785
>女より軽い体重で近接無敵なのが一番の謎だよ 私は少々切りなれているから…
28 22/06/04(土)15:32:20 No.934882802
たまたま解けたのが勝利になるなら他にも勝ってるやつ結構いる
29 22/06/04(土)15:33:06 No.934883043
金田一にばっか執着してるけど 団長の体が風船だってばれたのも 止まってた列車が目的地域の貨物便だったのも 部屋のヒスイが消えてたのも 体重自己申告した時のも 全部撮影してた佐木が一番の敵だと思う
30 22/06/04(土)15:33:15 No.934883084
玲香ちゃん誘拐のドラマverを配信で見たけど高遠の存在感消されたほうがあの話アイドルを辞めざるをえなかった犯人とアイドルの仕事に悩んでた玲香で話としてまとまり良くなるんだなって…
31 22/06/04(土)15:33:33 No.934883180
>全部撮影してた佐木が一番の敵だと思う やっぱり殺すのが一番ね
32 22/06/04(土)15:34:48 No.934883544
実際ケンカなら理性のリミッター外れてるのは有利だろうし
33 22/06/04(土)15:35:13 No.934883676
心折られてめんどくなってあーはいはいもう好きにしなってなったのが37歳のはじめちゃん?
34 22/06/04(土)15:35:32 No.934883766
>玲香ちゃん誘拐のドラマverを配信で見たけど高遠の存在感消されたほうがあの話アイドルを辞めざるをえなかった犯人とアイドルの仕事に悩んでた玲香で話としてまとまり良くなるんだなって… 高遠が絡んでるのって現金の運び役を部外者の金田一がやる理由付けのためだけだからね
35 22/06/04(土)15:35:43 No.934883814
>>全部撮影してた佐木が一番の敵だと思う >やっぱり殺すのが一番ね 殺すと逮捕後のマインドクラッシュが待ってるぞ
36 22/06/04(土)15:38:22 No.934884618
現代社会でいつでも脱走できるのは犯罪者の能力として強すぎるんよ
37 22/06/04(土)15:38:48 No.934884757
捕まえても脱獄するのにはじめちゃん側の勝利条件なくない?
38 22/06/04(土)15:38:52 No.934884782
本気で変装したら完璧にバレないの出来るし
39 22/06/04(土)15:39:27 No.934884971
>>リス >関係なかったですよね…? じゃあどうやったんだよ!
40 22/06/04(土)15:39:34 No.934885004
分かりました 今回のドラマでは佐木を亡き者にします
41 22/06/04(土)15:39:51 No.934885096
>じゃあどうやったんだよ! へへ♡
42 22/06/04(土)15:39:51 No.934885098
書き込みをした人によって削除されました
43 22/06/04(土)15:41:36 No.934885635
こいつなんでもありだからまともに議論するのも馬鹿馬鹿しくなる
44 22/06/04(土)15:41:36 No.934885642
>心折られてめんどくなってあーはいはいもう好きにしなってなったのが37歳のはじめちゃん? 37歳でも互いに意識しまくってるよ
45 22/06/04(土)15:42:16 No.934885839
一応明智さんが本気でころころしようとはしたし…
46 22/06/04(土)15:44:24 No.934886448
>>心折られてめんどくなってあーはいはいもう好きにしなってなったのが37歳のはじめちゃん? >37歳でも互いに意識しまくってるよ こいつアラフィフぐらいになってもまだこんなことやってんのか…
47 22/06/04(土)15:45:49 No.934886854
金田一の復讐のためでも犯罪を起こして幸せになった人間なんかいないっていうのを完全に無視してくるから無敵
48 22/06/04(土)15:46:15 No.934886975
>こいつアラフィフぐらいになってもまだこんなことやってんのか… 無所の中で私が厳選した犯人たちとと遊んでくださいねってニヤニヤしてるよ
49 22/06/04(土)15:47:04 No.934887242
無敵かってなるのも癪だし知能やフィジカルだと他の犯人に負けててほしい
50 22/06/04(土)15:57:23 No.934890350
最近探偵学園Q読んでるけどこっちこいつの要素をうまいことバラして活用してるなってなる
51 22/06/04(土)16:00:07 No.934891176
>最近探偵学園Q読んでるけどこっちこいつの要素をうまいことバラして活用してるなってなる メグの記憶が証拠扱いされるのは犯人側からすると理不尽すぎる
52 22/06/04(土)16:00:56 No.934891409
私が負けを認めなければ負けではないんですよ さあもう一度勝負です金田一くん
53 22/06/04(土)16:05:59 No.934892951
>>>心折られてめんどくなってあーはいはいもう好きにしなってなったのが37歳のはじめちゃん? >>37歳でも互いに意識しまくってるよ >こいつアラフィフぐらいになってもまだこんなことやってんのか… フフ…私ことゼウスが用意したオリンポス12神に勝てますか金田一君!
54 22/06/04(土)16:07:55 No.934893545
>金田一への異常な執着 でも主役を殺そうとしたんだぜ リスに負けたが
55 22/06/04(土)16:13:50 No.934895313
リスには負けてねえよ!
56 22/06/04(土)16:14:21 No.934895448
橋のレバーと底なし沼は普通に可哀想
57 22/06/04(土)16:15:03 No.934895673
アルテミスあれでいいんですか
58 22/06/04(土)16:16:08 No.934896001
>金田一への異常な執着 でも忘れん坊するんだよなこいつ
59 22/06/04(土)16:16:50 No.934896173
金田一がハメ技と生還バグ使ってなければ勝ててた気はする
60 22/06/04(土)16:17:04 No.934896228
金田一は負けてない 警察と司法は完全敗北と言ってもいい
61 22/06/04(土)16:19:22 No.934896925
ハメ技じゃないか…はコナンの方でも見て吹く
62 22/06/04(土)16:19:46 No.934897056
近宮玲子が死んでなきゃ此奴はこんなヤバイ奴にはならなかった筈 やっぱ弟子共が悪いよなぁ…
63 22/06/04(土)16:21:29 No.934897523
弟子も左近寺以外は殺す気は無かったはず
64 22/06/04(土)16:24:14 No.934898246
>最近探偵学園Q読んでるけどこっちこいつの要素をうまいことバラして活用してるなってなる >フフ…私ことゼウスが用意したオリンポス12神に勝てますか金田一君! Qのラスボスがハデスだからなんかオリンポスに関わってきそうな気がするんだよな…
65 22/06/04(土)16:25:27 No.934898576
佐木は一度殺した後利便性に気づいちゃったせいで二度と殺せなくなってるよね
66 22/06/04(土)16:26:10 No.934898768
原作者も殺す前に気づけよ!?
67 22/06/04(土)16:27:12 No.934899049
体重の軽さ云々よりロープでそのまま降りればよかったのに
68 22/06/04(土)16:27:17 No.934899072
警察ももうスレ画が馴れ合い相手になっちゃってない?
69 22/06/04(土)16:27:54 No.934899257
こいつ自分が楽しければ勝ちだから負け認めさせるの無理じゃないかな… はじめちゃんはキレていいと思う
70 22/06/04(土)16:27:58 No.934899272
露西亜人形までは負けてない扱いでもいいよ 決死行以降は全部負けてる
71 22/06/04(土)16:30:08 No.934899870
>原作者も殺す前に気づけよ!? いっけね!婚約者作るの忘れてた!
72 22/06/04(土)16:31:13 No.934900187
負けを認めてもそれはそれでお肌ツヤピカさせそう
73 22/06/04(土)16:34:23 No.934901094
負けは認めても反省しないタイプ
74 22/06/04(土)16:37:12 No.934901975
佐木の撮った映像使って解いた事件は全部犯人の勝ちでいいと思う
75 22/06/04(土)16:37:33 No.934902080
母の罠があったから結果オーライだっただけで ターゲット殺しきる前に犯人バレは普通に負けだと思う
76 22/06/04(土)16:46:11 No.934904593
>母の罠があったから結果オーライだっただけで >ターゲット殺しきる前に犯人バレは普通に負けだと思う でもあいつトリックノートに気づかなければ普通に脱獄して殺したと思う
77 22/06/04(土)16:49:07 No.934905457
>でもあいつトリックノートに気づかなければ普通に脱獄して殺したと思う それは結局負けなのでは?
78 22/06/04(土)16:49:27 No.934905554
いやまあ自分の復讐以外は楽しい人生だと思うよ