22/06/04(土)15:06:54 ライブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)15:06:54 No.934874752
ライブ・ア・ライブを遊んでみます 先日最終編をクリアしたので今日は行ってないダンジョン探索 時間があれば最終編をオルステッド主人公で遊んでみようと思います あの世で俺に詫び続けろーなどの 有名ネタの知識はありますが初プレイです https://www.twitch.tv/hanozi
1 22/06/04(土)15:09:29 No.934875528
HP999の高原で吹く
2 22/06/04(土)15:12:01 No.934876325
現代人は栄養バランス良い食べ物と効率いいトレーニングでフィジカルが強い
3 22/06/04(土)15:13:51 No.934876928
敵のレベルはこっちの平均に合わせてくれるから
4 22/06/04(土)15:14:29 No.934877114
仲間の入れ換えがもう少し楽なら良かった
5 22/06/04(土)15:16:54 No.934877976
極まるとピスタチオとイシュタール次元左衛門あたりになるよね
6 22/06/04(土)15:20:15 No.934879184
高原では割れない岩
7 22/06/04(土)15:21:23 No.934879562
高原は腕を極める
8 22/06/04(土)15:21:34 No.934879635
ショートカット開通だけでだけで宝箱とれないはなかったような
9 22/06/04(土)15:22:18 No.934879868
大型爆撃機にアームロックはいけるけど岩はちょっと…
10 22/06/04(土)15:22:50 No.934880047
岩には関節ないもんな
11 22/06/04(土)15:23:33 No.934880258
痛打で岩野ステータス落としたらいつかは割れそう
12 22/06/04(土)15:24:25 No.934880524
激怒すれば岩盤は割れる
13 22/06/04(土)15:26:42 No.934881153
あー迷ってたねー今回は岩砕いたしすぐ出れたね
14 22/06/04(土)15:28:51 No.934881788
カウンターで気軽に強化全体痛打みたいな技を使いやがってよ…
15 22/06/04(土)15:29:00 No.934881822
おじさんは攻撃特化だからなぁ
16 22/06/04(土)15:29:45 No.934882039
おじさんはおすすめできる強キャラだよ
17 22/06/04(土)15:30:17 No.934882201
おはおばあちゃん~
18 22/06/04(土)15:31:51 No.934882665
ポゴのダンジョンはにおいを追って探すんだったような
19 22/06/04(土)15:33:10 No.934883059
前回のボスラッシュ、高原の相手はかわいそうでしたね
20 22/06/04(土)15:34:15 No.934883388
旋牙連山拳は演出が長い以外の弱点がない
21 22/06/04(土)15:35:12 No.934883667
まぁオディ・オブライトは全身バキバキにしたほうがよかろう…
22 22/06/04(土)15:36:55 No.934884173
さすが奥技
23 22/06/04(土)15:37:12 No.934884257
タメ技が全体的に不遇なのよね…
24 22/06/04(土)15:37:44 No.934884421
はい…死にます…
25 22/06/04(土)15:39:54 No.934885113
おじさんに似合うのはシミーズだよ
26 22/06/04(土)15:41:25 No.934885572
おじさん高レベルで低HPだから1レベル上がってもHPがね…
27 22/06/04(土)15:41:30 No.934885600
書き込みをした人によって削除されました
28 22/06/04(土)15:43:00 No.934886056
専用装備を装備した25の硬さは凶悪 ただしすぐ石化する模様
29 22/06/04(土)15:44:27 No.934886462
山ッ!
30 22/06/04(土)15:44:34 No.934886492
今回はカウントしてくれるマックがいないからな
31 22/06/04(土)15:46:33 No.934887081
最終編はドロップ狙わないと防具足りないなー
32 22/06/04(土)15:47:50 No.934887451
ほんとに誰なんだろうなコイツラ… 人語喋るし…
33 22/06/04(土)15:50:36 No.934888260
おじさんこの格好でよわよわとか萌えキャラか?
34 22/06/04(土)15:50:47 No.934888308
あれ…ちょっとやばいな…
35 22/06/04(土)15:51:38 No.934888545
数減ってきたしなんとかなりそう
36 22/06/04(土)15:52:09 No.934888709
森部のじーさんの奥義が!
37 22/06/04(土)15:53:12 No.934889019
もう高原だけでいいだろ…
38 22/06/04(土)15:53:32 No.934889122
近づかないとまずい
39 22/06/04(土)15:54:39 No.934889463
やったぜ!
40 22/06/04(土)15:56:42 No.934890112
来たわねマグナム 弾の補給とかは気にしてはいけない
41 22/06/04(土)15:58:08 No.934890565
食費とか燃料?代もかかってないから…
42 22/06/04(土)15:58:39 No.934890740
サンダウンおじさんすぐダウンしちゃうなぁ
43 22/06/04(土)16:00:11 No.934891199
マツリおばあちゃんクンクン
44 22/06/04(土)16:01:33 No.934891585
魔王山入口さんの口臭かな
45 22/06/04(土)16:01:57 No.934891714
おばあちゃんは血と廃墟の匂いがしそう 壺僧は獣と異形のヤーナム臭
46 22/06/04(土)16:03:18 No.934892083
つまり壺僧は和菓子のシスターとも同じ匂いがする…なるほどね
47 22/06/04(土)16:03:49 No.934892251
空中戦艦にアームロックだあっ!
48 22/06/04(土)16:11:18 No.934894543
おっきたきた
49 22/06/04(土)16:12:41 No.934894958
書き込みをした人によって削除されました
50 22/06/04(土)16:13:20 No.934895148
うお盛大に誤爆…ごめんなさい…
51 22/06/04(土)16:14:22 No.934895454
勇者の山のどっかだよ
52 22/06/04(土)16:15:20 No.934895756
原始人のダンジョンは結構見つけにくいからな…
53 22/06/04(土)16:15:40 No.934895861
ナラティブは…組体操しか知らないな…
54 22/06/04(土)16:18:03 No.934896525
ギギとの会話が多かったなーという印象 MS出てくる所は素晴らしかったが
55 22/06/04(土)16:19:46 No.934897060
監督の作風なんだっけ 限られた作画力を集中投入できるからTVシリーズ向きではあるよね
56 22/06/04(土)16:23:32 No.934898070
閃ハサ小説版読んだのが相当前で殆覚えてないな… あと地味にテロ活動してギギがふらふらして完!だっけ?
57 22/06/04(土)16:25:24 No.934898555
ワタナベはアキラで心読めるよ
58 22/06/04(土)16:25:37 No.934898626
いじめられてたスタッフとかだろうか…
59 22/06/04(土)16:26:28 No.934898841
スタッフの彼女をNTRした奴の名前とかじゃね
60 22/06/04(土)16:28:11 No.934899330
ここ匂い嗅げなかったかな
61 22/06/04(土)16:29:24 No.934899667
口悪いな
62 22/06/04(土)16:31:06 No.934900148
おばあちゃん関西弁下手過ぎない?
63 22/06/04(土)16:31:07 No.934900151
おばあちゃん殺意高いな!
64 22/06/04(土)16:31:23 No.934900238
甦るトラウマ
65 22/06/04(土)16:33:20 No.934900789
まああの時と違って人数居るしあの時と同じで銃使いも居るしどうにかなるだろ
66 22/06/04(土)16:35:12 No.934901368
ガンマンは正面から打撃受けると寝ちゃうみたい
67 22/06/04(土)16:35:51 No.934901557
レベルと知力だったかな?命中にかかわるの
68 22/06/04(土)16:36:20 No.934901707
ふええ…
69 22/06/04(土)16:40:28 No.934902987
おばあちゃんの同世代だよ仲良くして
70 22/06/04(土)16:42:18 No.934903533
まぁ元の世界でも賞金首おじさんだし…
71 22/06/04(土)16:44:05 No.934904027
あの鯉もう一回戦えたはず
72 22/06/04(土)16:44:23 No.934904112
社会に出るって悲しい事なの