22/06/04(土)14:45:02 Vtuber... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)14:45:02 No.934868346
Vtuberのファンが言うRPしてる/してないって感覚がいまいちわからない
1 22/06/04(土)14:46:05 No.934868613
常に素の人間なんていないしなぁ
2 22/06/04(土)14:48:55 No.934869449
わかんないならそれでいいじゃん
3 22/06/04(土)14:48:56 No.934869453
なんかアニメ声じゃなくなる
4 22/06/04(土)14:50:28 No.934869907
そいつが気に入ったらRPしてることになってそいつが気に入らなかったらRPしてないことになる
5 22/06/04(土)14:50:34 No.934869931
気づいてたのかと思ってた
6 22/06/04(土)14:51:04 No.934870088
なんていうか本人の語ってるエピソードが1次ソースの「設定」なんじゃないの?
7 22/06/04(土)14:54:14 No.934870955
>なんかアニメ声じゃなくなる そりゃ配信中は外向きの喋り方するだろって思うんだけど例えば事故で入った声を中の人の声みたいに解釈する人がいるの謎だ
8 22/06/04(土)14:55:12 No.934871247
ケチつけようと思ったらいくらでもつけれるってだけの話だな
9 22/06/04(土)14:55:58 No.934871493
スレ画はこの後本当に腫瘍摘出するからRPなのかわからん
10 22/06/04(土)14:56:00 No.934871504
ストーカーにでもならない限り中の人の話か創作かなんて判別つけられねえし…
11 22/06/04(土)14:57:58 No.934872066
女はどんどん地声になる 男はどんどん声が良くなる
12 22/06/04(土)14:59:19 No.934872430
なんで知ってるの…怖…
13 22/06/04(土)14:59:28 No.934872481
>そりゃ配信中は外向きの喋り方するだろって思うんだけど例えば事故で入った声を中の人の声みたいに解釈する人がいるの謎だ 電話中声高くなるのと同じだよね
14 22/06/04(土)15:01:31 No.934873082
>ストーカーにでもならない限り中の人の話か創作かなんて判別つけられねえし… というかそもそも全部創作のエピソード聞くのって楽しいのかって疑問がある ロボットVtuberが関節に差すグリスのレビューをしたとして最初の1回はともかく毎週聞いてて楽しいか?
15 22/06/04(土)15:02:38 No.934873424
設定を破るのが1番ウケる界隈なんだから仕方ない
16 22/06/04(土)15:02:42 No.934873446
>というかそもそも全部創作のエピソード聞くのって楽しいのかって疑問がある >ロボットVtuberが関節に差すグリスのレビューをしたとして最初の1回はともかく毎週聞いてて楽しいか? 割と面白そうな例えやめない?
17 22/06/04(土)15:03:54 No.934873826
別にVに限った話じゃなくて仕事モードと普段の差みたいなもんだろ
18 22/06/04(土)15:05:12 No.934874199
コンビニ行くのもオフコラボするのもPR!って怒られてたからな
19 22/06/04(土)15:05:32 No.934874312
>>ストーカーにでもならない限り中の人の話か創作かなんて判別つけられねえし… >というかそもそも全部創作のエピソード聞くのって楽しいのかって疑問がある >ロボットVtuberが関節に差すグリスのレビューをしたとして最初の1回はともかく毎週聞いてて楽しいか? ちょっと待てグリスは毎回さすもんじゃないだろ
20 22/06/04(土)15:05:59 No.934874457
腰が痛いからバンテリン塗ったらRPしてなくて腰痛い設定だからバンテリン塗るのはRPしてるし腰が痛いからバーチャルバンテリン塗ったらRPしてる
21 22/06/04(土)15:06:04 No.934874481
>なんで知ってるの…怖… ここのコメントはリスナーがリスナーの秘密を知ってたりするから…
22 22/06/04(土)15:06:04 No.934874484
>コンビニ行くのもオフコラボするのもPR!って怒られてたからな PR…ステマって話?
23 22/06/04(土)15:08:57 No.934875367
キズナアイがコンビニ行くのはRP破りになるだろうけど 都内に住む女子高生のVtuberがコンビニに行くのもケチつける人がいるのまったくの謎
24 22/06/04(土)15:11:04 No.934876025
ファンタジーVtuberが延々と妄想のモンスター討伐の話をしたとして絵があるアニメや漫画のほうがおもしろいってならない?
25 22/06/04(土)15:11:53 No.934876283
>ファンタジーVtuberが延々と妄想のモンスター討伐の話をしたとして それソイツの能力次第で滅茶苦茶面白くなる奴だわ…
26 22/06/04(土)15:11:55 No.934876293
>ちょっと待てグリスは毎回さすもんじゃないだろ いろんなメーカーのグリス試したことない「」? どれも一長一短だぞ
27 22/06/04(土)15:14:43 No.934877201
ウスノロ…
28 22/06/04(土)15:15:28 No.934877449
Vtuberが電子生命体だった時代を知らない人にはピンと来ないかもね
29 22/06/04(土)15:15:50 No.934877577
嘘つき続ける難易度高すぎだろ! なのでやる人少ないのも当たり前
30 22/06/04(土)15:16:09 No.934877717
設定の極北を求めるとげんげんになるしかないゆえ
31 22/06/04(土)15:16:37 No.934877875
>ウスノロ… うーわまだ悟飯のデマ流すやついるのか
32 22/06/04(土)15:17:27 No.934878196
>嘘つき続ける難易度高すぎだろ! >なのでやる人少ないのも当たり前 こっちも本人の実感のない話を延々と聞かされても反応に困るわ
33 22/06/04(土)15:18:30 No.934878578
手軽にバーチャル〇〇や仮想〇〇でロールプレイするくらいが丁度良い
34 22/06/04(土)15:18:53 No.934878728
見る側は見たいものしか見ない そいつがRPだの素だの思い込んだらそれ以外の見方からは目を背ける
35 22/06/04(土)15:19:56 No.934879074
>嘘つき続ける難易度高すぎだろ! >なのでやる人少ないのも当たり前 芸能人となんら変わらん気がするんだ
36 22/06/04(土)15:21:16 No.934879526
Vtuberじゃなくそのファンの言う事なんて積極的に摂取しに行くコンテンツでもない
37 22/06/04(土)15:24:17 No.934880482
>>ウスノロ… >うーわまだ悟飯のデマ流すやついるのか アレが悟飯じゃない方が怖いだろ
38 22/06/04(土)15:31:08 No.934882447
大人なのに結婚してないなんてRP守れよ
39 22/06/04(土)15:35:44 No.934883818
親しくない人や初対面もしくは顧客などの電話は男も女も若干高音になって作った声になるけど 関係性が作られていけばもうちょっと慣れ親しんだ声になるけどそれと似たような物だと思ってる
40 22/06/04(土)15:36:00 No.934883888
声の話だったの!?
41 22/06/04(土)15:40:06 No.934885186
お酒大好きVtuberが実はRPでお酒一滴も飲まず全部飲んだフリだったらRPを評価する人は歓喜するの?
42 22/06/04(土)15:40:41 No.934885353
魔界に大学がないとは限らないし中世にラーメンの話ばかりするOLがいないとは限らない 視聴者の想像力不足
43 22/06/04(土)15:42:57 No.934886043
かゆかゆの画像でリアルVトークは無理あるって!!!
44 22/06/04(土)15:44:33 No.934886489
>魔界に大学がないとは限らないし中世にラーメンの話ばかりするOLがいないとは限らない >視聴者の想像力不足 昔の空想科学読本みたいな感じだよね ある・できてるが事実であって現実の価値観でない・できないを評価するのは変
45 22/06/04(土)15:46:49 No.934887164
なんでVtuberだけ中の人が素の自分みたいな認識なんだろう こいつ嘘言ってる!彼氏いるじゃん!とか んなこと言ったらそもそも人外や魔界出身とかにも突っ込めよ
46 22/06/04(土)15:47:41 No.934887422
もしかして私は大袈裟なキャラクターが好きくらいの意味で「RPしてる」とか人間のエピソードを聞きたくないくらいの意味で「RPしてない」って使われてる?
47 22/06/04(土)15:48:42 No.934887705
それはあるかもね ただそれだとアニメでいいじゃんとなる
48 22/06/04(土)15:50:45 No.934888303
クソスレはみずびたシティの画像で立てろ
49 22/06/04(土)15:50:50 No.934888323
>それはあるかもね >ただそれだとアニメでいいじゃんとなる そういうアニメくれよ 最低週に六時間以上供給される量でな
50 22/06/04(土)15:51:42 No.934888559
ウマ娘じゃなくて競馬でいいじゃんみたいなこと言われても困る
51 22/06/04(土)15:53:46 No.934889189
ポジションとしては日常系アニメの代替品だよね
52 22/06/04(土)15:54:26 No.934889402
>かゆかゆの画像でリアルVトークは無理あるって!!! Vはリアルじゃないだろ
53 22/06/04(土)15:55:39 No.934889790
馬越くらいのRPでいいよ
54 22/06/04(土)15:56:10 No.934889943
>>ファンタジーVtuberが延々と妄想のモンスター討伐の話をしたとして >それソイツの能力次第で滅茶苦茶面白くなる奴だわ… 多分武井壮
55 22/06/04(土)15:56:50 No.934890156
どうもありがと~タイヤキ~!
56 22/06/04(土)15:58:18 No.934890615
漫画のプロットみたいな話延々と喋り続けるの多分普通に面白いと思う
57 22/06/04(土)15:58:25 No.934890663
スナックバス江みたいなだべり系漫画あるじゃん Vtuberの雑談やYouTubeの雑談や匿名掲示板での一つの話題の議論って似たようなとこあるよな 毒にも薬にもないことを話しながらわかる~って駄弁ってるやつ
58 22/06/04(土)16:01:45 No.934891647
企業Vはデビュー直前にいきなり上からファンタジー設定押しつけられたりする場合もあるらしいから大変だよね 地名やら固有名詞を架空のものに変えられるならいいけど最悪実生活とズレが大きすぎて雑談内容の幅が狭まる
59 22/06/04(土)16:02:00 No.934891732
話題の共有って楽しいよね
60 22/06/04(土)16:02:49 No.934891955
RPの欠点は個性を出せる代わりに身動きが取りづらくなることだな だから割と少し時間経つと結婚いい塩梅にぼかしたり崩したりして喋りやすくする人が多い
61 22/06/04(土)16:03:21 No.934892094
ハーモニカゲーム実況つまんねー
62 22/06/04(土)16:03:35 No.934892159
RP無視しだしてから本番みたいなところある気がする…
63 22/06/04(土)16:05:03 No.934892660
地獄は地上からの人間の移民が多いし人間街がつくられてるから普通に人間とのやりとりを配信で話しても問題ないんだ
64 22/06/04(土)16:06:01 No.934892961
>企業Vはデビュー直前にいきなり上からファンタジー設定押しつけられたりする場合もあるらしいから大変だよね >地名やら固有名詞を架空のものに変えられるならいいけど最悪実生活とズレが大きすぎて雑談内容の幅が狭まる 駅前のパルスでファルシの紙袋みたいなスーツ着たルシがパージフライドコクーン食べてたくらいでいいんだよ
65 22/06/04(土)16:06:09 No.934893007
>RP無視しだしてから本番みたいなところある気がする… だからといってあまりそういう風潮作りすぎるのも問題だよな ふと数年前は初配信で九九詠唱させてバカキャラ定着させようとする流れとかあったなみたいなのを思い出した
66 22/06/04(土)16:06:46 No.934893199
結局YouTuberもある程度は隠し事しながら配信してるんだからその程度がちょっと変わるくらいよ
67 22/06/04(土)16:07:51 No.934893523
vはミズだけ見てる
68 22/06/04(土)16:08:15 No.934893665
九九詠唱は配信者を見に来てるのにつまらないリスナーの自己主張が激しかった時代の代名詞だと思う
69 22/06/04(土)16:08:39 No.934893771
究極にバーチャルな存在ってただのアニメキャラだから 結局二次元と三次元の境界が揺らぐ部分が面白いコンテンツなのは認めざるを得ない
70 22/06/04(土)16:11:58 No.934894730
スバルは実家が全焼したって話が創作だとわかったら嘘つき呼ばわりされたな
71 22/06/04(土)16:12:52 No.934895023
税理士だろ…
72 22/06/04(土)16:13:31 No.934895219
初配信の時の設定とかそのうちなくなるからRPもクソもない ミズなんて初配信の時赤ジンガーだぞ
73 22/06/04(土)16:15:18 No.934895745
RPなんて崩させてナンボっていうかそういう方向にさせるのが視聴者の腕の見せ所みたいなやつでしょしらんけど
74 22/06/04(土)16:17:16 No.934896273
ゲーム内キャラの設定なのに普通にリアルの話とかメタ話する挙げ句運営を悪い意味でイジるのとかいるしもう気にする方が病人まである
75 22/06/04(土)16:17:44 No.934896418
>RPなんて崩させてナンボっていうかそういう方向にさせるのが視聴者の腕の見せ所みたいなやつでしょしらんけど 視聴者が勝手に舞台にあがってくる時の対処って難しいよね 注意するとキレ散らかして被害者面するし
76 22/06/04(土)16:18:00 No.934896512
>九九詠唱は配信者を見に来てるのにつまらないリスナーの自己主張が激しかった時代の代名詞だと思う まるで今はつまらないリスナーの自己主張がないみたいな言い分だな
77 22/06/04(土)16:18:30 No.934896671
面白かろうがリスナーの自己主張はいらねえんだよ!!!!!!!!!
78 22/06/04(土)16:19:11 No.934896857
>ゲーム内キャラの設定なのに普通にリアルの話とかメタ話する挙げ句運営を悪い意味でイジるのとかいるし 広報担当みたいなものだろうにクソ吐きかけるのか…
79 22/06/04(土)16:19:20 No.934896911
>スバルは実家が全焼したって話が創作だとわかったら嘘つき呼ばわりされたな アンチスレで?
80 22/06/04(土)16:20:40 No.934897306
>お酒大好きVtuberが実はRPでお酒一滴も飲まず全部飲んだフリだったらRPを評価する人は歓喜するの? 設定守ろうと振る舞ってるだけ十分評価に値するが…
81 22/06/04(土)16:21:02 No.934897415
アニメとかの単発企画でVTuberやってるやつ好き しっかりロールプレイしてるから
82 22/06/04(土)16:21:55 No.934897633
>お酒大好きVtuberが実はRPでお酒一滴も飲まず全部飲んだフリだったらRPを評価する人は歓喜するの? 落語家にでもなった方がいいな
83 22/06/04(土)16:22:40 No.934897845
役者だったら完璧になりきれるのかな