虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)14:37:59 つらい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)14:37:59 No.934866219

つらい

1 22/06/04(土)14:51:35 No.934870238

そんな理由で死ぬ!?!?!?!?

2 22/06/04(土)14:53:08 No.934870663

なんか落ち込んだ人と一緒にいると伝染るってのあったよね

3 22/06/04(土)14:54:15 No.934870958

父親かわうそ…

4 22/06/04(土)14:58:33 No.934872244

>そんな理由で死ぬ!?!?!?!? 母親と2人で煮詰まりまくってたんだろうね…

5 22/06/04(土)15:02:13 No.934873293

難関校目指して思い詰めたのか どこも入れるとこなくて絶望したのか なんにしろ死んじゃだめだよ

6 22/06/04(土)15:04:48 No.934874071

教育ママとその息子の末路

7 22/06/04(土)15:06:41 No.934874687

先に息子が自殺でそれ見た母親がとかなのかな

8 22/06/04(土)15:11:40 No.934876226

一瞬にして積み上げてきた幸せが失われた

9 22/06/04(土)15:12:43 No.934876549

子供の受験だけが人生になってて 子供もそれに毒されて 哀れな…

10 22/06/04(土)15:13:42 No.934876885

どんな悩みだったんだろう…

11 22/06/04(土)15:14:54 No.934877277

こんな真剣に生きられない尊敬するわ

12 22/06/04(土)15:15:55 No.934877620

>どんな悩みだったんだろう… 子供の受験だけが全てになった母親 その圧と狂気に24時間晒される息子 そんなんで成績絶対上がらんし出口が無い

13 22/06/04(土)15:16:05 No.934877693

父親が何も知らずにってことはないと思うし相談を無下にしたのかなあ

14 22/06/04(土)15:17:21 No.934878150

才とノウハウ無いと無理なもんは無理ってやつ

15 22/06/04(土)15:17:46 No.934878298

まだ6月だぞ!?

16 22/06/04(土)15:18:06 No.934878429

親父は仕事にかかりきりだったりしてな

17 22/06/04(土)15:18:35 No.934878635

金とか気持ちに余裕が無いまま結婚するとこうなる

18 22/06/04(土)15:19:05 No.934878797

そもそも家計の問題でどうにもなんなくて 金銭面の話を父親の方に言い出せる空気でもなかったとかかな

19 22/06/04(土)15:19:38 No.934878972

父親は家族が突然いなくなって家は事故物件に!

20 22/06/04(土)15:20:51 No.934879391

受験程度の事で死ぬことはないのにな

21 22/06/04(土)15:21:41 No.934879680

>金とか気持ちに余裕が無いまま結婚するとこうなる 童貞無職の書き込み

22 22/06/04(土)15:21:52 No.934879743

別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ もうちょっと肩の力抜こうよ

23 22/06/04(土)15:22:45 No.934880015

Wで首吊りなんてことあるのか…

24 22/06/04(土)15:22:46 No.934880030

>受験程度の事で死ぬことはないのにな 死ぬくらい思い詰める状態だった 息子も母親も完全におかしくなってたんだろうね

25 22/06/04(土)15:23:54 No.934880363

>県内有数の難関進学校に入って阪大にも入ったけど無職ひきこもりの俺みたいなのもいるんだ >もうちょっと肩の力抜こうよ

26 22/06/04(土)15:23:54 No.934880364

急に自己語りしないでいいのよ

27 22/06/04(土)15:24:39 No.934880600

>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >もうちょっと肩の力抜こうよ 「ナントカ高校(大学)以外なら価値無し」 「ナントカ(企業なり省庁)に入れないなら価値無し」という極端な人達は実在する

28 22/06/04(土)15:25:20 No.934880781

>>金とか気持ちに余裕が無いまま結婚するとこうなる >童貞無職の書き込み 雑

29 22/06/04(土)15:26:02 No.934880970

>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >もうちょっと肩の力抜こうよ そういう人生は耐えられなかったんだろう

30 22/06/04(土)15:26:03 No.934880972

人生の底を知ってないとこういうときに弱いよね

31 22/06/04(土)15:27:04 No.934881263

>>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >>もうちょっと肩の力抜こうよ >そういう人生は耐えられなかったんだろう 一流校や一流企業にはもっと耐えられなさそうだな…

32 22/06/04(土)15:27:29 No.934881406

家族での息抜きや外食コミュがこういう時役に立つんだろうか

33 22/06/04(土)15:27:39 No.934881450

肩書に命かけてる人マジで居るからな…

34 22/06/04(土)15:28:02 No.934881564

学校なんてある程度のやりたい事探しと友達見つけるために行けばいいのでどこでもよい

35 22/06/04(土)15:28:48 No.934881771

外部の人に相談できない家庭だったんかな…

36 22/06/04(土)15:29:32 No.934881984

外部の人にはうちの子頭良いからみたいな話しまくってたんじゃないかな

37 22/06/04(土)15:29:51 No.934882064

色々弱者を救う手立てはある世の中だけど なんかこの世の終わりみたいに思い込んで死んでしまう人は多い

38 22/06/04(土)15:30:33 No.934882269

>外部の人に相談できない家庭だったんかな… お母さんが相当わけわかんない状態になってたか 息子がわけわかんない状態になって暴れてたか

39 22/06/04(土)15:30:52 No.934882374

>外部の人にはうちの子頭良いからみたいな話しまくってたんじゃないかな マウント取りまくってたら後戻りできなくなってたか…

40 22/06/04(土)15:32:52 No.934882972

都市部だと高校受験って中学受験よりハードル低いイメージある

41 22/06/04(土)15:33:03 No.934883025

>学校なんてある程度のやりたい事探しと友達見つけるために行けばいいのでどこでもよい それ学歴に命掛けてる人達に言うと鼻で笑うか火が付いたように怒り出すよ

42 22/06/04(土)15:33:11 No.934883068

>色々弱者を救う手立てはある世の中だけど >なんかこの世の終わりみたいに思い込んで死んでしまう人は多い 「」だって猫の国すきじゃん

43 22/06/04(土)15:34:17 No.934883398

>>>金とか気持ちに余裕が無いまま結婚するとこうなる >>童貞無職の書き込み >雑 (刺さったんだな...)

44 22/06/04(土)15:35:11 No.934883666

聞いても居ないのにウチは難関校目指してるからみたいな話してくる親居るよね

45 22/06/04(土)15:35:26 No.934883734

>それ学歴に命掛けてる人達に言うと鼻で笑うか火が付いたように怒り出すよ 余裕なさすぎる…

46 22/06/04(土)15:35:52 No.934883854

受験で自殺って韓国みたい

47 22/06/04(土)15:35:52 No.934883855

それやると現実が理想から外れたときに発狂して最悪スレ画だよ…

48 22/06/04(土)15:36:13 No.934883954

>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >もうちょっと肩の力抜こうよ 自慢か…?

49 22/06/04(土)15:36:43 No.934884112

貧乏そうだし公立しか行かせられないけどどこにも受かりそうにないとかかな

50 22/06/04(土)15:36:49 No.934884139

大学ならともかく高校受験だぞ 一回の失敗もできないし大学へのエスカレーター込みで考えると もう気が気でないのが普通だよ

51 22/06/04(土)15:37:00 No.934884191

両親お受験私立組で兄がそのルートだけど俺の時には敎育にやる気が尽きたのか全部公立行くよと言っても反対されなかった

52 22/06/04(土)15:37:33 No.934884357

>受験で自殺って韓国みたい 受験で自殺なんて数多くないが昔から日本でも普通にあるもんだぞ

53 22/06/04(土)15:37:35 No.934884371

次男坊はだいたいそのパターンだよ!

54 22/06/04(土)15:37:37 No.934884382

一流大学にいきたいなら高校なんてやめとけ! 高専にはいって編入したほうがよっぽど安上がりだぞ!

55 22/06/04(土)15:37:52 No.934884452

>両親お受験私立組で兄がそのルートだけど俺の時には敎育にやる気が尽きたのか全部公立行くよと言っても反対されなかった どんなルート?

56 22/06/04(土)15:37:55 No.934884461

>>県内有数の難関進学校に入って阪大にも入ったけど無職ひきこもりの俺みたいなのもいるんだ >>もうちょっと肩の力抜こうよ もうちょっと力入れたら・・・?

57 22/06/04(土)15:38:05 No.934884503

ここで美辞麗句を並べても でもお前「」じゃんの一言で終わってしまうからな

58 22/06/04(土)15:38:07 No.934884514

>大学ならともかく高校受験だぞ >一回の失敗もできないし大学へのエスカレーター込みで考えると >もう気が気でないのが普通だよ そんな悩んだんだな

59 22/06/04(土)15:38:13 No.934884551

可哀そうじゃないとは言わないが父親にも原因があると言わざるを得ない

60 22/06/04(土)15:38:30 No.934884657

受験ノイローゼは昔から定番ではあるけど…6月でか…

61 22/06/04(土)15:39:30 No.934884993

死んでからじゃないと誰も心配もアドバイスもしてくれないからな

62 22/06/04(土)15:39:37 No.934885022

>可哀そうじゃないとは言わないが父親にも原因があると言わざるを得ない 家族の問題だから全員あるだろう

63 22/06/04(土)15:39:38 No.934885026

>>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >>もうちょっと肩の力抜こうよ >「ナントカ高校(大学)以外なら価値無し」 >「ナントカ(企業なり省庁)に入れないなら価値無し」という極端な人達は実在する お隣の国が思いっきりそれ

64 22/06/04(土)15:39:56 No.934885130

自殺せず強く生きるのも大事だよ 死なないように生きるって選択肢を持って生きなきゃ…

65 22/06/04(土)15:39:57 No.934885136

高校受験までは遊んでてもトップ校行けたおかげで その後えらい苦労した

66 22/06/04(土)15:40:02 No.934885166

保険金もらうのかなあ 年取った嫁も子供もいなくなって金もらったら なんだかんだ言って開放感過ごそう

67 22/06/04(土)15:40:16 No.934885238

そういうのいいんで

68 22/06/04(土)15:40:24 No.934885274

実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ

69 22/06/04(土)15:40:33 No.934885313

>どんなルート? 俺? 市の名前の公立小中→県名の高校→県名の大学→県職員 まるで地元大好き人間だよ

70 22/06/04(土)15:40:39 No.934885345

壺の大学受験板とかの価値観そのままで生きてる人少なからずいるからな

71 22/06/04(土)15:41:07 No.934885474

おこらないよ いないから

72 22/06/04(土)15:41:12 No.934885498

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ 地方なら普通だろ それどころかむしろ進学校だわ

73 22/06/04(土)15:41:25 No.934885571

高卒の俺みたいな人生を送りたくなかったんだろうな

74 22/06/04(土)15:41:29 No.934885593

そこまで裕福な家庭じゃないっぽいな…

75 22/06/04(土)15:41:36 No.934885643

大学ならともかく高校でそこまで思い詰めなくても

76 22/06/04(土)15:41:48 No.934885697

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ 学費ありがてえ…!

77 22/06/04(土)15:42:04 No.934885770

>受験ノイローゼは昔から定番ではあるけど…6月でか… 調べたら数年前の2月でしたいかが出たし 関係ないけどGoogleレンズで団地背景にしたニュース画像沢山出てくるけどどれも陰鬱だね…

78 22/06/04(土)15:42:08 No.934885796

>>>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >>>もうちょっと肩の力抜こうよ >>「ナントカ高校(大学)以外なら価値無し」 >>「ナントカ(企業なり省庁)に入れないなら価値無し」という極端な人達は実在する >お隣の国が思いっきりそれ お隣の国はそれ以外のルートがマジでお辛いことになりがちっぽいからちょっと話が違ってくるっていうか…

79 22/06/04(土)15:42:10 No.934885805

障害とかじゃないの 入れる学校ないとか

80 22/06/04(土)15:42:12 No.934885819

受験に合格したからって勝ち組になるわけじゃないからな…

81 22/06/04(土)15:42:20 No.934885854

バカは他人より明らかに苦労が多い人生送るからな

82 22/06/04(土)15:42:35 No.934885913

>大学ならともかく高校でそこまで思い詰めなくても そうなんだけど相手は中学生だからなあ…

83 22/06/04(土)15:42:40 No.934885939

中卒でも立派に生きてimg荒らしてる子もいるのに…

84 22/06/04(土)15:42:47 No.934885972

国立学園小学校出て「」やってるから私立ならいい子になるワケじゃないよ

85 22/06/04(土)15:42:51 No.934886008

>>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ >学費ありがてえ…! いま私立も無償じゃないの

86 22/06/04(土)15:42:56 No.934886029

>中卒でも立派に生きてimg荒らしてる子もいるのに… アレなんで自殺しないんだろうね

87 22/06/04(土)15:42:57 No.934886036

ほんと韓国すきだなお客様

88 22/06/04(土)15:43:00 No.934886055

では息子娘を下さい

89 22/06/04(土)15:43:00 No.934886058

それなりの学歴無いとスタートラインにも立てないから 自殺するまではないにしてもやっぱりちゃんとしたほうがいいよ

90 22/06/04(土)15:43:01 No.934886064

高校受験ってどんな難関校でも本腰入れるの9月からだった気がする 人によっては文化祭終わる10月から

91 22/06/04(土)15:43:10 No.934886103

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ 地方だと私立=公立に入れなかった奴が通う所なんだよなぁ

92 22/06/04(土)15:43:12 No.934886114

神奈川の公立って翠嵐とか頭いい高校普通にあるような もう大分前の知識だけど

93 22/06/04(土)15:43:13 No.934886116

>中卒でも立派に生きて うん >img荒らしてる子もいるのに… 何が立派だ

94 22/06/04(土)15:43:16 No.934886136

書き込みをした人によって削除されました

95 22/06/04(土)15:43:19 No.934886151

>中卒でも立派に生きてimg荒らしてる子もいるのに… 死んでよ~

96 22/06/04(土)15:43:35 No.934886211

子供が思い詰めるのはともかく親がそんなことで死ぬのはろくなやつじゃなかったんだろうな…

97 22/06/04(土)15:43:38 No.934886229

本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。

98 22/06/04(土)15:43:44 No.934886257

地方「」しかいないのかよ!

99 22/06/04(土)15:44:06 No.934886373

>国立学園小学校出て「」やってるから私立ならいい子になるワケじゃないよ 子ガチャ失敗来たな…

100 22/06/04(土)15:44:08 No.934886381

お客様の中に占める韓国の割合が強すぎて笑える しかしここは「」の掲示板だからあまり関係ないんだわね

101 22/06/04(土)15:44:18 No.934886427

高校受験如きで悩むほど柔軟性無いなら遅かれ早かれ首吊ってたろうな

102 22/06/04(土)15:44:22 No.934886441

父親も父親で仕事にかまけてばっかりだったパターン

103 22/06/04(土)15:44:26 No.934886460

>中卒でも立派に生きてimg荒らしてる子もいるのに… それ言うと俺は高校中退だとかわけわからない言い訳してくる人じゃありません…?

104 22/06/04(土)15:44:30 No.934886475

>そんな理由で死ぬ!?!?!?!? 夏休みが終わるって理由で自殺した奴も居る位だからこの国

105 22/06/04(土)15:44:31 No.934886479

>しかしここは「」の掲示板だからあまり関係ないんだわね (何言ってるんだコイツ?)

106 22/06/04(土)15:44:50 No.934886556

>地方「」しかいないのかよ! ?

107 22/06/04(土)15:44:54 No.934886567

家に帰ったら一家全員が死んでたら怖いと思う

108 22/06/04(土)15:44:58 No.934886593

>神奈川の公立って翠嵐とか頭いい高校普通にあるような >もう大分前の知識だけど 最近東大44名だった気がする

109 22/06/04(土)15:45:08 No.934886646

>もうちょっと力入れたら・・・? うんそうだね…

110 22/06/04(土)15:45:09 No.934886650

ハブられた父親の気持ちを考えろよ

111 22/06/04(土)15:45:09 No.934886651

一人生き残った父親が黒幕に見える罠

112 22/06/04(土)15:45:20 No.934886700

首吊りなら流石に無理心中ではないのかな

113 22/06/04(土)15:45:26 No.934886734

>夏休みが終わるって理由で自殺した奴も居る位だからこの国 バケーションの終わりに死ぬのは国外でもあるらしい

114 22/06/04(土)15:45:37 No.934886799

でもお母さんといっしょに死ねてよかったと思う

115 22/06/04(土)15:45:42 No.934886817

私立大言っても平均企業入れてる人間なんざごちゃまんと要るのに高校受験程度で…

116 22/06/04(土)15:45:45 No.934886834

>ハブられた父親の気持ちを考えろよ 国語の受験問題かな

117 22/06/04(土)15:45:52 No.934886869

父親は母親に教育任せてた感じだったんかな

118 22/06/04(土)15:46:02 No.934886917

日曜に晩飯食ったあとに死にたくなるやつだよ

119 22/06/04(土)15:46:07 No.934886934

午後9時ごろ発見だから父親は毎晩遅くまで残業なブラックでろくに会話する機会はなく 息子は誰にも相談できず死しか逃げ場所が無いと実行するほどずっと母親に追い詰められて 母親も貯蓄的にも年齢的にも余裕がなく追い詰めてたことに気づかなかったんだろうな

120 22/06/04(土)15:46:29 No.934887048

将来を悲観したんだろうな

121 22/06/04(土)15:46:29 No.934887051

>>夏休みが終わるって理由で自殺した奴も居る位だからこの国 >バケーションの終わりに死ぬのは国外でもあるらしい まあそもそも月曜には自殺率上がるしな

122 22/06/04(土)15:46:32 No.934887069

人生なんてどんどん椅子取りゲームの椅子が減っていくのに高校受験で悩むなんて悲しすぎる…

123 22/06/04(土)15:46:47 No.934887153

父親の前じゃ気にしてないフリしてたパターンだったりしない?

124 22/06/04(土)15:47:02 No.934887233

>バケーションの終わりに死ぬのは国外でもあるらしい 2連休の終わりでもそんな気持ち湧くからな… よーし休んだぞ!仕事してー!なんて人間がいたらぶっ殺してやる!

125 22/06/04(土)15:47:07 No.934887254

>可哀そうじゃないとは言わないが父親にも原因があると言わざるを得ない 何も知らんのによういう

126 22/06/04(土)15:47:14 No.934887299

あるあるすぎる 国立こそ至高で私立はカスって母親だったけど自分は芸短大卒というお笑い草だったわ 早く死んで~

127 22/06/04(土)15:47:17 No.934887310

>>神奈川の公立って翠嵐とか頭いい高校普通にあるような >>もう大分前の知識だけど >最近東大44名だった気がする まだ頭いいんだな翠嵐 ググったらまだ柏陽とか湘南とかもちゃんと進学校なんだな 光陵お前…

128 22/06/04(土)15:47:28 No.934887369

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ 私立って金出せば受かる滑り止めのイメージしか無いけど私立に憧れる人居るんだね 因みに公立でいいなんて~ってどういう価値観か分からんわ https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/c=3/

129 22/06/04(土)15:48:02 No.934887512

ハゲで今日が何曜日か忘れるような「」も生きてるのに15で死ぬことない…

130 22/06/04(土)15:48:41 No.934887697

>私立って金出せば受かる滑り止めのイメージしか無いけど私立に憧れる人居るんだね >因みに公立でいいなんて~ってどういう価値観か分からんわ 都会だとまあ私立が頭良いってことがあるからね 当然公立にも頭いい学校あるし中学小学受験する人もいるけど

131 22/06/04(土)15:48:52 No.934887763

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ 公立いってほしいが… 私立は上澄みか底辺どっちかだし

132 22/06/04(土)15:48:53 No.934887765

子供の頃ってちょっとした失敗でもうお先真っ暗って思うよね そういうのを止めてやるのが母親なんじゃねぇのかよ…

133 22/06/04(土)15:48:54 No.934887769

>ハゲで今日が何曜日か忘れるような「」も生きてるのに15で死ぬことない… 知能が低下しすぎて恥じることも出来なくなったドツボや

134 22/06/04(土)15:49:05 No.934887823

>私立って金出せば受かる滑り止めのイメージしか無いけど私立に憧れる人居るんだね (田舎者なんだな・・・)

135 22/06/04(土)15:49:14 No.934887873

努力次第じゃ大学受験や就職でいくらでも挽回効くのにな

136 22/06/04(土)15:49:32 No.934887954

>都会だとまあ私立が頭良いってことがあるからね 都会以外には頭が良い公立が存在しないって言うレスのつもりなんだけど?

137 22/06/04(土)15:49:48 No.934888028

私立も上澄み以外大して変わらなくない?

138 22/06/04(土)15:49:56 No.934888069

このスレで何らかのマウント取る人はどういう感性してんの…

139 22/06/04(土)15:49:58 No.934888076

>実際「」だって息子が公立高でいいなんて言い出したら怒るでしょ これで怒る親ってまず碌なのがいない印象しかない

140 22/06/04(土)15:50:02 No.934888095

「」のレス見てても頭悪いと大変だなと言う感想しか無い

141 22/06/04(土)15:50:13 No.934888154

公立高が明らかに私立より下ってどの辺の地域の話だろう

142 22/06/04(土)15:50:26 No.934888212

頭空っぽのほうがいいこともあるよ

143 22/06/04(土)15:50:28 No.934888225

>このスレで何らかのマウント取る人はどういう感性してんの… 大人になれてないんだよね

144 22/06/04(土)15:50:47 No.934888310

高卒でメンタルと身体やって非正規とたまにskebで小金稼ぎだけど生きてる俺みたいなのもいるし

145 22/06/04(土)15:50:49 No.934888316

人口分布考えたら当然なんだけど 都市部の公立はレベル下がるのが常

146 22/06/04(土)15:50:50 No.934888317

>「」のレス見てても頭悪いと大変だなと言う感想しか無い それでも生きてる「」はたくましいよ

147 22/06/04(土)15:50:53 No.934888335

>このスレで何らかのマウント取る人はどういう感性してんの… 感性が子供のまま

148 22/06/04(土)15:50:59 No.934888363

子供は親に追い詰められたら首くらいは吊るからなあ

149 22/06/04(土)15:51:03 No.934888381

大人の事情に振り回される子どもがかわいそうだ

150 22/06/04(土)15:51:04 No.934888388

>頭空っぽのほうがいいこともあるよ 空っぽ過ぎると「」みたいになるよ

151 22/06/04(土)15:51:17 No.934888448

>努力次第じゃ大学受験や就職でいくらでも挽回効くのにな 努力して難関大出て一流企業に就いたのに上司がカスでボロボロになったとか逆も然りだよね

152 22/06/04(土)15:51:34 No.934888528

>大人の事情に振り回される子どもがかわいそうだ こうとしか思わないもんな…

153 22/06/04(土)15:51:42 No.934888558

>高卒でメンタルと身体やって非正規とたまにskebで小金稼ぎだけど生きてる俺みたいなのもいるし 生きてて偉い!

154 22/06/04(土)15:51:45 No.934888574

>子供は親に追い詰められたら首くらいは吊るからなあ まだ精神が無敵感で麻痺ってるからね 自殺への方向に躊躇いなかったりするから…

155 22/06/04(土)15:51:46 No.934888577

>努力して難関大出て一流企業に就いたのに上司がカスでボロボロになったとか逆も然りだよね まともな大学出てないと入ることすらできないからな…

156 22/06/04(土)15:51:47 No.934888593

高校に関しては地域によって大分変わるから公立私立は参考にならないよ 大学だって入試の偏差値違ってても研究内容や講師との出会いで変わってくるし受験で失敗しても意外となんとかなる…だから勉強で死ぬのだけは思い直して…

157 22/06/04(土)15:52:05 No.934888696

高校受験で思うようなところ行けなくても大学の推薦枠で下剋上とかあるしな…

158 22/06/04(土)15:52:14 No.934888723

>努力次第じゃ大学受験や就職でいくらでも挽回効くのにな 別に挽回出来なくても生きてていいのに…

159 22/06/04(土)15:52:18 No.934888740

勉強って受験期では嫌いだけど大学や社会で余裕出て自分からやると楽しくなるよね

160 22/06/04(土)15:52:30 No.934888803

生きているだけラッキーだ あとは他人に迷惑かけなきゃ100点さ

161 22/06/04(土)15:52:39 No.934888854

>努力して難関大出て一流企業に就いたのに上司がカスでボロボロになったとか逆も然りだよね 地頭はそんなに良くないがテストの問題を解くことに特化した奴がそうなる

162 22/06/04(土)15:52:44 No.934888882

やめようワンチャン狙いの推薦 院での学歴ロンダリング!

163 22/06/04(土)15:53:09 No.934889003

>勉強って受験期では嫌いだけど大学や社会で余裕出て自分からやると楽しくなるよね 運動もそうだよ 学校の意味とは…

164 22/06/04(土)15:53:24 No.934889075

そもそも学校にしろ職にしろ本当にいいとこ行きたいのかってとこからだからなぁ

165 22/06/04(土)15:53:26 No.934889088

この手のニュースはうんこみたいな経歴なのに元気に生きてる俺みたいなのもいるのになぁと悲しくなる

166 22/06/04(土)15:53:28 No.934889100

閉鎖的なコミュニティだと範囲が全国区になる大学じゃなくて出身高校でマウント取る場合もあるから この母親もそのタイプだったんだろうな

167 22/06/04(土)15:53:35 No.934889136

アホらし 勉強できなくても生きていけるのに

168 22/06/04(土)15:53:47 No.934889190

>学校の意味とは… ふるい分けでしょ 確率で言えば高学歴の方がまともな人間が多いわけだからな

169 22/06/04(土)15:53:52 No.934889211

就職して学歴なんの意味もねぇなってなった 何だったんだろあの受験は

170 22/06/04(土)15:53:52 No.934889213

別に高卒でも中卒でもちゃんと働けば良い人生やっていけるんだよ 死んでしまうのが一番よくない…

171 22/06/04(土)15:53:59 No.934889253

>運動もそうだよ >学校の意味とは… 学校がなければ運動や勉強を行うって発想自体が出てこないから大事

172 22/06/04(土)15:54:07 No.934889299

別に死んでも楽にならなかったしな…

173 22/06/04(土)15:54:16 No.934889344

>>勉強って受験期では嫌いだけど大学や社会で余裕出て自分からやると楽しくなるよね >運動もそうだよ 運動も勉強も精神的に成熟してる人が大成するよなあって今にしては思う 成熟というか楽しさをしてる人がってことかもだけど

174 22/06/04(土)15:54:22 No.934889385

学歴も意味あるよ 意味あるけどそこに意味出てくる職業って割と限られるっていうか…

175 22/06/04(土)15:54:26 No.934889399

>学校の意味とは… 基礎的な知識がつくのはもちろん人間関係だって学校で作れるのはでっかい

176 22/06/04(土)15:54:31 No.934889427

>別に死んでも楽にならなかったしな… 死んだことがある「」初めて見た

177 22/06/04(土)15:54:34 No.934889436

それは学校で学んだ高度な知識を活かせない仕事をしているだけなのではないでしょうか

178 22/06/04(土)15:54:53 No.934889531

>勉強って受験期では嫌いだけど大学や社会で余裕出て自分からやると楽しくなるよね 高校数学や物理を大学入った後に理解して受験し直したいって人は沢山いそう

179 22/06/04(土)15:54:56 No.934889543

>学校の意味とは… それすらも出来ない人を炙り出せるから…

180 22/06/04(土)15:55:18 No.934889670

学校は色んな物事への窓口ってだけだよ だから大事なんだ

181 22/06/04(土)15:55:19 No.934889680

いい歳して学校の意味とか本気でいってんなら恥ずかしすぎるぞ…

182 22/06/04(土)15:55:22 No.934889693

今の時代学歴カスでも英語特化かプログラミング特化にスキルツリー振れば割と引く手数多だよ …と思う

183 22/06/04(土)15:55:25 No.934889711

は?俺は四則計算使えるんだが?

184 22/06/04(土)15:55:44 No.934889809

>それは学校で学んだ高度な知識を活かせない仕事をしているだけなのではないでしょうか 学校で学んだ高度な知識より社会に出てから学ぶことの方が仕事に直結してるかな…

185 22/06/04(土)15:55:53 No.934889852

体育の授業は楽しくなくても大事だったと今になって思うよ

186 22/06/04(土)15:55:56 No.934889868

>は?俺は四則計算使えるんだが? 凄いね数学は究極四則演算だよ

187 22/06/04(土)15:56:02 No.934889894

都会だとそんな悩みが出るんだな

188 22/06/04(土)15:56:02 No.934889901

楽しんでやる勉強ほど面白いこともない

189 22/06/04(土)15:56:09 No.934889931

>は?俺は四則計算使えるんだが? 世界的に見てそこそこの上澄み

190 22/06/04(土)15:56:10 No.934889936

>いい歳して学校の意味とか本気でいってんなら恥ずかしすぎるぞ… 学校意味ないとかいらないみたいなの言うのいるけどどういう人生過ごして来たらそういう風になるんだってなる

191 22/06/04(土)15:56:10 No.934889939

別に足し算と引き算しかできなくても生きていけるし 学歴なんてのはその程度のものなんだよ

192 22/06/04(土)15:56:17 No.934889982

>運動もそうだよ >学校の意味とは… 文字通り子供に点数計算つけて評価するためのシステムだよ 子供はよほどの事がない限り仕事できないからね

193 22/06/04(土)15:56:17 No.934889986

>は?俺は四則計算使えるんだが? えらい! いや本当にそれすら出来なくて苦労する人間はいるから

194 22/06/04(土)15:56:31 No.934890054

安アパート住まいで

195 22/06/04(土)15:56:38 No.934890087

>は?俺は四則計算使えるんだが? 人類の1/4に入ってるぞ 誇れ

196 22/06/04(土)15:56:38 No.934890094

しそくけいさんってなんだ…?

197 22/06/04(土)15:56:42 No.934890111

この世には九九ができない成人いるからな…

198 22/06/04(土)15:56:42 No.934890117

就職のための口が広げるのがいい学校な訳で いい学校でいい格好するためだけに受験するのは良くないとおもう

199 22/06/04(土)15:56:48 No.934890145

>は?俺は四則計算使えるんだが? これぐらい自分のできる事に自信持って生きることがすごい大事だと思う

200 22/06/04(土)15:56:56 No.934890187

>>私立って金出せば受かる滑り止めのイメージしか無いけど私立に憧れる人居るんだね >(田舎者なんだな・・・) 世間知らずすぎてちょっと引くわ… 人口の少ない田舎に私立があるわけ無いでしょ…?

201 22/06/04(土)15:57:03 No.934890229

まだ6月だぞ!?

202 22/06/04(土)15:57:04 No.934890240

この程度で死ぬんなら俺は何回死んでるかわかんねえよ

203 22/06/04(土)15:57:13 No.934890295

>人類の1/4に入ってるぞ そんなに少ないの? 異世界モノ笑えなくない?

204 22/06/04(土)15:57:14 No.934890299

>学校で学んだ高度な知識より社会に出てから学ぶことの方が仕事に直結してるかな… 技能職ですらそんなことある…?

205 22/06/04(土)15:57:42 No.934890443

>いい学校でいい格好するためだけに受験するのは良くないとおもう 本人がなにを目標にしてそこへ行きたいかって言うのが大事だからね 受験目標にしてたらじゃあそれからは?としかならない

206 22/06/04(土)15:57:44 No.934890448

>技能職ですらそんなことある…? バカに何教えても無理

207 22/06/04(土)15:57:48 No.934890467

>>人類の1/4に入ってるぞ >そんなに少ないの? >異世界モノ笑えなくない? 学校のない国も少なくない気がする…

208 22/06/04(土)15:57:54 No.934890502

俺はちょっとしたプログラミングとエクセルぐらいしかできない…

209 22/06/04(土)15:58:09 No.934890573

豊かな社会だからこその死因だな

210 22/06/04(土)15:58:12 No.934890586

色々と悲しくなるスレだ

211 22/06/04(土)15:58:21 No.934890640

>俺はちょっとしたプログラミングとエクセルぐらいしかできない… 「」くんちょっとお願いしたい仕事があるんだけどさあ

212 22/06/04(土)15:58:29 No.934890688

>そんなに少ないの? >異世界モノ笑えなくない? 異世界モノのその辺の話を笑うやつは現実の地球を知らない

213 22/06/04(土)15:58:56 No.934890829

>まだ6月だぞ!? 2年の6月はもう受験戦争始まってるぞ 特に私立の進学校なんて考えてたら

214 22/06/04(土)15:58:58 No.934890835

大人になってわざわざ勉強するってことは興味を持ったからだろうし そりゃ学生の勉強とはちがうよね

215 22/06/04(土)15:59:28 No.934890992

まず自国の言葉を使って意味の通る会話ができる時点ですごい そしてこの掲示板に自力でたどり着いて荒らさず煽らずまともな日本語で会話できるだけでもかなりしっかりしてるよ

216 22/06/04(土)15:59:33 No.934891023

韓国みたいな事件だな

217 22/06/04(土)15:59:46 No.934891094

学生は勉強しろとは言いたいけど勉強だけしろとは言えないなって今思う 勉強以外の世界や心の拠り所は必要だよ…

218 22/06/04(土)15:59:48 No.934891102

>>運動もそうだよ >>学校の意味とは… >学校がなければ運動や勉強を行うって発想自体が出てこないから大事 あと楽しもうにもそれまでに何らかの下地が無いと無理だから その為の学校って感じかも知れない

219 22/06/04(土)16:00:07 No.934891181

もう生きるために生きる時代じゃないんだよ

220 22/06/04(土)16:00:09 No.934891189

>「」くんちょっとお願いしたい仕事があるんだけどさあ はい…関数数字で上書きしないでください…

221 22/06/04(土)16:00:18 No.934891239

テキトーに進学して大学辞めてコネで生きてる俺みたいなのもいるし…

222 22/06/04(土)16:00:32 No.934891298

生きてりゃ大体なんとでもなるのにな

223 22/06/04(土)16:00:33 No.934891301

>まず自国の言葉を使って意味の通る会話ができる時点ですごい >そしてこの掲示板に自力でたどり着いて荒らさず煽らずまともな日本語で会話できるだけでもかなりしっかりしてるよ しっかりしてない「」多いな…

224 22/06/04(土)16:00:38 No.934891326

世の中ってかなりいい加減にできてるしなあ…

225 22/06/04(土)16:00:39 No.934891337

この時期だと恐らく中間試験の結果がちょうど返ってきた頃だと思う 結果が悪くてずっと責められたんじゃないか

226 22/06/04(土)16:00:42 No.934891348

女の人生しか知らない母親に男の気持ちわかるもんか

227 22/06/04(土)16:00:48 No.934891370

>テキトーに進学して大学辞めてコネで生きてる俺みたいなのもいるし… 良いじゃん コネも大事な実力だと思うよ

228 22/06/04(土)16:00:48 No.934891372

>就職して学歴なんの意味もねぇなってなった >何だったんだろあの受験は それは今周囲が大卒ばかりだからそう思うだけだよ 新聞とか土木とか鳶とか中卒が普通にいる職種においでよ 文字通り世界観が変わるからオススメ

229 22/06/04(土)16:01:17 No.934891490

>この時期だと恐らく中間試験の結果がちょうど返ってきた頃だと思う >結果が悪くてずっと責められたんじゃないか 親父が仕事に出ている間ずっとかな…

230 22/06/04(土)16:01:55 No.934891697

>別に難関校でもないところに入ってそれなりの企業に就職した俺みたいなのもいるんだ >もうちょっと肩の力抜こうよ 難関校以外に入ると「」になるとか耐えられない…死ぬしか…

231 22/06/04(土)16:01:58 No.934891722

身の丈に合わない事をして絶望してこの世からさようならなんて勿体なさすぎる 人生バカでも楽しい事いっぱいあるのに

232 22/06/04(土)16:02:05 No.934891755

>学生は勉強しろとは言いたいけど勉強だけしろとは言えないなって今思う >勉強以外の世界や心の拠り所は必要だよ… いじめもそうだけどコミュニティが狭いとね… 会社でも同じこと言えるけど

233 22/06/04(土)16:02:06 No.934891759

>学生は勉強しろとは言いたいけど勉強だけしろとは言えないなって今思う >勉強以外の世界や心の拠り所は必要だよ… 遊んで失敗する事も全部勉強にはいるのでよい ただ躾は家で親がちゃんとやれってなる

234 22/06/04(土)16:02:21 No.934891842

学歴関係ないところに勤めたら意味ないよねってなるよ 関係あるところはある

235 22/06/04(土)16:02:28 No.934891872

もっと肩の力抜いてテキトーに生きてもなんとかなるぞ

236 22/06/04(土)16:02:30 No.934891881

「ありがとう」を言う人種と言わない人種の差を学歴で見てみな

237 22/06/04(土)16:02:48 No.934891953

生きることが当たり前じゃないからまず第一に生きる意味や目的を考えさせるための授業が必要な時代だと思うけど履修項目が多すぎて入れられないよね 海外ってキチンと宗教でその辺カバーできるの強いなって最近思った

238 22/06/04(土)16:03:05 No.934892008

>文字通り世界観が変わるからオススメ いいよねつべの陰謀論昼休みに語るおじさん

239 22/06/04(土)16:03:05 No.934892009

>学歴関係ないところに勤めたら意味ないよねってなるよ >関係あるところはある バカだな… 学歴無い奴は学籍関係ないところしか選べないんだぞ?

240 22/06/04(土)16:03:19 No.934892087

こいつとその母の死は「」が勉強しなかった慰めになってくれる それだけでも価値があるんだ

241 22/06/04(土)16:03:33 No.934892145

親がいい学歴でも自分で全く言い出さないので 学歴を自分から言い出す人はそれしか誇るものがないんだなってなる

242 22/06/04(土)16:03:52 No.934892271

大学なんて意味無いとまではいわないけど 手に職をつけて普通に暮らす方が大切

243 22/06/04(土)16:03:53 No.934892283

日本は学歴じゃなくて「学校歴」だから 行きたいところ行けなくてそこから転落するのはそれなりにある

244 22/06/04(土)16:04:01 No.934892333

>>文字通り世界観が変わるからオススメ >いいよねつべの陰謀論昼休みに語るおじさん あっ…自分外でメシ食ってくるっす…

245 22/06/04(土)16:04:16 No.934892424

>しそくけいさんってなんだ…? 名前からして虹メだろ

246 22/06/04(土)16:04:26 No.934892478

>学歴無い奴は学籍関係ないところしか選べないんだぞ? 学歴関係ないとこ選べるだけマシだろ 死んだら何にもできねえじゃん

247 22/06/04(土)16:04:30 No.934892496

学歴良くてもヤバい人はヤバいからあくまでも基準の一つとして気楽に考えよう

248 22/06/04(土)16:04:30 No.934892497

目標にするのはいいけどゴールにするのはだめだろ ゴールできそうにないから死ぬのはもっとアホだろ

249 22/06/04(土)16:04:33 No.934892511

東大卒とか使えない人多いのはやっぱりお勉強しかできないんだろうなーって思う

250 22/06/04(土)16:04:49 No.934892595

>学歴関係ないとこ選べるだけマシだろ (あっコイツ話通じねぇわ)

251 22/06/04(土)16:05:25 No.934892790

>目標にするのはいいけどゴールにするのはだめだろ これ本当にそうなんだよな 受験終わって燃え尽きたの何人かみたよ…

252 22/06/04(土)16:05:33 No.934892828

>死んだら何にもできねえじゃん お前も死ぬか?

253 22/06/04(土)16:05:49 No.934892908

大学卒業できても就活滑って無職みたいな俺もいるし

254 22/06/04(土)16:06:06 No.934892985

東大卒は使えないとか思い込んで自分を守るしかないんだよね…

255 22/06/04(土)16:06:09 No.934893006

これ最近の話なの

256 22/06/04(土)16:06:11 No.934893020

狭い世界でしか生きていけない視野の狭さ持ってしまってるのは仮に目標に達してうまくいっても その他のところでちょっと予定が狂うだけでどっちにしろ転落して自害してると思うわ…

257 22/06/04(土)16:06:21 No.934893066

>そしてこの掲示板に自力でたどり着いて荒らさず煽らずまともな日本語で会話できるだけでもかなりしっかりしてるよ この言葉の意味今このスレで実感してる

258 22/06/04(土)16:06:22 No.934893073

学歴とか無駄だよ もっと社会のこと学んだ方が良いよ・・

259 22/06/04(土)16:06:25 No.934893088

>東大卒とか使えない人多いのはやっぱりお勉強しかできないんだろうなーって思う 使えないやつがお前のレベルのところに落ちているだけ もちろん勉強だけで使えないのはいるが

260 22/06/04(土)16:06:29 No.934893116

>東大卒とか使えない人多いのはやっぱりお勉強しかできないんだろうなーって思う いやまず考え方のプロセスが違うと感じる 一般人とはその差が大きすぎて話が合わないからお互いに意思の疎通ができない

261 22/06/04(土)16:06:30 No.934893124

そもそも生きてたら楽しい事があるだろうって前提もどうかと思うけど 母親は知らないけどその子が死んで幸せになれると思ったならそれでいいじゃん

262 22/06/04(土)16:06:34 No.934893148

>東大卒とか使えない人多いのはやっぱりお勉強しかできないんだろうなーって思う そりゃ「」の職場に流れてくるような東大卒は底辺だろう 仕事出来るやつは官僚なり東大卒が珍しくなくなる大企業なり行ってる

263 22/06/04(土)16:06:49 No.934893211

>東大卒とか使えない人多いのは ソースは?

264 22/06/04(土)16:06:49 No.934893212

しそくけいさんは優しく勉強教えてくれそう

265 22/06/04(土)16:06:55 No.934893238

躓く度に死んでたら人生数え切れないくらい死にまくることになるぞ

266 22/06/04(土)16:07:05 No.934893287

ウッホウホウホウホホホ

267 22/06/04(土)16:07:17 No.934893348

>いいよねつべの陰謀論昼休みに語るおじさん 政治や経済について賢しらに語るおじさんもいたなあ

268 22/06/04(土)16:07:27 No.934893401

人生初挫折か知らんが死ぬくらいならそもそもやるな

269 22/06/04(土)16:07:42 No.934893491

「」の場合は文字通り躓いてヨシ!してるからね

270 22/06/04(土)16:07:56 No.934893555

>人生初挫折か知らんが死ぬくらいならそもそもやるな 15歳の子どもが望んでやってると思うか?

271 22/06/04(土)16:07:59 No.934893573

子と母どっちが先に死を選んだのかが気になる あるいは普通に両方同時か

272 22/06/04(土)16:08:39 No.934893775

昨日だか主婦のマウントバトルの画像あったが子供の学歴も手札になってた

273 22/06/04(土)16:08:53 No.934893848

東大卒のエリート官僚が激務で自殺したニュースとか聞くと人生とはなんなんだろう…ってなる

274 22/06/04(土)16:08:56 No.934893859

好きなことを程々に楽しんで美味い飯食ってぐっすり寝ると気持ちが豊かになるぞ

275 22/06/04(土)16:09:03 No.934893888

勉強する賢さと金稼ぐ賢さは別なので東大卒が使えないってのはままあるが ホワイトカラーは勉強要素強いのでやっぱり東大は頭いいなーっての多い

276 22/06/04(土)16:09:07 No.934893917

学校なんて通過点でしかないからな 学歴誇る人はそこから先何を成したかの方を自慢してほしい

277 22/06/04(土)16:09:14 No.934893938

>15歳の子どもが望んでやってると思うか? みんながお前みたいな残念なご家庭や人生じゃ無いんすよ

278 22/06/04(土)16:09:18 No.934893972

つらいときはオナニーしろ

279 22/06/04(土)16:09:23 No.934893993

>子と母どっちが先に死を選んだのかが気になる >あるいは普通に両方同時か そもそも無理心中じゃないのか

280 22/06/04(土)16:09:30 No.934894028

>学校なんて通過点でしかないからな >学歴誇る人はそこから先何を成したかの方を自慢してほしい imgでそうだねをたくさんいただきました!

281 22/06/04(土)16:09:48 No.934894121

>東大卒は使えないとか思い込んで自分を守るしかないんだよね… そもそも個人の経験と全体の傾向を混同してる時点でそういう教育を受けてきたんだなって…

282 22/06/04(土)16:10:04 No.934894196

先生!勃ちません!どうしたら!

283 22/06/04(土)16:10:18 No.934894270

突き放せば成長すると思い込んでる親はダメだ 巨人の星しか娯楽なかったのか

284 22/06/04(土)16:10:20 No.934894275

アパート暮らしの底辺が死んだだけじゃん あほらし

285 22/06/04(土)16:10:24 No.934894293

強い言葉を使うなよ? 俺の心がチクチクするぞ

286 22/06/04(土)16:10:26 No.934894299

>みんながお前みたいな残念なご家庭や人生じゃ無いんすよ それ反論になってるの?

287 22/06/04(土)16:11:03 No.934894476

>昨日だか主婦のマウントバトルの画像あったが子供の学歴も手札になってた 子供の校内ヒエラルキーもマウントバトルの立派なカードだぞ

288 22/06/04(土)16:11:20 No.934894554

まあ損切りできないと俺みたいになるからな

289 22/06/04(土)16:11:39 No.934894636

>そしてこの掲示板に自力でたどり着いて荒らさず煽らずまともな日本語で会話できるだけでもかなりしっかりしてるよ 今このスレに日本語使うけど会話になんねぇのがいるんですけど 助けてください

290 22/06/04(土)16:12:13 No.934894805

子どもの学歴でマウント合戦するような人を嫁にした時点で失敗してる気がするなそういうのは

291 22/06/04(土)16:12:20 No.934894847

ソレは日本語に似た鳴き声だからそいつは人間じゃねぇよ

↑Top