虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 北米の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/04(土)14:12:16 No.934858284

    北米のクラシックだと日本より色々ゲームあるけど もしかして同時期に日本にも追加されるのかな やり直したいローグギャラクシー

    1 22/06/04(土)14:13:15 No.934858572

    地域が拡大するごとに増えるみたいなことは聞いたけど 本当かどうかは知らない

    2 22/06/04(土)14:14:34 No.934858995

    海外だとモータルコンバットとかもあるんだな いいなあ

    3 22/06/04(土)14:14:37 No.934859018

    結局最新のゲームの方が万事快適だしとりあえずエクストラでいいと思ってしまう

    4 22/06/04(土)14:14:47 No.934859072

    スレッドを立てた人によって削除されました 日本でのアーカイブス的なやつでまともに継続的に続けてた事過去一回も無いから期待してない

    5 22/06/04(土)14:15:17 No.934859239

    PS3はストリーミングしか出来ないのがな…

    6 22/06/04(土)14:15:21 No.934859266

    アジア→日本でもかなり数増えてたけど それでアジアが増えた訳でも無さそうだしそれぞれ独自路線なんかな

    7 22/06/04(土)14:15:29 No.934859306

    >やり直したいローグギャラクシー やり直したくねえ…

    8 22/06/04(土)14:15:34 No.934859329

    言語ごとに作業違うから足並み揃わないとかなのかなと思ってる

    9 22/06/04(土)14:17:11 No.934859842

    >日本でのアーカイブス的なやつでまともに継続的に続けてた事過去一回も無いから期待してない これまでは買い切りだったけど今回サブスクだし月に一回は更新するってなってるし プレミアム続けさせる為にもしっかり更新してくんじゃないかなぁ

    10 22/06/04(土)14:18:21 No.934860194

    消されたレスに反応するんじゃないよ

    11 22/06/04(土)14:19:11 No.934860468

    ふたつの塔で苦労も二倍だな

    12 22/06/04(土)14:19:36 No.934860616

    二つの塔で苦労も2倍だぜ のところがむちゃくちゃ詰まった思い出 48時間プレイしてうち24時間はここの塔だった

    13 22/06/04(土)14:19:56 No.934860719

    PS2ガンガンに充実させてほしい あわよくばオン対応ソフトでオンさせてほしい

    14 22/06/04(土)14:20:36 No.934860920

    玉木宏がまだ声の演技に慣れてなかった頃

    15 22/06/04(土)14:21:16 No.934861135

    まぁ少なくともファーストのクラシックソフトはいずれ全部揃うだろう

    16 22/06/04(土)14:22:10 No.934861404

    削除依頼によって隔離されました サービス開始2日目にユーザーに黙ってカタログタイトル3本削るプラットフォームに期待できる要素ねーわ

    17 22/06/04(土)14:23:10 No.934861722

    サイフォンフィルターがいきなりラインナップされてることにびっくりした 千葉繁のかっこいい吹き替えといいマイナーもいいとこだろあのゲーム

    18 22/06/04(土)14:23:17 No.934861762

    >サービス開始2日目にユーザーに黙ってカタログタイトル3本削るプラットフォームに期待できる要素ねーわ 何が消えたの?

    19 22/06/04(土)14:24:00 No.934861989

    クラシックの本数は変わってねえな

    20 22/06/04(土)14:24:38 No.934862186

    数百本あるうちの3本に気づくなんてよっぽどサービス気に入ったんだな…

    21 22/06/04(土)14:25:14 No.934862380

    >>サービス開始2日目にユーザーに黙ってカタログタイトル3本削るプラットフォームに期待できる要素ねーわ >何が消えたの? Project CARS2 Project CARS 3 仁王

    22 22/06/04(土)14:26:49 No.934862844

    仁王前フリプにきてたな

    23 22/06/04(土)14:27:03 No.934862906

    仁王のスーパーファンボーイならわかるが

    24 22/06/04(土)14:27:21 No.934862985

    そういうのってメーカーの依頼なんかな

    25 22/06/04(土)14:27:49 No.934863126

    買ってたから気が付かなかったけどほんとに仁王消えてるな 何してくれてんだ

    26 22/06/04(土)14:28:09 No.934863217

    調べたらニュースとか騒ぎにもなってないしなんで気付いたんだそれ…

    27 22/06/04(土)14:28:26 No.934863312

    サービス前から一覧に入ってたよな仁王 なんでだ

    28 22/06/04(土)14:29:02 No.934863490

    >そういうのってメーカーの依頼なんかな 依頼かなにかしらのバグか

    29 22/06/04(土)14:29:30 No.934863644

    どちらにせよアナウンスしてくれ!

    30 22/06/04(土)14:29:40 No.934863709

    本来サービス対象じゃなかったのに誤って載せてたとかじゃねえかな まあそれならそれでアナウンスはして欲しいね

    31 22/06/04(土)14:30:05 No.934863835

    仁王って昔フリプくれたんだっけ あれで2も買ったけど

    32 22/06/04(土)14:30:09 No.934863861

    詫びクラシックください!

    33 22/06/04(土)14:30:50 No.934864103

    仁王は2に比べると1はしんどいけど2の後半のストーリー的には1も大事だからな…

    34 22/06/04(土)14:31:25 No.934864264

    デススト面白いとは思うんだけど山登りしないでもうストーリーだけ見たい…ってなってくるな…

    35 22/06/04(土)14:31:58 No.934864429

    >本来サービス対象じゃなかったのに誤って載せてたとかじゃねえかな この内Project CARS2は先行でサービスの動いていた他のアジア圏でもカタログ対象だったけど同じ日に消されてるからバグとか契約対象外とはちょっと違うと思う

    36 22/06/04(土)14:32:52 No.934864678

    >デススト面白いとは思うんだけど山登りしないでもうストーリーだけ見たい…ってなってくるな… お前も雪山登山を極めてスノーボーダーにならないか?

    37 22/06/04(土)14:33:00 No.934864719

    >デススト面白いとは思うんだけど山登りしないでもうストーリーだけ見たい…ってなってくるな… 作ろう自分だけのジップライン まぁハマらない人はめんどいな…ってなるのわかる

    38 22/06/04(土)14:33:42 No.934864922

    対象が物足りなすぎる

    39 22/06/04(土)14:34:27 No.934865124

    デスストはストーリー正直ピンとこなかったけど配達を快適にするルートづくりが楽しかったな

    40 22/06/04(土)14:34:59 No.934865268

    イース9気になるけど8にあった拠点要素とかあるのかな 8アレが地味に面倒に感じて途中で止まってる…

    41 22/06/04(土)14:35:22 No.934865394

    クラシックはトロフィーとか巻き戻しとか頑張らなくていいから バンバン追加して欲しい とりあえず来月の更新でどれくらい来るかだなぁ

    42 22/06/04(土)14:35:24 No.934865402

    仁王は肖像権絡むキャラがいるからなんか契約に漏れがあってもおかしくないかもな… 黙って消すな

    43 22/06/04(土)14:35:25 No.934865409

    ゲームのストライクゾーン狭くてやったことあるのと興味ないのの2種類しか見つからん… 英雄伝説とか軌跡っていいもの?

    44 22/06/04(土)14:35:28 No.934865426

    ビッグボス感覚で道間違えたしショートカットでちょっと飛び降りるか 死んだ ってなる…いやこれが普通なんだが

    45 22/06/04(土)14:35:37 No.934865466

    ACシリーズ全作させろや

    46 22/06/04(土)14:35:56 No.934865569

    とりあえずFFリマスターやってるんだけど 公式チートモードこれやりすぎでは?

    47 22/06/04(土)14:36:11 No.934865644

    無双オロチはウルティメイトくれよー ソフィーティアつかいてぇんだよー

    48 22/06/04(土)14:36:41 No.934865814

    BB泣いてると何かデメリットあるのかなコレ 気づかれやすいとか?

    49 22/06/04(土)14:37:20 No.934866004

    >イース9気になるけど8にあった拠点要素とかあるのかな >8アレが地味に面倒に感じて途中で止まってる… あれみたいにタワーディフェンス的なのは無くなってて 単純にPTメンバーだけでどんどん出てくる敵を倒すのはある ただの雑魚ラッシュだからストレスはないと思うよ

    50 22/06/04(土)14:37:28 No.934866051

    思ってたより和ゲーは充実してた

    51 22/06/04(土)14:37:48 No.934866165

    >公式チートモードこれやりすぎでは? チートだからな…

    52 22/06/04(土)14:37:56 No.934866201

    >英雄伝説とか軌跡っていいもの? 合う合わないはあるかも知れないけど良いRPGだよ 加入してれば好きなだけプレイ出来るし取り敢えずやってみるのがいい

    53 22/06/04(土)14:38:00 No.934866221

    >BB泣いてると何かデメリットあるのかなコレ >気づかれやすいとか? あやすとトロフィーもらえる

    54 22/06/04(土)14:38:35 No.934866413

    エクストラに入れば軌跡シリーズほとんどができちまうんだ!

    55 22/06/04(土)14:38:41 No.934866452

    >英雄伝説とか軌跡っていいもの? RPG好きなら触ってみるといいよ

    56 22/06/04(土)14:39:56 No.934866851

    デスストはとにかく国道作りが楽しかった 2はもっと国道作らせてくだちい

    57 22/06/04(土)14:41:38 No.934867363

    >あれみたいにタワーディフェンス的なのは無くなってて >単純にPTメンバーだけでどんどん出てくる敵を倒すのはある >ただの雑魚ラッシュだからストレスはないと思うよ そっかーなら今エッセンシャルだしクラシックに上げてみようかな なんだかんだでイースは気になってしまう

    58 22/06/04(土)14:42:50 No.934867707

    セルセタだけやったことなかったからやってるけど 視点移動できるイースに慣れてしまってちと辛い

    59 22/06/04(土)14:43:14 No.934867818

    >デスストはとにかく国道作りが楽しかった >2はもっと国道作らせてくだちい 資材を徴収しに行くのたのちい! ボーラで高速するのめんどいから車で轢くね! ─────めちゃくちゃ怒られた

    60 22/06/04(土)14:43:45 No.934867981

    軌跡は良くも悪くもTHE日本のRPGって感じなんで それが合うなら楽しめる

    61 22/06/04(土)14:43:53 No.934868018

    >BB泣いてると何かデメリットあるのかなコレ >気づかれやすいとか? BTの場所がわからなくなるとかだったはず

    62 22/06/04(土)14:46:12 No.934868649

    >>デスストはとにかく国道作りが楽しかった >>2はもっと国道作らせてくだちい >資材を徴収しに行くのたのちい! >ボーラで高速するのめんどいから車で轢くね! >─────めちゃくちゃ怒られた 死ななければいくら轢いてもええ! おら!さっさと資材集めろ!

    63 22/06/04(土)14:47:08 No.934868917

    悪魔城HDがPCで遊べるようになったら年間コース契約する

    64 22/06/04(土)14:47:15 No.934868942

    デススト開始直後「何だよ配達依存症って…またコジマは訳の分からんことを…」 デススト終盤「配達!配達!もっと配達させろ!」

    65 22/06/04(土)14:48:46 No.934869393

    BBうるさいから無茶な移動しないようになっていってなれてきた辺りでBBいなくなると急に孤独が襲ってくるのとか上手いなって思った

    66 22/06/04(土)14:49:05 No.934869493

    PS5の高性能でPS3エミュったりできないの?

    67 22/06/04(土)14:49:06 No.934869500

    PS1のゲーム思ったより少ないけどもっとずんどこ増えるのかな

    68 22/06/04(土)14:50:07 No.934869818

    とりあえず半年プレミアムにアップグレードしたけどクラシックタイトルが増えそうになかったらエクストラ移行かなあてラインナップだ エクストラは絶対加入続けるけど

    69 22/06/04(土)14:50:28 No.934869908

    >PS5の高性能でPS3エミュったりできないの? PCにはエミュすでにあるからできないことはないと思う でもそれで金取れるほどの安定性は無理だろうし プレステ6くらいにならないと無理じゃないかな

    70 22/06/04(土)14:50:49 No.934870014

    比べるのもなぁと思うがゲーパスが質量ともに強すぎる

    71 22/06/04(土)14:50:50 No.934870022

    マクロス30が欲しい それかリメイク白

    72 22/06/04(土)14:51:25 No.934870188

    27年までプラスあったから3万くらい請求されて無理…ってなってたら なんか上限設けられて12500円くらいでアプグレできた!

    73 22/06/04(土)14:51:40 No.934870260

    エクストラがファルコムファンにとって福音だろうなってボリュームすぎる

    74 22/06/04(土)14:52:01 No.934870353

    >比べるのもなぁと思うがゲーパスが質量ともに強すぎる 質ならここ10年のSIEタイトル揃ってるこっちの方が強くないか

    75 22/06/04(土)14:52:35 No.934870529

    >エクストラがファルコムファンにとって福音だろうなってボリュームすぎる カタログに残ってるうちにクリアできるかな…

    76 22/06/04(土)14:52:41 No.934870551

    >エクストラがファルコムファンにとって福音だろうなってボリュームすぎる こんなのファルコムプラスじゃん…て感想で笑った

    77 22/06/04(土)14:52:49 No.934870591

    冷静に考えたらこんなにプレイできない

    78 22/06/04(土)14:53:26 No.934870747

    >27年までプラスあったから3万くらい請求されて無理…ってなってたら >なんか上限設けられて12500円くらいでアプグレできた! 2050年までの分12500円で買ってたやつ見た

    79 22/06/04(土)14:54:06 No.934870928

    なあに高速モードを常時使えば

    80 22/06/04(土)14:54:19 No.934870977

    >2050年までの分12500円で買ってたやつ見た なそ

    81 22/06/04(土)14:54:54 No.934871150

    ゲーパスは軽く眺めた程度だけど日本向けタイトルの差がね… 洋ゲーファンならたぶん素晴らしいんだろうけど

    82 22/06/04(土)14:55:07 No.934871222

    >2050年までの分12500円で買ってたやつ見た その頃PS存在してるのかな…

    83 22/06/04(土)14:55:20 No.934871294

    エースコンバットインフィニティ2まだかよ

    84 22/06/04(土)14:55:25 No.934871318

    >>27年までプラスあったから3万くらい請求されて無理…ってなってたら >>なんか上限設けられて12500円くらいでアプグレできた! >2050年までの分12500円で買ってたやつ見た その頃プレイステーションいくつになってんだよ…

    85 22/06/04(土)14:55:38 No.934871388

    >その頃PS存在してるのかな… ゲームの概念が変わってそう…

    86 22/06/04(土)14:55:48 No.934871434

    ゲーパスは100円で期限そのままランクアップできるのが強すぎる

    87 22/06/04(土)14:56:01 No.934871506

    >ゲーパスは軽く眺めた程度だけど日本向けタイトルの差がね… >洋ゲーファンならたぶん素晴らしいんだろうけど ドラクエとかスカネクがあるぞ むしろ洋ゲー好きならPS+でスパイダーマンとかGOWとかリターナルとか押さえておきたくない?

    88 22/06/04(土)14:56:28 No.934871644

    >ゲーパスは100円で期限そのままランクアップできるのが強すぎる すげー赤字になってそうだ…

    89 22/06/04(土)14:56:30 No.934871650

    >その頃PS存在してるのかな… ゲーム機自体なくなっててもおかしくない…

    90 22/06/04(土)14:56:56 No.934871777

    メタルギアをやりたい

    91 22/06/04(土)14:58:15 No.934872145

    みんな頭にコード接続してゲームやる時代はいつになるんだろう

    92 22/06/04(土)14:58:16 No.934872151

    >PS1のゲーム思ったより少ないけどもっとずんどこ増えるのかな その当時のゲームだともうどこが権利持ってるのかわからないゲームも多そうな気がする 大手のメジャータイトルの初期作品はそういう権利のあれこれとかはクリア出来そうだけど でもそういうのはそういうのでリメイクやリマスター出したいからって許諾しなさそうな気もするけど…

    93 22/06/04(土)14:58:40 No.934872277

    ゲーパスの話したいならそういうスレ立てれば…?

    94 22/06/04(土)15:00:02 No.934872647

    >2050年までの分12500円で買ってたやつ見た 生きてる自信が無い…

    95 22/06/04(土)15:00:16 No.934872714

    新作が発売日からできたりするのかな

    96 22/06/04(土)15:00:51 No.934872886

    難易度で買うの迷ってたSTGとかをちょっと遊んでみるかできるのめっちゃいいな

    97 22/06/04(土)15:01:29 No.934873080

    fu1131216.jpg なそ にん

    98 22/06/04(土)15:01:44 No.934873150

    >新作が発売日からできたりするのかな 大作はないと思うけど今度出る猫のゲームは発売日解禁らしいね

    99 22/06/04(土)15:02:04 No.934873248

    ゲーパスは言うほど量なかった気もする

    100 22/06/04(土)15:02:05 No.934873257

    アウターワイルズよくわかんねえ…むずい…

    101 22/06/04(土)15:03:14 No.934873612

    >fu1131216.jpg これ上限なのかね

    102 22/06/04(土)15:04:04 No.934873873

    フリープレイでも発売と同時に追加されたりしたからそういう枠はあると思うというかある

    103 22/06/04(土)15:05:01 No.934874137

    >比べるのもなぁと思うがゲーパスが質量ともに強すぎる 量もクラシック抜いても同じぐらいじゃね?

    104 22/06/04(土)15:05:15 No.934874217

    20年後にはまた違うサービスになってそう

    105 22/06/04(土)15:05:18 No.934874239

    >フリープレイでも発売と同時に追加されたりしたからそういう枠はあると思うというかある 夏に出るStrayがその枠じゃなかったっけ

    106 22/06/04(土)15:05:35 No.934874328

    >ゲーパスは言うほど量なかった気もする 日本の公式がずっと100本以上の!って言ってたのに実際は400本前後あったんで むしろ言ってたよりだいぶ多かったんだよ… 最近ようやく数百本の!って表記に直したらしいけど

    107 22/06/04(土)15:05:52 No.934874425

    追加もあるし削除もあるでしょうサブスクサービスってそういうもんだ

    108 22/06/04(土)15:06:00 No.934874462

    ストリーミング30分順番待ち ひょっとして平日昼間でもない限りずっとこんな調子か…

    109 22/06/04(土)15:06:03 No.934874480

    20年続けてくれたら十分だろう

    110 22/06/04(土)15:06:09 No.934874511

    上限12500円に決めたんか太っ腹だな

    111 22/06/04(土)15:06:14 No.934874549

    スパイダーマンのPS5版は結構綺麗になってんのかな?

    112 22/06/04(土)15:07:07 No.934874819

    >スパイダーマンのPS5版は結構綺麗になってんのかな? 4Kで60fpsでレイトレもオンにできるからかなり変わってる あとVRR対応で90fpsぐらい出るようになった

    113 22/06/04(土)15:07:07 No.934874820

    >20年後にはまた違うサービスになってそう おそらくユーザーの脳の機能を使ってサブスクのゲームを動かすサービスが…

    114 22/06/04(土)15:07:37 No.934874959

    >ストリーミング30分順番待ち >ひょっとして平日昼間でもない限りずっとこんな調子か… おじさん向けのサービスなのに仕事終わりのおじさんがすぐにやれないの好き いや駄目…

    115 22/06/04(土)15:08:31 No.934875251

    天井決まったんだ! これならはいってもいいな…実質半額なったし

    116 22/06/04(土)15:08:53 No.934875351

    >ストリーミング30分順番待ち >ひょっとして平日昼間でもない限りずっとこんな調子か… nowだと滅多に出なかったのに一気に会員数増えすぎたなこりゃ…

    117 22/06/04(土)15:09:27 No.934875520

    >>スパイダーマンのPS5版は結構綺麗になってんのかな? >4Kで60fpsでレイトレもオンにできるからかなり変わってる >あとVRR対応で90fpsぐらい出るようになった そりゃありがたいな マイルズ編と同等なのかしら

    118 22/06/04(土)15:09:27 No.934875521

    アプグレ金額天井ありは太っ腹すぎる…

    119 22/06/04(土)15:10:00 No.934875699

    >アプグレ金額天井ありは太っ腹すぎる… 上客専用とはいえいきなり月額が崩壊してる!

    120 22/06/04(土)15:10:34 No.934875862

    どうプレミアムに持ってくのが最安値かな

    121 22/06/04(土)15:10:36 No.934875875

    5万とか出てた人けっこう居たけど払っちゃってたら返金とかないのかな…

    122 22/06/04(土)15:10:39 No.934875888

    流石に対応早かったな

    123 22/06/04(土)15:10:45 No.934875927

    実際とんでもない額になってるのは太客だもんな 普通にゲームも積んでるだろうし

    124 22/06/04(土)15:10:57 No.934875987

    PC版も出るんだしスパイダーマンのHDリマスター買えるようにならないかなあ

    125 22/06/04(土)15:11:19 No.934876116

    多分上限額以上の期間買ってる率で見たんだろうな

    126 22/06/04(土)15:11:21 No.934876126

    返金ていうか払い出し額が変更されるだけじゃないか

    127 22/06/04(土)15:11:31 No.934876171

    >5万とか出てた人けっこう居たけど払っちゃってたら返金とかないのかな… 流石にそこはキャッシュバックすると思うよ

    128 22/06/04(土)15:12:04 No.934876339

    失敬な! いやまあ積んでるけど…

    129 22/06/04(土)15:12:27 No.934876463

    >どうプレミアムに持ってくのが最安値かな めちゃくちゃエッセンシャルを伸ばした後にプレミアムですかね

    130 22/06/04(土)15:12:35 No.934876507

    >PC版も出るんだしスパイダーマンのHDリマスター買えるようにならないかなあ マイルズ買ってたら2200円で買えるよ

    131 22/06/04(土)15:12:48 No.934876573

    毎年この時期のPlusセールで更新してたけど今年はセールやらなさそうだなぁ

    132 22/06/04(土)15:13:23 No.934876764

    >どうプレミアムに持ってくのが最安値かな 最早手遅れでは 普通に買うしかないんじゃないか もしくはあるかわからんけどセール時

    133 22/06/04(土)15:13:28 No.934876796

    今の値引きなしでエッセンシャル伸ばすような奴は気にしなくていいんじゃないかな

    134 22/06/04(土)15:13:29 No.934876805

    >>PC版も出るんだしスパイダーマンのHDリマスター買えるようにならないかなあ >マイルズ買ってたら2200円で買えるよ あれ? エクストラでマイルズもらったけどそっちはついてこないのか

    135 22/06/04(土)15:15:05 No.934877339

    そもそも買うたびに契約期間にストックできるようになってたのが驚きだ どのサブスクもそうなんだっけ

    136 22/06/04(土)15:15:36 No.934877499

    だいたい3年以上新規で入るなら個別でアップグレードすればお得か?

    137 22/06/04(土)15:16:11 No.934877728

    一番安いのはnowに入ってた奴

    138 22/06/04(土)15:17:15 No.934878113

    >どのサブスクもそうなんだっけ ものによる

    139 22/06/04(土)15:17:20 No.934878144

    プレミアムで7k台だから中途半端な買い増しだったな…3年分一気に買うくらいしとくべきだった

    140 22/06/04(土)15:17:22 No.934878162

    天井決まったのか… あと一年しかないからもっとセールで延長してればよかった…

    141 22/06/04(土)15:17:53 No.934878349

    天井あったのか…もっとかっとけばよかった

    142 22/06/04(土)15:18:23 No.934878544

    何十年入っててもアプグレ12000円?

    143 22/06/04(土)15:18:36 No.934878646

    NOWでは時間待ち無かったってことは会員数激増したんだな 成功なんだけど利便性に問題出てくるのは困りもんだな PS3のクラウド用の鯖の増設とか大変だろうし

    144 22/06/04(土)15:19:50 No.934879039

    >NOWでは時間待ち無かったってことは会員数激増したんだな いや普通にあったぞ

    145 22/06/04(土)15:19:58 No.934879080

    つまり今後エッセンシャルのセール来たら期間残ってても買いまくりが正解か…

    146 22/06/04(土)15:20:10 No.934879159

    頼んだぜ…ソニー地下のPS3稼働部屋!

    147 22/06/04(土)15:20:14 No.934879183

    この天井決めたってことは 今後あんまセール売りしなさそう…

    148 22/06/04(土)15:20:24 No.934879238

    あーおもしれ デスストおもしれ

    149 22/06/04(土)15:20:42 No.934879346

    プレミアムあんまお得感無いな?

    150 22/06/04(土)15:20:46 No.934879368

    >エクストラでマイルズもらったけどそっちはついてこないのか 俺は元からスパイダーマンリマスター付きの買ってるからわからないけど エクストラのは付いてないスタンダードエディションなんじゃないかな アルティメットエディションならリマスター付き

    151 22/06/04(土)15:21:06 No.934879469

    >何十年入っててもアプグレ12000円? はい 2050年まで買っててもそう

    152 22/06/04(土)15:21:25 No.934879579

    今から10年分買わせてくだち

    153 22/06/04(土)15:21:31 No.934879613

    >プレミアムあんまお得感無いな? もうちょっとラインナップ充実してからでもよい

    154 22/06/04(土)15:21:35 No.934879638

    >>NOWでは時間待ち無かったってことは会員数激増したんだな >いや普通にあったぞ この半年会員だったけど見たことねえよ!?

    155 22/06/04(土)15:21:47 No.934879717

    >この天井決めたってことは >今後あんまセール売りしなさそう… 特例だろうしあんま関係ないと思う それはそれとしてセールは少なくなると思う

    156 22/06/04(土)15:21:55 No.934879764

    >>NOWでは時間待ち無かったってことは会員数激増したんだな >いや普通にあったぞ 普通にってもそれこそ休みの日に5分とかじゃなかった? 30分待ちは初めて見た

    157 22/06/04(土)15:22:05 No.934879796

    エッセンシャル伸ばしまくってプレミア化天井が最安か

    158 22/06/04(土)15:22:30 No.934879934

    上限できたと聞いてプレミアに入ったらなんか2年くらい期限が伸びた… なんでだ?

    159 22/06/04(土)15:22:41 No.934879997

    >2050年まで買っててもそう それ以前にプラスって何年でも上限なく入れるの

    160 22/06/04(土)15:23:16 No.934880175

    >エッセンシャル伸ばしまくってプレミア化天井が最安か これまでの継続時以外でそれはできないんじゃないか? 試そうにも試せないけど

    161 22/06/04(土)15:24:02 No.934880404

    現状じゃプレミアムのメリットあまりないし当分エクストラでいいかな…

    162 22/06/04(土)15:24:07 No.934880434

    >>2050年まで買っててもそう >それ以前にプラスって何年でも上限なく入れるの 前に20年分とかプレゼントしてたし たぶん果てしなく長く設定してる

    163 22/06/04(土)15:25:00 No.934880692

    一番安かったのはプラスを何年もセールで延長しまくっててサービス一新の前にnowに加入してた人かな? 両方に加入してた場合は長い方の期間に合わせられてnow加入してた場合はプレミアムになるから

    164 22/06/04(土)15:25:29 No.934880810

    2050年になる前には流石にPS3のゲームもダウンロードできるようになってるよね?

    165 22/06/04(土)15:25:46 No.934880901

    >一番安かったのはプラスを何年もセールで延長しまくっててサービス一新の前にnowに加入してた人かな? >両方に加入してた場合は長い方の期間に合わせられてnow加入してた場合はプレミアムになるから 多分そうなんだけど今見たらnowの次回支払日がプレミアムと別に表示されるんだよな

    166 22/06/04(土)15:25:56 No.934880945

    ストリーミングの待ち時間考えると思ったよりプレミアム加入者いたのかな まあそのうち落ち着くだろ

    167 22/06/04(土)15:27:09 No.934881288

    >2050年になる前には流石にPS3のゲームもダウンロードできるようになってるよね? なってなかったらセルは伝説になってるだろうな…悪い意味で…

    168 22/06/04(土)15:27:14 No.934881311

    >2050年になる前には流石にPS3のゲームもダウンロードできるようになってるよね? 結局のところはちゃんと儲かるかどうかだから…

    169 22/06/04(土)15:28:58 No.934881815

    >2050年になる前には流石にPS3のゲームもダウンロードできるようになってるよね? 流石になってると思うが40年前くらいになってるゲームとかやるかな…

    170 22/06/04(土)15:29:03 No.934881834

    エッセンシャルめちゃめちゃに伸ばしまくってからプレミアム加入がお得とはいえ今からやったら思うツボである

    171 22/06/04(土)15:30:01 No.934882128

    >比べるのもなぁと思うがゲーパスが質量ともに強すぎる やろうと思ったときには期間切れてゲームがなくなってる…

    172 22/06/04(土)15:30:02 No.934882132

    延長しまくるって事は離れない客だしなんなら離れてもらっても金は先に貰ってるからな…

    173 22/06/04(土)15:30:32 No.934882264

    次の決算ネットワークサービスが跳ね上がってるだろうなこれ

    174 22/06/04(土)15:32:00 No.934882708

    なんにせよいっぱい加入してた人が得するならいいことよ 数十年は狂人

    175 22/06/04(土)15:35:59 No.934883880

    >>比べるのもなぁと思うがゲーパスが質量ともに強すぎる >やろうと思ったときには期間切れてゲームがなくなってる… 期限切れどころかユーザーに一切の通知無しでしれっと消したプレステはどうなるんだよ!?

    176 22/06/04(土)15:36:43 No.934884113

    PSの頃のゲームならヴァンダルハーツっていうSRPGがもう一度やりたい 敵も味方も体力0になると血しぶき上げて死ぬの

    177 22/06/04(土)15:36:43 No.934884114

    まだいたのかお前…

    178 22/06/04(土)15:36:52 No.934884153

    クラウドサービスの維持費もバカにならんしソニー的にもさっさとPS3のエミュ完成させたいだろうけどね…

    179 22/06/04(土)15:37:36 No.934884376

    ヴァンダルハーツってアーカイブスにあったっけ

    180 22/06/04(土)15:37:44 No.934884423

    PSのUFOってクソマイナーゲーやりたい

    181 22/06/04(土)15:38:09 No.934884528

    更新でカタログから消えたらダウンロードしててもそのゲームはプレイできなくなるの?

    182 22/06/04(土)15:38:39 No.934884702

    >更新でカタログから消えたらダウンロードしててもそのゲームはプレイできなくなるの? エクストラ分はそう 旧+のフリプとは違う

    183 22/06/04(土)15:38:41 No.934884715

    >更新でカタログから消えたらダウンロードしててもそのゲームはプレイできなくなるの? nowはそうだったから多分そう

    184 22/06/04(土)15:39:22 No.934884939

    >ヴァンダルハーツってアーカイブスにあったっけ 無いのでやりたい

    185 22/06/04(土)15:39:33 No.934885003

    >PSのLSDってクソマイナーゲーやりたい

    186 22/06/04(土)15:39:48 No.934885080

    >エクストラ分はそう >旧+のフリプとは違う なるほど…やりたいゲームあったらさっさと入れってことね

    187 22/06/04(土)15:40:12 No.934885218

    プレステ2のソフトもっとくだちい リングオブレッドとかやりたい

    188 22/06/04(土)15:40:32 No.934885307

    >期限切れどころかユーザーに一切の通知無しでしれっと消したプレステはどうなるんだよ!? 最早擦るところがそこしかないけど どんなマイナスよりもアプグレに天井ついたのが最高すぎてね 見てくれよこの次回支払い予定日2031年12月

    189 22/06/04(土)15:41:14 No.934885508

    天井ありがたすぎる

    190 22/06/04(土)15:42:19 No.934885851

    今後気をつけてねとしか言えないだろう…

    191 22/06/04(土)15:43:34 No.934886208

    ラインナップ地味に増えてない? 餓狼MOWとかあったっけ?

    192 22/06/04(土)15:44:35 No.934886495

    MOWは昔フリプで配ってたな

    193 22/06/04(土)15:45:06 No.934886636

    箱もPSもU-NEXTやネトフリみたいに○○日以内に配信終了とか書いてくれればいいんだけどね

    194 22/06/04(土)15:46:43 No.934887129

    ゲーパスにしろこれにしろやりたいやつに金払うだけなんだよな…何年も買わねえ…

    195 22/06/04(土)15:47:04 No.934887244

    スレッドを立てた人によって削除されました >箱もPSもU-NEXTやネトフリみたいに○○日以内に配信終了とか書いてくれればいいんだけどね そのアナウンスやってないのはPSだけ