虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)13:25:41 No.934843130

今更だけど侵入や協力のシステムというか世界観がどうなってるのかわからない アンリに協力したらなんで二回もエルドリッチと戦うの ○○の世界ってなんだ 全然わからない俺は雰囲気で火を継いでいる

1 22/06/04(土)13:28:06 No.934843883

自分のいる世界とちょっとズレた別の世界に侵入するんだ そうならその世界の自分には会えるのかな?ってちょっと考えちゃう

2 22/06/04(土)13:38:22 No.934847289

よくわからないところはそのままよくわからないでいいんじゃないかな

3 22/06/04(土)13:38:49 No.934847430

>そうならその世界の自分には会えるのかな?ってちょっと考えちゃう 理屈的にはホストがその世界の自分になるんじゃないか?

4 22/06/04(土)13:41:00 No.934848085

単純に世界線がいくつもある そしてその境界線がものすごくあやふやになってる

5 22/06/04(土)13:41:29 No.934848232

並行世界に協力してるのがサインだと思うけど 同じ世界のはずのアンリはまあ何だろうね…

6 22/06/04(土)13:43:44 No.934848961

ソラールさんが言ってたことで大体説明付くんじゃないか

7 22/06/04(土)13:48:17 No.934850471

篝火座ったらボス以外の敵が生き返ってるのも変だし深く考えたら負けだ

8 22/06/04(土)13:48:32 No.934850546

ソラールは生存ルートだと自分の世界で火を継いだんじゃないですかねって宮崎がラジオで言ってたから キャラ毎に平行世界があって各々で冒険してて、サインを使って別世界に行く時と、なんかそういうの使わなくても突然お互い会える時があるみたいな感覚 サイン使った協力とか抜きに普通に会うイベントがあるキャラでも本当は別世界人の場合がある

9 22/06/04(土)13:50:14 No.934851118

>>そうならその世界の自分には会えるのかな?ってちょっと考えちゃう >理屈的にはホストがその世界の自分になるんじゃないか? おおそうか 納得

10 22/06/04(土)13:52:27 No.934851854

雑魚が復活するのは不死亡者ならそりゃ復活するだろうけどデーモンとか銀黒騎士共はなんなの新しい個体が湧いてきてるの?

11 22/06/04(土)13:52:51 No.934851972

>篝火座ったらボス以外の敵が生き返ってるのも変だし深く考えたら負けだ モブ枯れはスレ画に殺され続けた亡者がついに心折れたからっていう考察あったな

12 22/06/04(土)13:54:01 No.934852401

ダクソ3とか世界捩れまくってるしそういう法則なんだと

13 22/06/04(土)13:54:56 No.934852677

王たちの故郷が集う(物理)

14 22/06/04(土)13:56:25 No.934853149

ダクソは時空が歪んでいるみたいな説明がソラールさんからあったけどエルデンリングとかどうなってるんだ

15 22/06/04(土)13:58:03 No.934853649

当たり前のように平行世界に干渉出来る世界観なのに平行世界からソウルを集めようって話は作中に出てこないんだよねなぜか

16 22/06/04(土)13:59:05 No.934853974

ソウルも消耗品な以上ジークマイヤーが死んでるように暗い魂も死に続ければ尽きると思われる

17 22/06/04(土)13:59:47 No.934854199

>>そうならその世界の自分には会えるのかな?ってちょっと考えちゃう >理屈的にはホストがその世界の自分になるんじゃないか? じゃあ協力プレイは不死人世界に駆けるみたいな状態なのか…

18 22/06/04(土)14:00:15 No.934854363

アンリくんさんはどの時点で性別変化するのかも謎だぜ ラダゴンかお前は

19 22/06/04(土)14:01:42 No.934854854

デモンズはボス霧とかと合わせて説明してたよね ゲームシステムとしてそれ引き継いだからって言えばそれまでだけど

20 22/06/04(土)14:03:15 No.934855354

篝火復活はダクソもエルデンリング も不死ってことで納得してる

21 22/06/04(土)14:03:20 No.934855377

>単純に世界線がいくつもある >そしてその境界線がものすごくあやふやになってる だからNPCいるけどそのNPCの死体も同時に存在して装備拾えたりするよね

22 22/06/04(土)14:03:28 No.934855411

>ソラールは生存ルートだと自分の世界で火を継いだんじゃないですかねって宮崎がラジオで言ってたから >キャラ毎に平行世界があって各々で冒険してて、サインを使って別世界に行く時と、なんかそういうの使わなくても突然お互い会える時があるみたいな感覚 >サイン使った協力とか抜きに普通に会うイベントがあるキャラでも本当は別世界人の場合がある 一作目でソラールが名だたる過去の英雄と会えるなんてスゲー!て言ってたから 時間や世界線がぐちゃぐちゃになってたまたま会えてるって感じなんだろうね

23 22/06/04(土)14:04:37 No.934855817

直近だと円卓に居る奴らがそれぞれ大ルーン幾つも持ってるからな

24 22/06/04(土)14:07:15 No.934856714

>直近だと円卓に居る奴らがそれぞれ大ルーン幾つも持ってるからな 対面してはいるけどお互いなんか別の世界に住んでて薄皮一枚隔たりあるみたいな感じだよね

25 22/06/04(土)14:07:40 No.934856853

ブラボは死に戻りを夢にして死んでなかったことにしてるって解釈が好き

26 22/06/04(土)14:09:01 No.934857258

エルデンリングは作中で全然そのへんの言及ないから混乱する ヴァイクとかベルナールさんの世界ではモーゴット討伐済みなのか…?

27 22/06/04(土)14:11:04 No.934857912

円卓はどこにもつながってないし外も見えないしで久々に異質

28 22/06/04(土)14:13:04 No.934858523

マリカの体内みたいな感じもする円卓

29 22/06/04(土)14:14:58 No.934859129

ブラボは別の夢から呼んできたり入っていったりしてるのかな 比較的理由付けしやすいかもしれない

30 22/06/04(土)14:26:21 No.934862710

元々が量子力学的な世界観を持つシリーズだから ちゃんと理解しようとしても「」じゃ理解出来ないからなんとなくでいいんだ

31 22/06/04(土)14:30:49 No.934864091

>ブラボは死に戻りを夢にして死んでなかったことにしてるって解釈が好き 狩人の徴に似たような事書いてあるしな

32 22/06/04(土)14:33:10 No.934864767

デラシネがその辺多少わかりやすい気がする

33 22/06/04(土)14:37:52 No.934866174

篝火に刺さってる剣が螺旋なのはあそこが複数の世界同士が特にぴったり重なる場所で剣はそのネジのイメージだから螺旋なんじゃない?って考察もとい妄想好き

34 22/06/04(土)14:39:46 No.934866807

そこらへんちゃんと説明してたのデモンズとダクソ1だけな気がする 途中から一切説明ないよね

35 22/06/04(土)14:42:54 No.934867727

>>そうならその世界の自分には会えるのかな?ってちょっと考えちゃう >理屈的にはホストがその世界の自分になるんじゃないか? 今まで見た中で一番分かりやすい解説だった

36 22/06/04(土)14:51:24 No.934870176

ゾリグいるじゃん同じエリアに実体霊体闇霊全部存在してるやつ あれが良い例だよ

37 22/06/04(土)14:53:45 No.934870822

>篝火に刺さってる剣が螺旋なのはあそこが複数の世界同士が特にぴったり重なる場所で剣はそのネジのイメージだから螺旋なんじゃない?って考察もとい妄想好き 篝火にいると他のPLが幻影で見えるしね

38 22/06/04(土)14:54:16 No.934870961

>篝火にいると他のPLが幻影で見えるしね 篝火付近じゃなくても見えるけど

39 22/06/04(土)14:57:27 No.934871935

>篝火付近じゃなくても見えるけど で?

↑Top