敗因 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)13:09:11 No.934837793
敗因
1 22/06/04(土)13:10:31 No.934838199
メガネはベンチ要員
2 22/06/04(土)13:10:59 No.934838349
チームの戦力差を考えれば 海南戦も湘北戦も大健闘だったとは思う
3 22/06/04(土)13:11:33 No.934838545
湘北の不安要素1と2は陵南にも当てはまるよな
4 22/06/04(土)13:11:41 No.934838582
陵南が主役の漫画だったら勝ってても全然おかしくない戦いではある
5 22/06/04(土)13:12:12 No.934838742
ファウルトラブルを湘北の不安要素に挙げてたけど魚住もファウル多いよね
6 22/06/04(土)13:12:51 No.934838952
仙道リベンジでノリにノってる流川か花道かだったらそりゃ流川につける
7 22/06/04(土)13:13:26 No.934839141
朝からこのおっさんもう3人は見た
8 22/06/04(土)13:13:32 No.934839171
最高のプレイ(意味深)
9 22/06/04(土)13:14:18 No.934839464
2mの4つ目のファウルかな…
10 22/06/04(土)13:14:56 No.934839671
>ファウルトラブルを湘北の不安要素に挙げてたけど魚住もファウル多いよね ぎくっとする監督
11 22/06/04(土)13:15:08 No.934839740
なんだかんだいい先生では
12 22/06/04(土)13:15:35 No.934839896
植草と越野がね…
13 22/06/04(土)13:16:11 No.934840090
選手層が薄いのはお前んとこもだろうが
14 22/06/04(土)13:16:55 No.934840342
>メガネはベンチ要員 メガネお前・・・
15 22/06/04(土)13:20:37 No.934841532
たしかにあの時のゴリと流川はノリノリだったから ダブルチームで確実に潰せはわかる 海南戦終盤と違って流川がまだいてゴリの捻挫も治って きてるから状況が違うよね
16 22/06/04(土)13:20:49 No.934841584
演出の問題かもしれないけど北沢が仙道より上にはどうしても見えない
17 22/06/04(土)13:21:26 No.934841777
>演出の問題かもしれないけど北沢が仙道より上にはどうしても見えない メンタルがね…
18 22/06/04(土)13:21:49 No.934841890
>湘北の不安要素1と2は陵南にも当てはまるよな 一応守備固めように池上温存できるし…
19 22/06/04(土)13:23:38 No.934842453
陵南の追い上げほぼ板前抜きだからやっぱ板前が悪いよ板前が
20 22/06/04(土)13:23:41 No.934842469
>演出の問題かもしれないけど北沢が仙道より上にはどうしても見えない 実際あの時点の仙道ならどうだろうとは思う
21 22/06/04(土)13:23:46 No.934842499
4ファウルの魚住投入タイミングが結果的に最善だった名将 この前後だと魚住の頭が冷えてないか仙道が潰れてたかだったかもしれないし
22 22/06/04(土)13:24:35 No.934842772
>陵南の追い上げほぼ板前抜きだからやっぱ板前が悪いよ板前が 魚住はオフェンス要員じゃなく守備要員だし…
23 22/06/04(土)13:26:00 No.934843239
>魚住はオフェンス要員じゃなく守備要員だし… おまけに赤木ほどゴール下の得点力もない ゴリがその才能マンってイメージもあまり無いが
24 22/06/04(土)13:26:17 No.934843328
赤木も花形も河田も全員攻守できるCだから 守備専な魚住じゃ1個下になるのはうん
25 22/06/04(土)13:27:26 No.934843674
練習試合でもメガネくんにやられたのに
26 22/06/04(土)13:28:16 No.934843938
河田はシュートエリアまで広いからな
27 22/06/04(土)13:28:41 No.934844060
>河田はシュートエリアまで広いからな あんな顔してるのにな
28 22/06/04(土)13:28:47 No.934844094
魚住はゴール下の嗅覚みたいなのがないんだっけ
29 22/06/04(土)13:30:00 No.934844502
高校からバスケスタートしてこれだから魚住も十分すごいんだけどね…
30 22/06/04(土)13:30:01 No.934844513
千道はタイマンだと勝てなかったって言ってるだけでチーム戦だと勝てないとは言ってないのがミソ
31 22/06/04(土)13:30:04 No.934844517
>>河田はシュートエリアまで広いからな >あんな顔してるのにな 顔とシュートエリアは関係ねぇだろ!!
32 22/06/04(土)13:30:06 No.934844535
こいつの敗因は仙道以外のスカウト失敗してるところだよ 実際目の付け所はいい
33 22/06/04(土)13:30:07 No.934844542
ホアチャッ!
34 22/06/04(土)13:30:35 No.934844696
書き込みをした人によって削除されました
35 22/06/04(土)13:30:49 No.934844764
>魚住はゴール下の嗅覚みたいなのがないんだっけ 本人と心無い周囲が言う通りただデカいだけ それそのものが唯一無二の才能であとは努力で身につけた
36 22/06/04(土)13:31:11 No.934844880
赤木はCとしてマジすごいんだろうな…
37 22/06/04(土)13:31:18 No.934844932
仙道は別にプライド高いタイプじゃなくてちゃんとボロクソに言わんとマイペース過ぎるタイプだったという
38 22/06/04(土)13:31:45 No.934845081
>こいつの敗因は仙道以外のスカウト失敗してるところだよ >実際目の付け所はいい 宮城まで安西先生目当てなのはびっくりした
39 22/06/04(土)13:32:03 No.934845178
>こいつの敗因は仙道以外のスカウト失敗してるところだよ >実際目の付け所はいい 失敗したのも田岡が悪いんじゃないし…
40 22/06/04(土)13:32:23 No.934845281
魚住はフリースローが下手だったりでかいのに攻撃の主体にならなかったり赤木に比べれば才能なかったんだろうな
41 22/06/04(土)13:32:27 No.934845297
スレはともかく前のスレで自分が書いたレスがあるのはどうしてだ…?
42 22/06/04(土)13:32:27 No.934845299
魚住はまあバスケセンスねえよなってのは一貫している
43 22/06/04(土)13:33:06 No.934845530
>失敗したのも田岡が悪いんじゃないし… 近いから
44 22/06/04(土)13:33:12 No.934845567
魚住が弱いんじゃなくてゴリが強すぎるんだよ 丸ゴリは更に強すぎる
45 22/06/04(土)13:33:50 No.934845798
普通の高校なら2m超えてるやつなんか即エースで攻撃も魚住だよりになってたろうな
46 22/06/04(土)13:33:52 No.934845811
>>魚住はゴール下の嗅覚みたいなのがないんだっけ >本人と心無い周囲が言う通りただデカいだけ >それそのものが唯一無二の才能であとは努力で身につけた スレ画も名台詞だけど「お前をデカくすることはできん…俺がどんなに名監督でもだ」も名台詞だよね
47 22/06/04(土)13:33:57 No.934845837
本人が赤木には勝てないって認めちゃってるからな だからこそ後の板前に繋がるわけだけど
48 22/06/04(土)13:34:11 No.934845917
逆によく仙道勧誘は成功したな
49 22/06/04(土)13:34:15 No.934845943
ゴリはディフェンスなら河田止めることもできるってラストで証明したからな リバウンドも毎回桜木と競ってると考えるとかなりすごい
50 22/06/04(土)13:34:24 No.934845985
>普通の高校なら2m超えてるやつなんか即エースで攻撃も魚住だよりになってたろうな 赤木の親父かと勘違いされる老け顔だしな
51 22/06/04(土)13:34:46 No.934846121
総合的には補正込みで仙道が最強の敵ってイメージが未だにある 敵のヒーローが絶好調で味方にはデバフかかってて絶望感がすごかった
52 22/06/04(土)13:34:48 No.934846138
>本人が赤木には勝てないって認めちゃってるからな >だからこそ後の板前に繋がるわけだけど 抜き身の包丁持って会場に乱入したら普通逮捕ですよね?
53 22/06/04(土)13:35:06 No.934846237
>魚住はまあバスケセンスねえよなってのは一貫している それでも2mにすることはできないからいいんだ
54 22/06/04(土)13:36:14 No.934846569
赤木が途中ヘタレたのもあるけどだいぶ最善手は打ててたと思う 桜木がちょっと予想以上だっただけで
55 22/06/04(土)13:36:17 No.934846589
>敵のヒーローが絶好調で味方にはデバフかかってて絶望感がすごかった 最後のスラムダンクから点差と時間的にもう無理なのに戻れっ!センドーが狙ってくるぞ!の説得力がやばすぎる
56 22/06/04(土)13:36:20 No.934846607
冷静に考えたら仙道と福田いて負けるって本当に采配ミスでもないと負けないよな…
57 22/06/04(土)13:36:20 No.934846612
練習試合で散々メガネ君にやられたのに
58 22/06/04(土)13:36:29 No.934846661
>抜き身の包丁持って会場に乱入したら普通逮捕ですよね? 何で応援に行くのに板前セット持って来たんです?
59 22/06/04(土)13:36:32 No.934846672
>逆によく仙道勧誘は成功したな 「神奈川かー……あぁ海あるじゃん」くらいで決めてそう
60 22/06/04(土)13:36:47 No.934846767
沢北もムラがあって最高潮までいくの遅いからなぁ… しかも桜木と同じで集中しないとアホしまくるタイプ
61 22/06/04(土)13:36:59 No.934846825
何度も言われてるけどインサイドのプレイ経験はアカギより少ないのにアカギの攻撃パターン全部見切って封殺した河田兄は化け物だな
62 22/06/04(土)13:37:13 No.934846920
沢北の強さは分かるがそれ以上に河田がデカ過ぎて… 桜木の異常を察して忠告するところはラスボスの風格だった
63 22/06/04(土)13:37:45 No.934847089
「桜木は流川にパスしない」って研究しとけば…
64 22/06/04(土)13:38:05 No.934847191
>桜木がちょっと予想以上だっただけで 類稀な運動性能と成長の伸び代と何やってくるか予測不能な素人思考 冷静に考えたらやばいなこいつ
65 22/06/04(土)13:38:58 No.934847472
仙道も河田も桜木を真っ先に見てるってのが共通してるよね
66 22/06/04(土)13:39:33 No.934847650
桜木は経験があまりにもなさすぎて数日どころか数時間で実力が倍増してくる爆弾
67 22/06/04(土)13:40:50 No.934848037
沢北は負けたことないせいでパスしないから仙道みたいにパスで翻弄されたかと思ったらガチでやっても誰も止められねえがないのよね 誰にも止められないとこは見せてるけど最終的に何人かに止められもしたしね
68 22/06/04(土)13:41:27 No.934848221
>桜木は経験があまりにもなさすぎて数日どころか数時間で実力が倍増してくる爆弾 なので経験値を与えず放っておく
69 22/06/04(土)13:41:58 No.934848401
牧さんは4人ついても止められなかったのに北沢は3人で止めたし…
70 22/06/04(土)13:42:11 No.934848472
沢北は沢北でスクープショット使うくらいには桜木警戒してるんだがな
71 22/06/04(土)13:43:48 No.934848987
がんばれー!頑張るんだー!
72 22/06/04(土)13:44:09 No.934849094
仙道はファウルトラブル誘いながらバスケットカウントとるし ファウルさせてもらえないくらい抜き去ったりと強者感すごい
73 22/06/04(土)13:44:12 No.934849103
>スレはともかく前のスレで自分が書いたレスがあるのはどうしてだ…? コピペスレ…ってコト!?
74 22/06/04(土)13:44:28 No.934849191
よく考えたらここ陵南は2連戦なんだな 主人公チームじゃなく敵チームが2連戦って珍しいしそれも全く飽きさせない
75 22/06/04(土)13:44:51 No.934849333
メガネの評価を甘く見ていた…って言ってるけど 本戦前の練習試合で木暮にスリーポイントで得点されてるのにマーク外したんだから本当にただのアホ
76 22/06/04(土)13:45:18 No.934849467
まあ魚住がゴール下で突っ立てるだけで並みの高校のバスケ部はギブアップするよな 包丁も装備してるし強すぎる
77 22/06/04(土)13:45:57 No.934849673
宮増ベンチに置いてる高頭は知将だな
78 22/06/04(土)13:46:32 No.934849870
>よく考えたらここ陵南は2連戦なんだな >主人公チームじゃなく敵チームが2連戦って珍しいしそれも全く飽きさせない 県予選だけ見ると陵南の方が主人公してる気がする
79 22/06/04(土)13:46:43 No.934849926
実際こいつが池上に出した指示が事実上の敗着になってたような
80 22/06/04(土)13:47:23 No.934850160
>宮増ベンチに置いてる高頭は知将だな 他所よりクソキツい練習に2年以上耐えてるんだからあの清田が手放しで尊敬する逸材ではある …いやマジでなんで耐えられたの?
81 22/06/04(土)13:47:29 No.934850202
自身が敗因って言えるだけ立派 見てみろよ!ヤマオーの監督をよ!
82 22/06/04(土)13:48:07 No.934850406
>自身が敗因って言えるだけ立派 >見てみろよ!ヤマオーの監督をよ! 這い上がろう…
83 22/06/04(土)13:48:36 No.934850572
>まあ魚住がゴール下で突っ立てるだけで並みの高校のバスケ部はギブアップするよな うn >包丁も装備してるし強すぎる 本人の試合中は装備してねぇよ!?
84 22/06/04(土)13:48:56 No.934850679
>見てみろよ!ヤマオーの監督をよ! 丸男のレベリングには成功したし…きっと来年以降やりますよ彼は
85 22/06/04(土)13:49:14 No.934850780
仙道君は大人というかなんというか色々達観し過ぎてる感はある
86 22/06/04(土)13:49:41 No.934850951
トータルで見ると五郎の慢心がヤマオーの真面目な敗因だからな… 安西先生の作戦勝ちともいえるかもしれんが
87 22/06/04(土)13:49:57 No.934851033
沢北とマッチアップしてた時の流川も成長してたから…
88 22/06/04(土)13:50:00 No.934851050
>見てみろよ!ヤマオーの監督をよ! まあ…あの人はこれまでの実績が凄すぎるから誰も何も言えないだろう
89 22/06/04(土)13:50:32 No.934851229
>自身が敗因って言えるだけ立派 >見てみろよ!ヤマオーの監督をよ! なんでトーテムじゃなく丸男使い続けたのか…接戦だったんだから来年がどうとかじゃなく勝ちにいけや
90 22/06/04(土)13:50:57 No.934851354
ヤマオーは湘北が1万分の1だかの勝ち星を拾ってきたよ… みっちゃんの3Pがおかしすぎる
91 22/06/04(土)13:51:02 No.934851384
トーテムは怪我しちゃったし…
92 22/06/04(土)13:52:29 No.934851870
海南が全国2位になったから高頭との差がすごいことになっちゃったな田岡先輩
93 22/06/04(土)13:53:22 No.934852176
ヤマオー選手層すごいはずなのにポールのかわりが丸男なんだよね… まぁパワー系の高身長選手ぞろぞろいるわけでもないんだろうが
94 22/06/04(土)13:53:36 No.934852256
高校生なのに大塚芳忠だからな仙道
95 22/06/04(土)13:54:29 No.934852554
>海南が全国2位になったから高頭との差がすごいことになっちゃったな田岡先輩 選手層の厚さが違いすぎる…
96 22/06/04(土)13:54:54 No.934852672
福田吉兆の行動は誤算すぎた
97 22/06/04(土)13:57:39 No.934853517
冬の山王はまた優勝できないんだろうなぁ…
98 22/06/04(土)13:58:14 No.934853716
仙道はとんでもない高校に入っちゃったな…つーかあいつが入る高校によって神奈川のバスケ事情かなり変わってたな
99 22/06/04(土)14:01:17 No.934854713
魚住は板前になるらしいけどデカすぎて腰とか膝壊さないか心配 料理してるとよく痛めそうだから
100 22/06/04(土)14:09:04 No.934857275
仙道のすごいのはあれでエースとしての役割もできるところだ
101 22/06/04(土)14:10:05 No.934857597
>福田吉兆の行動は誤算すぎた 試合中よりここが監督として1番ミスったとこだよな
102 22/06/04(土)14:11:07 No.934857926
>なんでトーテムじゃなく丸男使い続けたのか…接戦だったんだから来年がどうとかじゃなく勝ちにいけや ポールはリバウンド力を見込まれての起用なのに桜木にしてやられたからな 得点力もあったら継続して使われたのかもしれないけど
103 22/06/04(土)14:12:56 No.934858487
スカウト全成功してたらここに三井宮城流川入るというエゲツない面子 でも手綱握る魚住の胃が多分死ぬ
104 22/06/04(土)14:16:24 No.934859592
>>福田吉兆の行動は誤算すぎた >試合中よりここが監督として1番ミスったとこだよな だって粘り強そうな顔してるし…
105 22/06/04(土)14:17:22 No.934859907
マトモに監督してるのこのおっさんだけ
106 22/06/04(土)14:18:40 No.934860291
>ポールはリバウンド力を見込まれての起用なのに桜木にしてやられたからな ゴリに鍛えられてて神奈川の強キャラ達とも渡り合ってきた桜木が 全くインサイドの中に入れさせてもらえないあたりポールもやべぇやつというのがよく分かる
107 22/06/04(土)14:18:53 No.934860364
魚住は主将にしない方が良かったと思う 本人のメンタルがどうしても才能のバックボーンが薄いからいっぱいいっぱいだし
108 22/06/04(土)14:19:27 No.934860568
読んでてもりょーちんはいつそんなファウルしてたのってなる
109 22/06/04(土)14:19:32 No.934860600
カクに対してこいつは全く問題にならんしてる野辺好きなんだよな…
110 22/06/04(土)14:20:26 No.934860878
フクちゃんの扱いに関してはマジで反省してるから…
111 22/06/04(土)14:20:37 No.934860929
>カクに対してこいつは全く問題にならんしてる野辺好きなんだよな… 交代帰ってきてバッテバテなのも好き
112 22/06/04(土)14:21:20 No.934861154
>フクちゃんの扱いに関してはマジで反省してるから… 仙道が褒めようが叩こうが勝手に伸びるタイプすぎたのが…
113 22/06/04(土)14:23:07 No.934861707
>フクちゃんの扱いに関してはマジで反省してるから… スレ画もそうだけど自分が悪かったって即座に認めて反省できるし教育者としてはできた人だよね
114 22/06/04(土)14:24:07 No.934862022
未だに熱く語られてるのがすげぇよこの漫画
115 22/06/04(土)14:25:13 No.934862370
普段学校で何授業教えてんだろう
116 22/06/04(土)14:25:18 No.934862403
何をやってるんだオレは…オレの半分しか生きてない相手に…!
117 22/06/04(土)14:25:18 No.934862409
>未だに熱く語られてるのがすげぇよこの漫画 だって面白いもん 適当に単行本見始めたら天才ですからまで見ちゃうもん
118 22/06/04(土)14:26:07 No.934862643
りょーちん自分で攻めるとき基本インサイドだからそれでファウルもらってるんだろうか
119 22/06/04(土)14:27:47 No.934863119
調べ直して毎回驚く神と牧の身長 189と184
120 22/06/04(土)14:28:29 No.934863321
ミッチーも基本外から打つ人なのになぜそんなにファウルを…
121 22/06/04(土)14:28:34 No.934863349
>牧さんは4人ついても止められなかったのに北沢は3人で止めたし… OB連れて来られましても
122 22/06/04(土)14:28:39 No.934863370
スラムダンクの世界大型PG多いな
123 22/06/04(土)14:29:16 No.934863575
>りょーちん自分で攻めるとき基本インサイドだからそれでファウルもらってるんだろうか 有識者がいうには低身長でインサイド攻めるタイプは故意にファウルにしやすいプレイヤーらしい まぁ故意にファウル狙うこと自体すげぇテクいるしハードル高いけど
124 22/06/04(土)14:30:41 No.934864042
みっちーの場合は陵南戦のとき福田についてたから福田のがむしゃらなオフェンスにファウルがかさんだと思われる
125 22/06/04(土)14:31:53 No.934864406
ファウルはディフェンス時に嵩む
126 22/06/04(土)14:40:00 No.934866875
>演出の問題かもしれないけど北沢が仙道より上にはどうしても見えない あの時点の流川と一進一退のやり合いだから個人力はすげー差があるよ
127 22/06/04(土)14:40:04 No.934866899
>高校生なのに大塚芳忠だからな仙道 この漫画みんなそんな感じだろ!
128 22/06/04(土)14:41:37 No.934867359
>高校生なのにユウキコスモだからなりょーちん