ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/04(土)12:51:09 No.934831960
>何が敗因だったの?
1 22/06/04(土)12:53:42 No.934832768
シリーズの中でも上から数えた方が高いステータスに凄い補正の武器…さらに指揮官レベル4 これはさぞかし難敵だろうなぁ…
2 22/06/04(土)12:54:43 No.934833090
>>何が敗因だったの? 武器…あるいは生まれですかね…
3 22/06/04(土)12:55:39 No.934833363
城に乗ってないのも悪い
4 22/06/04(土)12:55:49 No.934833413
>シリーズの中でも上から数えた方が高いステータスに凄い補正の武器…さらに指揮官レベル4 >これはさぞかし難敵だろうなぁ… …………………
5 22/06/04(土)12:57:19 No.934833865
>城に乗ってないのも悪い でも高ステ高レベル指揮官で遠近両用の武器持ちで騎兵の機動力なんですよ!!
6 22/06/04(土)12:59:07 No.934834410
聖戦のシステムが悪い 三すくみのバランスと聖戦式必殺が狂ってる
7 22/06/04(土)13:00:49 No.934834985
見切り無しが一番ダメ
8 22/06/04(土)13:01:55 No.934835360
>見切り無しが一番ダメ 見切りつけると今度は硬すぎになっちゃうんだよなぁ…
9 22/06/04(土)13:02:35 No.934835586
結局このおっさんが強いというより部隊が強いってことで良いの?
10 22/06/04(土)13:03:29 No.934835879
>結局このおっさんが強いというより部隊が強いってことで良いの? 斧騎兵部隊なんか死神兄妹のオヤツにしかならない…
11 22/06/04(土)13:04:25 No.934836227
スピードリング持ってれば
12 22/06/04(土)13:04:27 No.934836236
こいつが仮に完全無欠の戦士だったとしても情勢的には完全に終わってるから親と爺さんが悪いとしか言えない
13 22/06/04(土)13:04:44 No.934836332
聖戦やり始めたんだけど マップ広くない?
14 22/06/04(土)13:04:50 No.934836364
見切り以外でも微妙に低い運とか命中率が気になってくる
15 22/06/04(土)13:04:58 No.934836418
ヨハ兄弟には強敵
16 22/06/04(土)13:05:08 No.934836468
トラナナに出てきたら出る章によってはとんでもない難敵になれたんだろうなって…
17 22/06/04(土)13:05:17 No.934836518
>聖戦やり始めたんだけど >マップ広くない? そのかわりステージ数少ないよ
18 22/06/04(土)13:05:31 No.934836600
>マップ広くない? Uターンする場面もあるぞ!
19 22/06/04(土)13:05:50 No.934836698
>聖戦やり始めたんだけど >マップ広くない? 他作品での複数章が1つの章にまとめられてる形だからね
20 22/06/04(土)13:06:14 No.934836829
>聖戦やり始めたんだけど >マップ広くない? 馬に乗ってね
21 22/06/04(土)13:06:30 No.934836918
>見切り以外でも微妙に低い運とか命中率が気になってくる むしろ敵将の中では運は高いほうだぞ 一桁あればいい方だったり顔グラ有りでも0の奴も多々いるし
22 22/06/04(土)13:06:35 No.934836945
防具を武器として使っちゃだめだよ!?
23 22/06/04(土)13:06:48 No.934837018
広いには広いけど1マップで中身は4話分みたいな進み方だっただろう
24 22/06/04(土)13:07:02 No.934837070
他のやつの複数の章をひとまとめにしてるような仕立てだから
25 22/06/04(土)13:07:13 No.934837128
おじさんが貰った斧でヒットアンドアウェイした方が厄介かもしれん
26 22/06/04(土)13:07:30 No.934837217
>他作品での複数章が1つの章にまとめられてる形だからね >広いには広いけど1マップで中身は4話分みたいな進み方だっただろう なそ にん
27 22/06/04(土)13:08:27 No.934837550
>防具を武器として使っちゃだめだよ!? 神器なんですけど!?攻撃力30もあるんですけど!?遠近両用なんですけど!!!!!
28 22/06/04(土)13:08:47 No.934837666
こいつの本隊はまだマシだけどもう一方の鋼の斧持ったアクスナイト部隊は何考えてるんだ 終章だぞ
29 22/06/04(土)13:09:19 No.934837844
スワンチカ★100は割とクソ強いと思う プージみたいなもん
30 22/06/04(土)13:09:38 No.934837932
親父はナーガに勝ったぞ
31 22/06/04(土)13:09:41 No.934837956
>おじさんが貰った斧でヒットアンドアウェイした方が厄介かもしれん この期に及んで勇者の斧とか持ってこられてもイチイバルやキラーボウが飛んでくるだけだと思う そもそもヒットアンドアウェイならスワンチカの方が向いてる
32 22/06/04(土)13:09:47 No.934837995
シレジアの大返しはひどい
33 22/06/04(土)13:10:38 No.934838238
>親父はナーガに勝ったぞ レプトールと協力したとはいえナーガとティルフィングに勝てるのおかしいだろ…
34 22/06/04(土)13:11:11 No.934838414
>親父はナーガに勝ったぞ クルト王子はナーガ言いながら自分のオチンチン見せた可能性がある
35 22/06/04(土)13:11:26 No.934838500
>>親父はナーガに勝ったぞ >クルト王子はナーガ言いながら自分のオチンチン見せた可能性がある ダメだった
36 22/06/04(土)13:11:34 No.934838551
武器が壊れるまで突っ込めばいい 何人死んだかな
37 22/06/04(土)13:12:10 No.934838725
「」はクルト皇子をちんちんの権化みたいに思ってない?
38 22/06/04(土)13:12:53 No.934838965
>>親父はナーガに勝ったぞ >レプトールと協力したとはいえナーガとティルフィングに勝てるのおかしいだろ… ティルフィング壊されてたからな…50人は犠牲にしてそう
39 22/06/04(土)13:13:04 No.934839015
ちんちんの権化なら他にも手を出して子供作ってただろうからまだマシだった 人妻相手に一途になるな
40 22/06/04(土)13:13:22 No.934839121
ランゴバルドも愛人だったんじゃね?
41 22/06/04(土)13:16:16 No.934840122
書き込みをした人によって削除されました
42 22/06/04(土)13:16:21 No.934840159
>ちんちんの権化なら他にも手を出して子供作ってただろうからまだマシだった 若そうなグラの割に結構いい年なんだよなあの王子
43 22/06/04(土)13:16:55 No.934840340
なんならトルネードでも持った方が強い
44 22/06/04(土)13:17:07 No.934840424
聖戦からまともにFEやったから 斧弱い剣強い、槍は剣に強いから強い みたいなイメージしばらく消えんかったわ
45 22/06/04(土)13:17:55 No.934840684
クルト王子はイザーク遠征ではナーガ置いてったんじゃない?
46 22/06/04(土)13:18:18 No.934840816
トラキアやってから聖戦したから滅茶苦茶楽園だった
47 22/06/04(土)13:18:25 No.934840855
>スワンチカの次くらいにイマイチ神器扱いのグングニルでも >スレ画が持ってたらかなり厄介だったと思う >まあそうなったらフォルセティなりキラーボウなりで遠距離から仕留めるだけになるか… グングニルじゃなくてゲイボルグだったわ…
48 22/06/04(土)13:19:49 No.934841305
>聖戦からまともにFEやったから >斧弱い剣強い、槍は剣に強いから強い >みたいなイメージしばらく消えんかったわ 実際に烈火まではそんなもんじゃね 烈火後もそんな感じになってるの結構あるし 三すくみない作品は置いといて
49 22/06/04(土)13:20:28 No.934841497
グングニル味方側で使いたかったな…ノー!友軍ではなく!
50 22/06/04(土)13:20:33 No.934841520
クルト王子はまだプリーストとかで光魔法使えないクラスだったかもしれないし…
51 22/06/04(土)13:21:19 No.934841746
アリオーン兄様はどう使うのが正解なの
52 22/06/04(土)13:21:25 No.934841774
烈火からはむしろ剣不遇の時代に突入していく
53 22/06/04(土)13:21:34 No.934841818
>トラキアやってから聖戦したから滅茶苦茶楽園だった トラキアから入るのはなかなかつわものだな…
54 22/06/04(土)13:21:59 No.934841952
>アリオーン兄様はどう使うのが正解なの 他所に避けておいてもらうか三姉妹にぶつけるか
55 22/06/04(土)13:22:39 No.934842158
>三姉妹にぶつけるか それやったら養分になったんだ…
56 22/06/04(土)13:22:48 No.934842188
こいつが城にいないのは倒せないなら無視して城制圧してねってことだよね
57 22/06/04(土)13:22:54 No.934842225
>アリオーン兄様はどう使うのが正解なの 部下含め死なせても目覚めが悪いしアルテナと海上でイチャイチャさせとく
58 22/06/04(土)13:24:07 No.934842613
封印もトラキアも斧強いだろ
59 22/06/04(土)13:24:10 No.934842632
敵に剣の神器持ちが三人もいるのが敗因 と思わせてアイラの子供二人でも勝てたのでやっぱり見切りの有無が敗因
60 22/06/04(土)13:24:55 No.934842871
何故外伝作を先に…
61 22/06/04(土)13:25:00 No.934842903
パイロンも武器耐久削りで負けたんだろうな
62 22/06/04(土)13:25:22 No.934843025
>トラキアから入るのはなかなかつわものだな… 漫画でトラキア読んでゲーム買って難しすぎて何度も発狂したわ 一番こころ折れたのは無限にバリスタ降ってくるところ
63 22/06/04(土)13:25:33 No.934843089
封印は斧が強いって言うかディークとゴンちゃんが強いって言うか…
64 22/06/04(土)13:25:40 No.934843127
最低限セリス様がいる時点で勝てないってことはなさそう
65 22/06/04(土)13:25:45 No.934843156
烈火の時期にヘクトルがこんなもん振り回してたら無双になっちゃうな…
66 22/06/04(土)13:25:51 No.934843189
ティルフィング持ったセリスなら負けないっしょ? なんならシャナン持ったバルムンクとペアなら問題ないでしょ
67 22/06/04(土)13:26:26 No.934843369
>封印は斧が強いって言うかディークとゴンちゃんが強いって言うか… 敵に槍おおめなのもある
68 22/06/04(土)13:26:45 No.934843464
パティと闘技場ルールで対戦させてらパーフェクト負けする
69 22/06/04(土)13:26:52 No.934843503
若様のアルマーズって補正なんだっけ…
70 22/06/04(土)13:26:56 No.934843522
聖戦は味方を剣に偏らせてわざと斧を切られ役にしてる なんせ元のタイトルが聖剣~だからな
71 22/06/04(土)13:27:04 No.934843566
攻撃が通る限り死神兄妹が勝てない斧使いなどいない
72 22/06/04(土)13:27:16 No.934843629
聖戦は三すくみや必殺の仕様も大味過ぎるけど スキルも雑過ぎるというかまあスキルが初めて出来たシリーズだからしょうがないのかもしれないけど… 例えば大盾なんかダメージ0じゃなくダメージ半減くらいでも良かったんじゃないだろうかって思う 敵の大盾なんかめちゃくちゃ発動するイメージあるし あとスキルが付与されてる武器やアクセサリもっと種類増やして欲しい
73 22/06/04(土)13:27:22 No.934843657
パイロンはティルフィング壊れてたし戦いの末の結果だなって分かるんだけど クルトはそもそも戦って敗れたのか分かったもんじゃねえ
74 22/06/04(土)13:27:55 No.934843827
>烈火の時期にヘクトルがこんなもん振り回してたら無双になっちゃうな… 封印烈火で神器振り回せたら誰でも無双できるよ…
75 22/06/04(土)13:28:02 No.934843857
ギャグ王で連載してた聖戦はあんなに明るいのに本編やるとびっくりした
76 22/06/04(土)13:28:18 No.934843950
見切り持ちで守備力高い魔法使いか槍が相手でもない限り止まんないからなあの兄妹…特に妹の方
77 22/06/04(土)13:29:00 No.934844160
>パイロンはティルフィング壊れてたし戦いの末の結果だなって分かるんだけど >クルトはそもそも戦って敗れたのか分かったもんじゃねえ 数で押されたらナーガって地味に重いし攻撃食らって死ぬと思う
78 22/06/04(土)13:29:18 No.934844262
>何故外伝作を先に… ロッピー書き換え限定(当時)の目玉だったからなのが私だ
79 22/06/04(土)13:29:30 No.934844337
>若様のアルマーズって補正なんだっけ… 神将器はステが一つ+5でアルマーズは守備
80 22/06/04(土)13:29:43 No.934844402
>若様のアルマーズって補正なんだっけ… 防御+だったかな… ただスレ画みたく+20みたいな馬鹿みたいな補正じゃない
81 22/06/04(土)13:30:31 No.934844673
>聖戦は三すくみや必殺の仕様も大味過ぎるけど >スキルも雑過ぎるというかまあスキルが初めて出来たシリーズだからしょうがないのかもしれないけど… >例えば大盾なんかダメージ0じゃなくダメージ半減くらいでも良かったんじゃないだろうかって思う >敵の大盾なんかめちゃくちゃ発動するイメージあるし >あとスキルが付与されてる武器やアクセサリもっと種類増やして欲しい 大盾とか怒りとか待ち伏せとか使えるようになるアクセサリとか欲しかった
82 22/06/04(土)13:31:01 No.934844824
生鮮はステ上限も補正もインフレがすごい 皇帝とかふざけた数字してる
83 22/06/04(土)13:31:42 No.934845067
封印の時点で剣と斧を選べるやつが斧選ぶ局面がけっこう多いからまぁだいぶ丸まってる 体格ありきだったり敵に槍が多かったりとかそういうのも絡んでるけど
84 22/06/04(土)13:33:06 No.934845527
>生鮮はステ上限も補正もインフレがすごい >皇帝とかふざけた数字してる ある程度この組み合わせで戦ってねという誘導がある アルヴィスにティルフィングとかダークマージにユリアとか …シャナンはダークマージから逃げてるんだからな!突撃させんなよ!?
85 22/06/04(土)13:33:28 No.934845669
あと敵だけやたらと大盾発動するのマジやめて…
86 22/06/04(土)13:33:48 No.934845782
大盾はレベル%で発動なので終盤のアーマー野郎は3割弱の確率で攻撃を無力化してくるぞ ゲルプリッターとかひどい
87 22/06/04(土)13:33:49 No.934845790
スワンチカ自体は味方にもたせたらやばい要素しかない
88 22/06/04(土)13:34:45 No.934846116
神器の力に頼るなんて男らしくないねぇ…
89 22/06/04(土)13:35:23 No.934846324
>…シャナンはダークマージから逃げてるんだからな!突撃させんなよ!? でも倒したほうが安全じゃん?
90 22/06/04(土)13:35:29 No.934846352
敵だけというか味方での大盾の試行回数がどんだけあるかっていうとですね…
91 22/06/04(土)13:35:48 No.934846442
聖戦の神器の性能がぶっ飛んでるのはフレーバー的にもかなり好き そりゃ聖戦士の血が重要視されるわ
92 22/06/04(土)13:36:21 No.934846615
一部じゃ大楯スキル持ち味方に居ないしな
93 22/06/04(土)13:37:00 No.934846838
遺産はこんなもののために…みたいな気持ちになるのはちょっとあったな…
94 22/06/04(土)13:37:05 No.934846867
>>…シャナンはダークマージから逃げてるんだからな!突撃させんなよ!? >でも倒したほうが安全じゃん? 突撃したら囲まれて9割以上死ぬぞ? ちゃんと逃げたほうが安全だからな?
95 22/06/04(土)13:37:36 No.934847038
>ギャグ王で連載してた聖戦はあんなに明るいのに本編やるとびっくりした 子どもができてめちゃくちゃ喜ぶシグりんが妙に印象に残ってるわ
96 22/06/04(土)13:38:04 No.934847187
三竦み以外に各武器毎に剣は軽くて低威力斧は重くて高威力槍はその間みたいな性格付けだったけど 重さの影響が大きすぎて剣がとにかく強いうえに大剣ていう高威力のカテゴリーまである優遇っぷりよ その上必殺で攻撃力二倍のせいで低火力でもこまらない
97 22/06/04(土)13:38:05 No.934847192
>一部じゃ大楯スキル持ち味方に居ないしな なぜか固有スキルで大盾持ちのトラナナのラインハルト兄さま…
98 22/06/04(土)13:38:55 No.934847450
聖戦は3すくみ自体は強いぞ ただ斧と炎がそれをキャンセルするほど重い
99 22/06/04(土)13:38:59 No.934847476
とりあえずブリアンは城に籠ってれば少しはマシだったはずだ …少しは
100 22/06/04(土)13:39:22 No.934847579
>一部じゃ大楯スキル持ち味方に居ないしな あだnは乱数調整で忙しいからな…
101 22/06/04(土)13:39:22 No.934847584
魔法にいたっては基礎性能に差がないからほんとに思いきりがよすぎた
102 22/06/04(土)13:40:01 No.934847790
>あと敵だけやたらと大盾発動するのマジやめて… 自キャラの大盾持ちを前線に出してますか? 闘技場の乱数調整に使ってませんか?
103 22/06/04(土)13:40:03 No.934847800
>ただ斧と炎がそれをキャンセルするほど重い 斧は一撃が大きいけど炎はただ重いだけ ファイアーエムブレム
104 22/06/04(土)13:40:27 No.934847926
さすがに序盤の斧相手に槍で向かうとかなり危ないというか 槍自体斧よりマシ程度の重さである
105 22/06/04(土)13:40:37 No.934847975
>とりあえずブリアンは城に籠ってれば少しはマシだったはずだ >…少しは というか剣主体のセリス軍に当たった時点で負けなのだ ヨハヨハで下剋上のために戦おうとするとマジで地獄を見て強さが分かるからお勧め キラーボウ持ち出しても本当にキツイ
106 22/06/04(土)13:40:46 No.934848019
優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利だしロプトウスには勝てない スワンチカは何になら勝てるんでしょうか…
107 22/06/04(土)13:40:59 No.934848075
バルムンクに勝てないとかじゃなくて適当に剣持ちを森に置いたら一生空振りしてる
108 22/06/04(土)13:41:21 No.934848198
まあ神器すら持てず捨て駒の如く死んだスコピオに比べれば…
109 22/06/04(土)13:42:07 No.934848449
>優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利だしロプトウスには勝てない >スワンチカは何になら勝てるんでしょうか… 剣以外には大体勝てるよ 魔防上がるから魔法にもワンチャン勝てる
110 22/06/04(土)13:42:09 No.934848466
>聖戦の神器の性能がぶっ飛んでるのはフレーバー的にもかなり好き >そりゃ聖戦士の血が重要視されるわ 血が入ってると成長率も増えるって地味にやばいよね… 能力でも平民と差が出ちゃう
111 22/06/04(土)13:42:12 No.934848479
>さすがに序盤の斧相手に槍で向かうとかなり危ないというか >槍自体斧よりマシ程度の重さである リーフに銀の斧は持たせないが銀の槍も迷うレベルだからな 一応父親の形見っぽいから持たせるかなーくらい
112 22/06/04(土)13:42:39 No.934848620
>魔法にいたっては基礎性能に差がないからほんとに思いきりがよすぎた 一応雷は命中がちょっと高くなかったっけ? 重いのに威力も命中もそのままの炎さん…
113 22/06/04(土)13:43:04 No.934848760
>まあ神器すら持てず捨て駒の如く死んだスコピオに比べれば… 親父はトンボとりというイカレ台詞あったのに息子は挟撃失敗だけという不遇
114 22/06/04(土)13:43:06 No.934848771
炎は炎しか使えない子がいるのでやむなく使う
115 22/06/04(土)13:43:16 No.934848816
>優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利 まああれはエンペラーアルヴィスの化け物ステと神器補正と城補正と指揮官レベル5補正が全部乗っかった上でだから 条件同じにするとフォルセティが勝っちゃうかな…?
116 22/06/04(土)13:43:40 No.934848940
>まあ神器すら持てず捨て駒の如く死んだスコピオに比べれば… 何考えてあんな場所に出てきたんだアイツは
117 22/06/04(土)13:43:54 No.934849009
>魔法にいたっては基礎性能に差がないからほんとに思いきりがよすぎた 入手順も炎>雷>風の順番だから対等の三すくみにすることは元から考えられてない
118 22/06/04(土)13:45:04 No.934849392
スキルを最初に導入した作品だから仕方ないとはいえ追撃までスキルにしたのは極端すぎた トラキアで基本システムに戻ってるのを見るに開発もそれに気づいたようだが
119 22/06/04(土)13:45:41 No.934849600
>>優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利 >まああれはエンペラーアルヴィスの化け物ステと神器補正と城補正と指揮官レベル5補正が全部乗っかった上でだから >条件同じにするとフォルセティが勝っちゃうかな…? 育ち切ったセティ+支援があっても死が見えるよ あそこはティルフィングで殴るイベントバトル
120 22/06/04(土)13:45:42 No.934849604
光魔法なら全属性に優位に立てますぞー!
121 22/06/04(土)13:45:48 No.934849625
>>優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利だしロプトウスには勝てない >>スワンチカは何になら勝てるんでしょうか… >剣以外には大体勝てるよ >魔防上がるから魔法にもワンチャン勝てる ステとか同等条件で神器勝負でって感じだとやっぱスワンチカが最下位っぽくないか?
122 22/06/04(土)13:45:51 No.934849644
>あだnは乱数調整で忙しいからな… ぶっちゃけあんま乱数調整にも向かない
123 22/06/04(土)13:46:24 No.934849825
スワンチカの斧が こうもたやすく敗れるとは・・・ 本当にこれで良かったのか・・・
124 22/06/04(土)13:46:30 No.934849860
追撃リングもなんかもう使うの当然になってるけど ふつうのプレイで気づきようがない隠しだしなぁ
125 22/06/04(土)13:46:48 No.934849962
ファラフレイムは炎なのを差し引いても攻防の基本値に補正が掛かるのが強い
126 22/06/04(土)13:47:26 No.934850186
>一応雷は命中がちょっと高くなかったっけ? 雷が命中が高く感じるのは多分トールハンマーのせい
127 22/06/04(土)13:47:36 No.934850241
スコピオ折角マスターナイトなのにボウナイトの上限とステあんまりかわらないな
128 22/06/04(土)13:48:11 No.934850440
>>>優遇されまくってるフォルセティもファラフレイムにはしっかり不利だしロプトウスには勝てない >>>スワンチカは何になら勝てるんでしょうか… >>剣以外には大体勝てるよ >>魔防上がるから魔法にもワンチャン勝てる >ステとか同等条件で神器勝負でって感じだとやっぱスワンチカが最下位っぽくないか? 相性優位の槍二本とファラフレイムはいけると思う 他はちょっときついかもね
129 22/06/04(土)13:49:17 No.934850804
>光魔法なら全属性に優位に立てますぞー! 耐久無限大地の剣マジやめろやめて… 光が一番強く感じたのはペガサス三姉妹だわ
130 22/06/04(土)13:49:25 No.934850860
神器大戦は持ち主をどうするかというレギューレーション問題もあるからな…
131 22/06/04(土)13:50:27 No.934851195
スコピオは森に出現した所で「あっこいつバカだ…」って思った 騎兵の機動力死んでる…
132 22/06/04(土)13:50:41 No.934851274
地味に相手取れる幅が広いミストルティンは優秀
133 22/06/04(土)13:51:05 No.934851398
素早さ-重さ=攻速が重視される世界で極端に重い斧と炎の魔法はつらすぎるハンデ
134 22/06/04(土)13:52:17 No.934851790
スワンチカは自分で使えたら評価全然違ったと思う
135 22/06/04(土)13:52:21 No.934851817
この世界馬乗ってない時点でかなり不利な気が
136 22/06/04(土)13:52:39 No.934851918
>地味に相手取れる幅が広いミストルティンは優秀 ミストルティンは優秀なんだけどアレスがこう…なんか強いんだけど微妙に頼りないというか… まあそれはシャナン様もそうなんだけど…
137 22/06/04(土)13:52:49 No.934851965
>スワンチカは自分で使えたら評価全然違ったと思う たまにネットで見るラナがスワンチカ持ってるのやってみたい
138 22/06/04(土)13:53:06 No.934852067
ミストルティンはなあ…せっかく必殺がついてるのに使い手が騎兵だから必殺モーションがなあ…
139 22/06/04(土)13:53:24 No.934852184
馬乗ってると基本的に能力値限界は低くなるから… マスターナイトは自重しろ
140 22/06/04(土)13:53:42 No.934852294
>この世界馬乗ってない時点でかなり不利な気が 馬に乗ってる奴はそれはそれでステ上限がな 特に2部はワンキルできる出来ないにかかわってくる
141 22/06/04(土)13:53:51 No.934852341
必殺がスキル制なのもスワンチカに追い風どころじゃないのに敵専用武器なせいで生かせなくてちくしょう!
142 22/06/04(土)13:54:26 No.934852538
>馬乗ってると基本的に能力値限界は低くなるから… >マスターナイトは自重しろ リーフ君は受難の時期が長いから許して差し上げろ
143 22/06/04(土)13:55:44 No.934852934
マスターナイトは他のSLGなら敵専用クラスだよな プログラム上はなんでも使えるけど装備は自重してるやつ
144 22/06/04(土)13:55:45 No.934852942
>ミストルティンは優秀なんだけどアレスがこう…なんか強いんだけど微妙に頼りないというか… >まあそれはシャナン様もそうなんだけど… 頼りないと思うのは神器ケチってるか流石に無理をさせ過ぎなだけだと思う 特にシャナン
145 22/06/04(土)13:55:58 No.934853009
なんだかんだ育ち切ったセリスwithティルフィングはめっちゃ強いし安心感がある アレスやシャナン様にはない(見切り)安心感がある! さらにリングなどで補強すれば終章だろうがかつての父親を彷彿とさせる無双っぷりを発揮してくれる まあそれでもナーガには敵わないんだが…
146 22/06/04(土)13:56:51 No.934853279
そもそも何なんだよ聖戦のあの騎馬必殺モーション
147 22/06/04(土)13:56:59 No.934853311
アレスは頼りない印象以上に序盤から騎馬+攻撃30で戦える暴力性の印象が強い
148 22/06/04(土)13:57:22 No.934853430
セリスは地味にステで殺しきれなくて騎馬の限界を感じる場面はある
149 22/06/04(土)13:58:26 No.934853778
スレ画のおっさんって会話見る限りイシュタルよりはまだ裏切って自軍の入ってくれそう感あったよね
150 22/06/04(土)13:59:03 No.934853961
>セリスは地味にステで殺しきれなくて騎馬の限界を感じる場面はある 実は勇者の剣が相性いいんだよなセリス
151 22/06/04(土)13:59:22 No.934854077
このスキルで火力インフレしたシステムだと最上位は見切り持ちか否かで強さが決まる
152 22/06/04(土)13:59:39 No.934854166
>マスターナイトは他のSLGなら敵専用クラスだよな >プログラム上はなんでも使えるけど装備は自重してるやつ そして現実は余った武器をとりあえず詰め込まれる役に…
153 22/06/04(土)13:59:49 No.934854216
終章あたりまでいくと成長次第で頼りない所は出てくるけどそれは仕方ない
154 22/06/04(土)14:00:08 No.934854318
>そもそも何なんだよ聖戦のあの騎馬必殺モーション 紋章の時の武器一回転アタックはかっこよかったんだが…
155 22/06/04(土)14:00:53 No.934854583
>実は勇者の剣が相性いいんだよなセリス 勇者の剣と相性悪いキャラ誰だよ というのは置いといて俺も確実に倒すためにセリス様には勇者の剣持たせてたな 銀の剣は追撃が無いキャラに持たせてた
156 22/06/04(土)14:01:22 No.934854736
>>実は勇者の剣が相性いいんだよなセリス >勇者の剣と相性悪いキャラ誰だよ >というのは置いといて俺も確実に倒すためにセリス様には勇者の剣持たせてたな >銀の剣は追撃が無いキャラに持たせてた 逆な気がする
157 22/06/04(土)14:02:31 No.934855114
>>そもそも何なんだよ聖戦のあの騎馬必殺モーション >紋章の時の武器一回転アタックはかっこよかったんだが… 聖戦も槍騎兵は回転からの突きじゃなかったけ? まあ攻撃時の馬の恰好が紋章と違うけど
158 22/06/04(土)14:02:44 No.934855179
>勇者の剣と相性悪いキャラ誰だよ あえて言えば確定連続する武器だから連続持ちのキャラかな… 確定で連続すること自体が強いから強みが減る程度のアレだけど
159 22/06/04(土)14:03:14 No.934855351
>このスキルで火力インフレしたシステムだと最上位は見切り持ちか否かで強さが決まる >>実は勇者の剣が相性いいんだよなセリス >勇者の剣と相性悪いキャラ誰だよ >というのは置いといて俺も確実に倒すためにセリス様には勇者の剣持たせてたな >銀の剣は追撃が無いキャラに持たせてた 勇者の剣の連続攻撃は連続を100%発動させてるだけだから自前で連続持ってるキャラは相対的に言えば相性悪い だからラクチェはどちらかといえば必殺化した銀の剣がいいかも
160 22/06/04(土)14:04:26 No.934855749
個人的にはこう足りないなってくらいの戦力をこねくりまわすのが好きだからスキルを好きにつけまくれたり無限に経験値稼げたりするのはちょっと違うかなって
161 22/06/04(土)14:05:07 No.934855977
>逆な気がする セリス様は銀の剣だと追撃ありでも必殺が出ないとうち漏らすことがあった 勇者の剣を持ってたら必殺でなくても確実にワンパンできるからそっちの方が便利ではあった 銀の剣は例えばデュー父のデルムッドに持たせてた
162 22/06/04(土)14:05:46 No.934856204
>個人的にはこう足りないなってくらいの戦力をこねくりまわすのが好きだからスキルを好きにつけまくれたり無限に経験値稼げたりするのはちょっと違うかなって みんな同じになるのは何とも言えない気分になるからな ただ追撃ぐらい…と思う気持ちは分からないではない
163 22/06/04(土)14:05:47 No.934856209
>個人的にはこう足りないなってくらいの戦力をこねくりまわすのが好きだからスキルを好きにつけまくれたり無限に経験値稼げたりするのはちょっと違うかなって それは自分からやらなければ良いのであって選択肢としてあるのは良いと思う
164 22/06/04(土)14:05:55 No.934856260
なくても十分すぎるやつには持たせたくないから…
165 22/06/04(土)14:07:11 No.934856693
聖戦の子作りは全ての仕様が明らかになった今でもこれが最適解と言えるのは少ないからこの部分に関してはものすごく練られたゲームだと思う
166 22/06/04(土)14:07:36 No.934856826
ラクチェは大剣持ってても活躍するしな
167 22/06/04(土)14:09:04 No.934857276
最強の汎用武器はキラーボウ 序盤で手に入って必殺スキルがついて軽さと命中の数値が異常
168 22/06/04(土)14:09:24 No.934857383
アレスは一度技と速の両方がへたれた時に終盤がちょっと頼りなかった
169 22/06/04(土)14:09:33 No.934857429
書き込みをした人によって削除されました
170 22/06/04(土)14:09:35 No.934857439
マスターナイトは弓持たせるとクソ強いのに最近気がついた
171 22/06/04(土)14:09:37 No.934857453
>>個人的にはこう足りないなってくらいの戦力をこねくりまわすのが好きだからスキルを好きにつけまくれたり無限に経験値稼げたりするのはちょっと違うかなって >それは自分からやらなければ良いのであって選択肢としてあるのは良いと思う いや聖戦ほどかっちりではなくてもシステム上の縛りがあったほうがキャラはたつからある程度はいると思う お国柄も何もなくみんな空飛んでみんな弓撃ってはなんだかなとなる
172 22/06/04(土)14:09:49 No.934857527
勇者の剣が確定連続なんて知らそん
173 22/06/04(土)14:10:06 No.934857610
>FEから重さ消えてよかったよかったと思ったら覚醒でまた復活しやがってよ… いや重さと体格はあった方がキャラ付けに幅が出るんじゃ
174 22/06/04(土)14:10:21 No.934857684
>聖戦の子作りは全ての仕様が明らかになった今でもこれが最適解と言えるのは少ないからこの部分に関してはものすごく練られたゲームだと思う フォルアーサーとフォルセティでいつでもスレが終わるまで語れるゲームだからなあ フォルコープルは座ってて
175 22/06/04(土)14:10:54 No.934857868
>最強の汎用武器はキラーボウ >序盤で手に入って必殺スキルがついて軽さと命中の数値が異常 最強は勇者の弓だと思うよ 特に後半だと地味にキラーボウだと火力が足りないのと殺害数のボーナスで必殺が意味なくなるのとで
176 22/06/04(土)14:11:09 No.934857938
体格は体格が低いやつが体格が低い分を補填してもらえてることがあんまなくてな…
177 22/06/04(土)14:11:20 No.934857986
重さ復活は覚醒じゃなく風花雪月か
178 22/06/04(土)14:11:25 No.934858007
ブリアンは神器持ってるのに打って出てくるのが悪い
179 22/06/04(土)14:11:33 No.934858055
一般に外れ枠扱いの子作りもリング一本で化けたりする 追撃リング持ったバルアーサーはほぼ無敵だし
180 22/06/04(土)14:11:59 No.934858192
>特に後半だと地味にキラーボウだと火力が足りないのと殺害数のボーナスで必殺が意味なくなるのとで 流石にそこまで時間とって稼ぎプレイはしない場合が多いと思われる
181 22/06/04(土)14:12:00 No.934858199
シャナン様は一部で神器は別格ってイメージが刷り込まれた所に颯爽と登場してダークマージだから真顔になってしまう
182 22/06/04(土)14:12:47 No.934858428
>>特に後半だと地味にキラーボウだと火力が足りないのと殺害数のボーナスで必殺が意味なくなるのとで >流石にそこまで時間とって稼ぎプレイはしない場合が多いと思われる いや勇者の弓は使ってれば普通に殺害数50行くと思うが…
183 22/06/04(土)14:13:04 No.934858522
どっちかっていうとビルド幅があるもんで一強が確定するほうが作り方ミスりすぎなんだよ
184 22/06/04(土)14:13:07 No.934858540
重さは新紋章から消されてエコーズで復活だったはず
185 22/06/04(土)14:13:15 No.934858574
>シャナン様は一部で神器は別格ってイメージが刷り込まれた所に颯爽と登場してダークマージだから真顔になってしまう >…シャナンはダークマージから逃げてるんだからな!突撃させんなよ!?
186 22/06/04(土)14:13:44 No.934858715
勇者武器は大体☆50いくと思う
187 22/06/04(土)14:14:02 No.934858815
>いや勇者の弓は使ってれば普通に殺害数50行くと思うが… ミデェールそんなに使わんし…
188 22/06/04(土)14:15:26 No.934859289
>いや勇者の弓は使ってれば普通に殺害数50行くと思うが… 勇者の弓貰えるの4章だしミデェールでそんな殺害数稼ぐ事ある? レスターはキラーボウと勇者の弓併用って感じだったな
189 22/06/04(土)14:15:26 No.934859294
>>いや勇者の弓は使ってれば普通に殺害数50行くと思うが… >ミデェールそんなに使わんし… いやそんな個人の攻略の都合言われてもな… というかミデェールだけに持たせるもんでもないし
190 22/06/04(土)14:15:34 No.934859326
俺もカジュアルにプレイしてても勇者シリーズは50行くな
191 22/06/04(土)14:15:50 No.934859407
必殺の仕様さえ他のシリーズと同じなら負けなかった>いや勇者の弓は使ってれば普通に殺害数50行くと思うが… 弓は待ち伏せ地雷とかやりにくいからあまり殺害数伸びないなあ 飛行相手だと勇者使うまでもなかったりで使い分けがちだし 意識してないと50まで届かないわ
192 22/06/04(土)14:16:00 No.934859464
あえて言うなら斧と炎持ちをもっと何とかしてほしい以外にバランスに不満はない
193 22/06/04(土)14:16:17 No.934859557
弓は結構狙わんと⭐︎稼げないと思う まあ勇者シリーズなら自然と増えるかもしれんけど
194 22/06/04(土)14:17:00 No.934859782
アレスは分かってる人がガチカップリングしたら若干頼りない面あるかもしれないけど 色々やらかしてた初見プレイの時はだいぶお世話になった
195 22/06/04(土)14:17:16 No.934859865
剣槍斧は余裕で届くけど弓はないな
196 22/06/04(土)14:17:38 No.934859990
勇者の弓使うのってミデェールとレスターだけじゃね? ジャムカはヴェルダンの神器使うしファバルはイチイバルか命中どうにかする為にヴェルダンの神器って感じ
197 22/06/04(土)14:18:37 No.934860271
>勇者の弓使うのってミデェールとレスターだけじゃね? そういう運用でもレスター普通に使ってれば早々に50行くと思う アゼルの子だったら知らん
198 22/06/04(土)14:19:12 No.934860483
イチイバル強いはずなんだけど命中不安から評価落ちるよな…
199 22/06/04(土)14:19:15 No.934860498
>勇者の弓使うのってミデェールとレスターだけじゃね? >ジャムカはヴェルダンの神器使うしファバルはイチイバルか命中どうにかする為にヴェルダンの神器って感じ ジャムカはヴェルダンの神器ありきの強さだからね 成長率がめっちゃ蛮族
200 22/06/04(土)14:19:26 No.934860564
リーフが勇者の弓を持つと超強い
201 22/06/04(土)14:19:28 No.934860575
勇者の弓はリーフに使わせてたけど特に考えがあったわけではなかった
202 22/06/04(土)14:20:14 No.934860808
>イチイバル強いはずなんだけど命中不安から評価落ちるよな… 1部なら当たらないことはほぼないしファバルの父親次第だな ジャムカの子にすると最悪の武器になる
203 22/06/04(土)14:20:38 No.934860932
弓とほかのなんかを持てるやつはだいたい弓持ったほうが強いシリーズだからな…
204 22/06/04(土)14:20:44 No.934860976
一応ラケシスリーフヨハルヴァが候補ではあるけどこいつらCCする頃だと余計に欲しい稼いでる時期ではない
205 22/06/04(土)14:21:03 No.934861063
>イチイバル強いはずなんだけど命中不安から評価落ちるよな… ファバルの技が高ければ十分実用レベルなのでキラーボウが空けられるのが良い
206 22/06/04(土)14:21:22 No.934861165
聖戦に関しちゃ弓が普通に強いよ威力と重さ的にも
207 22/06/04(土)14:21:37 No.934861237
キラーボウで十分感あるから イチイバルはほかのやつにキラーボウを渡すための武器みたいな印象に
208 22/06/04(土)14:21:38 No.934861247
>>イチイバル強いはずなんだけど命中不安から評価落ちるよな… >ファバルの技が高ければ十分実用レベルなのでキラーボウが空けられるのが良い というか当たるなら当たり前だがキラーボウよりはるかに強い
209 22/06/04(土)14:21:46 No.934861294
命中的にはブリギッドはホリンがいいよね
210 22/06/04(土)14:22:08 No.934861400
>命中的にはブリギッドはホリンがいいよね 盗賊の汚い血でもいいぞ
211 22/06/04(土)14:22:10 No.934861408
リーフは余った強武器の倉庫だからな… 勇者の斧もトルネードもリーフ行きだ
212 22/06/04(土)14:22:21 No.934861450
イチイバルを使い倒したいならファバルの父はホリンだな
213 22/06/04(土)14:22:34 No.934861531
イチイバルは上昇値低い上に重さと速さUPで相殺してるのがなんか残念 強い事は強いが
214 22/06/04(土)14:22:42 No.934861570
>イチイバルを使い倒したいならファバルの父はホリンだな 値切りファバルはいいぞ
215 22/06/04(土)14:23:01 No.934861669
パティちゃんも強くなるからホリン父はいいぞ!