虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >何が敗... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/04(土)12:40:28 No.934828533

    >何が敗因だったの

    1 22/06/04(土)12:41:05 No.934828743

    シナリオ担当がケチな性犯罪者だった事

    2 22/06/04(土)12:44:28 No.934829847

    性犯罪関連のときに言われる「被害者がその作品を目にすると記憶が蘇って辛い思いするから」って理屈 優遇されすぎてると思う

    3 22/06/04(土)12:45:19 No.934830137

    書き込みをした人によって削除されました

    4 22/06/04(土)12:46:54 No.934830659

    これタツキは集英社から民事で賠償請求されたりするのかな

    5 22/06/04(土)12:47:05 No.934830724

    なにもかも原作者が悪い ありとあらゆるものをドブに投げ捨てた

    6 22/06/04(土)12:48:16 No.934831073

    なんでタツキ…?

    7 22/06/04(土)12:48:30 No.934831154

    作者を狂わせたチンポが悪いよ

    8 22/06/04(土)12:49:36 No.934831478

    >性犯罪関連のときに言われる「被害者がその作品を目にすると記憶が蘇って辛い思いするから」って理屈 >優遇されすぎてると思う ただ顔も見たくないって感情的な意見でも通るよ犯罪者だから 不倫とかじゃねーし

    9 22/06/04(土)12:50:00 No.934831594

    アクタージュ原作者 タツキふらい先生

    10 22/06/04(土)12:51:26 No.934832053

    >性犯罪関連のときに言われる「被害者がその作品を目にすると記憶が蘇って辛い思いするから」って理屈 >優遇されすぎてると思う 実際のところは出版社のイメージが下がるからだろ

    11 22/06/04(土)12:52:36 No.934832407

    なんでこれがポスト鬼滅になるかがわからない…

    12 22/06/04(土)12:53:25 No.934832672

    >作者を狂わせたJCのおっぱいが悪いよ

    13 22/06/04(土)12:53:51 No.934832817

    >>性犯罪関連のときに言われる「被害者がその作品を目にすると記憶が蘇って辛い思いするから」って理屈 >>優遇されすぎてると思う >実際のところは出版社のイメージが下がるからだろ 普段は日本は建前の国だとか言ってるのに建前が分からないのが「」ちゃん

    14 22/06/04(土)12:54:07 No.934832910

    >なんでこれがポスト鬼滅になるかがわからない… いやこの時点での売れ行きと話題性は高かったし劇とか色々メディア展開控えていたからあり得るといえばあり得たとは思う もしも…だが

    15 22/06/04(土)12:54:21 No.934832989

    >なんでこれがポスト鬼滅になるかがわからない… 何でとかはどうでもいい 視聴者の目を引く単語を組み合わせろ

    16 22/06/04(土)12:55:06 No.934833206

    ポスト鬼滅は呪術では

    17 22/06/04(土)12:56:20 No.934833564

    >視聴者の目を引く単語を組み合わせろ ニュースサイトで見出しにした話題のトピックに無理やりこじつけた全然関係ない文章読まされるのほんと死ねよって思う

    18 22/06/04(土)12:56:31 No.934833612

    作画担当がかわいそう やらかしたの原作担当なのに目につくのは漫画の絵の方だから

    19 22/06/04(土)12:56:56 No.934833742

    この時点ではマジで売れてて注目度高くて一般にも進めやすい良作だった 原作がロリコン性犯罪者だった

    20 22/06/04(土)13:02:43 No.934835627

    >ポスト鬼滅は呪術では 最初から売れてた呪術と違って1巻目オリコン圏外スタートから12巻あたりで300万部って売れ方は鬼滅とアクタ一致してるのよね

    21 22/06/04(土)13:04:51 No.934836368

    ポスト○○って単純に次これ売りたいだから売れ方が似てるどうこうは的外れもいい所だよ

    22 22/06/04(土)13:06:26 No.934836900

    舞台以外にも色々企画動いてたんだろうな…

    23 22/06/04(土)13:07:58 No.934837399

    意図して中学生を狙って襲ってたのはあまりにもイメージ悪すぎる

    24 22/06/04(土)13:08:00 No.934837412

    本職性犯罪者副業漫画原作者

    25 22/06/04(土)13:08:59 No.934837716

    >ポスト○○って単純に次これ売りたいだから売れ方が似てるどうこうは的外れもいい所だよ アニメ化前の売れ方が似てるならアニメ化後の期待値も高く見積もれるでしょ 当時で言えば呪術もアニメやってなくて売上大差無かったし

    26 22/06/04(土)13:10:08 No.934838105

    これ漫画家がやらかしたというより犯罪者が漫画描いてた感じだから

    27 22/06/04(土)13:10:52 No.934838309

    もうちょっと逮捕遅かったらキャンピングカーで

    28 22/06/04(土)13:11:48 No.934838620

    流石にオタクも擁護しなかったな

    29 22/06/04(土)13:13:20 No.934839106

    普通にしていたら今のスパイファミリーの位置に居れただろうに

    30 22/06/04(土)13:13:32 No.934839173

    せめてさなぎちゃん編終わって単行本出たところで死んで欲しかった…

    31 22/06/04(土)13:13:37 No.934839202

    レイプならともかくおっぱいもんだくらいでそこまで執拗に潰さんでも…っては思ったが

    32 22/06/04(土)13:15:10 No.934839744

    >レイプならともかくおっぱいもんだくらいでそこまで執拗に潰さんでも…っては思ったが 常習犯っぽかったのがな…

    33 22/06/04(土)13:15:41 No.934839934

    今となってみるとこのシーン…みたいになったのが酷い

    34 22/06/04(土)13:16:59 No.934840366

    俺が女子中学生でこんな目に遭ったらそりゃ恐ろしくて出歩けないししゃーない 犯罪者がたまたま原作やれてただけだよこれ

    35 22/06/04(土)13:17:36 No.934840588

    本当に本当にに惜しかった

    36 22/06/04(土)13:17:43 No.934840629

    冒頭で制服ヒロインをいきなり車で誘拐するあれが今となっては

    37 22/06/04(土)13:18:08 No.934840752

    ポストアクタージュはまだか

    38 22/06/04(土)13:18:43 No.934840930

    執行猶予終わったらとっとと再開しろ

    39 22/06/04(土)13:19:32 No.934841232

    プレイボーイあたりなら続き描けるだろ

    40 22/06/04(土)13:19:38 No.934841254

    >冒頭で制服ヒロインをいきなり車で誘拐するあれが今となっては 取材沢山したんだね

    41 22/06/04(土)13:20:55 No.934841605

    原作やれてたなら小説家とかになるのかな

    42 22/06/04(土)13:22:46 ID:E/pWilHw E/pWilHw No.934842181

    書き込みをした人によって削除されました

    43 22/06/04(土)13:24:03 No.934842588

    >執行猶予終わったらとっとと再開しろ 作画担当が受ける気がしない

    44 22/06/04(土)13:24:50 No.934842845

    武田綾乃先生といい漫画家よりもネーム切るの上手いなっていう原作者チラホラいるのスゲェってなる

    45 22/06/04(土)13:25:42 No.934843137

    舞台とかもう全ポシャなんだっけ

    46 22/06/04(土)13:25:59 No.934843232

    作画の方別に漫画家続けたいわけでもなさそうだしな…

    47 22/06/04(土)13:26:32 No.934843410

    作品自体は好きだっただけにとても残念だ

    48 22/06/04(土)13:27:03 No.934843560

    銀河鉄道とかすごく好きだったんだけどな…

    49 22/06/04(土)13:29:10 No.934844216

    犯罪者にシナリオとコンテを切る才能があっただけだよ

    50 22/06/04(土)13:29:29 No.934844334

    知人女性レイプしたとかなら示談に出来るけど無差別にやってるからな… アニメ放映中に新たな被害者が監視カメラの映像見つかったからって出てきたら終わっちゃう

    51 22/06/04(土)13:31:09 No.934844865

    大々的にメディアミックスする前に発覚して良かった

    52 22/06/04(土)13:35:47 No.934846436

    俺も小学生レイプしてえっすわ

    53 22/06/04(土)13:36:42 No.934846735

    犯罪大目に見ろよって言うけど伝播する危険性考えたらどんな些細なことでも大目に見れるわけねえだろ

    54 22/06/04(土)13:39:06 No.934847512

    >作画の方別に漫画家続けたいわけでもなさそうだしな… 普通こんな理由でいきなり連載漫画が終わる人間なんていないので こんな時作画担当がどんな反応をすれば正解なのか俺には分からん…

    55 22/06/04(土)13:40:09 No.934847821

    一方そのころしろ先生はPPPのファンアートを描いてエンジョイしていた

    56 22/06/04(土)13:40:17 No.934847868

    こういう時って後出しでまぁつまんなかったし…とか言われるもんだと思うけど スレ画の時はそういう意見あんまり見なくてもったいない感すごかった

    57 22/06/04(土)13:41:09 No.934848136

    スレ画は犯罪発覚した後?

    58 22/06/04(土)13:42:01 No.934848418

    少年向け雑誌で未成年に手出したらまあそうなる

    59 22/06/04(土)13:42:09 No.934848464

    >レイプならともかくおっぱいもんだくらいでそこまで執拗に潰さんでも…っては思ったが 暗闇で子供を無理矢理襲ってという重要な情報が抜けてる

    60 22/06/04(土)13:42:53 No.934848703

    >レイプならともかくおっぱいもんだくらいでそこまで執拗に潰さんでも…っては思ったが どう考えても常習ですよね

    61 22/06/04(土)13:43:04 No.934848759

    マツキがイラストレーターしてたとはいえ何の実績もなかったしろ先生を作画に選んだのってそういうことだよね

    62 22/06/04(土)13:44:07 No.934849079

    お前過去最悪な原作者だぞ…

    63 22/06/04(土)13:44:09 No.934849089

    編集部は良い原作付けて再出発させてあげてほしい

    64 22/06/04(土)13:44:22 No.934849163

    こういうのって最初は多少擁護の声もあったりするけどこれは事件発覚した時点で非難轟々だったからよっぽどだと思う

    65 22/06/04(土)13:45:41 No.934849602

    >こういう時って後出しでまぁつまんなかったし…とか言われるもんだと思うけど >スレ画の時はそういう意見あんまり見なくてもったいない感すごかった これからもっともっと売り出してくぜ!って作品だったし… 個人の好き嫌いは別としてそんな作品にそういうこと言っても逆張りにしかならない…

    66 22/06/04(土)13:46:32 No.934849873

    >こういうのって最初は多少擁護の声もあったりするけどこれは事件発覚した時点で非難轟々だったからよっぽどだと思う 明確な被害者いるのはそりゃね

    67 22/06/04(土)13:46:46 No.934849948

    性犯罪者に擁護ってろくでもないと思うけどね

    68 22/06/04(土)13:46:54 No.934849995

    マツキの原作を解釈して自分の画力で世に出したシロ先生ってまるでアクタを産んだママみたいだね…

    69 22/06/04(土)13:47:19 No.934850138

    仕事だからやれないことはないだろうけどやったとしても売れるかどうかもわからん

    70 22/06/04(土)13:48:39 No.934850585

    スパイ舞台化の時にこっちを思い出してしまった ジャンプ漫画舞台化と聞いたらずっと思い出してしまうのだろうか

    71 22/06/04(土)13:49:35 No.934850920

    痴漢は引く

    72 22/06/04(土)13:54:23 No.934852517

    擁護できるタイプのやらかしじゃなかったからな

    73 22/06/04(土)13:55:15 No.934852784

    アニメ化だけでなく舞台や実写系にも展開できるようなポテンシャルあっただけにもったいない

    74 22/06/04(土)13:56:38 No.934853222

    舞台化が先に発表されたけどアニメ化も決まっててオーディション進んでるか終わってたかのタイミングで逮捕だった 友達がオーディション出た

    75 22/06/04(土)13:57:40 No.934853526

    マジで半年くらい引きずってた気がする 今でもつらい

    76 22/06/04(土)13:58:07 No.934853667

    円光だって相当アウトなのに襲ってんのは最悪だからな!

    77 22/06/04(土)13:59:38 No.934854164

    >>作画の方別に漫画家続けたいわけでもなさそうだしな… >普通こんな理由でいきなり連載漫画が終わる人間なんていないので >こんな時作画担当がどんな反応をすれば正解なのか俺には分からん… 作画担当もセクハラされてたから辞めたかったんだろ 事件になってから即ブロックしてたし

    78 22/06/04(土)13:59:48 No.934854207

    もう舞台やアニメ化して社会的に知名度出来た状態で発覚した場合どうなってたのか気になってしまう

    79 22/06/04(土)13:59:54 No.934854244

    性的なこと除いても無差別な子供への暴行だからな

    80 22/06/04(土)14:00:27 No.934854439

    >最初から売れてた呪術と違って1巻目オリコン圏外スタートから12巻あたりで300万部って売れ方は鬼滅とアクタ一致してるのよね あれ?アニメ化前はそこまで差がないと思ってたけどどうだったっけ?

    81 22/06/04(土)14:00:40 No.934854510

    >アニメ化だけでなく舞台や実写系にも展開できるようなポテンシャルあっただけにもったいない 結局それも犯罪担当の原作がターゲットをオーディションするのが目的だったっぽいし

    82 22/06/04(土)14:01:24 No.934854738

    >円光だって相当アウトなのに襲ってんのは最悪だからな! まあ量刑では円光のが上なんだが

    83 22/06/04(土)14:01:29 No.934854776

    >結局それも犯罪担当の原作がターゲットをオーディションするのが目的だったっぽいし タツキも噛んでたの!?

    84 22/06/04(土)14:01:42 No.934854852

    でもそんな犯罪者が書いてた話が「」は好きだったんだろ

    85 22/06/04(土)14:02:33 No.934855123

    そりゃ作家の人間性と作品の良し悪しは全く関係ないからな 犯罪者だろうがいい作品はいい作品ってだけだ

    86 22/06/04(土)14:03:08 No.934855311

    >でもそんな犯罪者が書いてた話が「」は好きだったんだろ 日本人の悪いクセだよ! 作品と作者は分けて考えなきゃ

    87 22/06/04(土)14:03:11 No.934855325

    るろ剣だってたけしだって作品自体は名作だろ

    88 22/06/04(土)14:03:45 No.934855505

    デスノートだって名作だ

    89 22/06/04(土)14:03:47 No.934855522

    ジャンプ好きは性犯罪者の漫画好きだからな

    90 22/06/04(土)14:04:12 No.934855673

    分けて考えるのは難しい なんなら逆に分けられないから好きになる作品作者もある世界だから…

    91 22/06/04(土)14:04:37 No.934855813

    原作者ガチャとか甘え

    92 22/06/04(土)14:05:00 No.934855939

    銀河鉄道は舞台で見たかった

    93 22/06/04(土)14:05:02 No.934855946

    なんなら殺人鬼が出した本だってベストセラーになってるからなぁ…

    94 22/06/04(土)14:06:57 No.934856604

    >日本人の悪いクセだよ! >作品と作者は分けて考えなきゃ 詠唱やめろや!

    95 22/06/04(土)14:08:09 No.934857002

    むしろちゃんとわけて考えてるからきっちり裁いた上で残念がってるんだろうが!

    96 22/06/04(土)14:08:16 No.934857033

    趣味や思考や政治スタンスとかのレベルなら作品と作者は分けて考えるべきだろうけど 明確に犯罪者なら別に分けて考える必要はないだろう

    97 22/06/04(土)14:09:08 No.934857298

    >ジャンプ好きは性犯罪者の漫画好きだからな そして読者も作者を脅迫して犯罪者になる

    98 22/06/04(土)14:10:09 No.934857628

    犯罪者が描いてたから駄作!もともと面白くなかっただろ! って方向へ持って行けないぐらいには面白かったよ

    99 22/06/04(土)14:11:08 No.934857931

    集英社は被害者の目に同原作者の作品が届かないように配慮するって宣言してるから 結構その通りに出来てるよね

    100 22/06/04(土)14:11:32 No.934858048

    >犯罪者が描いてたから駄作!もともと面白くなかっただろ! >って方向へ持って行けないぐらいには面白かったよ めっちゃ面白いけど続き色々な意味で絶対出せねえなこれっての早期にわかってたからただただ悲しむ人が多かったってイメージだ

    101 22/06/04(土)14:11:54 No.934858160

    そして集英社の編集にも犯罪者がいる