虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/04(土)12:07:29 >何が敗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)12:07:29 No.934818342

>何が敗因だったの

1 22/06/04(土)12:10:09 No.934819068

下手くそ

2 22/06/04(土)12:11:45 No.934819510

マナー最悪

3 22/06/04(土)12:11:57 No.934819553

ライの裏切り

4 22/06/04(土)12:13:12 No.934819901

秘薬による記憶リセット

5 22/06/04(土)12:17:07 No.934821049

粉塵してくれなかったから

6 22/06/04(土)12:17:59 No.934821291

そもそもこいつが撒いた種だからな…

7 22/06/04(土)12:18:35 No.934821471

あの最終回で綺麗に終わったんだからある意味勝ちでいいと思う

8 22/06/04(土)12:18:36 No.934821472

トドメ刺したのはディノバルドなの好き

9 22/06/04(土)12:19:25 No.934821712

XX普及に一役買った英雄

10 22/06/04(土)12:19:42 No.934821815

ネットリテラシーがなかった

11 22/06/04(土)12:21:13 No.934822321

ホモから英雄の証を取り返した男

12 22/06/04(土)12:21:45 No.934822481

こいつに関わったやつろくな末路迎えてないと聞く

13 22/06/04(土)12:22:59 No.934822842

成長後を自称する偽物まで出る始末 こいつに関わって出しゃばるやつ大体つまらない

14 22/06/04(土)12:23:34 No.934823005

これ以降復活しないから敗因じゃなくてもう勝ち逃げだよ 他者の二番煎じが何一つ面白くないし

15 22/06/04(土)12:24:28 No.934823261

引き際って大事なんだな…って

16 22/06/04(土)12:24:42 No.934823332

>引き際って大事なんだな…って その点だけは完璧だった

17 22/06/04(土)12:26:35 No.934823905

>こいつに関わって出しゃばるやつ大体つまらない 野良で出会った爆弾3人組とかときあめさんとかとろサーモンさんとかのほうが好き

18 22/06/04(土)12:28:00 No.934824378

一緒にクエ行くなどで関わってから承認欲求刺激されて出張った連中が みんなしょうもない末路を辿ったのはなかなか話として面白い

19 22/06/04(土)12:28:26 No.934824509

とろサーモンは聖人ではあるけれど数回入ってくるからなんともいえんな…

20 22/06/04(土)12:28:57 No.934824677

>一緒にクエ行くなどで関わってから承認欲求刺激されて出張った連中が >みんなしょうもない末路を辿ったのはなかなか話として面白い 本人は消えて伝説になったのにな

21 22/06/04(土)12:29:06 No.934824733

(英雄の証)

22 22/06/04(土)12:29:56 No.934825016

個人的に好きなのはカワガム もっと流行れ擬人化もいいぞ

23 22/06/04(土)12:30:58 No.934825392

>個人的に好きなのはカワガム >もっと流行れ擬人化もいいぞ は?ガムカワでしょ…

24 22/06/04(土)12:31:12 No.934825477

おまえさえいなければっ!

25 22/06/04(土)12:31:15 No.934825490

>(英雄の証) あれを自分で流し始めててあのタイミングってのは最高にエンターテイナーしてる

26 22/06/04(土)12:32:38 No.934825930

何もないヌルか…

27 22/06/04(土)12:33:07 No.934826078

1回だけ神回避するとこほんとすき

28 22/06/04(土)12:33:32 No.934826234

主ネセとで草www

29 22/06/04(土)12:34:32 No.934826588

高速エンドロールは本当に笑った

30 22/06/04(土)12:35:50 No.934826989

ときあめ兄貴姉貴で性癖破壊されたのだけは感謝してる

31 22/06/04(土)12:36:28 No.934827184

とろサーモン古龍説は好き

32 22/06/04(土)12:36:36 No.934827226

今でもたまに見る

33 22/06/04(土)12:36:49 No.934827307

お上手ですね。

34 22/06/04(土)12:37:31 No.934827517

粉塵したら許す!! 粉塵したら許す!!!!

35 22/06/04(土)12:37:36 No.934827558

リアクションの間が完璧で当時の腹筋に貢献してくれたなぁ

36 22/06/04(土)12:37:43 No.934827590

いまだにときあめ好きだよ

37 22/06/04(土)12:37:57 No.934827663

最近見始めたからタイムリーなスレだ まずモンハンに戦争民・戦争部屋なんて文化あるのをこれで初めて知った

38 22/06/04(土)12:38:13 No.934827762

ファンアートならまだしも公式のグルニャン装備でこの話になる辺りがニャンコックにとっての敗因

39 22/06/04(土)12:38:36 No.934827901

>最近見始めたからタイムリーなスレだ >まずモンハンに戦争民・戦争部屋なんて文化あるのをこれで初めて知った ワールドから部屋立てて野良集めるみたいな文化も無くなったからその辺は少し悲しい

40 22/06/04(土)12:38:52 No.934827979

>おまえさえいなければっ! 負けたままで終わりたくない!!とかちょくちょくエレンごっことかしてるだけあって無駄にセリフが主人公っぽい

41 22/06/04(土)12:38:56 No.934828004

ガムート狩猟のときか何かの時の二人がスレ画を抑えて残りの一人がモンスターにとどめをさすシーン大好き

42 22/06/04(土)12:39:07 No.934828055

>ファンアートならまだしも公式のグルニャン装備でこの話になる辺りがニャンコックにとっての敗因 そうだよなそもそもこれはあくまでニャンコックモチーフの装備だもんな…

43 22/06/04(土)12:39:44 No.934828284

>>おまえさえいなければっ! >負けたままで終わりたくない!!とかちょくちょくエレンごっことかしてるだけあって無駄にセリフが主人公っぽい しかし可愛らしいほどの厨二キッズっぷりなんだがなんで装備がニャンコックなんだろうな… 重ね着でもっと格好良いやつにしそうなものを…

44 22/06/04(土)12:39:49 No.934828315

もっと頑張れ小学生v

45 22/06/04(土)12:39:51 No.934828318

>ファンアートならまだしも公式のグルニャン装備でこの話になる辺りがニャンコックにとっての敗因 元からチーズ混ぜてるだけのキモいネコだし

46 22/06/04(土)12:39:57 No.934828355

女装レズいいよね

47 22/06/04(土)12:40:01 No.934828382

>一緒にクエ行くなどで関わってから承認欲求刺激されて出張った連中が >みんなしょうもない末路を辿ったのはなかなか話として面白い 結局その後どうなったん?

48 22/06/04(土)12:40:08 No.934828422

ライズしかやってないけどXXの秘薬ってそんなにレアだったの?

49 22/06/04(土)12:40:11 No.934828438

エターナル・ファランクス

50 22/06/04(土)12:40:11 No.934828440

富野節とか言われてたけど今見るとそうかな…ってなる

51 22/06/04(土)12:40:38 No.934828598

>>おまえさえいなければっ! >負けたままで終わりたくない!!とかちょくちょくエレンごっことかしてるだけあって無駄にセリフが主人公っぽい 本人は今そんなこと言ったっけ…忘れてくれ…してるかもしれないな…

52 22/06/04(土)12:40:59 No.934828713

>>>おまえさえいなければっ! >>負けたままで終わりたくない!!とかちょくちょくエレンごっことかしてるだけあって無駄にセリフが主人公っぽい >しかし可愛らしいほどの厨二キッズっぷりなんだがなんで装備がニャンコックなんだろうな… >重ね着でもっと格好良いやつにしそうなものを… 装備は変えてるしやり方知らないわけでもなさそうだしなあ なんだったんだろうな

53 22/06/04(土)12:41:19 No.934828831

>ライズしかやってないけどXXの秘薬ってそんなにレアだったの? 量産体制整えばそこまでレアモノでもないかな…

54 22/06/04(土)12:41:42 No.934828966

これももう何年前だ

55 22/06/04(土)12:41:44 No.934828977

マジでゆ虐のゆっくりの擬人化みたいな言動しかしてなくて笑う

56 22/06/04(土)12:42:06 No.934829092

>ライズしかやってないけどXXの秘薬ってそんなにレアだったの? 栄養剤グレートとマンドラゴラ調合だからマンドラゴラを交易してないとかなり面倒 なことに加え栄養剤グレートの調合レシピはふんたーさん御用達のはちみつ必要

57 22/06/04(土)12:42:33 No.934829250

ダブルクロスっていうてハチミツもキノコも簡単に量産できた気がするわ…

58 22/06/04(土)12:42:35 No.934829268

所謂ギリ健って呼ばれる類いだったんだろうか

59 22/06/04(土)12:42:47 No.934829350

こいつがルシファー姉貴に授乳手コキされてるエロ絵を見たことがある

60 22/06/04(土)12:42:47 No.934829352

なんか一回復活してたけど結局ニセモノだったのか?

61 22/06/04(土)12:43:13 No.934829485

レア度は置いといてたくさんあって困るモノでもないから貰えるなら嬉しいのが秘薬だ

62 22/06/04(土)12:43:15 No.934829492

ショウグンギザミが罠を綺麗に避けてるシーンでめちゃ笑った

63 22/06/04(土)12:44:47 No.934829946

これをぶっつけ本番で撮るとか控えめに言って天才

64 22/06/04(土)12:44:49 No.934829961

とろさーもんマナーいいし装備かっこいいしで一緒にオン行ったら凄い楽しそう

65 22/06/04(土)12:45:02 No.934830028

絶対裏切りヌルヌルって何言おうとしてたんだろうな

66 22/06/04(土)12:45:09 No.934830071

>なんか一回復活してたけど結局ニセモノだったのか? かなりマジっぽい感じあったけど確定したのかね?

67 22/06/04(土)12:45:39 No.934830249

何もないヌルか…は今でもたまに使う

68 22/06/04(土)12:45:41 No.934830258

ありがとう当時ときあめさんのスケベピクチャー量産してくれた人…

69 22/06/04(土)12:45:55 No.934830324

爆弾3人組編が一番笑う

70 22/06/04(土)12:46:39 No.934830567

売上に貢献したらしいなこいつ

71 22/06/04(土)12:47:00 No.934830696

ブレスをフレーム回避するとこ好き

72 22/06/04(土)12:47:10 No.934830752

コンナハズジャナイノニィ!! かわいい

73 22/06/04(土)12:47:14 No.934830772

精神的に余裕のない時に見るとスレ画の言動に普通に苛つくから注意だ

74 22/06/04(土)12:47:30 No.934830851

なんでエリアルガンスだったんだろう

75 22/06/04(土)12:47:42 No.934830903

ときあめさんのネナベ感好き

76 22/06/04(土)12:47:43 No.934830911

XX買うきっかけになったし野良もそんなに悪くないって分かったし正直感謝してる

77 22/06/04(土)12:48:21 No.934831102

最終決戦はもうマジでイキる暇もなくボコられてて笑っちまう

78 22/06/04(土)12:49:10 No.934831368

>なんでエリアルガンスだったんだろう 本人曰く立体機動装置みたいでかっこいいかららしいけど エリアル双剣のほうがそれっぽいよなあ…って今でも思う

79 22/06/04(土)12:49:14 No.934831390

俺はまだ演技説を疑ってる

80 22/06/04(土)12:49:34 No.934831474

断末魔で終わるの好き

81 22/06/04(土)12:49:42 No.934831514

ガンランスでボコられて即ガンランス担ぐの好き

82 22/06/04(土)12:49:57 No.934831581

ルシファーよりアントニーの方が強いんだっけ?

83 22/06/04(土)12:50:01 No.934831605

>俺はまだ演技説を疑ってる モンスターと息ピッタリすぎる

84 22/06/04(土)12:50:06 No.934831630

>>なんでエリアルガンスだったんだろう >本人曰く立体機動装置みたいでかっこいいかららしいけど >エリアル双剣のほうがそれっぽいよなあ…って今でも思う それよりも初期の初期に気に入らない奴邪魔してたら ガンランスに返り討ちにあったからが最大の要因

85 22/06/04(土)12:50:12 No.934831655

動画化されてるのは面白い一部分だけで殆どは不快な内容だからな…

86 22/06/04(土)12:50:12 No.934831657

ルシファー本当に立ち回り上手いよね 最終決戦とかディノバルドとの間にゆうきくんを挟むように位置取りして両方の動き把握しながらボコボコにしてる

87 22/06/04(土)12:50:32 No.934831775

ヘターナルアタランクス

88 22/06/04(土)12:50:49 No.934831870

天然なら奇跡 演技なら鬼才

89 22/06/04(土)12:51:01 No.934831918

ルシファー来たらボコるのにな~!ってイキってたら本当にルシファー来て絶句するの好き

90 22/06/04(土)12:51:01 No.934831919

謎の刺客強すぎて笑う

91 22/06/04(土)12:51:05 No.934831940

>ヘターナルアタランクス 大ダメージだ!

92 22/06/04(土)12:51:29 No.934832074

氷海の三聖人好き

93 22/06/04(土)12:52:06 No.934832246

お前カプコン買収しただろ!

94 22/06/04(土)12:52:14 No.934832293

自分のアバターのえっちなファンアート書いてもらえるのめっちゃ羨ましかった

95 22/06/04(土)12:52:19 No.934832321

>ときあめさんのネナベ感好き 自分、男です

96 22/06/04(土)12:52:20 No.934832329

>動画化されてるのは面白い一部分だけで殆どは不快な内容だからな… 編集済み助かる…

97 22/06/04(土)12:52:20 No.934832331

こっちよりも参戦者がやたらモンスターとタッグみたいになネタできるの好き カワガムとかルナとアトラル・カとか

98 22/06/04(土)12:52:53 No.934832494

久々に動画見たくなったんだけど どれから見ればいいんだ…

99 22/06/04(土)12:53:07 No.934832576

売上落ち込んでた3DSとXXを売上ランキングに押し上げた功労者 マジで数万単位で売上上がったからすごい

100 22/06/04(土)12:53:15 No.934832614

ルシファーのゆうきくん過去語録定型文すき

101 22/06/04(土)12:53:15 No.934832618

>ルナとアトラル・カとか 車輪への誘導美しいですね…

102 22/06/04(土)12:53:35 No.934832726

ハットトリック編の胸糞具合は凄いぞ

103 22/06/04(土)12:53:36 No.934832731

>ルシファーよりアントニーの方が強いんだっけ? アントニーは3対1で勝ってるから強すぎる ガチでトラウマになってたし

104 22/06/04(土)12:53:42 No.934832769

第一話のXXハンターって別人? 動きが違いすぎる

105 22/06/04(土)12:54:00 No.934832870

>ルシファー来たらボコるのにな~!ってイキってたら本当にルシファー来て絶句するの好き 超特殊許可ソロクリア余裕とか言ってていざ貼られそうになったら露骨に慌てどすのも好き

106 22/06/04(土)12:54:17 No.934832968

わざとよこいつ!

107 22/06/04(土)12:54:22 No.934832996

>売上落ち込んでた3DSとXXを売上ランキングに押し上げた功労者 >マジで数万単位で売上上がったからすごい それはちょうど引継ぎありスイッチ版発表されたからだっていってんだろ 1000本くらいは貢献してそうだから凄いけど

108 22/06/04(土)12:54:37 No.934833051

相関図とか展開がドラマチックすぎる

109 22/06/04(土)12:54:39 No.934833060

最強キャラだったはずのルシファーが対人部屋だとランキング真ん中くらいという漫画みたいな設定

110 22/06/04(土)12:54:54 No.934833146

>売上落ち込んでた3DSとXXを売上ランキングに押し上げた功労者 >マジで数万単位で売上上がったからすごい 騙されてると思う

111 22/06/04(土)12:55:04 No.934833189

そもそもモンハンの対人部屋ってなんだよ…

112 22/06/04(土)12:55:04 No.934833190

>ルナとアトラル・カとか 殺された瞬間死ぬカマキリが芸術的すぎる

113 22/06/04(土)12:55:10 No.934833224

BCで死んでBCに送られるシーンでダメだった

114 22/06/04(土)12:55:39 No.934833367

すべての犠牲は今 この時の為に

115 22/06/04(土)12:55:51 No.934833427

幽龍姉貴のレアキャラ感

116 22/06/04(土)12:55:55 No.934833446

>売上落ち込んでた3DSとXXを売上ランキングに押し上げた功労者 >マジで数万単位で売上上がったからすごい 色々騙されやすそうだから気を付けろよ

117 22/06/04(土)12:55:56 No.934833450

あんとにー!

118 22/06/04(土)12:56:21 No.934833570

思ったよりオンラインは優しい人が多いんだなってのが知れた作品

119 22/06/04(土)12:56:21 No.934833572

かーちゃんの悪口だけは言わないでください…

120 22/06/04(土)12:56:25 No.934833582

粉塵使ったら許してくれるのやさしい おらっ❤️しねっ❤️

121 22/06/04(土)12:56:33 No.934833628

意気揚々とルシファーの部屋に乗り込んだらいつもの3人揃って待ち構えてるとこ何回見ても笑う

122 22/06/04(土)12:56:41 No.934833663

カワ×ガム好き

123 22/06/04(土)12:56:48 No.934833692

>最強キャラだったはずのルシファーが対人部屋だとランキング真ん中くらいという漫画みたいな設定 格ゲーの世界ランカーがパキスタンかどっかの人にボコられたけどそこ人も地元だとそこそこくらいの強さだったみたいな話だ…

124 22/06/04(土)12:56:59 No.934833763

と言ってもXX自体が元から歴代シリーズの中でも売れてたから1000本単位中古で売れてもそこまで…

125 22/06/04(土)12:57:01 No.934833776

ダブルクロスに裏切りって意味もあるのが名作感ある

126 22/06/04(土)12:57:29 No.934833914

いいや、ここで待ってよ…あいつ死ぬだろハハッwww…え゛ぇ゛っ!?

127 22/06/04(土)12:57:30 No.934833923

>幽龍姉貴のレアキャラ感 ギルドフラッグ渡してたけど何考えてたんだあれ…

128 22/06/04(土)12:57:31 No.934833932

オンは明らかな迷惑プレイヤーでもないとみんな割と優しいからな…

129 22/06/04(土)12:57:42 No.934833986

>かーちゃんの悪口だけは言わないでください… 母ちゃんが心配するようなことすんな

130 22/06/04(土)12:57:42 No.934833990

とろさーもんの主人公感好き

131 22/06/04(土)12:57:43 No.934833992

>とき×とろ好き

132 22/06/04(土)12:58:32 No.934834227

チャットでもちょくちょく罵倒してるのに気づかれないくらい信頼勝ち取ってるライすげえ

133 22/06/04(土)12:58:34 No.934834240

暗転で英雄の証流れるとこのED感がすごい

134 22/06/04(土)12:58:56 No.934834347

Nipponjinハンター

135 22/06/04(土)12:59:23 No.934834502

>相関図とか展開がドラマチックすぎる こういうのはシンプルでいいんだ fu1130922.jpg

136 22/06/04(土)12:59:36 No.934834564

まぁでも俺はスレ画で買ったよ新品

137 22/06/04(土)12:59:36 No.934834565

とろさーもん古龍説好き

138 22/06/04(土)12:59:44 No.934834624

マイナーだけどありがとー!ありがとぅー!アヘッアヘ好き

139 22/06/04(土)12:59:46 No.934834633

途中親の声っぽいの入ってたよね

140 22/06/04(土)12:59:46 No.934834639

ときあめさんレスポンチの時の言葉選びがなんか女性っぽいよね…

141 22/06/04(土)12:59:47 No.934834640

二次創作まであるくらい人気なの異常な事だと思う

142 22/06/04(土)13:00:01 No.934834719

>まぁでも俺はスレ画で買ったよ新品 えらい!

143 22/06/04(土)13:00:16 No.934834781

>チャットでもちょくちょく罵倒してるのに気づかれないくらい信頼勝ち取ってるライすげえ 秘薬の餌付け効果があまりに高すぎる

144 22/06/04(土)13:00:42 No.934834937

てめぇさえいなければなぁ!僕は幸せに放送出来たんだよ!お前さえいなければっ!! のジェリド感好き

145 22/06/04(土)13:01:15 No.934835124

野良のはずなのにスレ画に対して完璧な連携みせる聖人回ラスト好き

146 22/06/04(土)13:01:51 No.934835325

まあありがとう…って言うならねえ…も結構好き チョロ過ぎだろ

147 22/06/04(土)13:02:04 No.934835396

「日本が放射能の雲で覆われる」の元ネタ知ってる人いる? これだけ暴言チャットの中でも浮いてるから気になる

148 22/06/04(土)13:02:08 No.934835423

>ときあめさんレスポンチの時の言葉選びがなんか女性っぽいよね… 俺男だけどw

149 22/06/04(土)13:02:27 No.934835527

もっと頑張れ小学生w いいよね…

150 22/06/04(土)13:02:39 No.934835602

粉塵したら許す!粉塵したら許す!

151 22/06/04(土)13:02:58 No.934835716

何もないヌルか…

152 22/06/04(土)13:03:05 No.934835757

ラストが完璧すぎたもう大学生になってるのかな

153 22/06/04(土)13:03:06 No.934835760

お上手ですね。

154 22/06/04(土)13:03:06 No.934835765

>途中親の声っぽいの入ってたよね 手羽先食べりゅ!のとこかな あそこほんと何言ってんのかわかんない

155 22/06/04(土)13:03:21 No.934835848

ライときあめの性癖に刺さる感じなんなんだろうね…いいよね…

156 22/06/04(土)13:03:28 No.934835875

ときあめさんって響きいいよね しぐれさんだったらそんなに流行らなかったんじゃないかと思う

157 22/06/04(土)13:03:32 No.934835900

男ですって言ってから露骨に男言葉になるのネナベっぽくて好き

158 22/06/04(土)13:03:45 No.934835984

まっ、これで僕狩れるから。はいおつかれー(クエストクリア!)

159 22/06/04(土)13:03:54 No.934836046

なんか最近偽物がいたけどなんだったの

160 22/06/04(土)13:04:01 No.934836089

全体で見ると1エピソードくらいの出番とか登場回なのに 人気がめちゃくちゃあるキャラみたいな聖人組すき

161 22/06/04(土)13:04:11 No.934836149

よく配信環境整えられたなってのが一番の驚き

162 22/06/04(土)13:04:32 No.934836267

雪山の最終決戦の後再最終回放送して蛇足だろと思ったら 更に出来すぎな展開でダメだった

163 22/06/04(土)13:04:36 No.934836294

全員で剥ぎ取り妨害するの一体感があって好き

164 22/06/04(土)13:04:46 No.934836346

親の放送機材使ってるんじゃ

165 22/06/04(土)13:04:54 No.934836394

もっと頑張れ小学生♥

166 22/06/04(土)13:05:19 No.934836533

死んでBC戻ったらもう待ち伏せされてるの楽しすぎる

167 22/06/04(土)13:05:32 No.934836610

久々に二次創作漁るか… 本編はストレス溜まるんでノーサンキュー

168 22/06/04(土)13:05:54 No.934836720

マナーの悪いキッズどもの不快動画としてしか見れなかった俺は多分懐が狭い

169 22/06/04(土)13:06:06 No.934836785

今だと部屋の概念すらないから野良はもっと優しいぞ

170 22/06/04(土)13:06:19 No.934836848

このくらい俺だってでき…うーん…

171 22/06/04(土)13:06:29 No.934836913

何もないヌルか…は本当にうっかり口にしてしまいそうで危険

172 22/06/04(土)13:06:37 No.934836956

スレ画以外の言動も妙に記憶に残りやすいのが人気の秘訣だと思う

173 22/06/04(土)13:06:38 No.934836963

>雪山の最終決戦の後再最終回放送して蛇足だろと思ったら >更に出来すぎな展開でダメだった 雪山はドドブラが主演男優賞でいいよアレ

174 22/06/04(土)13:06:45 No.934836999

ちょっと前にアンシャントロマンの人とコラボしてたけど数日で動画消してたな ゆうきくんの精神がまったく成長して無かった

175 22/06/04(土)13:06:53 No.934837036

>このくらい俺だってでき…うーん… 無理しないで

176 22/06/04(土)13:06:59 No.934837057

>マナーの悪いキッズどもの不快動画としてしか見れなかった俺は多分懐が狭い 実際野良以外はほぼ全員悪人だからな…

177 22/06/04(土)13:06:59 No.934837059

クエスト中定型文しか打てない仕様が功を奏した貴重な動画

178 22/06/04(土)13:07:15 No.934837139

ボマー三人に襲われる回好き

179 22/06/04(土)13:07:27 No.934837201

ドドブラがペイント玉効果消す習性もってることをご存知でない!?

180 22/06/04(土)13:07:36 No.934837253

報酬で我慢しなガキ

181 22/06/04(土)13:07:37 No.934837265

犯され中♪

182 22/06/04(土)13:07:55 No.934837378

>ボマー三人に襲われる回好き 爆弾だよw

183 22/06/04(土)13:08:27 No.934837547

>ボマー三人に襲われる回好き 野良なのに誘導が上手すぎる

184 22/06/04(土)13:08:28 No.934837555

たった一言でオカマキャラが確立してしまった可哀想な人いたよね

185 22/06/04(土)13:08:45 No.934837653

>なんでエリアルガンスだったんだろう 初期はエリアル大剣でゴリ押ししてた ガンスで吹き飛ばされまくったら装備変えた

186 22/06/04(土)13:09:15 No.934837819

>たった一言でオカマキャラが確立してしまった可哀想な人いたよね わざとよこいつ!!

187 22/06/04(土)13:09:38 No.934837930

乗りたがるくせに乗り成功しないのはなんで

188 22/06/04(土)13:10:18 No.934838141

>>たった一言でオカマキャラが確立してしまった可哀想な人いたよね >わざとよこいつ!! 廉頗将軍な

189 22/06/04(土)13:10:18 No.934838142

>乗りたがるくせに乗り成功しないのはなんで どうも乗りシステムを理解してないっぽい

190 22/06/04(土)13:10:21 No.934838158

徹底的にガンスを植え付けられた回声ないのに面白くて好き

191 22/06/04(土)13:11:12 No.934838424

>廉頗将軍な 破廉恥将軍?

192 22/06/04(土)13:11:17 No.934838452

>たった一言でオカマキャラが確立してしまった可哀想な人いたよね あの回はゆうきくん以外誰も悪くないんだけど野良の悪いところ出てて胸が痛くなる

193 22/06/04(土)13:11:24 No.934838494

>>乗りたがるくせに乗り成功しないのはなんで >どうも乗りシステムを理解してないっぽい どうやってG級まで上がったの!?

194 22/06/04(土)13:11:31 No.934838531

これボイチェンじゃないの?

195 22/06/04(土)13:11:57 No.934838666

>どうやってG級まで上がったの!? もう上がってるの買ったんだろ

196 22/06/04(土)13:12:00 No.934838677

Mrユナイテッド小沢!

197 22/06/04(土)13:12:12 No.934838737

>ドドブラがペイント玉効果消す習性もってることをご存知でない!? 俺は知らなかったから反論できない

198 22/06/04(土)13:12:12 No.934838741

自己顕示欲の塊っぽいのにあの最終回からパッタリ存在消したのはスゴい ちょくちょく本人と騙る偽者は出てくるけど

199 22/06/04(土)13:12:25 No.934838804

>どうやってG級まで上がったの!? 中古じゃね? それか身内の借りてるか

200 22/06/04(土)13:12:47 No.934838930

>>どうやってG級まで上がったの!? >もう上がってるの買ったんだろ 承認欲求強いゆうき君がデフォ名デフォキャラメイクなわけないもんな…

201 22/06/04(土)13:13:13 No.934839060

>「日本が放射能の雲で覆われる」の元ネタ知ってる人いる? >これだけ暴言チャットの中でも浮いてるから気になる 当時つべの広告で流れてたクソ歌じゃね?

202 22/06/04(土)13:13:27 No.934839143

爆弾魔は今見ても笑うわ 爆弾魔側も何度かミスってアホ晒してるのがコントすぎる

203 22/06/04(土)13:13:29 No.934839150

偽トロ本体とソフトのセットを買ったんだろうなっていうのはいわれてるよね

204 22/06/04(土)13:13:57 No.934839329

結局スーパーサンダーベルナアタックとはどういう技なのか

205 22/06/04(土)13:14:03 No.934839361

そもそも3DSって配信できるような仕様だったっけ

206 22/06/04(土)13:14:07 No.934839382

BC to BCは腹抱えて笑った 後にも先にも絶対もうお目にかかれないだろうな

207 22/06/04(土)13:14:07 No.934839384

ガムート戦のBGMすき

208 22/06/04(土)13:14:39 No.934839572

ちょこちょこ闇を感じることあったよね さっきまで人がいた場所蹴り続けて勝ち誇ったりとか

209 22/06/04(土)13:14:41 No.934839578

>爆弾魔は今見ても笑うわ >爆弾魔側も何度かミスってアホ晒してるのがコントすぎる あれ身内じゃなくて即興パーティなのも味わい深い

210 22/06/04(土)13:14:51 No.934839632

>そもそも3DSって配信できるような仕様だったっけ パソコンにキャプチャしてるんじゃないの? 妙に動きが遅かったり反応が悪いのも多分そのせい

211 22/06/04(土)13:14:58 No.934839680

>BC to BCは腹抱えて笑った >後にも先にも絶対もうお目にかかれないだろうな セルレギオス復活したからサンブレイクでまたきそう

212 22/06/04(土)13:15:13 No.934839767

唯一無二すぎるんだよなこいつ 演技としても天然だとしても展開完璧なんだもん

213 22/06/04(土)13:15:20 No.934839804

>そもそも3DSって配信できるような仕様だったっけ 改造して機材付けたらできる

214 22/06/04(土)13:15:37 No.934839913

>そもそも3DSって配信できるような仕様だったっけ 当時は物理的に改造しないと配信できなかった筈 後にCFWでも外部出力できるようになったらしいけど

215 22/06/04(土)13:15:43 No.934839940

初期配信は偽トロ売ってた外人が反日定形仕込んでて親がテスト配信してた説が納得いった

216 22/06/04(土)13:16:16 No.934840127

ルシファーは絶句だけどアントニー見て過呼吸起こすの好き

217 22/06/04(土)13:16:39 No.934840244

ピネガキもxxハンターも住所特定とかはされてないしもう声変わりしてるだろうから成長したら恥ずかしい思い出くらいに収まりそうではある

218 22/06/04(土)13:17:13 No.934840461

ベースキャンプで裂傷乙してベースキャンプに戻されるやつが自力でG級まで来れるわけないだろ!

219 22/06/04(土)13:17:30 No.934840557

ときとろいいよね…

220 22/06/04(土)13:18:03 No.934840725

偽トロに配信機材って年不相応な物持ってるけど流石に自分で買えるとも思えんし身内に配信者でもいるのかな?

221 22/06/04(土)13:18:22 No.934840830

>自己顕示欲の塊っぽいのにあの最終回からパッタリ存在消したのはスゴい >ちょくちょく本人と騙る偽者は出てくるけど 発狂しすぎだし親に取り上げられたか自分で壊したんじゃね? 最終決戦なんて本当にひたすらボコられてなんできずに3乙したから言い訳して自己防衛することすらできない状況だったし

222 22/06/04(土)13:18:33 No.934840891

>後にCFWでも外部出力できるようになったらしいけど マジかよ凄すぎんだろ…

223 22/06/04(土)13:18:43 No.934840937

ときあめさんで女装に目覚めた人居るのかな…

224 22/06/04(土)13:19:03 No.934841061

荒らしに構うのは荒らしだなってその後聞いて思う

225 22/06/04(土)13:19:06 No.934841078

最近生存確認されなかったっけ

226 22/06/04(土)13:19:17 No.934841143

ときあめさんは普通に男だろ!?

227 22/06/04(土)13:19:22 No.934841165

>偽トロに配信機材って年不相応な物持ってるけど流石に自分で買えるとも思えんし身内に配信者でもいるのかな? 当時からヤフオクに偽トロ+データ改造済みのXXがセットで売られてたからそれ買った説が有力

228 22/06/04(土)13:19:42 No.934841279

ここ居たらあいつ死ぬだろ からの不意打ちの芸術点が高すぎる

229 22/06/04(土)13:19:50 No.934841312

全てが仕組まれていたとしか思えない完成度

230 22/06/04(土)13:19:59 No.934841362

>ときあめさんは普通に男だろ!? 男だったら自分男ですという台詞は言わないから女

231 22/06/04(土)13:20:02 No.934841379

>>自己顕示欲の塊っぽいのにあの最終回からパッタリ存在消したのはスゴい >>ちょくちょく本人と騙る偽者は出てくるけど >発狂しすぎだし親に取り上げられたか自分で壊したんじゃね? >最終決戦なんて本当にひたすらボコられてなんできずに3乙したから言い訳して自己防衛することすらできない状況だったし 最後にパタンする直前に変なタイミングで痛い!って感じの叫びあげてたからあそこで叩かれてしばらく説教されてたのかなって妄想してる

232 22/06/04(土)13:20:08 No.934841408

>当時からヤフオクに偽トロ+データ改造済みのXXがセットで売られてたからそれ買った説が有力 にしたって子供一人で配信やれるか?

233 22/06/04(土)13:20:14 No.934841438

>ときあめさんは普通に男だろ!? コレはハニートラップです

234 22/06/04(土)13:20:22 No.934841470

最後の最後に味方だったライが裏切る流れ好き

235 22/06/04(土)13:21:03 No.934841653

学校でいじめられてること仄めかすのなんだか可哀相で演技であってほしいと思ってしまう

236 22/06/04(土)13:21:12 No.934841707

ライくんはポジションも立ち回りも名前も完璧だった

237 22/06/04(土)13:21:23 No.934841760

>最後の最後に味方だったライが裏切る流れ好き 別に味方でも無いしちょくちょく裏切ってるけどそのたびに秘薬で許されるの好き

238 22/06/04(土)13:21:27 No.934841779

ドッヂボールへーたくそ

239 22/06/04(土)13:21:30 No.934841790

>セルレギオス復活したからサンブレイクでまたきそう サンブレの裂傷は予約ダメージが入って次食らったらその予約分のダメージも食らうって仕様だから無理じゃね

240 22/06/04(土)13:21:45 No.934841878

>学校でいじめられてること仄めかすのなんだか可哀相で演技であってほしいと思ってしまう こんな配信するやついじめられて当然という説得力ある

241 22/06/04(土)13:21:56 No.934841932

>>ときあめさんは普通に男だろ!? >男だったら自分男ですという台詞は言わないから女 これ公式が勝手に言ってるだけみたいで好き

242 22/06/04(土)13:21:58 No.934841945

>にしたって子供一人で配信やれるか? 当時はもうすでに配信やるハードルかなり低くなってるし不思議でもなんでもない 小学生すら隠れてやってるパターンあるし

243 22/06/04(土)13:22:03 No.934841975

>全てが仕組まれていたとしか思えない完成度 仕事でもないのにこんな仕込みやるとか狂人を超えた狂人だろ…

244 22/06/04(土)13:22:06 No.934841984

>最後の最後に味方だったライが裏切る流れ好き 名前込みで完璧なのは凄いよな…

245 22/06/04(土)13:22:09 No.934841997

>学校でいじめられてること仄めかすのなんだか可哀相で演技であってほしいと思ってしまう 陰キャはお前らの方だ?僕はクラスの人気者だ?

246 22/06/04(土)13:22:10 No.934842002

>>当時からヤフオクに偽トロ+データ改造済みのXXがセットで売られてたからそれ買った説が有力 >にしたって子供一人で配信やれるか? 中3という彼の言を信じるならギリギリ行けそうじゃないか?

247 22/06/04(土)13:22:52 No.934842206

頭悪いねー眼科いけ?

248 22/06/04(土)13:23:07 No.934842286

ドッジボール下手くそとか咄嗟に出てくる悪口のセンスは現役じゃないと無理だと思う

249 22/06/04(土)13:23:22 No.934842368

何で僕の周りってさぁ!いっつもいっつもこうなのぉ!? からのあぁ普段からその態度なんだな…って最終話でわかるの良いよね…

250 22/06/04(土)13:24:04 No.934842594

>>最後の最後に味方だったライが裏切る流れ好き >名前込みで完璧なのは凄いよな… ライ 裏切り XX(ダブルクロス)で完璧に繋がってる…

251 22/06/04(土)13:24:30 No.934842738

進撃やSAOが好きって部分はわりかし年相応だと思う

252 22/06/04(土)13:24:34 No.934842761

スレ画が消えたあとの登場人物たちが哀れな姿をさらしていたことを思うと脚本はなかったんだろうなって

253 22/06/04(土)13:24:46 No.934842825

俺をモンハンに復帰させた伝説

254 22/06/04(土)13:25:13 No.934842982

こいつに関わったやつの末路が~ってよく言われるけど具体例出てこないからスレ画のレスだと思ってる

255 22/06/04(土)13:25:14 No.934842986

ライ!攻撃して!

256 22/06/04(土)13:25:16 No.934842996

>ドッジボール下手くそとか咄嗟に出てくる悪口のセンスは現役じゃないと無理だと思う 君学校の内申書悪そうだね~とか大人が考えてたとしたらすごい 脚本家になるべき

257 22/06/04(土)13:25:50 No.934843185

グルニャンへの深刻な風評被害 まぁ別に悲しむ人いなさそうだし良いけど

258 22/06/04(土)13:26:00 No.934843237

>スレ画が消えたあとの登場人物たちが哀れな姿をさらしていたことを思うと脚本はなかったんだろうなって >こいつに関わったやつの末路が~ってよく言われるけど具体例出てこないからスレ画のレスだと思ってる どっちなんだよ そうか俺をおちょくってるんだな!!!!111!!!

259 22/06/04(土)13:26:18 No.934843330

>ドッジボール下手くそとか咄嗟に出てくる悪口のセンスは現役じゃないと無理だと思う 中学生基準でも語彙力が貧弱すぎるし小学生だろうありゃ

260 22/06/04(土)13:26:55 No.934843520

>スレ画が消えたあとの登場人物たちが哀れな姿をさらしていたことを思うと脚本はなかったんだろうなって 他のXX配信者が若干スレ画っぽい行動匂わせたから配信に突撃して荒らしまくったけど結局別人だったってオチだよ あんまり面白く無い話だからみんな閉口して闇に葬り去られただけ

261 22/06/04(土)13:27:33 No.934843706

>君学校の内申書悪そうだね~とか大人が考えてたとしたらすごい >脚本家になるべき 演技だとするなら才能の塊すぎるからな 超一流の役者になれるよ

262 22/06/04(土)13:28:20 No.934843960

登場人物同士でカップリングされてるのホント面白かった ときライすき

263 22/06/04(土)13:28:25 No.934843989

>中学生基準でも語彙力が貧弱すぎるし小学生だろうありゃ 小学生が内申書なんて言い出すとは思えんし中三だと思う?

264 22/06/04(土)13:28:50 No.934844113

ドッジボールって大体小学生までだよね?

265 22/06/04(土)13:29:07 No.934844197

CAPCOMの女いたよね

266 22/06/04(土)13:29:32 No.934844342

>当時からヤフオクに偽トロ+データ改造済みのXXがセットで売られてたからそれ買った説が有力 しかもRボタンが不調だったんだっけか

267 22/06/04(土)13:29:46 No.934844426

今日はときあめさんでシコるか…

268 22/06/04(土)13:30:29 No.934844662

ニコ静で沢山イラスト描かれてたね

269 22/06/04(土)13:30:33 No.934844683

>登場人物同士でカップリングされてるのホント面白かった >ときライすき ライのレス

270 22/06/04(土)13:30:38 No.934844710

>今日はときあめさんでシコるか… お上手ですね

271 22/06/04(土)13:31:06 No.934844853

乗りが下手なのは人差し指欠損してるから説好き

272 22/06/04(土)13:31:23 No.934844947

バカアホみたいな稚拙な罵倒以外の悪口の普段言われてるんだろうな感が凄かった

273 22/06/04(土)13:31:45 No.934845079

爆弾三人衆が起き攻め仕掛けたら三人まとめて自爆するところ好き

274 22/06/04(土)13:31:45 No.934845080

アンルシときライときとろカワガムあたりが熱かった

275 22/06/04(土)13:32:00 No.934845159

英雄の証を変態糞土方から取り戻した功績は評価できる

276 22/06/04(土)13:32:21 No.934845271

(迷惑行為は置いといて)ちゃんとエンタメとして完結しててその後も味占めて復活しないところがとてもいい

277 22/06/04(土)13:32:31 No.934845322

ときとろいいよね…

278 22/06/04(土)13:32:39 No.934845368

ディノバルド戦で奇跡的なフレーム回避すき

279 22/06/04(土)13:32:42 No.934845383

>英雄の証を変態糞土方から取り戻した功績は評価できる 二重汚染されてるだけだろ

280 22/06/04(土)13:32:43 No.934845395

最終回のお前さえいなければ!あたりからエンディングは完璧だったね

281 22/06/04(土)13:32:44 No.934845405

ゆうきくんが4年ぶりにライ君に会うんだよね

282 22/06/04(土)13:33:03 No.934845505

犯され中vのインパクトだけで全てを持っていくカワシン

283 22/06/04(土)13:33:10 No.934845555

ガンダムのPV風のやつ好き

284 22/06/04(土)13:33:54 No.934845826

>ガンダムのPV風のやつ好き 完全に強化人間

285 22/06/04(土)13:34:08 No.934845892

thnkyouありがとうって意味だ

286 22/06/04(土)13:34:20 No.934845967

ライって普通に裏切ってるのになんであんなに信用されてたんだろう

287 22/06/04(土)13:34:33 No.934846043

誰より強いの?

288 22/06/04(土)13:34:42 No.934846097

カプコン買収という概念 孤独姫さんロックマンの新作ください

289 22/06/04(土)13:34:53 No.934846166

ときあめって名前がなんか甘そう ときとろとかもうドロドロじゃんエッロ

290 22/06/04(土)13:34:57 No.934846191

>ライって普通に裏切ってるのになんであんなに信用されてたんだろう 古参で毎回秘薬あげてたからからだっけ

291 22/06/04(土)13:35:01 No.934846212

>誰より強いの? 誰よりもだよ

292 22/06/04(土)13:35:06 No.934846234

>ライって普通に裏切ってるのになんであんなに信用されてたんだろう 粉塵と貢ぎ物すれば脳みそリセットされるんだよ

293 22/06/04(土)13:35:08 No.934846241

>ライって普通に裏切ってるのになんであんなに信用されてたんだろう 秘薬で記憶改ざん 真面目に言うなら普段から優しくされた経験が無いからかな?

294 22/06/04(土)13:35:51 No.934846465

xxハンター虐待説は辛かったね

295 22/06/04(土)13:35:55 No.934846483

薔薇で作った百合の造花というパワーワード

296 22/06/04(土)13:36:49 No.934846773

ライくんじゃとろさーもんには勝てない よってときとろ

297 22/06/04(土)13:37:23 No.934846965

女装レズが流行る前だったっけ 女装自体はそこそこ認知されてたけど今よりは低かった気がする

298 22/06/04(土)13:37:31 No.934847014

でも一番のカップリングはときライだよね

299 22/06/04(土)13:39:38 No.934847677

やめよーよ

↑Top