ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/04(土)09:13:18 No.934774232
拙者は佐渡の砂鉄と薬草を彫り尽くす侍
1 22/06/04(土)09:15:08 No.934774675
それがしは公方様が東海道うろつくの横目に伊豆大島で砂鉄と薬草漁る浪人
2 22/06/04(土)09:18:37 No.934775467
拙者半年間富士山瞑想剣豪
3 22/06/04(土)09:21:04 No.934775990
あのお侍様スナック感覚で薬キメてる…
4 22/06/04(土)09:24:48 No.934776832
拙者本願寺嫌い侍
5 22/06/04(土)09:26:31 No.934777242
KOEIゲームやって本願寺好きな人居ないと思う侍
6 22/06/04(土)09:28:24 No.934777657
拙者門兵を誤魔化し城に侵入するも小姓に追い返される忍者
7 22/06/04(土)09:29:51 No.934777985
一週目クリアしけど阿鼻叫喚ってエンドになった ここまでやってバッドエンドとか……ひどくない?
8 22/06/04(土)09:33:18 No.934778833
>拙者門兵を色仕掛けし城に侵入するも小姓に追い返される浪人
9 22/06/04(土)09:34:07 No.934779038
拙者茶の湯の力で全武将とズブズブの関係になってからコネ士官する侍
10 22/06/04(土)09:34:10 No.934779064
>一週目クリアしけど阿鼻叫喚ってエンドになった >ここまでやってバッドエンドとか……ひどくない? なに悪名めっちゃ稼いでるんだよ
11 22/06/04(土)09:36:09 No.934779556
拙者死にかけの武将を横からかっさらって戦功を稼ぐ姑息侍
12 22/06/04(土)09:36:58 No.934779808
>なに悪名めっちゃ稼いでるんだよ 信長の部下やってただけなんだけどなぁ……
13 22/06/04(土)09:37:19 No.934779899
>拙者死にかけの武将を横からかっさらって戦功を稼ぐ姑息侍 舞元のレス
14 22/06/04(土)09:39:43 No.934780665
拙者行商人から400貫でバターを一つ買う侍
15 22/06/04(土)09:40:22 No.934780874
大きい家が潰れたら優秀な家臣勧誘侍 さっさと滅びろ武田
16 22/06/04(土)09:40:49 No.934781024
拙者落城寸前に和議を結び兵糧から大筒まで全てを貰い受け帰城してから再度即攻め込む侍
17 22/06/04(土)09:42:32 No.934781419
>舞元のレス 何家だっけ?
18 22/06/04(土)09:43:51 No.934781757
拙者ゲームプレイ時間よりイベコンと新武将用のグラの透過処理の時間の方が多い侍
19 22/06/04(土)09:49:00 No.934783301
拙者自国領の米相場破壊侍
20 22/06/04(土)09:53:04 No.934784457
荷留めされたらしいのに座の物品減ってないんですけお
21 22/06/04(土)09:56:03 No.934785311
拙者戦争中の勢力の城に入り込んで診察する武士でござる
22 22/06/04(土)09:57:15 No.934785637
>拙者ゲームプレイ時間よりイベコンと新武将用のグラの透過処理の時間の方が多い侍 拙者修業をよくし切り抜き技能を身に着けた侍 0から1になっただけでござるが
23 22/06/04(土)09:57:54 No.934785793
拙者そろそろ相性度を公開するべきだと思う侍
24 22/06/04(土)09:58:29 No.934785916
拙者はどうやっても差し替えがうまくいかないので神ツール待ち侍
25 22/06/04(土)10:01:22 No.934786551
拙者いまのペイント3Dの自動切り抜きがかなり優秀で驚いた侍
26 22/06/04(土)10:06:18 No.934787741
>0から1になっただけでござるが マスターまでの道のりの1/4と考えるとすごい成長
27 22/06/04(土)10:10:43 No.934788897
>拙者修業をよくし切り抜き技能を身に着けた侍 某はAIに頼る侍 https://www.remove.bg/ja
28 22/06/04(土)10:11:02 No.934788988
ペイント3Dにはさらなる可能性を感じる侍
29 22/06/04(土)10:11:04 No.934788995
拙者米売ってこいと命じられたのでその場でポケットから金払う侍
30 22/06/04(土)10:11:59 No.934789219
>https://www.remove.bg/ja えっなにこれすごい
31 22/06/04(土)10:15:45 No.934790187
なにやら会いに行くとキレ散らかして門前払いしてくる上司が居るのでござるがこれはいかようにすれば治るで御座る?
32 22/06/04(土)10:20:45 No.934791573
>なにやら会いに行くとキレ散らかして門前払いしてくる上司が居るのでござるがこれはいかようにすれば治るで御座る? 裏切ってんじゃねえか!
33 22/06/04(土)10:23:14 No.934792193
拙者西日本の商売を手中に収めたけど飽きてきた商人
34 22/06/04(土)10:29:04 No.934793807
拙者エロ系イベントのアップロードを全裸待機侍
35 22/06/04(土)10:31:00 No.934794311
拙者地元の町に寄付して発展することに楽しみを見出した侍
36 22/06/04(土)10:31:17 No.934794396
浪人になってた山中鹿介と鍋島直茂を勧誘してきたけど 両兵衛に比べるとそこまで強くないなって感じるのは基準がおかしいんだろうか
37 22/06/04(土)10:31:49 No.934794548
>浪人になってた山中鹿介と鍋島直茂を勧誘してきたけど >両兵衛に比べるとそこまで強くないなって感じるのは基準がおかしいんだろうか ナベシマンはつええだろ
38 22/06/04(土)10:35:38 No.934795436
拙者自国の軍資金に震える足軽 fu1130642.jpg
39 22/06/04(土)10:35:43 No.934795456
鹿介は一応出世グラあるんだよな
40 22/06/04(土)10:38:42 No.934796135
結局札がないとある程度以上には強くならんからな つっても官兵衛はともかく半兵衛も今回札がいまいちなんで結局そんなでもないやつなんだが…
41 22/06/04(土)10:39:52 No.934796408
>拙者自国の軍資金に震える足軽 >fu1130642.jpg その2400主命で入金したやつ…?
42 22/06/04(土)10:41:11 No.934796737
商人で人手が足りないから片っ端からスカウトしてたんだけど蒲生賦秀やけにつええなってなった…
43 22/06/04(土)10:41:22 No.934796773
>その2400主命で入金したやつ…? 左にござる 米売却で300000ほど稼ぎ100000を仙台の街に投資し2400を殿に収め残りをポケットに入れたでござる
44 22/06/04(土)10:43:56 No.934797351
商人が一番素のステータスが問題になるの不思議でござるな…
45 22/06/04(土)10:48:58 [fu1130660.txt] No.934798555
>拙者エロ系イベントのアップロードを全裸待機侍
46 22/06/04(土)10:51:33 No.934799163
さっさとアプデで人斬りエンド解放して欲しいでござるよ
47 22/06/04(土)10:54:25 No.934799843
評定の評価がポンっポンッって出てくるの高速化してほしいでござる
48 22/06/04(土)10:55:02 No.934799969
>何が敗因だったの
49 22/06/04(土)10:55:17 No.934800022
>評定の評価がポンっポンッって出てくるの高速化してほしいでござる パッドなら飛ばせるでござるよ
50 22/06/04(土)10:55:39 No.934800116
>パッドなら飛ばせるでござるよ マウキーにはそういうの無いのでござる!?
51 22/06/04(土)10:56:28 No.934800318
バターの価値が0の1貫で驚いた この時代の日本だとそんな価値なかったんだろうか? あんな美味しいのに
52 22/06/04(土)10:57:40 No.934800611
人斬りエンド見れないってマジでござるか!?
53 22/06/04(土)10:57:57 No.934800678
1貫=12 万円にござる 拙者が行商人から買ったバターは4800万のバターでござるな
54 22/06/04(土)10:59:27 No.934801017
拙者北条家の家臣でござるが 援軍!間に合わず!連打はやめてほしいでござる
55 22/06/04(土)10:59:58 No.934801132
あの行商人辻斬りしてぇでござるなあ
56 22/06/04(土)11:00:24 No.934801224
>マウキーにはそういうの無いのでござる!? ないのでござる… このゲームマウス操作の事ホントに全く一切考えられてないので 旧版PCでプレイしてた侍もパッドでプレイする事をオススメするでござる 某も元々旧PC版の民でござるがパッドのがはるかにやりやすいでござる…
57 22/06/04(土)11:01:17 No.934801430
忍者で抜忍やると画面外から急に変なやつが迫ってくるようになり心臓にマジで悪い
58 22/06/04(土)11:01:27 No.934801468
完全に切り替えじゃなくてせめてパットとマウス両方同時に使えたらスキップのときだけ持ち変えるのでござるが…
59 22/06/04(土)11:02:49 No.934801755
全体としてはパッドでいいでござるがミニゲームはマウス向けなのもまだ多くてもんにょりするでござるな
60 22/06/04(土)11:02:54 No.934801773
PC版ではなくPS3版の移植だから仕方ないのでござろうな…
61 22/06/04(土)11:02:57 No.934801787
城攻めのときって本丸落とすより降伏させる方が略奪ないからいいのでござるか?
62 22/06/04(土)11:03:58 No.934802002
どっちも使えるかキーボードショートカットもっと増やしてほしいでござる 主なショートカットがEscとEnterでござる…
63 22/06/04(土)11:04:14 No.934802044
>城攻めのときって本丸落とすより降伏させる方が略奪ないからいいのでござるか? 大砲で初日から本丸を爆砕するとかでない限りは降伏がよいでござるな 使者に勲功がはいるのも育てるのに都合がよいでござるし
64 22/06/04(土)11:05:49 No.934802358
降伏させれば家臣がストレートに増えるでござる 基本的に配下が多くて困ることはないから美味しいでござるよ
65 22/06/04(土)11:05:49 No.934802362
>全体としてはパッドでいいでござるがミニゲームはマウス向けなのもまだ多くてもんにょりするでござるな PCで出たゲームをCSに移植したモノを更にPCに移植してるから マウスでもコントローラーでも一部やりづらいミニゲームが発生するのがなんか笑えるでござる
66 22/06/04(土)11:06:27 No.934802492
>PC版ではなくPS3版の移植だから仕方ないのでござろうな… 拙者が知らぬ間にPS3版が出てたのは以外でござった
67 22/06/04(土)11:09:40 No.934803189
拙者評定遅刻侍
68 22/06/04(土)11:12:56 No.934804001
>拙者評定遅刻侍 切れっ