虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)09:10:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)09:10:36 No.934773655

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/04(土)09:27:49 No.934777546

おそ松くんはともかくメガドラはいいハードだろ!?

2 22/06/04(土)09:28:57 No.934777796

ローンチがね…

3 22/06/04(土)09:29:36 No.934777928

ローンチがコレってのはカンベン願えませんかねェダンナ

4 22/06/04(土)09:35:20 No.934779332

>おそ松くんはともかくメガドラはいいハードだろ!? 子供にセガハードとセガゲーを与えるってある種の虐待だったような気がしてきた まわりがスーパーマリオやスーファミに夢中なのに自分だけセガゲーとFM音源だなんて…

5 22/06/04(土)09:36:15 No.934779580

ス、スーファミの方が発売後だから同じ時期のソフトで勝負なら…!

6 22/06/04(土)09:38:07 No.934780155

本当にはちゃめちゃすぎてな…

7 22/06/04(土)09:39:17 No.934780565

赤塚不二夫に灰皿を投げられたゲーム! 本当は灰皿を投げられた事はないゲームじゃないか!

8 22/06/04(土)09:41:03 No.934781093

>本当にはちゃめちゃすぎてな… サウンドは結構好き

9 22/06/04(土)09:42:02 No.934781315

ローンチに原作ものか しかも有名作とは言えおそ松くん…

10 22/06/04(土)09:43:30 No.934781649

ミニ2には収録されるだろうか…

11 22/06/04(土)09:45:08 No.934782143

>本当に御粗末すぎてな…

12 22/06/04(土)09:55:09 No.934785072

おそ松くんはそれこそ今でいう高熱が出たときに見る夢みたいな内容だった 背景から敵キャラの造形まで

13 22/06/04(土)10:02:23 No.934786798

>おそ松くんはともかくメガドラはいいハードだろ!? ちゃうねん 子供は良い物が欲しいやないねん 周りと同じ物が欲しいねん

14 22/06/04(土)10:05:19 No.934787483

>>おそ松くんはともかくメガドラはいいハードだろ!? >ちゃうねん >子供は良い物が欲しいやないねん >周りと同じ物が欲しいねん 地方では特にセガの販路が弱かったのでセガマニアが殉教目的で買うならまだしも 親が良かれと思って買って来たパターンだとかなり悲惨だった

15 22/06/04(土)10:25:03 No.934792673

獣王記も用意したぞぼん

16 22/06/04(土)10:26:08 No.934792984

>赤塚不二夫に灰皿を投げられたゲーム! >本当は灰皿を投げられた事はないゲームじゃないか! 赤塚先生アル中でゲームどころじゃ無いだろうからな

17 22/06/04(土)10:28:08 No.934793540

メガドライブ持ってたやつはSFCも当然持った上でってイメージ

18 22/06/04(土)10:28:18 No.934793574

おそ松くんは開発者が途中で逃げた事が判明してるからな…

19 22/06/04(土)10:39:35 No.934796333

>説明書では3つのステージが紹介されており「まだまだある」と表記されているのだが、実はその3面しかない。 >各ステージ終了後に六つ子の1人を救う演出があるが、何松を助けたのかはわからない。また、おそ松以外の5人を救うのだから当然5ステージはあるものと思うだろうが、その辺りの整合性は3面終了後に唐突にエンディングが始まり投げ捨てられてしまう。 >エンディングでは舞台上で六つ子がダンスを踊っているが、何の説明も無い。またエンディングまでに1人が未救出なのだがいつ助けたのかは全く明かされない。 >あまりの唐突さと内容の薄さから、「ゲームセンターCX」の有野課長はバッドエンドを疑ったほど。 ひどい

↑Top