虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >何が敗... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/04(土)09:02:12 No.934771882

    >何が敗因だったの

    1 22/06/04(土)09:03:11 No.934772089

    体力

    2 22/06/04(土)09:05:11 No.934772499

    体力なら仕方ない

    3 22/06/04(土)09:20:37 No.934775882

    盤外戦略がまだ甘かったか…

    4 22/06/04(土)09:22:20 No.934776266

    千日手に持ち込んで時間を消費させる

    5 22/06/04(土)09:28:51 No.934777769

    公式パートナーだけあってか公式戦でも永瀬相手は結構負けるな

    6 22/06/04(土)09:29:52 No.934777989

    あの王座はバナナ取り上げれば弱体化するよ

    7 22/06/04(土)09:29:55 No.934778009

    対カロリーメイトおじさんでの負けも千日手に持ち込まれて 序盤で時間使っちゃう癖をグリグリ責められて負けてたな

    8 22/06/04(土)09:31:38 No.934778390

    まだ対策の余地はあるんだなこいつ…

    9 22/06/04(土)09:37:21 No.934779912

    >盤外戦略がまだ甘かったか… 千日手は盤外ではない 自らの頭脳が長期稼働に耐えられるなら問題ないからな

    10 22/06/04(土)09:37:21 No.934779913

    逆に言うと体力ついたら無敵になっちゃうの?

    11 22/06/04(土)09:38:26 No.934780285

    藤井も人間だから人間の弱点をついていく

    12 22/06/04(土)09:39:02 No.934780498

    フィクションじゃないので千日手は2回程度で終わらせられるとされる

    13 22/06/04(土)09:39:45 No.934780675

    対策の余地って伸び代だよね これから長期戦にも慣れていったら誰が倒せるんだ?

    14 22/06/04(土)09:39:58 No.934780744

    永瀬が今季絶好調すぎる

    15 22/06/04(土)09:40:55 No.934781049

    千日手を2回やります

    16 22/06/04(土)09:42:09 No.934781339

    これからムキムキのフィジカルモンスターになる藤井君だなんて

    17 22/06/04(土)09:42:27 No.934781403

    というか永瀬王座はなんでそんなにスタミナあるの

    18 22/06/04(土)09:45:24 No.934782210

    >これからムキムキのフィジカルモンスターになる藤井君だなんて 足早いとか割とフィジカルエリート寄りだと聞く

    19 22/06/04(土)09:45:59 No.934782394

    >というか永瀬王座はなんでそんなにスタミナあるの 将棋疲れを趣味の将棋で癒す異常…特殊能力持ちなので…

    20 22/06/04(土)09:46:07 No.934782422

    >これからムキムキのフィジカルモンスターになる藤井君だなんて きんにくんがセコンドについて糖質制限始めちゃうんだ…

    21 22/06/04(土)09:47:13 No.934782720

    >千日手を2回やります これゲームのバグをつついてるみたいで好き

    22 22/06/04(土)09:48:14 No.934783041

    >きんにくんがセコンドについて糖質制限始めちゃうんだ… 糖質制限は頭にダイレクトに効くから頭脳労働には御法度だよ

    23 22/06/04(土)09:49:33 No.934783469

    >将棋疲れを趣味の将棋で癒す異常…特殊能力持ちなので… 仕事絵の仕事の息抜きにヒに落書き(フルカラー)あげるイラストレーターと考えればあまり特殊じゃない気もしてくる

    24 22/06/04(土)09:52:26 No.934784305

    永瀬っていつも全力で当たってる感じで体力すごいよね…

    25 22/06/04(土)09:52:30 No.934784322

    序盤にリソース割きまくるから千日手に弱いな… を思い付いて実践するのは控えめにいって天才だと思う

    26 22/06/04(土)09:57:31 No.934785705

    基本的に将棋って体力勝負なとこあるよね やはりみかんと板チョコを山のようにたべないとダメだな

    27 22/06/04(土)09:59:47 No.934786209

    泥沼に引き摺り込んで二人でグッチョグチョになるみたいな将棋だった

    28 22/06/04(土)10:00:35 No.934786380

    えいおーせんの第二戦とか千日手で先手もぎとって打ち倒してるから 藤井くんも千日手が使えないわけではないんだ

    29 22/06/04(土)10:01:45 No.934786639

    千日手はもとから永瀬の趣味だ

    30 22/06/04(土)10:01:56 No.934786693

    次は持将棋だな

    31 22/06/04(土)10:03:52 No.934787144

    千日手ってそこまで狙って出来るの?

    32 22/06/04(土)10:04:31 No.934787294

    美学とか華やかさとかクソ食らえってスタイルは好き

    33 22/06/04(土)10:06:46 No.934787873

    毒状態にすると回復するモンスター

    34 22/06/04(土)10:06:50 No.934787891

    >仕事絵の仕事の息抜きにヒに落書き(フルカラー)あげるイラストレーターと考えればあまり特殊じゃない気もしてくる それが出来るイラストレーターって上澄も上澄だけじゃないかな…

    35 22/06/04(土)10:06:54 No.934787903

    本来このボスは勝てないイベントと言われていますが千日手を2回やるとダメージが通るようになり勝てるんですね

    36 22/06/04(土)10:09:11 No.934788485

    相手は千日手になると将棋をもっと指せると喜ぶ将棋モンスターだからな…

    37 22/06/04(土)10:09:29 No.934788570

    無敵バフの持続が永続じゃなくて有限の超長ターンだから256ターン耐えると…みたいな攻略法か

    38 22/06/04(土)10:09:56 No.934788693

    デバフ重ねると柔らかくなるからな…

    39 22/06/04(土)10:10:09 No.934788744

    3週前の漫画に現実が追いついてきた

    40 22/06/04(土)10:10:15 No.934788775

    >泥沼に引き摺り込んで二人でグッチョグチョになるみたいな将棋だった この五冠の将棋ってエロなのでは?

    41 22/06/04(土)10:15:43 No.934790171

    なまじ読みが広すぎるだけに負荷がかかるって感じだろうか

    42 22/06/04(土)10:17:13 No.934790614

    >この五冠の将棋ってエロなのでは? 盤面競技って上級者同士になるほどセックスになってく気がする

    43 22/06/04(土)10:17:18 No.934790634

    みんなも真似してやってみよう!

    44 22/06/04(土)10:18:05 No.934790845

    何気に1局目も棋聖苦しかった気がする

    45 22/06/04(土)10:20:43 No.934791561

    永瀬も永瀬で将棋の歴史からみると大分異端だよね…

    46 22/06/04(土)10:21:43 No.934791809

    将棋星人に勝つには将棋狂人になればよかったんや

    47 22/06/04(土)10:23:18 No.934792209

    やはり肉体…肉体を鍛えれば勝てる

    48 22/06/04(土)10:23:58 No.934792374

    >千日手ってそこまで狙って出来るの? 出来ない 藤井くんは序盤に時間使って作戦を立てるから時間使わせてそれを回避しながら千日手に持ち込みスタミナを使わせて弱体化させる 普通は回避出来なくて死ぬ

    49 22/06/04(土)10:28:57 No.934793760

    一桁レベルで初見のユニークワンダリングボス相手にノーダメ盾なし二刀流で 5分間狙って全てクリティカルを出し続ければフラグ立つよ!

    50 22/06/04(土)10:33:16 No.934794907

    CPUに高負荷をかけて使い物にならなくさせるの賢い

    51 22/06/04(土)10:34:53 No.934795268

    ハゲは永瀬を見習え

    52 22/06/04(土)10:35:35 No.934795428

    ただでさえ意図的に千日手に持ち込むのは無理なのに将棋界最強クラスの化け物相手の攻め方を回避しろという無理難題を仰る

    53 22/06/04(土)10:38:10 No.934796005

    龍と苺で見た

    54 22/06/04(土)10:48:43 No.934798499

    龍と苺みたいなことを現実でやらされてる…

    55 22/06/04(土)10:49:52 No.934798762

    ひふみんのように板チョコの箱を用意しなきゃ…

    56 22/06/04(土)10:51:43 No.934799207

    龍と苺じゃん......ギリギリ先にやっといて良かったね

    57 22/06/04(土)10:52:20 No.934799362

    普段脳みその3%も使えてなさそうな「」には想像できない世界だ

    58 22/06/04(土)10:53:55 No.934799732

    盤外戦術ってのは昔の某タイトル戦みたいな事を言うんだ

    59 22/06/04(土)10:57:07 No.934800474

    食事とか自分の体力とか時間配分も含めてトータルで将棋を指すもんなんだなって

    60 22/06/04(土)11:00:19 No.934801208

    電池切れになるまでファンネル全部避けろみたいな話だから対策って言っていいのかなこれ