虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)08:53:00 >何が敗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)08:53:00 No.934770066

>何が敗因だったの

1 22/06/04(土)08:53:18 No.934770115

直径

2 22/06/04(土)08:53:24 No.934770140

存在自体

3 22/06/04(土)08:53:27 No.934770144

素材

4 22/06/04(土)08:53:50 No.934770219

コンセプト

5 22/06/04(土)08:53:51 No.934770226

ダウンフォースとかいう幻想

6 22/06/04(土)08:54:15 No.934770293

空力

7 22/06/04(土)08:54:53 No.934770409

持久防御

8 22/06/04(土)08:55:21 No.934770502

真円にすらなりきれてないところ

9 22/06/04(土)08:55:54 No.934770631

その時

10 22/06/04(土)08:56:03 No.934770668

クソ雑魚パンチ

11 22/06/04(土)08:56:24 No.934770733

へぇい

12 22/06/04(土)08:56:51 No.934770826

上の羽外したほうが強いところ

13 22/06/04(土)08:57:59 No.934771041

>素材 チタンピオになってもクソザコフリスビーなのは変わらんかった

14 22/06/04(土)08:59:13 No.934771280

海外版が空力をころして輪を厚くした

15 22/06/04(土)08:59:24 No.934771316

だからこうしてクソ雑魚を削って真チタンピオする

16 22/06/04(土)09:00:52 No.934771623

ダウンフォースの信頼を地に落とした男

17 22/06/04(土)09:01:17 No.934771701

デタァ

18 22/06/04(土)09:01:49 No.934771805

>海外版が空力をころして輪を厚くした おかげでそこそこ強くなった

19 22/06/04(土)09:02:01 No.934771844

八木に電流走る

20 22/06/04(土)09:02:39 No.934771968

>ダウンフォースの信頼を地に落とした男 なんか新しいベイでアッパーフォースにしたら強くなったんじゃなかったのか バーストのベイブレードは全く詳しくなくてすまんが

21 22/06/04(土)09:03:05 No.934772055

改良しようとした結果謳われてる強みとやらがほぼ全部使えないことが判明していくの酷い…

22 22/06/04(土)09:03:18 No.934772115

重さ

23 22/06/04(土)09:03:32 No.934772165

紙シールさん

24 22/06/04(土)09:04:19 No.934772319

突然ですが皆さんはこちらのベイブレード トライピオをご存知でしょうか

25 22/06/04(土)09:05:06 No.934772479

ロマン重視の糞雑魚玩具はもっと出てもよい

26 22/06/04(土)09:05:35 No.934772587

死んだんじゃないの~?

27 22/06/04(土)09:05:47 No.934772628

ダウンフォースとしてすら機能してなくてただただ空気抵抗になってたやつ

28 22/06/04(土)09:06:56 No.934772867

クソザコパンチ

29 22/06/04(土)09:08:40 No.934773233

>ロマン重視の糞雑魚玩具はもっと出てもよい ロマン求めるならせめてなんかこう一点だけ決まれば勝てるみたいなポイントくれませんかね…

30 22/06/04(土)09:10:00 No.934773534

構造上跳び上がり自殺しまくるトライグルもいるんですよ

31 22/06/04(土)09:11:38 No.934773883

>>ダウンフォースの信頼を地に落とした男 >なんか新しいベイでアッパーフォースにしたら強くなったんじゃなかったのか >バーストのベイブレードは全く詳しくなくてすまんが マキシマムガルーダの事ならアッパーフォースよりもクソザコパンチがない事が大きいと思う

32 22/06/04(土)09:12:53 No.934774143

直接対決だとトライグル優位なせいで長らく隠されてきたトライグルのピオ以上のどうしようもなさ

33 22/06/04(土)09:13:17 No.934774225

トライピオのリングとトライグルのベースを合わせたアメリカンスピリッツ溢れるカスタム 残り物の組み合わせの方が強い

34 22/06/04(土)09:13:35 No.934774305

偏重心トライグルが綺麗にジャンプ攻撃決めて相手跳ね上げたりふっ飛ばしてるのはちょっと感動した

35 22/06/04(土)09:14:25 No.934774506

ジャンプギミックは少しずつブラッシュアップされてなんやかんや毎シリーズ出てるからな

36 22/06/04(土)09:14:51 No.934774593

>マキシマムガルーダの事ならアッパーフォースよりもクソザコパンチがない事が大きいと思う 真円でトライピオほど大きくもないから外周擦る感じでもないのか 外周擦って負ける時のトライピオの姿はもう横に広すぎてコマとして破綻してる気がする

37 22/06/04(土)09:15:19 No.934774732

ピオですらほとんど機能してない空力効果がより羽が小さくなったマキシマムガルーダで機能してるはずもなく

38 22/06/04(土)09:15:25 No.934774754

>偏重心トライグルが綺麗にジャンプ攻撃決めて相手跳ね上げたりふっ飛ばしてるのはちょっと感動した ギミックが想定通りの挙動してんの感動しちゃうね

39 22/06/04(土)09:16:04 No.934774906

重さとチタンピオは強くなかったっけ?

40 22/06/04(土)09:16:45 No.934775046

おじさんが今までたくさん改造した中で強さを実感できるのが 空力とか何も関係なく質量でぶん殴るなチタンピオと巨大ピオなのが泣ける

41 22/06/04(土)09:17:38 No.934775249

トライピオの特徴を活かした改造で効果を出すのが難しすぎる

42 22/06/04(土)09:18:29 No.934775437

アニメだと凄い強かった記憶がある

43 22/06/04(土)09:20:01 No.934775747

ラバー軸はピオのクソデカ当たり判定と合わさって結構強かったし…

44 22/06/04(土)09:21:01 No.934775983

>トライピオの特徴を活かした改造で効果を出すのが難しすぎる トライピオの特徴ってそのまま弱点だからな

45 22/06/04(土)09:21:56 No.934776168

トライピオがこういうところが強い!が全部幻想だったとしたらやばいよ

46 22/06/04(土)09:23:36 No.934776551

ピオの部分だけシューターにセットして飛ばすと楽しいんだぞ

47 22/06/04(土)09:24:44 No.934776819

>ピオの部分だけシューターにセットして飛ばすと楽しいんだぞ 逆さにするのを忘れるんじゃないぞ

48 22/06/04(土)09:25:23 No.934776961

これとホッピングするやつは子供も騙せてなかったからな…

49 22/06/04(土)09:26:04 No.934777121

>ピオの部分だけシューターにセットして飛ばすと楽しいんだぞ ある意味その遊び方がトライピオの唯一の長所だと思う やっぱり浮かぶベイブレードになるしかないよ!

50 22/06/04(土)09:27:22 No.934777427

作るか!トライピオの羽を反転させたネガトライピオ!

51 22/06/04(土)09:27:50 No.934777553

>これとホッピングするやつは子供も騙せてなかったからな… 俺ジャンプ攻撃のロマン砲感結構好きだったな…

52 22/06/04(土)09:28:00 No.934777581

高摩擦ラバー軸で暴れ回ったのは熱かった

53 22/06/04(土)09:29:33 No.934777915

昔からグリップ力高い軸で分厚く重いアタックリングをぶつけるのが最強!って信じててピオにもグルにも興味なかったのは申し訳ないと思ってる

54 22/06/04(土)09:29:45 No.934777958

ベイブレード知名度バトルなら最強だぞ

55 22/06/04(土)09:29:54 No.934778003

そりゃチタンで重ければ従来ベイには勝てるけどさぁ!

56 22/06/04(土)09:30:48 No.934778213

>ピオの部分だけシューターにセットして飛ばすと楽しいんだぞ 敗因

57 22/06/04(土)09:31:28 No.934778356

重くすれば強くはなるけどそれは他のベイでも同じなのではないでしょうか…

58 22/06/04(土)09:31:30 No.934778365

>ベイブレード知名度バトルなら最強だぞ 流石に四聖獣だろ

59 22/06/04(土)09:32:22 No.934778577

グルはジャンプさえ発動しなければ当時の普通くらいの強さはあるよ 発動しなければ

60 22/06/04(土)09:33:05 No.934778780

唯一の希望のチタンピオが何の不思議もないんだけど同素材だと圧倒的に負けるの悲しい…

61 22/06/04(土)09:33:07 No.934778784

トライグルは使わないアタックリングの刃が地味に優秀寄りなのなんなの

62 22/06/04(土)09:33:52 No.934778971

色物の域は出ないものの使えなくもないキョウジュのアインシュタインは全く話題に出ないの悲しい

63 22/06/04(土)09:34:01 No.934779015

>唯一の希望のチタンピオが何の不思議もないんだけど同素材だと圧倒的に負けるの悲しい… 形状で不利な事実は変わらないからレギュレーションかなんかで常に相手より重い素材にならないとキツい

64 22/06/04(土)09:34:08 No.934779050

でも公式は未だにダウンフォース謳ったパーツ出してるんだよなぁ ウエイト部分がなだらかな羽根状になったからと言って空力効果あんのか?

65 22/06/04(土)09:34:30 No.934779145

>>ベイブレード知名度バトルなら最強だぞ >流石に四聖獣だろ ベイブレード知ってる人は両方名前出るだろうから知らない人でも例の動画見てる人の分上がるし

66 22/06/04(土)09:34:32 No.934779149

ピオはまだ飛ばして遊べるという強みがあるからいい グルの不発具合はあれテストプレイ的なのをどう乗り切って発売にGoサインを出したんだ

67 22/06/04(土)09:35:01 No.934779267

>でも公式は未だにダウンフォース謳ったパーツ出してるんだよなぁ >ウエイト部分がなだらかな羽根状になったからと言って空力効果あんのか? バトルホビーの謳い文句の半分は気分盛り上げるためのフレーバーだから フレーバー通り越して明確にゴミ要素になるからピオは罪深い

68 22/06/04(土)09:35:08 No.934779286

くそつよドラゴンに装備したら弾かれづらくなって使えると思ったら耐久力足りなくてぶっ壊れる回好き

69 22/06/04(土)09:35:28 No.934779367

>作るか!トライピオの羽を反転させたネガトライピオ! レフトスピンギアで良いんじゃないですかね…

70 22/06/04(土)09:35:39 No.934779420

回転力が足りないからそもそもダウンフォースとして機能しないってのは酷すぎると思う

71 22/06/04(土)09:37:11 No.934779860

丸いベイブレードって大体強キャラなのになぁ 見てくれよこの元の形状のお陰で最新ベイとやりあえる復刻版ドライガーV2をよ

72 22/06/04(土)09:37:47 No.934780073

>くそつよドラゴンに装備したら弾かれづらくなって使えると思ったら耐久力足りなくてぶっ壊れる回好き インペリアルの格を落とさずに的確にトライピオだけ死ぬの笑う

73 22/06/04(土)09:37:56 No.934780116

主役級でもラスボスでもないベイとしては最高レベルの知名度だと思うよトライピオ

74 22/06/04(土)09:38:37 No.934780366

クソ改造おじさんの玩具

75 22/06/04(土)09:39:31 No.934780612

>丸いベイブレードって大体強キャラなのになぁ やはり素材と大型形状と半端なクソザコパンチが…

76 22/06/04(土)09:39:51 No.934780708

>>ベイブレード知名度バトルなら最強だぞ >流石にインペリアルドラゴンだろ

77 22/06/04(土)09:40:21 No.934780868

世代的には四聖獣買えなくて店頭に残ってたスレ画買った思い出も多かろう

78 22/06/04(土)09:40:26 No.934780893

結構な頻度でピオ粉砕してるけど在庫大丈夫なんだろうか…

79 22/06/04(土)09:40:52 No.934781035

>ベイブレード知名度バトルなら最強だぞ 俺ベイブレード世代じゃないけどこれとくそつよドラゴンは覚えたからな…

80 22/06/04(土)09:41:02 No.934781086

ダウンフォースは全く機能してなかったの笑う

81 22/06/04(土)09:41:15 No.934781139

こいつが有名になる程くそつよドラゴンも有名になるからな…

82 22/06/04(土)09:43:33 No.934781662

ベイブレード全く触れてこなかったからトライピオとトライグルしか知らない

83 22/06/04(土)09:43:44 No.934781709

>結構な頻度でピオ粉砕してるけど在庫大丈夫なんだろうか… クラッシュギアの素材とかにもしてたよね

84 22/06/04(土)09:44:23 No.934781921

ダウンフォースって継続的な動力がないと意味ないんじゃあないか?

85 22/06/04(土)09:44:26 No.934781936

四聖獣は〇〇ドラグーンとかの〇〇部分がわからんから知名度高いと言えるか微妙

86 22/06/04(土)09:44:29 No.934781944

グルは偏重心にすればそこそこ遊べるベイらしかったぞ 強いわけではない

87 22/06/04(土)09:44:50 No.934782062

>やはり素材と大型形状と半端なクソザコパンチが… 確か羽取れたトライピオ回してみて普通に勝ってたのあったよね

88 22/06/04(土)09:47:57 No.934782943

>これとホッピングするやつは子供も騙せてなかったからな… トライグルの方は最新の研究動画で偏重心にすると想定通りの動きするの判明したぞ

89 22/06/04(土)09:48:51 No.934783251

トライピオは勝てれば成功 トライグルはジャンプ攻撃で勝てれば成功

90 22/06/04(土)09:49:34 No.934783479

バーストで後継者が禁止になるレベルで強かったけどあれ色が黄色なだけで どっちかというとシーボーグの子だよね

91 22/06/04(土)09:49:57 No.934783569

見た目だけは最高だよ

92 22/06/04(土)09:50:17 No.934783664

>唯一の希望のチタンピオが何の不思議もないんだけど同素材だと圧倒的に負けるの悲しい… >丸いベイブレードって大体強キャラなのになぁ >見てくれよこの元の形状のお陰で最新ベイとやりあえる復刻版ドライガーV2をよ 形状だけであれだけ現行と殴り合える強さ出るなら そら当時は無双するわ…

93 22/06/04(土)09:51:46 No.934784106

現存するグルは挙動より強度が問題じゃないかな

94 22/06/04(土)09:51:50 No.934784133

>トライグルの方は最新の研究動画で偏重心にすると想定通りの動きするの判明したぞ マジか その動画見てないや 探してくる

95 22/06/04(土)09:52:28 No.934784313

>現存するグルは挙動より強度が問題じゃないかな 接触部分にギミック使ってるからベキベキ折れるよね

96 22/06/04(土)09:52:58 No.934784417

恵まれた復刻環境でも頑なにスルーされている悲しいベイ

97 22/06/04(土)09:54:08 No.934784803

デカイピオの動画好き

98 22/06/04(土)09:57:35 No.934785717

>構造上跳び上がり自殺しまくるトライグルもいるんですよ 某チャンネル見てるとピオよりグルのほうがどうしようもない気がしてくる

99 22/06/04(土)09:59:36 No.934786172

>某チャンネル見てるとピオよりグルのほうがどうしようもない気がしてくる 今日の動画見たらグルの方がワンチャンある気がしてきた

100 22/06/04(土)10:00:24 No.934786343

インペリアルドラゴンが強いらしいという事だけ知っている

101 22/06/04(土)10:01:51 No.934786669

>これとホッピングするやつは子供も騙せてなかったからな… 元々競技向けじゃなく遊び用に考えられたギミックだから

102 22/06/04(土)10:04:07 No.934787201

103 22/06/04(土)10:06:31 No.934787800

>某チャンネル見てるとピオよりグルのほうがどうしようもない気がしてくる ベイブレードは基本パーツ交換以上の改造は禁止されてるのでただただワンチャンすらないゴミになるんだ

104 22/06/04(土)10:07:19 No.934788018

>インペリアルドラゴンが強いらしいという事だけ知っている 現行シリーズは徐々にインフレしてるから インペリアルドラゴンは流石に2年半前相応の性能ではあるかな

105 22/06/04(土)10:08:39 No.934788366

DBベイとやらせたらネタにもならない動画になってしまう

106 22/06/04(土)10:08:42 No.934788377

>>インペリアルドラゴンが強いらしいという事だけ知っている >現行シリーズは徐々にインフレしてるから >インペリアルドラゴンは流石に2年半前相応の性能ではあるかな 最新の電動ベイ欲しいよな 今のガッチガチのDBベイすらバーストさせるようなやつ

107 22/06/04(土)10:08:44 No.934788388

愛のアスリートが意味分からなかった

108 22/06/04(土)10:08:51 No.934788418

爆転はシリーズ全体的に対戦玩具というよりギミック面白いおもちゃとしての側面重視してるからね

109 22/06/04(土)10:09:24 No.934788532

>DBベイとやらせたらネタにもならない動画になってしまう 重いし姿勢低いからトライピオとの相性が悪すぎるんだよな

110 22/06/04(土)10:10:36 No.934788863

最近答えに近付いてきてる気がするんだよな

111 22/06/04(土)10:10:38 No.934788879

タカラの人そこまで考えてないと思うよ

112 22/06/04(土)10:13:24 No.934789558

あんなちっちゃいコマでダウンフォースとかお笑いだろ

113 22/06/04(土)10:13:59 No.934789712

火花出るウェイトリングはよかったよな 持ってるだけでチクチクするけど

114 22/06/04(土)10:15:04 No.934789978

ピオはバーストの方で結論出てるけどクソ雑魚パンチ削ってもっと小さい円にすればシンプルに強くなる グルは…グルは相手をジャンプに巻き込むギミックは偏重心で何とかなりそうだけどそれで勝てるかってのはなぁ…

115 22/06/04(土)10:15:34 No.934790143

俺の見てる動画であるキャラが「すごいピヨすごいピヨ!」って言うたびに トライピオってコメント流すやつが一人だけ毎回いてめっちゃ頭に残って腹立つ 分かってくれ!!!

116 22/06/04(土)10:16:04 No.934790261

回転時間保ったまま重く出来ればいけそう

117 22/06/04(土)10:16:06 No.934790276

>俺の見てる動画であるキャラが「すごいピヨすごいピヨ!」って言うたびに なんの動画?教えて?今度から俺も書くから

118 22/06/04(土)10:16:21 No.934790348

>分かってくれ!!! ベイブレード動画じゃないならその気持ちは分かる

119 22/06/04(土)10:16:35 No.934790435

>俺の見てる動画であるキャラが「すごいピヨすごいピヨ!」って言うたびに >トライピオってコメント流すやつが一人だけ毎回いてめっちゃ頭に残って腹立つ >分かってくれ!!! すまんかった

120 22/06/04(土)10:16:45 No.934790490

>あんなちっちゃいコマでダウンフォースとかお笑いだろ 空力自体は後継のベイブレードにも引き継がれてるから大きさで語るのは違う

121 22/06/04(土)10:18:51 No.934791052

>ピオはバーストの方で結論出てるけどクソ雑魚パンチ削ってもっと小さい円にすればシンプルに強くなる >グルは…グルは相手をジャンプに巻き込むギミックは偏重心で何とかなりそうだけどそれで勝てるかってのはなぁ… DBシリーズでもジャンプギミックは微妙だったね

122 22/06/04(土)10:19:25 No.934791182

ジャンプ攻撃するにしてもバネ軸でキックする系統のほうがまだ可能性ある 偏重心トライグルの結論もジャンプ攻撃いらなくね?だし

123 22/06/04(土)10:19:59 No.934791361

グルはようやく機構が形だけでも機能するようにはなったけど火力全く足りてないからなぁ

124 22/06/04(土)10:19:59 No.934791363

空力はあるんだけど防御に使うにはあまりにも弱いんでむしろ攻撃型の軸と相性がいいと聞いた

125 22/06/04(土)10:20:22 No.934791471

サイバードラグーンもピオとグル並みに弱いと思ってたけどこの前の動画で普通に勝ってた

126 22/06/04(土)10:21:01 No.934791641

>偏重心トライグルの結論もジャンプ攻撃いらなくね?だし でも巻き込み成功した時の相手ふっ飛ばし自体はそこそこ強かったんで研究の余地はあると思う

127 22/06/04(土)10:21:28 No.934791751

>DBシリーズでもジャンプギミックは微妙だったね セイバーもヴァルキリーもショットも全部微妙なのが酷い Vギアとパワーランチャーのオマケにベイ付いてると思った方がいいレベル

128 22/06/04(土)10:23:06 No.934792154

>空力はあるんだけど防御に使うにはあまりにも弱いんでむしろ攻撃型の軸と相性がいいと聞いた あれは空力よりかはどちらかと言うとラバー軸の攻撃が当たらない問題を大経リングの攻撃範囲で補ってるのが強い感じ

129 22/06/04(土)10:26:20 No.934793047

柔らか素材も自分から当たりに行くなら反発攻撃になるのがわりかし大きい…

130 22/06/04(土)10:26:38 No.934793137

>改良しようとした結果謳われてる強みとやらがほぼ全部使えないことが判明していくの酷い… でもラバー軸にしたら大型リングが長所として輝いたのはちょっと感動したよ

131 22/06/04(土)10:27:14 No.934793304

トライピオの持久力のなさはベイブレード世界に空力の意味があることの証明になってるじゃん!

132 22/06/04(土)10:29:08 No.934793825

この人の動画結局やりすぎるの好き

133 22/06/04(土)10:30:18 No.934794126

>この人の動画結局やりすぎるの好き うまくいきそうな時もやり過ぎてオチをつける

134 22/06/04(土)10:31:47 No.934794536

オチのためとも言えるしどこまでが効果的でどこまでやったら失敗になるか実験してるとも言える

135 22/06/04(土)10:32:47 No.934794800

(今日はいけたな)からの「では6倍に増やして挑戦します」で(えぇ...)ってなる事が多々ある

136 22/06/04(土)10:34:45 No.934795235

グルの方の偏重心アッパーはメタルファイトの山羊座も使ったギミックだからな…

137 22/06/04(土)10:39:42 No.934796364

ピオは重量とラバー グルは偏重心と強あじを活かせそうな改造が見つかって良かった

138 22/06/04(土)10:40:53 No.934796664

ダウンフォースを逆回転させても耐久時間に差がないので完全にただの空気抵抗

139 22/06/04(土)10:41:12 No.934796741

トライピオとトライグルのストックまだあるのかなあの動画?

140 22/06/04(土)10:41:18 No.934796755

>作るか!トライピオの羽を反転させたネガトライピオ! もうやった 単体の回転時間はどっちも変わらなかった

141 22/06/04(土)10:42:44 No.934797072

限りなくフラットなスタジアムだったら自爆も少なくなるんじゃないだろうか

142 22/06/04(土)10:44:16 No.934797432

>すまんかった テメェか? タグにトライピオ一時期入ってたのもテメェのせいか!?ふざけんなよ!!!?

143 22/06/04(土)10:45:47 No.934797804

なんだよ語尾ピヨって

↑Top