虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/04(土)08:08:06 養老先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)08:08:06 No.934762253

養老先生今こんな感じなんだ…

1 22/06/04(土)08:09:56 No.934762548

ええ…

2 22/06/04(土)08:10:10 No.934762593

youtuberやってるの驚くけど ご存命だったのも驚き

3 22/06/04(土)08:12:20 No.934762967

まあもともと結構過激なところある人だしこうなってもおかしくはないかなって納得してしまった

4 22/06/04(土)08:14:14 No.934763281

中身見てないけど中身もダメなやつなの?

5 22/06/04(土)08:14:54 No.934763400

テレビに出てるらしいということは知ってるが バカの壁1冊目までしか知らなかった あと古武術研究科の甲野善紀さんとの対談も読んで感心した覚えがある

6 22/06/04(土)08:15:50 No.934763556

>中身見てないけど中身もダメなやつなの? そういう解釈もあるか!で面白い オノマトペで感覚を多く表現出来るのは確かに日本語の利点だなって思った

7 22/06/04(土)08:16:03 No.934763595

そんな右寄りな話じゃないから見ればいいよ

8 22/06/04(土)08:18:24 No.934764002

>中身見てないけど中身もダメなやつなの? 日本語は音読み訓読みその他入り乱れた超特殊な言語ですよ という内容 スレ画はまとめ動画かなんかじゃないの まとめた奴がただ再生回数欲しいがために付けたキャッチにまんまと釣られたな

9 22/06/04(土)08:21:24 No.934764470

>スレ画はまとめ動画かなんかじゃないの >まとめた奴がただ再生回数欲しいがために付けたキャッチにまんまと釣られたな こういうのよくあるよね…

10 22/06/04(土)08:22:06 No.934764572

>まとめた奴がただ再生回数欲しいがために付けたキャッチにまんまと釣られたな やってること本当に週刊誌とかそんなレベルなんだな…

11 22/06/04(土)08:27:09 No.934765424

昆虫大好きおじいちゃん

12 22/06/04(土)08:46:53 No.934768886

>やってること本当に週刊誌とかそんなレベルなんだな… Youtubeのタイトルとかサムネなんかそんなんばっかじゃん ○○してみたら✕✕過ぎたwwwとか

13 22/06/04(土)08:50:48 No.934769645

サムネは専門職に依頼するかハウツー本参考に作ってるんだろうけど本当にみんな同じになっていくな

14 22/06/04(土)10:22:37 No.934792034

一応公式と名のついてるYouTubeはこんな感じだな fu1130618.jpg

↑Top