虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)06:50:31 敗因考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)06:50:31 No.934752726

敗因考えたけど別に負けてなかった気もする

1 22/06/04(土)06:51:36 No.934752824

それより吐さんの敗因考えると切ない 本人は有能だったのに…

2 22/06/04(土)06:55:58 No.934753292

蒔絵にやられた人は天災にあったみたいで理不尽だけどだいたい好きなように生きた奴等が多かった気がする

3 22/06/04(土)06:57:35 No.934753455

まあ実際組織としては暴れすぎたのが敗因というか…

4 22/06/04(土)06:58:22 No.934753537

江戸城に落書きして帰ったから勝ちなんだろう

5 22/06/04(土)06:58:29 No.934753547

なんというか逸刀流自体が時代に負けたみたいなとこあるから

6 22/06/04(土)06:59:35 No.934753657

日本剣術の行く末を真に憂う人たちだったんでしょう?

7 22/06/04(土)06:59:44 No.934753668

イキったら権力に潰されただけですよね?

8 22/06/04(土)07:00:57 No.934753792

長期連載すぎて何が目的か分からなくなって来た所はあると思う

9 22/06/04(土)07:02:04 No.934753907

当の吐にもよく伝わってなかった理念

10 22/06/04(土)07:05:41 No.934754266

この後すぐペリー来るんだっけ

11 22/06/04(土)07:09:45 No.934754722

ああこの流派の人たちが最初のボスねって思ってたら最後まで戦ってた…

12 22/06/04(土)07:10:52 No.934754849

続編読んでないけどネオ逸刀流とか出てくるのか

↑Top