22/06/04(土)06:17:01 醤油漬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)06:17:01 No.934750055
醤油漬けて焼くだけで美味くなりすぎる なにか裏があると思う
1 22/06/04(土)06:23:00 No.934750466
作るのが微妙にめどい これが裏だ
2 22/06/04(土)06:24:49 No.934750581
みりんと酒あたりも混ぜて塗るとより美味しい これも裏だ
3 22/06/04(土)06:24:49 No.934750584
家で作ったことないかも
4 22/06/04(土)06:26:11 No.934750685
やはり裏があったのか…!
5 22/06/04(土)06:26:24 No.934750700
俺は味噌塗るので…
6 22/06/04(土)06:28:56 No.934750889
書き込みをした人によって削除されました
7 22/06/04(土)06:29:48 No.934750949
調味料入れて炊き込んで冷凍 食べるときに焼く
8 22/06/04(土)06:29:57 No.934750956
裏は裏でも裏メニューだ
9 22/06/04(土)06:31:40 No.934751078
作るのは面倒だが冷凍食品で満足できる
10 22/06/04(土)06:32:28 No.934751139
最近気づいたんだけどこれ日本酒に合う
11 22/06/04(土)06:36:48 No.934751508
出来立ての食べてみたいけど作るのがめんどい どっか店で出してないかな
12 22/06/04(土)06:40:47 No.934751836
>どっか店で出してないかな 居酒屋を探してみては 俺がたまにいくところはゆかりご飯で醤油少なめで出してくれる
13 22/06/04(土)06:41:31 No.934751903
ホットサンドメーカーとかで裏できないかな
14 22/06/04(土)06:43:15 No.934752073
キャンプいって作りたいやつ
15 22/06/04(土)06:46:21 No.934752361
居酒屋チェーン店なら大体あるよね焼きおにぎり
16 22/06/04(土)06:55:38 No.934753249
スレ画見て食べたくなったから作ったけど結構固めに握らないと焼きおにぎりって崩れるんだな…
17 22/06/04(土)07:02:12 No.934753924
ママにおねだりしたら無料で出てくる
18 22/06/04(土)07:14:40 No.934755254
帯広畜産大学という大学の学生は焼肉の時にこれを作るらしい
19 22/06/04(土)07:22:30 No.934756157
>作るのは面倒だが冷凍食品で満足できる 実際に作ったやつより冷凍食品の方があーこれこれ!ってなるかもしれん
20 22/06/04(土)07:42:36 No.934758562
冷食のは外の硬さと中の柔らかさが理想通りなんだよね…
21 22/06/04(土)07:44:13 No.934758800
冷凍の方が好きまである 自分で作ると固くなり過ぎる
22 22/06/04(土)07:49:43 No.934759585
作って冷凍してもいいし好きなメーカーの冷凍食品を買ってもいい
23 22/06/04(土)07:50:42 No.934759733
醤油塗って焼くだけだろ?って適当に作ったら醤油味の焼き飯が出来上がったマン!
24 22/06/04(土)07:53:42 No.934760183
ローソンのが無性に美味い 合法のヤクが使われていると推測される 味噌も出してくれ
25 22/06/04(土)07:54:21 No.934760261
>ママにおねだりしたら無料で出てくる カツオのたたきとショユラーメンの二択
26 22/06/04(土)07:56:38 No.934760600
このスレは味付けは塗る派が多いな… 醤油の混ぜご飯を握って焼いてる
27 22/06/04(土)08:08:45 No.934762350
米の醤油漬け!?
28 22/06/04(土)08:13:08 No.934763085
やっぱりバーベキューなんかで炭で焼いた方がうまく感じる パリパリ感が違う…? 気がする
29 22/06/04(土)08:32:49 No.934766391
網焼きしようとするとガッチガチに握ってすげえ時間かけて焼くことになる
30 22/06/04(土)08:33:50 No.934766575
冷凍の焼きおにぎりおいしいけど小さすぎる
31 22/06/04(土)08:40:40 No.934767755
醤油塗るにしても味噌塗るにしても少し焦がすくらいしっかり焼くことが肝心
32 22/06/04(土)08:44:59 No.934768551
ニチレイの焼きおにぎりが美味い、美味すぎる…
33 22/06/04(土)08:48:59 No.934769276
冷凍の物が美味すぎるのが悪い
34 22/06/04(土)08:50:50 No.934769649
冷凍食品の進化がすごいって最近よく言われるけど焼きおにぎりは昔からうまかったよな
35 22/06/04(土)08:52:03 No.934769871
冷凍は最早別の食い物になってるとは思う 変な中毒性あるし
36 22/06/04(土)08:54:11 No.934770284
焼きとうもろこしも美味すぎる裏がある
37 22/06/04(土)09:04:57 No.934772447
味噌美味しいよね
38 22/06/04(土)09:05:42 No.934772609
子供の頃市民プールで売ってる焼きおにぎりが初体験だった
39 22/06/04(土)09:07:15 No.934772925
バーベキューの時に作るやつ
40 22/06/04(土)09:08:30 No.934773198
フライパンでやれないかとトライしたけど 醤油の水分が飛ぶからかなんか微妙にこれじゃない
41 22/06/04(土)09:12:39 No.934774102
崩れて焼き飯になる
42 22/06/04(土)09:18:45 No.934775496
>フライパンでやれないかとトライしたけど >醤油の水分が飛ぶからかなんか微妙にこれじゃない 魚焼きグリル使うとどうだろう
43 22/06/04(土)09:18:49 No.934775513
かつおだしの顆粒を醤油に加えて塗るとうま味が増して食が進む 大葉や梅と合わせた味噌焼きおにぎりもうまい
44 22/06/04(土)09:22:45 No.934776352
なんか一時期無駄に凝ってて煮切り醤油作ったりあらかじめおにぎりを冷蔵庫で冷やしておいたり焼く時間の効率化を検討したりと作るだけ作って家族に振る舞っていた事がある