22/06/04(土)05:21:49 割高か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/04(土)05:21:49 No.934747012
割高かなあとは思うけど遊びきれないくらいのゲームはあるんだよな
1 22/06/04(土)05:23:20 No.934747091
あくまで現時点ではだけどもクラシックだけ求めるとかならちょっと割高かもね PS5/4アーカイブ漁るならお得なんてもんじゃないが
2 22/06/04(土)05:24:44 No.934747161
準新作みたいなのまであるしな
3 22/06/04(土)05:25:30 No.934747199
別段高いとは思わんけど
4 22/06/04(土)05:26:15 No.934747233
ちゃんとやるなら格安だと思う
5 22/06/04(土)05:26:43 No.934747255
クラシックは色々増えるのかとかPSPやVitaのも出来るのかなと思ってたらだいたいNowだったから残念 PS4のは普通に豪華だけど
6 22/06/04(土)05:27:36 No.934747296
>ちゃんとやるなら格安だと思う ちゃんとやろうと思うならサラリーマンは無理だ
7 22/06/04(土)05:29:26 No.934747393
>ちゃんとやろうと思うならサラリーマンは無理だ 全部やれとは言ってないよ!!
8 22/06/04(土)05:29:46 No.934747404
現状クラシックの数は出し渋りかー?と思ったけど触ってみるとちょっとしたリマスターくらいの手が入ってるからまあそりゃ一気には無理だな…ってなった ゆっくりでいいからサルゲッチュ3まで出して
9 22/06/04(土)05:31:22 No.934747487
>全部やれとは言ってないよ!! けど格安だね!って言えるほど遊ぶにはそのくらいやらないとダメじゃない?
10 22/06/04(土)05:32:38 No.934747541
>>全部やれとは言ってないよ!! >けど格安だね!って言えるほど遊ぶにはそのくらいやらないとダメじゃない? 年に3~4本遊べば元取れない?
11 22/06/04(土)05:34:50 No.934747642
一番高いプランでも一年で1万円ちょっとでしょ?最新作来ないとしても一年に4本5本遊ぶなら格安でいいと思うけど
12 22/06/04(土)05:39:52 No.934747917
直近5年くらいの間に忙しくてゲームできない時期があったとかだとその辺の色々あっていいと思う クラシック狙いだとまだちょっと悩ましくある
13 22/06/04(土)05:53:34 No.934748657
サブスクのいいとこっとっかえひっかえやって合うやつだけ長くやればいいとこだと思うんだよね ハズレを引いてもノーダメージ
14 22/06/04(土)06:04:09 No.934749241
目当てのゲーム来たらアップグレードするだけだ
15 22/06/04(土)06:06:07 No.934749356
エクストラで遊びたい新しめのゲームさっさと遊んでエッセンシャルに戻すのが一番賢いとは思う
16 22/06/04(土)06:08:24 No.934749502
クジラックスはもう少しPS1時代のラインナップ充実したらね…
17 22/06/04(土)06:16:14 No.934749997
基本的に返品返金受けれないんだからお試ししてポイ出来るだけでも凄くありがたいよね steamだと別にサブスクじゃなくても出来るけどさ…
18 22/06/04(土)06:18:47 No.934750170
>エクストラで遊びたい新しめのゲームさっさと遊んでエッセンシャルに戻すのが一番賢いとは思う 単品買うより安いからとりあえずこうなる気がしてる どんな利用権セール来るかにもよるけど
19 22/06/04(土)06:25:03 No.934750600
24時間で100円とかのプランがあれば良いと思った
20 22/06/04(土)06:36:48 No.934751509
軌跡は手を出す気にならないので軽めな佳作を充実してほしい
21 22/06/04(土)06:45:28 No.934752284
今って4日で79円とかのお試しパックあるんじゃないの?
22 22/06/04(土)06:47:21 No.934752440
>サブスクのいいとこっとっかえひっかえやって合うやつだけ長くやればいいとこだと思うんだよね >ハズレを引いてもノーダメージ UBIのゲームとかやたら高い版権ゲーとかたくさん試せるとありがたいな
23 22/06/04(土)06:47:34 No.934752459
>エクストラで遊びたい新しめのゲームさっさと遊んでエッセンシャルに戻すのが一番賢いとは思う じゃあエクストラに最新作ソフトいれるね…
24 22/06/04(土)06:50:00 No.934752680
もっとクラシックが充実してからでいいかなって感じ
25 22/06/04(土)06:58:58 No.934753595
エクストラはマジで安い プレミアムはnowについてきたから加入してるけど継続しない気がする…
26 22/06/04(土)07:07:14 No.934754445
一年に8600円くらい払うだけで普段ゲーム買わなくていいくらい供給されるんだよ プレミアムはnowの経験からいってまずやらないと思うからいらないけど 俺は25年までプレミアムだけど
27 22/06/04(土)07:08:42 No.934754595
普段から欲しいゲームはかいつつやれずに積んでるからそのへんのタイトル全部入ってるんでほんとに発売日にやりたいゲーム以外もう買わずによさそう
28 22/06/04(土)07:12:44 No.934755043
一ヶ月だけプレミアムができないからエクストラでいいかな
29 22/06/04(土)07:16:02 No.934755392
フリプすら積んでるからエクストラとかも入っても多分やれんしマルチだけのプランが欲しいわ
30 22/06/04(土)07:16:53 No.934755481
switchの64オンラインにも言えることだけどレトロゲーサブスク以外の機能を省いてその分安くして欲しい
31 22/06/04(土)07:17:17 No.934755530
三ヶ月でツシマやって終わらせて抜けるだけで元取れてない?
32 22/06/04(土)07:18:44 No.934755704
これってPS5持ってないと遊べない感じなのかしら
33 22/06/04(土)07:28:51 No.934756884
まだエッセンシャル1年残ってるけどエクストラ化の代金がストレイキャッツの定価と同じくらいでなんか申し訳なくなる
34 22/06/04(土)07:35:43 No.934757687
>三ヶ月でツシマやって終わらせて抜けるだけで元取れてない? このサービス入るようなやつは大体元のソフト持ってることが多い だからなんか割に合わない感があるんだろう
35 22/06/04(土)07:36:56 No.934757833
>これってPS5持ってないと遊べない感じなのかしら そんな事ないけどPS5のゲームは当然PS4じゃ遊べないからPS5の方がお得
36 22/06/04(土)07:37:39 No.934757924
27年までプラス買ってあるから入ろうとすると3万くらい取られる なんとかしてくれ
37 22/06/04(土)07:39:47 No.934758193
>27年までプラス買ってあるから入ろうとすると3万くらい取られる >なんとかしてくれ 6/1をまたぐようにnowに入っておきさえすれば27年までプレミアムだったというのに…
38 22/06/04(土)07:40:55 No.934758353
>サブスクのいいとこっとっかえひっかえやって合うやつだけ長くやればいいとこだと思うんだよね >ハズレを引いてもノーダメージ ハズレを引いてメルカリに出すこと考えるとこっちの方がいいな
39 22/06/04(土)07:40:59 No.934758362
>6/1をまたぐようにnowに入っておきさえすれば27年までプレミアムだったというのに… nowなんて普通入っとらんでしょ…
40 22/06/04(土)07:42:09 No.934758509
まさか今年一番楽しみにしてたスットレーイが発売同時にエクストラ入りとはこのリハクの目を持ってしても しかも来月発売だし
41 22/06/04(土)07:43:14 No.934758657
月単位アップグレードさえあれば完璧
42 22/06/04(土)07:44:51 No.934758899
そう思った時にはnowの新規加入ができなくなっていた
43 22/06/04(土)07:45:12 No.934758936
エッセンシャルからの差額で考えるとプレミアムでも月額プラス450円ぐらいでめっちゃ安くない? nowの頃はもっと高いイメージだったけどそんなもんだったんかな
44 22/06/04(土)07:46:00 No.934759047
ただ昨日の夜ドリクラ入店にすごい時間かかってたのはちょっとマイナス
45 22/06/04(土)07:47:26 No.934759265
ゲームでんき入ってる人はどうなったの?
46 22/06/04(土)07:47:32 No.934759281
あ行のファルコムゲーだけで一年かかる まぁイース8はvitaでやったし9は普通に買ったけど
47 22/06/04(土)07:48:08 No.934759364
まあプレミアム一年加入でもPS4ソフト二作以上やれば元取れるって思えば得じゃねーの
48 22/06/04(土)07:49:07 No.934759484
リターナルとヴァルハラ入ってるのはおトク過ぎる ホラゼロ2も入れて
49 22/06/04(土)07:49:11 No.934759493
>エッセンシャルからの差額で考えるとプレミアムでも月額プラス450円ぐらいでめっちゃ安くない? >nowの頃はもっと高いイメージだったけどそんなもんだったんかな nowの価格下落は激しかった 当初900円以上だったけど末期のセールは275円ぐらいまで下がってた
50 22/06/04(土)07:49:42 No.934759581
WDレギオンズも来ると思ってたんだけど違ったっけ
51 22/06/04(土)07:49:44 No.934759589
デモンズソウルはオンラインプレイは出来ないのかな
52 22/06/04(土)07:50:53 No.934759758
持ってるゲームが入っててもプレイする人が増えて話題にし易くなるのもサブスクのいいところ感じたわ 昨日もここでもサルゲッチュやらリターナルやらがスレ伸びてたし
53 22/06/04(土)07:51:26 No.934759841
>ゲームでんき入ってる人はどうなったの? コードは使えるから普通にnowに入れてプラスと両方入ってると期間長い方までプレミアムになってるよ ちなみにゲームでんきは去年の時点で廃止になってる
54 22/06/04(土)07:51:52 No.934759896
>デモンズソウルはオンラインプレイは出来ないのかな リメイクならできるPS3の方は元がサービス終了しててできない
55 22/06/04(土)07:52:34 No.934760031
パッケージで持ってたやつもDLできることで飛躍的に起動しやすくなった パッケージは軒並み売ったけど
56 22/06/04(土)07:53:53 No.934760208
ストリーミングは思ったよりは反応いいけどアクションはきついなー 逆にシミュやアドベンチャーは全然いける あと改めてやるとUIとかフォントが古臭くてPS3ゲームも本当にレトロゲーに片足突っ込んでるんだなって
57 22/06/04(土)07:56:21 No.934760564
>サブスクのいいとこっとっかえひっかえやって合うやつだけ長くやればいいとこだと思うんだよね >ハズレを引いてもノーダメージ ゲームのサブスクってそんな時間ねえよ!と思ってたけど結構いいもんだね… 2ヶ月600円だったから試しにエクストラにしてみたが凄いお得感ある
58 22/06/04(土)07:59:59 No.934761068
ゆっくりゆっくり遊んでるエルデンリングが終わったらエクストラに入る 俺も私私言いたいわ私
59 22/06/04(土)08:02:34 No.934761430
リターナル買ってたのにディスク入れたことなかったからDKにして初めて起動した
60 22/06/04(土)08:05:50 No.934761901
ラストリベリオンとか自分じゃ絶対買いたくないけど冷やかしでプレイしたいクソゲーあるのはかなり良い
61 22/06/04(土)08:06:57 No.934762069
outer wildsとeverspaceあるのありがたい…チョイスが思ったよりもいい感じだ
62 22/06/04(土)08:09:23 No.934762451
イースシリーズPS4でできるのは大体購入済みだから7とかできるようになりませんかね…
63 22/06/04(土)08:09:56 No.934762549
>ラストリベリオンとか自分じゃ絶対買いたくないけど冷やかしでプレイしたいクソゲーあるのはかなり良い 話題になったクソゲーを気軽に試せるのは色々盛り上がりそうだよね アンシャントロマンもこい…
64 22/06/04(土)08:10:12 No.934762600
でも一つのゲームをじっくり遊んで終えるなり飽きたりしてから次に行くし そう考えると単品で買った方が良いなってなる
65 22/06/04(土)08:10:27 No.934762646
いくらゲームあっても遊ばないでimgしてんじゃ意味ねえわな
66 22/06/04(土)08:11:40 No.934762864
買うほどでもなかったけど気になるタイトルが結構あるのもいいよねエクストラ ダマスカスギヤが案外楽しい
67 22/06/04(土)08:11:58 No.934762910
来月から欲しいゲーム続くから今月分だけ入った 1500円でこれだけできるのはだいぶ得だ
68 22/06/04(土)08:13:32 No.934763158
>ちなみにゲームでんきは去年の時点で廃止になってる 知らんかった…入らないでよかった…
69 22/06/04(土)08:14:00 No.934763244
steamでセール待ってた奴が結構あるな…
70 22/06/04(土)08:14:25 No.934763316
エクストラにして早速ガンガンDLしてる 手始めにRDR2とさーあじ2やる
71 22/06/04(土)08:14:48 No.934763382
>買うほどでもなかったけど気になるタイトルが結構あるのもいいよねエクストラ >ダマスカスギヤが案外楽しい 気軽に遊べて好きよ効果音いいし ストーリーも爽やかだ
72 22/06/04(土)08:14:57 No.934763409
知らないタイトルも多いしとりあえず入って探してみる
73 22/06/04(土)08:17:26 No.934763829
エースコンバット3とMGS1が来たら起こしてくれ あとDODとGungraveと…
74 22/06/04(土)08:18:42 No.934764056
せっかくだからLEFT ALIVEを遊んでみる
75 22/06/04(土)08:19:24 No.934764164
意外にもパタポンとかないんだな
76 22/06/04(土)08:19:57 No.934764245
FFのバーターでレフトアライブとかバランとか入ってる気がする
77 22/06/04(土)08:20:25 No.934764309
>あ行のファルコムゲーだけで一年かかる なんとかの軌跡 多すぎだろ!!
78 22/06/04(土)08:20:25 No.934764310
>意外にもパタポンとかないんだな あった気がする
79 22/06/04(土)08:26:05 No.934765245
サルゲッチュの他のシリーズも欲しいけどコラボ周りの版権で手間かかりそうだな
80 22/06/04(土)08:27:38 No.934765509
長期契約者がプレミアム数万掛かるみたいな話だったけど 今違うらしいな
81 22/06/04(土)08:28:05 No.934765598
もうちょいプレステ2がほしい 具体的にはアーマードコア
82 22/06/04(土)08:29:07 No.934765762
エクストラ時点で遊べるソフトに気になるのあるから エクストラだけでも入ろうかなぁ
83 22/06/04(土)08:32:48 No.934766387
エクストラはとりあえず入っていい奴だと思うわ プレミアムはまだクラシックタイトルの増え具合見てからかな
84 22/06/04(土)08:34:59 No.934766752
エクストラはクソ格安だと思う ただ元々ゲーム沢山買ってたりフリプ欠かさず貰ってた人は薄味になるのは仕方ない
85 22/06/04(土)08:37:02 No.934767111
基本的に新作の発売日追加とかを期待するサービスじゃないよって言ってくれるのはありがたい 入るやつも入るやつで事前に言ってくれるし
86 22/06/04(土)08:37:09 No.934767133
>別段高いとは思わんけど 数年分のアップグレードで万単位で請求するのやめて…
87 22/06/04(土)08:37:36 No.934767206
>意外にもパタポンとかないんだな 3以外はある 3はない
88 22/06/04(土)08:37:52 No.934767256
エクストラとプレミアムであんまり値段変わらないしエクストラ入るならプレミアムまでいっちゃっていいんじゃね?
89 22/06/04(土)08:38:53 No.934767457
>エクストラとプレミアムであんまり値段変わらないしエクストラ入るならプレミアムまでいっちゃっていいんじゃね? プレミアムに入ってやりたいことあるならそりゃそうだろ ついでに入ってもやることがないんだよ
90 22/06/04(土)08:39:31 No.934767559
エクストラのラインナップがメジャーどころばかりとは言えこれ全部やっている人はゲームを仕事にしているレベルじゃないとないんじゃないか?
91 22/06/04(土)08:40:19 No.934767697
ツシマとかリターナルとかディスクで持ってたやつがディスクレスになるのが地味にうれしい
92 22/06/04(土)08:40:52 No.934767792
数はあるんだけどどうしても高いので二の足を踏む
93 22/06/04(土)08:41:17 No.934767866
PCでやれたりする?
94 22/06/04(土)08:41:46 No.934767954
PS5で新規になった人にとりあえずエクストラ入れで気軽に色々試してもらえるのが良い まぁそもそもそういう人は+コレクションの時点で十二分すぎるくらいおススメラインナップ揃ってるんだが
95 22/06/04(土)08:41:50 No.934767967
r-typeが小粒でリプレイ性高くて地味に嬉しい
96 22/06/04(土)08:43:12 No.934768214
エクストラ12ヶ月入ったら月700円ちょいだからなぁ 俺は安いと思うけどプレイする時間取れないって人は高いのかな
97 22/06/04(土)08:45:09 No.934768578
リターナルすげえ難しい… 森を抜けられない…
98 22/06/04(土)08:45:18 No.934768610
>エクストラ12ヶ月入ったら月700円ちょいだからなぁ >俺は安いと思うけどプレイする時間取れないって人は高いのかな それでも年に4本くらい遊べば確実に元は取れちゃうからな
99 22/06/04(土)08:45:23 No.934768626
PS4持ってなかったけど最近PS5買いましたーって人にはめっちゃお得 割とみんなDISCでも持ってたり遊んでるからPSユーザーほど割高に感じるな 個人的には
100 22/06/04(土)08:45:48 No.934768702
ストアは今の権利で遊べるやつだけ表示できるようにして
101 22/06/04(土)08:46:02 No.934768742
まぁゲーパスが安すぎるから比べるとね…
102 22/06/04(土)08:46:23 No.934768792
ぶっちゃけPSプラスのフリプですらまともにやりきれない人が殆どだからね 話題の新作ゲームが追加されるなら格安!って言えるけども
103 22/06/04(土)08:46:40 No.934768836
>リターナルすげえ難しい… >森を抜けられない… 多分最初が一番きついから頑張れ ボスの弾幕は逃げるよりダッシュでくぐるものだと考えるのがコツだぞ
104 22/06/04(土)08:47:44 No.934769037
>まぁゲーパスが安すぎるから比べるとね… 向こうは発売したての最新作も追加されていくわけだからなぁ まぁ日本だとゲーパスというかマイクロ系が死んでるからPSプレミアムも結構いいけど
105 22/06/04(土)08:47:56 No.934769076
>PCでやれたりする? 対応予定だからもうちょっと待ってくれって
106 22/06/04(土)08:48:04 No.934769100
なんか接続切れてまともにプレイできないって話聞くんだけどマジ?
107 22/06/04(土)08:49:01 No.934769282
>なんか接続切れてまともにプレイできないって話聞くんだけどマジ? 回線切れはご家庭の問題だな サーバー混んでてクラウドプレイが順番待ちになるのはあったが
108 22/06/04(土)08:49:10 No.934769308
>向こうは発売したての最新作も追加されていくわけだからなぁ 一応エクストラも最新作が入ることもあるっぽい って言うのがぬのゲームで宣伝されている
109 22/06/04(土)08:49:24 No.934769367
>なんか接続切れてまともにプレイできないって話聞くんだけどマジ? DLできるやつしかやってないからわかんね
110 22/06/04(土)08:50:41 No.934769615
DISCで持ってるとはいえ全部売り払って入ればいいだけだし高い!とは思わない けどフリプですらまともに遊ばなくなったからどうせ遊ばんだろって気持ちが…
111 22/06/04(土)08:51:20 No.934769732
という基本的に新作やるので忙しい…
112 22/06/04(土)08:52:42 No.934770000
とりあえずリターナーはやったことなかったから今月はリターナーでしのごうと思うとソフト一本格安で買えたことになるから大変ありがたい…
113 22/06/04(土)08:53:17 No.934770112
あくまで本体はPSのオンラインプレイだと思うんだけどPCでもやれるようにするのか まぁCSハードとPC両方持ってるなんて人もそこそこいるか
114 22/06/04(土)08:53:18 No.934770116
>>ちゃんとやるなら格安だと思う >ちゃんとやろうと思うならサラリーマンは無理だ サラリーマンなら月1000円ぽっちで高いの安いのわめかねえよ 無職がリーマンのフリすんな
115 22/06/04(土)08:53:32 No.934770160
基本的に発売日に欲しいようなゲームは普通に買えばいいしそこまでじゃないけど気になるゲームを1年後くらいに拾っていけるくらいの立ち位置かな
116 22/06/04(土)08:54:40 No.934770371
>サラリーマンなら月1000円ぽっちで高いの安いのわめかねえよ 金があるのと大してやらないもんに金払うのを躊躇するのは全然ちがうぞ!
117 22/06/04(土)08:54:42 No.934770379
>なんか接続切れてまともにプレイできないって話聞くんだけどマジ? それは回線の問題ですね
118 22/06/04(土)08:55:30 No.934770543
ゲーパスと食い合ってるように見えて向こうはFFなかったりDQあったりするな
119 22/06/04(土)08:55:31 No.934770549
>サラリーマンなら月1000円ぽっちで高いの安いのわめかねえよ 働いた事のないやつはお金の価値などわからんのだ…
120 22/06/04(土)08:55:41 No.934770583
ストリーミングは入力遅延全然なくてよかった 映像もストリーミングしてるから流石にノイズ乗っててゲーム遊んでるというよりはプレイ動画見てる気分になるけど…
121 22/06/04(土)08:56:11 No.934770694
ゲーパスは地味に龍が如くが揃ってるのが凄い タイトルYAKUZAだけど
122 22/06/04(土)08:56:54 No.934770836
急に無職とかいうやつに触らんでええよ
123 22/06/04(土)08:57:33 No.934770952
>なんか接続切れてまともにプレイできないって話聞くんだけどマジ? 昨日多分一番人多いであろう夜10時くらいから数時間やってたけど1秒も切れなかったよ
124 22/06/04(土)08:58:02 No.934771052
>ゲーパスと食い合ってるように見えて向こうはFFなかったりDQあったりするな 当たり前だけどPSブランドのゲームもあるわけだから結構差別化はできる
125 22/06/04(土)08:58:03 No.934771053
俺は全く見てないD+や駄ニメに金払ってるから何ともいえない…
126 22/06/04(土)08:59:11 No.934771275
置き場の都合でめちゃくちゃ遊びにくいPS3のゲーム気軽にできるのがめちゃくちゃありがたい…
127 22/06/04(土)08:59:38 No.934771370
別にやる時間ないなら入らなければいいだけでほしいゲーム有れば普通に単体で買えばいいだけのことよ
128 22/06/04(土)08:59:40 No.934771381
1回繋がってしまえば切れることはないけど「準備中です」で1~2分待たされたあと順番待ちで夜は10分弱待たされるから考えものではある 仕組み上仕方ないんだろうが
129 22/06/04(土)08:59:45 No.934771403
>俺は全く見てないD+や駄ニメに金払ってるから何ともいえない… 見ろや!
130 22/06/04(土)09:01:44 No.934771781
元々Plusずっと入ってた人にとっては エクストラ12ヶ月だと差額は月288円だからやっぱり格安
131 22/06/04(土)09:01:44 No.934771782
言っても安い時に年間3600円くらい払ってるのが3倍になるだけでできるたまにやるゲームの選択肢が増えるから絶対にお得のはずなんだ 問題はそのたまにが何回来るんだよって話でその回数を増やすためにimgやめた方がいいなってなる やめられない㌧
132 22/06/04(土)09:03:09 No.934772081
ただこれまでのプラスで積みゲーがひたすら増え続けた俺がこのサービスに加入しても確実に値段分遊ばないだろうということが見えてるのがネックだ NOWも一ヶ月だけ入ったけどアンダーテールを途中まで進めてそこまでだった…
133 22/06/04(土)09:03:17 No.934772111
世の中娯楽で溢れてるのについやっちゃうimgの娯楽性凄いなってなる
134 22/06/04(土)09:04:47 No.934772412
差額だけ見てるとこんなもんかーって思うけどそもそも金払ってプラス入ってたことを忘れる
135 22/06/04(土)09:07:10 No.934772903
>差額だけ見てるとこんなもんかーって思うけどそもそも金払ってプラス入ってたことを忘れる 感覚的にはインフラ料金の一種で金払ってるって忘れるよね…
136 22/06/04(土)09:08:20 No.934773161
なぜかsteamにも来ずPS3でしかできなかったディスガイアD2がある ミンサガもリマスターされるしもうこのサービスに期待してPS3売っちまおうかな
137 22/06/04(土)09:09:33 No.934773433
差額を強制的に請求されるのかわいそ
138 22/06/04(土)09:10:18 No.934773595
>ミンサガもリマスターされるしもうこのサービスに期待してPS3売っちまおうかな これ系のサービスはちょいちょいリスト更新されていつの間にか遊べてたゲームが遊べなくなってたり新しく遊べるようになってたりするから実物はなるべく手元に置いておくといいんじゃないかな
139 22/06/04(土)09:10:32 No.934773642
>差額を強制的に請求されるのかわいそ 入会もプラン選択も任意なのに強制される部分どこだよ!
140 22/06/04(土)09:11:10 No.934773771
>差額を強制的に請求されるのかわいそ 6万7千円要求されたやつがPSプレミアム専用の別垢作っててダメだった
141 22/06/04(土)09:11:15 No.934773789
20年買った人はあと何年残ってんだろ…
142 22/06/04(土)09:11:15 No.934773790
ゲーパスのネックとしてはラインナップが入れ替え制なとこだけどこっちはどうなんだろうか
143 22/06/04(土)09:12:41 No.934774109
お得意様ほど高くなってるのは改善したほうがいいよね
144 22/06/04(土)09:12:48 No.934774128
>20年買った人はあと何年残ってんだろ… 昨日2037年まで期間あるんですけお… って「」は見た
145 22/06/04(土)09:12:56 No.934774158
>20年買った人はあと何年残ってんだろ… あーそっか 俺あと8年くらい残ってるわどうしよう
146 22/06/04(土)09:13:53 No.934774373
今何年も残ってる人はアプグレの価格見てみなって
147 22/06/04(土)09:13:58 No.934774389
ウォレットのチャージ上限2万とかじゃなかったっけ クレカ登録してない奴はどうやって決済すんだ?
148 22/06/04(土)09:14:25 No.934774499
金額の大きさで笑い話にされるけど向こう数十年分の会員権買ってる上客に対して上位プラン入りたかったらまとめて払えってバグみたいな金額請求するのはかなりすごいことしてるからな… 1年以上買いだめするやつのことは想定できてなかったんだろうが
149 22/06/04(土)09:15:57 No.934774882
どうせ年に数回セールしてんだしせめて買うの2年先までくらいにしとけや!
150 22/06/04(土)09:16:01 No.934774900
告知来てないけどストアで今日の朝から長期加入者向けの割引開始されてるみたいだから見てみるといいぞ
151 22/06/04(土)09:16:22 No.934774967
>どうせ年に数回セールしてんだしせめて買うの2年先までくらいにしとけや! だって値上がりするじゃん…
152 22/06/04(土)09:17:44 No.934775274
>だって値上がりするじゃん… 値上がりしたけど1年分買えばいままで通りだったろ
153 22/06/04(土)09:18:12 No.934775381
これプレイしてるときにコレクションから消えたりしたらどうなるのかな
154 22/06/04(土)09:18:40 No.934775474
>値上がりしたけど1年分買えばいままで通りだったろ ごめん言い方間違った 年間含めて値上がりするだろなぁと思って…
155 22/06/04(土)09:24:51 No.934776847
結構とんでもない施策やってるけど騒がれないって事は今はあんまり長期加入の人居ないんだね