虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)01:54:31 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)01:54:31 No.934725873

好きなの選んで

1 22/06/04(土)01:56:00 No.934726159

からあげ入ってるやつ

2 22/06/04(土)01:56:02 No.934726164

塩焼きそばとベーコンおかかのおにぎりで

3 22/06/04(土)01:57:30 No.934726461

やきそば

4 22/06/04(土)01:58:13 No.934726610

北海道に行かないと食べられないのかな

5 22/06/04(土)01:58:22 No.934726638

からあげ入ってるのは50円くらい高いよ

6 22/06/04(土)01:58:56 No.934726753

ローソン100よりすげぇ

7 22/06/04(土)01:59:28 No.934726861

ナポリタンとペペロンチーノで

8 22/06/04(土)01:59:31 No.934726870

コンビニなのにうまいやつ

9 22/06/04(土)01:59:45 No.934726906

>北海道に行かないと食べられないのかな なんか茨城に多いらしいよ本州だと

10 22/06/04(土)02:00:20 No.934727012

>なんか茨城に多いらしいよ本州だと うちの最寄りコンビニがセコマだから全国にあると思ってた

11 22/06/04(土)02:00:44 No.934727113

茨城と埼玉とどこかのドラッグストアでも買える

12 22/06/04(土)02:01:12 No.934727196

セイコマいいよね…

13 22/06/04(土)02:01:47 No.934727338

なんだかんだこの中だとペペロンチーノが一番好きだったな

14 22/06/04(土)02:02:15 No.934727446

セコマのペペロンチーノは無難に美味いというか味が濃くて美味しいよね

15 22/06/04(土)02:02:58 No.934727598

セイコマのこれは小腹が減った時に丁度良い

16 22/06/04(土)02:03:48 No.934727774

>茨城と埼玉とどこかのドラッグストアでも買える どこだよ!?

17 22/06/04(土)02:05:15 No.934728085

セイコマの商品で二番目に衝撃的だったやつ 1番はジンギスカンセット(薪とラム肉)

18 22/06/04(土)02:06:54 No.934728410

今はもうちょい値段上がってるがそれでも安い

19 22/06/04(土)02:07:15 No.934728487

セコマで今も売ってんのか知らないけど100円だかで買えた各種フルーツ味のアイスキャンデーはめちゃめちゃ好きだった 一時期ぶどう味をバカみたいに食ってたわ…

20 22/06/04(土)02:08:02 No.934728640

セイコマは玉子焼きとかも好き

21 22/06/04(土)02:17:48 No.934730532

ウエルシアでペペロンチーノと牛乳を買う セコマの牛乳好き

22 22/06/04(土)02:18:20 No.934730646

セーブオンが生きてた頃似たようなの売ってたな 夜中に行くと更に半額とかだった

23 22/06/04(土)02:40:57 No.934734403

カタアイスクリーム屋

24 22/06/04(土)02:41:50 No.934734554

鶏肉がゴロッと入ってるやつ

25 22/06/04(土)03:01:12 No.934737182

鶏肉ペペロンチーノのやつ110円で買える飯の中でで日本一うまいと思う

26 22/06/04(土)03:04:04 No.934737547

隣でフェリーも通ってるのに青森にはセコマが無い

27 22/06/04(土)03:11:13 No.934738302

え…安…全部ください

28 22/06/04(土)03:22:45 No.934739463

>北海道に行かないと食べられないのかな ウェルシアに卸してるから都内でも買えるぞ

29 22/06/04(土)03:28:01 No.934739957

北海道旅行行ったとき面倒だからこればかり食べてた

30 22/06/04(土)03:29:44 No.934740095

これにデカいおにぎりを合わせる

31 22/06/04(土)03:30:55 No.934740172

茨城に住んでた頃たまに食べてたな

32 22/06/04(土)03:42:08 No.934741121

100円パスタ!?って思って買いに行ったけどさすがに実物はすこし小さかった

33 22/06/04(土)04:56:46 No.934745759

アサリのボンゴレビアンコ消えたの悲しい

34 22/06/04(土)05:23:17 No.934747089

コンビニは高いというイメージを覆すよねセイコマ

35 22/06/04(土)06:08:09 No.934749483

セコマはコンビニってよりコンビニ店舗のスーパーみたいなもんだから 冗談抜きでセコマないと死ぬ地域もあるし

36 22/06/04(土)06:30:23 No.934750985

茨城の県北の観光地近くはセブンもローソンもファミマもなくセイコマしかない

↑Top