虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/04(土)00:55:02 >何が敗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/04(土)00:55:02 No.934708845

>何が敗因だったの

1 22/06/04(土)00:56:46 No.934709513

性格

2 22/06/04(土)00:58:33 No.934710160

血統

3 22/06/04(土)00:59:41 No.934710528

日頃の行い

4 22/06/04(土)01:00:46 No.934710912

生まれ

5 22/06/04(土)01:02:04 No.934711360

6 22/06/04(土)01:02:15 No.934711411

父親

7 22/06/04(土)01:02:56 No.934711642

母親

8 22/06/04(土)01:02:59 No.934711655

兄様は祝福されて生まれた子供です

9 22/06/04(土)01:03:24 No.934711779

毒で錯乱しなければ勝ってた

10 22/06/04(土)01:03:31 No.934711833

三億円の名画になったから負けてないよ

11 22/06/04(土)01:04:06 No.934712023

勝ちが存在しない

12 22/06/04(土)01:05:07 No.934712361

考えるな

13 22/06/04(土)01:05:50 No.934712606

殺鼠剤した時点でどうしようもなく敗北してたというか…

14 22/06/04(土)01:06:38 No.934712843

そうあれと創造された人物ですゆえ

15 22/06/04(土)01:06:46 No.934712890

罪悪感があることを自覚した瞬間に自殺しちゃうのはこいつ0か100かしかないんか

16 22/06/04(土)01:06:50 No.934712911

地元の庶民的な鍋

17 22/06/04(土)01:08:09 No.934713327

あんこう鍋に飽きたのが原因だろ

18 22/06/04(土)01:08:26 No.934713417

おとなしくあんこう鍋食ってりゃよかったのにな

19 22/06/04(土)01:08:38 No.934713469

>罪悪感があることを自覚した瞬間に自殺しちゃうのはこいつ0か100かしかないんか 死んだら父親が会いに来て喜ぶと思って母親殺した男です

20 22/06/04(土)01:09:50 No.934713843

敗因というよりもう敗北しててそれを取り消せない性格してた

21 22/06/04(土)01:10:23 No.934714012

考えるな!負ける!

22 22/06/04(土)01:10:31 No.934714052

最初から間違ってたとしか言いようがない

23 22/06/04(土)01:10:57 No.934714197

あんこう鍋

24 22/06/04(土)01:11:22 No.934714328

真面目なんだか不真面目なんだか

25 22/06/04(土)01:11:30 No.934714386

こいつの目標自体が凄い負けって感じ

26 22/06/04(土)01:12:52 No.934714808

母親が少しでも見てやれば全然違ったんだろうなあ

27 22/06/04(土)01:13:04 No.934714879

愛です

28 22/06/04(土)01:13:53 No.934715127

自分の善性に負けた

29 22/06/04(土)01:14:23 No.934715283

子供を壊すのに十分な家庭環境で壊れきらなかった

30 22/06/04(土)01:14:54 No.934715475

本編が始まる前からずっと負け戦してた

31 22/06/04(土)01:15:48 No.934715748

宇佐美はどう思う?

32 22/06/04(土)01:15:53 No.934715782

こいつの父親と母親が愛し合ったこと

33 22/06/04(土)01:16:11 No.934715884

自分勝手な理由で母殺しした時点でハッピーエンドは無い

34 22/06/04(土)01:17:16 No.934716200

母親殺した時点で負け確定

35 22/06/04(土)01:17:31 No.934716266

まずスレ画の勝ちってなんだよ 将官になるか鶴見中尉に可愛がられるかすることか?

36 22/06/04(土)01:18:12 No.934716495

アシリパさんに撃たせようとして撃たせた

37 22/06/04(土)01:19:02 No.934716736

>まずスレ画の勝ちってなんだよ 罪悪感からの逃亡

38 22/06/04(土)01:19:47 No.934716961

兄様のような人間が存在していいはずがないのです

39 22/06/04(土)01:19:58 No.934717006

キロちゃんとは別方向でマジメすぎた男

40 22/06/04(土)01:23:56 No.934718179

やめろ考えるな

41 22/06/04(土)01:24:39 No.934718421

>キロちゃんとは別方向でマジメすぎた男 母親適当に放置したり罪を気にしなければよかったわけだからな

42 22/06/04(土)01:26:17 No.934718860

>兄様のような人間が存在していいはずがないのです 言ってない!

43 22/06/04(土)01:27:41 No.934719258

>>兄様のような人間が存在していいはずがないのです >言ってない! 言ってくれたほうがよかった

44 22/06/04(土)01:28:06 No.934719355

実は普通の人だった事

45 22/06/04(土)01:28:19 No.934719423

自分を普通だと思いたいイカれた奴のフリをしている普通人だからそもそも勝利条件が存在しない

46 22/06/04(土)01:28:21 No.934719435

>言ってくれたほうがよかった めんどくせえなこいつ!

47 22/06/04(土)01:28:50 No.934719560

銭ゲバと同じ

48 22/06/04(土)01:29:22 No.934719712

本人としても表向き強がってただけで逃亡でしかなかった

49 22/06/04(土)01:30:25 No.934719999

>自分を普通だと思いたいイカれた奴のフリをしている普通人だからそもそも勝利条件が存在しない それはそれとして性格が悪いので同僚には嫌われている

50 22/06/04(土)01:30:38 No.934720075

>実は普通の人だった事 超人変人ばかり中でちょっと狙撃が上手いだけだったもんね

51 22/06/04(土)01:31:52 No.934720401

イカれてるのではなくただのコンプレックスの塊

52 22/06/04(土)01:32:12 No.934720495

敗者だけどなんか凄い人気ある…

53 22/06/04(土)01:33:23 No.934720841

いやまあ何が悪いかと言うと父親だとは思うが

54 22/06/04(土)01:34:58 No.934721210

極端に走ることはできるから人は殺せる 割り切ることはできないから自己欺瞞に気づいた瞬間極端から極端に走って自殺する

55 22/06/04(土)01:35:19 No.934721293

最後の落ちていくシーンは本当に悪霊に取りつかれた末路だと感じた

56 22/06/04(土)01:35:28 No.934721327

負けるにしても十分すぎるほど輝いた

57 22/06/04(土)01:35:56 No.934721442

>最後の落ちていくシーンは本当に悪霊に取りつかれた末路だと感じた 勇作殿はそんなんじゃないよ~

58 22/06/04(土)01:36:20 No.934721535

母親毒殺して知らぬ顔してあんこう鍋食ってればバレないと思ってるようなとこ 本当に知らぬ顔でバレなかった…

59 22/06/04(土)01:36:43 No.934721619

万一全部成功して将校の位についてもなんか違うな俺は何が欲しかった?何のために?って自己矛盾起こしてたと思う

60 22/06/04(土)01:36:53 No.934721674

生まれ落ちたこと

61 22/06/04(土)01:37:16 No.934721755

>キロちゃんとは別方向でマジメすぎた男 一時的とはいえ変な方向にマジメな人間に挟まれて旅してたアシリパさん…マジ白石いてくれて良かった

62 22/06/04(土)01:37:25 No.934721791

妄執に取り憑かれすぎていただけのただの普通の人間だったわけだしそりゃ身内殺した時点で勝ちなんて無くなるよな

63 22/06/04(土)01:37:35 No.934721814

家庭環境

64 22/06/04(土)01:38:20 No.934722004

書き込みをした人によって削除されました

65 22/06/04(土)01:38:20 No.934722007

>真面目なんだか不真面目なんだか 真面目に不真面目 に生きてるつもりだった不真面目な真面目

66 22/06/04(土)01:39:09 No.934722198

本編開始前からいつ敗北するかって存在だし… 目指してるものが破滅すぎてなあ

67 22/06/04(土)01:40:30 No.934722532

勝ち筋を全部自分で潰した

68 22/06/04(土)01:40:34 No.934722552

鶴見を下にしたところで一応ゴールだからそこから何をするかってのがないのがひどいよね

69 22/06/04(土)01:41:17 No.934722694

あまりにもロシア文学みたいな生き様すぎた

70 22/06/04(土)01:41:44 No.934722800

まあ家猫上がりの野良猫なんてこんなもんだ 一時はどこか誰かに身を寄せてもそのうち居なくなってどこかで野垂れ死ぬ 野で生きていけるのは野良猫じゃなくて山猫なんだよ

71 22/06/04(土)01:42:04 No.934722877

>鶴見を下にしたところで一応ゴールだからそこから何をするかってのがないのがひどいよね 第七師団長になるって夢があるし…

72 22/06/04(土)01:43:07 No.934723125

狂人は狂人の証明を求めねえんだ

73 22/06/04(土)01:43:25 No.934723215

>第七師団長になるって夢があるし… 鯉登がなってんのがあまりにも皮肉すぎる…

74 22/06/04(土)01:44:11 No.934723390

家柄は悪くなかったのにねぇ

75 22/06/04(土)01:45:05 No.934723597

>>鶴見を下にしたところで一応ゴールだからそこから何をするかってのがないのがひどいよね >第七師団長になるって夢があるし… 誰にも慕われない団長…

76 22/06/04(土)01:46:27 No.934723963

どっかで勝ちにならなくても負けにならないくらいでアガれるタイミングはたくさんあったはずなんだよな… 全部自分の手で潰したんだけど

77 22/06/04(土)01:46:52 No.934724063

ボンボンが

78 22/06/04(土)01:47:55 No.934724308

初登場の姿を見ろ どう見ても1~2話で死んでるタイプのモブだぞ

79 22/06/04(土)01:48:15 No.934724398

アシリパさんに間違った執着をしすぎた

80 22/06/04(土)01:48:27 No.934724434

ヒンナ言ったりチタタプしてたあたりは どう見ても杉元組の仲間になるフラグだったのに

81 22/06/04(土)01:48:37 No.934724473

所詮序盤の雑魚だったところ

82 22/06/04(土)01:49:02 No.934724555

再登場でなんかイケメンに生まれ変わったから… 性格は悪くなった

83 22/06/04(土)01:49:16 No.934724612

>ヒンナ言ったりチタタプしてたあたりは >どう見ても杉元組の仲間になるフラグだったのに 無理だよ 善人を殺しすぎていた

84 22/06/04(土)01:50:00 No.934724802

キャラ人気でいえば大勝なのに…

85 22/06/04(土)01:50:58 No.934725035

>初登場の姿を見ろ >どう見ても1~2話で死んでるタイプのモブだぞ 師団キャラだいたい初登場はひどいモブ具合だよ!

86 22/06/04(土)01:51:44 No.934725220

妾の子で母親も少しおかしくなっててとか 同情の余地はあるけどそれ以上に性格が面倒くさすぎる

87 22/06/04(土)01:51:54 No.934725259

あんこう鍋の嘘もタイミングさえあえば通ったとは思う 尾形の予想より杉元とアシリパさんの関係が進んでた

88 22/06/04(土)01:55:29 No.934726057

運命は決まっていてどこでそれを自覚するかというだけ 敗北はないが勝利もない

89 22/06/04(土)01:55:56 No.934726146

>キャラ人気でいえば大勝なのに… 現実の女性人気の1/10でも作中で人望あったらよかったのにな

90 22/06/04(土)01:56:25 No.934726243

勇作殿殺さなきゃ自分を絶対裏切らない上層部の太いパイプが出来てたのになあ 鶴見に依存するよりよっぽど芽がある気がする

91 22/06/04(土)01:56:54 No.934726340

>罪悪感があることを自覚した瞬間に自殺しちゃうのはこいつ0か100かしかないんか 自分を愛してくれたor愛してほしかった家族皆殺しにして欠けた人間気取ってた人生が露わになったら死ぬしかないだろ

92 22/06/04(土)01:58:22 No.934726640

>>罪悪感があることを自覚した瞬間に自殺しちゃうのはこいつ0か100かしかないんか >自分を愛してくれたor愛してほしかった家族皆殺しにして欠けた人間気取ってた人生が露わになったら死ぬしかないだろ というか自己否定し続けてただけでずっと前から罪悪感感じてたと思う

93 22/06/04(土)01:58:32 No.934726683

>勇作殿殺さなきゃ自分を絶対裏切らない上層部の太いパイプが出来てたのになあ >鶴見に依存するよりよっぽど芽がある気がする 勇作殿を利用してやるとか踏み台にできるほどの狡猾さがないのが悲しいよね

94 22/06/04(土)02:01:44 No.934727320

ただ弱い

95 22/06/04(土)02:02:02 No.934727390

>勇作殿を利用してやるとか踏み台にできるほどの狡猾さがないのが悲しいよね 俺のこと存在しちゃダメとか言ってくるのがムカつくし… 死んだら父親が見てくれるかもしれないし…

96 22/06/04(土)02:03:15 No.934727649

>再登場でなんかイケメンに生まれ変わったから… >性格は悪くなった 杉元の美容整形のおかげだな 顎のあれのおかげでかっこよくなるのが予想外すぎたけど

97 22/06/04(土)02:04:38 No.934727957

>妾の子で母親も少しおかしくなっててとか >同情の余地はあるけどそれ以上に性格が面倒くさすぎる 母殺しのところだとまだ同情できた あれ軽く説明されてたけど実際子供にはきついだろ

98 22/06/04(土)02:07:15 No.934728488

あんこう鍋

99 22/06/04(土)02:11:27 No.934729351

杉元撃たなければまだ間に合ったんじゃね?

100 22/06/04(土)02:11:42 No.934729401

仮にあの場で勝っても絶対ろくでもない死に方してる

101 22/06/04(土)02:13:46 No.934729771

兄様は負けてなどいません

102 22/06/04(土)02:16:19 No.934730246

>兄様は負けてなどいません そのとーり

103 22/06/04(土)02:30:57 No.934732782

悪霊に憑りつかれて負けた

104 22/06/04(土)02:31:04 No.934732815

俺だけじゃなく人間自体が汚くてくだらない物だと証明したかったマン 全てが自分のレベルに落ちてくれることでしか真の安堵を得られなかった

105 22/06/04(土)02:37:57 No.934733944

家族にやった毒殺切腹銃殺のフルコースが自分に返ってきて死ぬのいいよね…

106 22/06/04(土)02:39:36 No.934734200

毒で錯乱しただけだから

107 22/06/04(土)02:42:24 No.934734644

スレ画のシーンいつ見てもムカつく ヒンナじゃねーわ構ってちゃんがよ

108 22/06/04(土)02:45:04 No.934735051

でも最期に三億円の価値が付いたから 勝ちだけに

109 22/06/04(土)02:45:42 No.934735140

勇作殿かアシリパさんに大人しく心開いてれば良かったのに俺に罪悪感などない!で殺そうとするのバグってるよ

110 22/06/04(土)02:48:29 No.934735567

チタタプは思わず言っちゃったけどヒンナはわざと言っただろテメー

111 22/06/04(土)02:58:12 No.934736846

分岐点はいくらでもあったのにそれら全てに目を背けて欠けた人間にふさわしい生き方を選んでしまったのがこいつの人生

112 22/06/04(土)03:05:11 No.934737676

>スレ画のシーンいつ見てもムカつく >ヒンナじゃねーわ構ってちゃんがよ 構ってちゃん以外の何者だってんだよ!!! 狂ってあんこう鍋作り続ける母親に鴨撃って料理にして……してる頃から何も進歩してねえよ!

113 22/06/04(土)03:06:34 No.934737819

産まれてすぐ育児放棄かなんかで死んどけば良かったんだが

↑Top