22/06/03(金)23:56:59 瞳の奥... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)23:56:59 No.934685343
瞳の奥で見つけた勇気は感想ターイム!!
1 22/06/04(土)00:02:58 No.934687714
認める!
2 22/06/04(土)00:03:02 No.934687734
みみみみみみみみみっみっ認める
3 22/06/04(土)00:04:12 No.934688209
認める!
4 22/06/04(土)00:04:14 No.934688223
この映画評価微妙だけど面白かった
5 22/06/04(土)00:05:21 No.934688697
やっぱり面白いじゃないか…
6 22/06/04(土)00:05:48 No.934688873
ちょっと勢い任せだとは思う
7 22/06/04(土)00:07:31 No.934689608
>この映画評価微妙だけど面白かった 新恐竜もそうだけど今井監督のドラ映画は大あじに見えて実際はとんでもなく綿密に作り込んでるタイプなので一見だけの評価はあまりあてにならないのだ 周回することで真価が見えるタイプ
8 22/06/04(土)00:07:45 No.934689701
賛否両論だけど賛の方が多い…というか否の声がでかい作品だと思う この監督の作品はそういう傾向ある
9 22/06/04(土)00:07:56 No.934689789
所々ん?ってなる部分はあるけど面白い映画だね うまく説明できないけどどことなく旧ドラっぽい感じ
10 22/06/04(土)00:08:20 No.934689950
映画を周回する機会なんて稀だしな
11 22/06/04(土)00:08:27 No.934689996
まあ否の言ってる設定に矛盾があるのは認めるよ
12 22/06/04(土)00:09:00 No.934690220
>映画を周回する機会なんて稀だしな でも何回でも見たくなる映画ではあるんだよね宝島
13 22/06/04(土)00:10:15 No.934690749
否の意見もわかるんだけど 教育論にまで発展するともう水の掛け合いになってしまうの
14 22/06/04(土)00:11:19 No.934691220
あざとさが控えめな分他の少年ゲストと食い合わない良い魅力が出ているフロック
15 22/06/04(土)00:12:05 No.934691504
海洋冒険パートの楽しさはいい 短くもゲストキャラとの交流もちゃんと盛り込んでわくわくさせてくる
16 22/06/04(土)00:13:32 No.934692112
のび太のアクションが面白いんだよな
17 22/06/04(土)00:16:41 No.934693497
映画で書ききれてない部分があるから矛盾に関しては解説とか聞くとある程度はわかるよ もちろん本編で描くに越したことはないんだけど
18 22/06/04(土)00:17:29 No.934693856
>賛否両論だけど賛の方が多い…というか否の声がでかい作品だと思う >この監督の作品はそういう傾向ある 監督というか脚本の方にちょっとめんどい人が付いてるので
19 22/06/04(土)00:18:15 No.934694183
>映画を周回する機会なんて稀だしな 今は限りなくその機会に恵まれてる時代になったと言える… アベマやらアマプラのネット視聴サービスで多人数での同時視聴は一人で観るよりフットワーク軽くなるし視聴後の感想や裏情報で新発見もあって当時見た時とは大分違った印象だ
20 22/06/04(土)00:19:20 No.934694642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 22/06/04(土)00:19:38 No.934694766
沢山のミニドラがわちゃわちゃしてるととても幸せな気分になれる事がわかった映画だった 親子の確執の話も感じ入るいい話だったけど本当に問題を抱えてる家庭は親子で映画を観に行かないだろうなと思ってしまうのが悲しい
22 22/06/04(土)00:22:18 No.934695910
しんちゃんもだけど親にああはなるないと思わせる効果もあるから…
23 22/06/04(土)00:23:26 No.934696383
ドラ映画の絵本や資料をたまに上げてくれた「」はきっと良い人に違いない
24 22/06/04(土)00:24:42 No.934696898
>しんちゃんもだけど親にああはなるないと思わせる効果もあるから… クレしんの毒親はマジで毒親で厚生すらしないときもあるからな…
25 22/06/04(土)00:26:00 No.934697531
>新恐竜もそうだけど今井監督のドラ映画は大あじに見えて実際はとんでもなく綿密に作り込んでるタイプなので一見だけの評価はあまりあてにならないのだ >周回することで真価が見えるタイプ 小説で補完されてると聞いて読んでみようかな…って思った 他のドラ映画小説もそんな感じなのかな?
26 22/06/04(土)00:26:11 No.934697592
エモスレの前番組的な感じでクレしん同時再生スレ立てようとしたけどabemaで無料放送しているのそんなにないのね
27 22/06/04(土)00:27:48 No.934698246
>映画を周回する機会なんて稀だしな 一人で最初見た時あんまり印象に残ってなかったな…ってのも 実況で見返すと結構面白いとこあるじゃん!ってなる時あるな
28 22/06/04(土)00:28:05 No.934698340
>小説で補完されてると聞いて読んでみようかな…って思った >他のドラ映画小説もそんな感じなのかな? 設定もだけど小説での表現や映画との差異がやっぱり楽しみじゃないかな 新鉄人兵団とか
29 22/06/04(土)00:31:58 No.934700140
瀬名秀明の鉄人兵団はいつも使うタイムマシンでなにか始まった日に戻れば解決を使わないで経過した時間は経過した時間として向き合う、で〆るのきれいだった
30 22/06/04(土)00:32:07 No.934700189
>一人で最初見た時あんまり印象に残ってなかったな…ってのも >実況で見返すと結構面白いとこあるじゃん!ってなる時あるな スレにここ面白かったとか良かったねって書き込むために見てると普段ボーっと垂れ流しでアニメやら映画見てる時より真剣だなって気がついた その分ん?って思う事も増えたが結果的に思ったのは今まで自分は見ていたけど全然見ていなかったんだなって…
31 22/06/04(土)00:32:52 No.934700498
>エモスレの前番組的な感じでクレしん同時再生スレ立てようとしたけどabemaで無料放送しているのそんなにないのね 明日のハイグレは見逃し配信やってるけどどうかな
32 22/06/04(土)00:34:27 No.934701132
>小説で補完されてると聞いて読んでみようかな…って思った >他のドラ映画小説もそんな感じなのかな? 近年出てるやつはどれも結構細かい心理描写が増えてる 上で出てる瀬名秀明の鉄人はちょっと別格 そもそも新鉄人じゃなくて旧鉄人にモリモリ考証つけた本だから
33 22/06/04(土)00:36:36 No.934701998
>エモスレの前番組的な感じでクレしん同時再生スレ立てようとしたけどabemaで無料放送しているのそんなにないのね 大体の映画に一週間見逃しあるから見やすい方ではあるんだけどねしんちゃん ハイグレやヘンダーランドみたいに見逃し短いやつもあるけど
34 22/06/04(土)00:36:42 No.934702034
あとは漫画版も電子版は手に入りやすいからそっちもいい
35 22/06/04(土)00:39:32 No.934703127
明日やっとハイグレやるけど月面の後に同時視聴やるのかな?
36 22/06/04(土)00:47:59 No.934706354
やるか月面の後で同時再生
37 22/06/04(土)01:05:38 No.934712536
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 22/06/04(土)01:05:53 No.934712617
>1654272338808.png ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
39 22/06/04(土)01:09:00 No.934713565
むっセー裸!!
40 22/06/04(土)01:13:11 No.934714914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 22/06/04(土)01:13:58 No.934715155
>1654272791381.png ルカ君魔王の毒牙に…