虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)23:04:17 大ベテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)23:04:17 No.934661900

大ベテランの貫禄…

1 22/06/03(金)23:05:37 No.934662533

(MSハンガーにシート掛かってる)

2 22/06/03(金)23:06:40 No.934663058

割と頭でかいねククルスおっちゃん

3 22/06/03(金)23:07:38 No.934663511

オジキ…ついに殺っちまいましたね…足で…

4 22/06/03(金)23:08:54 No.934664114

(おっ…鹵獲したジムかな…?)

5 22/06/03(金)23:10:08 No.934664710

ドアン大ピンチ! 高機動型ザクに浴びせられるバルカン! 例のBGMとともに灯台の光に照らされるおっちゃん! (ヤッパ二刀流)

6 22/06/03(金)23:12:28 No.934665818

遅れてやってきた我らがヒー…割と殺意高いな…怖…

7 22/06/03(金)23:13:03 No.934666096

ファーストガンダムってこうだよな…

8 22/06/03(金)23:13:08 No.934666142

>(ヤッパ二刀流) やばさしかない

9 22/06/03(金)23:14:07 No.934666584

一生懸命大きく動いて頑張るドアンザクに対してどっしり構えて最小限の動きで殺すのが対照的だった

10 22/06/03(金)23:22:45 No.934670714

Gガン並のバルカン

11 22/06/03(金)23:25:05 No.934671864

頭大きい方がやっぱらしいよなー

12 22/06/03(金)23:26:29 No.934672536

殺す時は殺す!

13 22/06/03(金)23:27:48 No.934673103

デ!パパパパーン!!

14 22/06/03(金)23:28:29 No.934673407

おっちゃんの感情のある芝居は流石だわ……

15 22/06/03(金)23:28:40 No.934673479

爆発しないようコックピットのみ貫くのは出た!おっちゃんの得意技だ!みたいになった

16 22/06/03(金)23:30:07 No.934674106

ドアンアムロヤギの作中3強

17 22/06/03(金)23:30:31 No.934674273

バルカンで怯みを取って格闘を当てるお手本のような流れ

18 22/06/03(金)23:31:21 No.934674657

平地ならともかくスケート機動が使えない崖際ではな…

19 22/06/03(金)23:32:59 No.934675343

ビームサーベル二刀流の時の(あっ、これ相手死ぬんだな)感凄かったね

20 22/06/03(金)23:33:01 No.934675356

(ジムがあるのか?)

21 22/06/03(金)23:34:07 No.934675834

カーテン開けたら…

22 22/06/03(金)23:34:17 No.934675908

バルカンの圧がすごい!

23 22/06/03(金)23:34:37 No.934676062

>カーテン開けたら… あそこはもうホラー映画のキルシーンなのよ

24 22/06/03(金)23:35:22 No.934676372

一度倒したドアンですらビビってんだから そんじょそこらの兵士ではカーテン開けたらおっちゃん出てくるのオシッコチビると思う

25 22/06/03(金)23:35:44 No.934676542

一瞬赤く光るツインアイがかっこよすぎる

26 22/06/03(金)23:36:28 No.934676874

あの…ビームサーベル使わなくてもあれバルカン撃ってるだけで倒せません…?

27 22/06/03(金)23:36:58 No.934677071

カーテンの後ろにいた殺人犯に刺され殺されるシーン

28 22/06/03(金)23:37:21 No.934677233

鹵獲したジムかな…白い悪魔!?白い悪魔ナンデ!?

29 22/06/03(金)23:37:34 No.934677326

あの後のおっちゃんの足裏を見る整備兵可哀想

30 22/06/03(金)23:37:44 No.934677410

コクピットだけ焼く 踏む バルカン 二刀流 投げる 今回このベテラン機嫌でも悪いのか

31 22/06/03(金)23:38:17 No.934677644

s>あの後のおっちゃんの足裏を見る整備兵可哀想 流石に外で動き回ったから取れてるだろ あの基地を片付けるドアンが辛そう

32 22/06/03(金)23:38:58 No.934677942

明日見に行くのが楽しみすぎる…

33 22/06/03(金)23:39:09 No.934678010

なんかユーコンも棒立ちザクをひっくり返されて壊されてる…

34 22/06/03(金)23:39:19 No.934678078

ガンペリーから起き上がるシーンはおっちゃんを大地に立たせたかっただけだろ

35 22/06/03(金)23:39:27 No.934678130

いいよね正義の怒りをぶつけるガンダム

36 22/06/03(金)23:39:30 No.934678144

首が取れたジムと両脚がちぎれたキャノンはともかく爆散したキャノンはどうしよう…

37 22/06/03(金)23:40:11 No.934678425

>首が取れたジムと両脚がちぎれたキャノンはともかく爆散したキャノンはどうしよう… 残置なんとか兵を倒しました!つったら補給くれるんじゃない?

38 22/06/03(金)23:40:27 No.934678515

>首が取れたジム せっかくのオリジン時空なのに スレッガー何しに来たんだよあんなの!

39 22/06/03(金)23:40:29 No.934678536

>一瞬赤く光るツインアイがかっこよすぎる 怖くない?

40 22/06/03(金)23:40:40 No.934678607

なんでジムは頭吹っ飛ぶだけで爆発するんです?

41 22/06/03(金)23:40:53 No.934678703

>あの基地を片付けるドアンが辛そう 擦り潰された元部下の亡骸は割り切ったドアンでも堪えそうだな…

42 22/06/03(金)23:40:58 No.934678726

>コクピットだけ焼く >踏む >バルカン >二刀流 >投げる >今回このベテラン機嫌でも悪いのか 一年戦争時のおっちゃんなら割とやってたな…

43 22/06/03(金)23:41:25 No.934678889

幸いなことにサザンクロス隊が来て全員死んでくれたから面目は立つんだよな…

44 22/06/03(金)23:41:48 No.934679024

カイのキャノンも上半身も片方キャノン根元から取れてもう片方は砲身ガッツリ曲がってたのでほぼ交換かと

45 22/06/03(金)23:42:27 No.934679270

サザンクロスザクかっこいいな… 右肩のスパイクが洒落てる

46 22/06/03(金)23:42:42 No.934679395

高機動ザクの販促アニメじゃねーか!

47 22/06/03(金)23:42:43 No.934679398

殺人者…

48 22/06/03(金)23:42:52 No.934679461

せめて乗り込んでから殺すかと思ったらガンダムキックするとは

49 22/06/03(金)23:43:19 No.934679621

今見てきたけどアムロ捜索に出るシーンのやり取りが一番好き

50 22/06/03(金)23:43:35 No.934679719

カサブランカ戦線「あの…サザンクロス隊は?」

51 22/06/03(金)23:43:43 No.934679775

>幸いなことにサザンクロス隊が来て全員死んでくれたから面目は立つんだよな… 島の問題も解決したし敵の精鋭部隊もなんか全滅したしで あの中間管理職っぽい人も助かったことだろう

52 22/06/03(金)23:43:49 No.934679804

よしジャキって感じでサーベル2本抜くシーンが怖すぎる

53 22/06/03(金)23:43:57 No.934679870

>高機動ザクの販促アニメじゃねーか! 販促は大事

54 22/06/03(金)23:44:08 No.934679919

シャア専用高機動型ザクほんの少ししか出なかった…

55 22/06/03(金)23:44:12 No.934679957

母に変わっちまったねえ言われて荒んでるから人も平気で踏むような子になってしまった

56 22/06/03(金)23:44:18 No.934680009

ククルスドアンやっぱあんた最高だz

57 22/06/03(金)23:44:20 No.934680018

コクピット直当てチョイ出しビームサーベルのインパクトすごいけどプラモやゲームだと再現しづらそうなのがネックだ

58 22/06/03(金)23:44:40 No.934680136

人踏みつぶすとは思わなかった ゴジラじゃん

59 22/06/03(金)23:44:49 No.934680197

もしかしてセイラさんって結構ですワイルドな性格してらっしゃる?

60 22/06/03(金)23:44:51 No.934680216

>コクピット直当てチョイ出しビームサーベルのインパクトすごいけどプラモやゲームだと再現しづらそうなのがネックだ 殺意高えよお!?

61 22/06/03(金)23:44:57 No.934680258

>ククルスドアンやっぱあんた最高だz 絶対この死に方するなこいつ そりゃこの死に方するよなこいつ!

62 22/06/03(金)23:45:03 No.934680297

>せめて乗り込んでから殺すかと思ったらガンダムキックするとは 無人のザク仕留めて倒れてきたのに潰されるのかなと思った 思ったより潰しに行った

63 22/06/03(金)23:45:10 No.934680353

おっちゃん超強え!ってなったから販促してるな!

64 22/06/03(金)23:45:20 No.934680421

>カサブランカ戦線「あの…サザンクロス隊は?」 マ「フハハハハハハ」

65 22/06/03(金)23:45:24 No.934680449

>>コクピット直当てチョイ出しビームサーベルのインパクトすごいけどプラモやゲームだと再現しづらそうなのがネックだ >殺意高えよお!? 格闘後派生とか…

66 22/06/03(金)23:45:31 No.934680496

見てえけど車で5分のところはやってない…

67 22/06/03(金)23:45:44 No.934680590

>高機動ザクの販促アニメじゃねーか! 最後に高機動ザク出たのいつだっけ…

68 22/06/03(金)23:45:44 No.934680594

このおっちゃんどこに売ってるの!ぼく誕生日だからおっちゃんほしい!

69 22/06/03(金)23:45:50 No.934680646

>もしかしてセイラさんって結構ですワイルドな性格してらっしゃる? アニメオリジン見るといい WBに乗り込む前からもう強すぎる

70 22/06/03(金)23:45:52 No.934680660

シンウルトラマンもだが今の3DCGIはピョンピョン跳ねるのが流行りなのか

71 22/06/03(金)23:45:56 No.934680687

>もしかしてセイラさんって結構ですワイルドな性格してらっしゃる? 原作もオリジンもかなりの狂犬だよ

72 22/06/03(金)23:45:59 No.934680710

>怖くない? 現場で見た奴は恐怖でしか無かったろうな…

73 22/06/03(金)23:46:03 No.934680732

灯台の光で照らされるガンダムがかっこよすぎてなんか悔しい

74 22/06/03(金)23:46:05 No.934680744

セイラさんは本編からしてシャアの妹だわこの人って性格してるよ

75 22/06/03(金)23:46:18 No.934680852

>絶対この死に方するなこいつ >そりゃこの死に方するよなこいつ! ただの戦闘狂かと思ったらドアンファンでダメだった

76 22/06/03(金)23:46:22 No.934680878

>このおっちゃんどこに売ってるの!ぼく誕生日だからおっちゃんほしい! プレバン

77 22/06/03(金)23:46:25 No.934680897

ファンボーイはなんだこのあからさまに小物くせぇのと思ってたが最期までブレずにエンジョイしてたから嫌いじゃなくなった

78 22/06/03(金)23:46:34 No.934680959

>もしかしてセイラさんって結構ですワイルドな性格してらっしゃる? 兄は鬼子ですとかいう人だぞ もうキレッキレだ

79 22/06/03(金)23:46:47 No.934681048

ジオン残党暗殺部隊<ハヤト<ヤギ

80 22/06/03(金)23:47:00 No.934681140

>コクピット直当てチョイ出しビームサーベルのインパクトすごいけどプラモやゲームだと再現しづらそうなのがネックだ ゲームならコマンド投げでいいじゃん

81 22/06/03(金)23:47:05 No.934681171

>人踏みつぶすとは思わなかった >ゴジラじゃん かといってサーベルでジュッもバルカンも殺意高すぎるし…

82 22/06/03(金)23:47:36 No.934681409

めっちゃ大事な任務を終わらせて部下が安全に見張ってるはずの通路を戻ったら白い悪魔が立ってました

83 22/06/03(金)23:47:44 No.934681473

高機動ザクに付いて来れれるのすげぇ!ドアンつえー!やっぱあんた最高だぜ!

84 22/06/03(金)23:47:46 No.934681494

ガンダム>ドアン=シャア>眼鏡のガキ>ヤギ>ハヤト

85 22/06/03(金)23:47:57 No.934681569

石を投げるシーンで失笑が起こった

86 22/06/03(金)23:47:58 No.934681574

アムロ感激ぃ!ジュバァ

87 22/06/03(金)23:48:00 No.934681595

ドアンがあまりに普通にアムロ入りガンダムをのしたら嫌だなぁと思ってたが アムロが終始気圧された中で足場崩れる運込みでの勝利ってのは双方の面子を守る美しい落とし所だと思う

88 22/06/03(金)23:48:09 No.934681645

>めっちゃ大事な任務を終わらせて部下が安全に見張ってるはずの通路を戻ったら白い悪魔が立ってました ホラー映画じゃん

89 22/06/03(金)23:48:11 No.934681664

>石を投げるシーンで失笑が起こった ゲーセンで散々見た

90 22/06/03(金)23:48:24 No.934681769

あの幌は怪しいとは思ってたけど赤いスリッパ見えててだめだった

91 22/06/03(金)23:48:27 No.934681798

サザンクロス隊鬼つええ!WB隊全滅じゃん! ドアンザク鬼つええ!高機動型ザク相手に斧一本で立ち回ってる! 出た…ガンダム(白い悪魔)… って感じだった

92 22/06/03(金)23:48:39 No.934681879

全然目立たないけど凄い湿気を放っていた女性隊員…

93 22/06/03(金)23:49:03 No.934682057

令和最新の岩投げとザク投げが見れるからな…

94 22/06/03(金)23:49:10 No.934682103

>石を投げるシーンで失笑が起こった アレ子供かと思って一瞬困惑した

95 22/06/03(金)23:49:37 No.934682275

ドアンパンチはどこへ…

96 22/06/03(金)23:49:37 No.934682276

>あの幌は怪しいとは思ってたけど赤いスリッパ見えててだめだった シート…MSの足…? がもう先が読めすぎて駄目だった

97 22/06/03(金)23:49:41 No.934682295

>全然目立たないけど凄い湿気を放っていた女性隊員… 絶対なにかしらの男女の曰く付きだこれと思ったら あっさり殺してしまうドアンは戦争に毒されすぎだと思う

98 22/06/03(金)23:49:50 No.934682374

>全然目立たないけど凄い湿気を放っていた女性隊員… 劇場で買った小説を今読んでるけどめっちゃ目立っててダメだった というか小説の情報の中に削るべきじゃなさそうな部分も割とある!

99 22/06/03(金)23:49:54 No.934682406

(なにこのデザートザクみたいなやつ…褐色のサザンクロス…?)

100 22/06/03(金)23:50:15 No.934682548

岩ナーフされすぎだろ!!

101 22/06/03(金)23:51:02 No.934682890

投擲は結構な強スキルだから乱発はいけない…

102 22/06/03(金)23:51:05 No.934682914

わかってるのにおっちゃん登場!一撃!には心底シビれたよ

103 22/06/03(金)23:51:35 No.934683149

その代わりヒートホークがビーム兵器並みに盛られてると思う 胴体真っ二つにするヒートホークとか初めて見たよ!

104 22/06/03(金)23:51:36 No.934683157

ディレクターズカット的なのあるなら見たい

105 22/06/03(金)23:51:45 No.934683218

スレッガーさんあんまり強くないな… 戦闘以外では大活躍なんだけど

106 22/06/03(金)23:52:00 No.934683324

パツキンチャンネーは殺すには惜しいけど趣旨がブレるから仕方ないよね

107 22/06/03(金)23:52:09 No.934683382

プラモや完成品で色々出るのは知ってるけどガチャや食玩のシリーズでもククルスドアン記念弾みたいなのやって欲しい プレバンでもいいぞ

108 22/06/03(金)23:52:38 No.934683586

ドズルもどき普通に凄い機動してたのに ガンダム出てきた途端にしおしおになるの何なんだよ!

109 22/06/03(金)23:52:45 No.934683631

ブライトさんとミライさんのやり取り見ててこの二人から生まれるのがアレかぁ…と思ってしまった

110 22/06/03(金)23:52:52 No.934683678

>胴体真っ二つにするヒートホークとか初めて見たよ! バーニィザクのホークもあとちょっとでアレックスくんを胴体泣き別れさせてたし…

111 22/06/03(金)23:53:04 No.934683757

ザクヘッドに登場!ドアンザク!

112 22/06/03(金)23:53:05 No.934683761

これ小説版を元に映画作ってほしいな… 『劇場版小説版劇場版ククルス・ドアンの島』を…

113 22/06/03(金)23:53:10 No.934683803

>ガンダム出てきた途端にしおしおになるの何なんだよ! だってよ…ガンダムなんだぜ?

114 22/06/03(金)23:53:13 No.934683828

アムロ以外のWB隊は宇宙に再度上がってから覚醒したというかカイさんがミハルイベントこなして無いからね…

115 22/06/03(金)23:53:17 No.934683854

>スレッガーさんあんまり強くないな… >戦闘以外では大活躍なんだけど そもそも連邦兵自体MSのパイロット経験が圧倒的に不足してるからね…

116 22/06/03(金)23:53:38 No.934683997

スレッガーなにしにきたんだよ

117 22/06/03(金)23:53:46 No.934684066

まあファースト劇中の時点でルナチタ製の盾切り裂く威力あるしヒートホーク…

118 22/06/03(金)23:54:19 No.934684282

オリジンのWB隊は基本弱いよ

119 22/06/03(金)23:54:20 No.934684290

>スレッガーなにしにきたんだよ 軍法会議イッちゃう❤️

120 22/06/03(金)23:54:45 No.934684449

面白いけど!なんかこうなんだこれ!

121 22/06/03(金)23:54:52 No.934684496

ドアンはきっちり関節を両断してるのが上手い ジムは必ず肩から切られる

122 22/06/03(金)23:54:56 No.934684530

背中に乗せてもらおうかなと

123 22/06/03(金)23:54:56 No.934684531

>オリジンのWB隊は基本弱いよ まともに前線でやれるオリジンWB隊ってガンダムかジムくらいだからな ガンキャノンも頑丈ってだけでそこまで頼れない

124 22/06/03(金)23:55:07 No.934684589

>ドズルもどき普通に凄い機動してたのに >ガンダム出てきた途端にしおしおになるの何なんだよ! 都市伝説みたいなおぞましい戦果知っててそいつといきなりタイマン張れなんて言われたらな…

125 22/06/03(金)23:55:09 No.934684604

隊のNo.2実力者がザクに乗せて貰えず踏み潰されて死ぬの無情

126 22/06/03(金)23:55:10 No.934684612

>オリジンのWB隊は基本弱いよ ハヤトもカイも良く無傷で生還したなと思った

127 22/06/03(金)23:55:20 No.934684668

>背中に乗せてもらおうかなと バキャァ

128 22/06/03(金)23:55:38 No.934684797

WBクルーというかカレキをあの島に連れてくることに意味があったんだと思う 他はおまけ

129 22/06/03(金)23:56:18 No.934685070

スクリーンに元気そうなジョブジョンが映って嬉しかった

130 22/06/03(金)23:56:21 No.934685088

>というか小説の情報の中に削るべきじゃなさそうな部分も割とある! 孤児たちのバックボーンが悲惨の一言に尽きる 親に手を引かれて逃げてたら親の手だけ持ってる所を発見されたとか 眼の前で親の頭が瓦礫で砕けて中身を浴びせられたとか 兄弟で自転車乗って逃げてたら片方が爆弾で破裂する所を直視したとか ジオン系の収容所で素手での地雷撤去作業を強制されて友達の頭が吹っ飛んでのたうち回るのを怖くなって蹴っ飛ばしたとか

131 22/06/03(金)23:56:33 No.934685174

ドアンとアムロ兄ちゃんがいれば戦争終わるね!

132 22/06/03(金)23:56:36 No.934685194

>面白いけど!なんかこうなんだこれ! 本当はこの後ひどい歴史を辿るけど… 泥沼の黒歴史で末路クンタラだけどぉ…!! 子供たちの平穏を守り過去の因縁を断ち切るためにヒーローとして立ち上がったガンダムもいたんだってこと知ってほしいぃぃぃぃぃぃ!!!!

133 22/06/03(金)23:57:04 No.934685369

>孤児たちのバックボーンが悲惨の一言に尽きる >親に手を引かれて逃げてたら親の手だけ持ってる所を発見されたとか >眼の前で親の頭が瓦礫で砕けて中身を浴びせられたとか >兄弟で自転車乗って逃げてたら片方が爆弾で破裂する所を直視したとか >ジオン系の収容所で素手での地雷撤去作業を強制されて友達の頭が吹っ飛んでのたうち回るのを怖くなって蹴っ飛ばしたとか 福井監督…ダメですよ電波飛ばしてきちゃ…

134 22/06/03(金)23:57:08 No.934685408

WB隊がかなりアットホームな感じ 白目無しは不憫なポジション

135 22/06/03(金)23:57:13 No.934685443

>ドアンとアムロ兄ちゃんがいれば戦争終わるね! アムロにいちゃんは変な赤いおじさんと空のお星様になったよ…

136 22/06/03(金)23:58:00 No.934685702

よく纏まっててガンダム初心者にお勧めしやすい映画だったと思う

137 22/06/03(金)23:58:34 No.934685885

>WB隊がかなりアットホームな感じ >白目無しは不憫なポジション なんかこう旧作よりもアムロに優しかったよね アムロも両親と変な赤いのと大気圏突入のトラウマで憔悴してるしみんな疲れてるアムロに接しあぐねてる感じがあった ブライトさんがアムロ傷ついてないかなぁ…死んでるくらいなら脱走してくれた方がまだ救いある…と悩めるパパしてるの好き

138 22/06/03(金)23:58:38 No.934685909

あいつマジで撃ちやがった…って感じの顔してるゴップ元帥がなんかダメだった

139 22/06/03(金)23:58:51 No.934685996

母ちゃんに優しい子だったのにって言われたシーントラウマになってる…

140 22/06/03(金)23:59:10 No.934686144

>ブライトさんがアムロ傷ついてないかなぁ…死んでるくらいなら脱走してくれた方がまだ救いある…と悩めるパパしてるの好き ブライト19歳なのに

141 22/06/03(金)23:59:15 No.934686172

これめっちゃ明るいな劇場版三部作より

142 22/06/03(金)23:59:17 No.934686197

今プレバンで予約してもプラモ届くの1月でつらい サザンクロスザクはまだなのかね!!

143 22/06/03(金)23:59:46 No.934686360

足元…カーテン…ガンダムだー!の流れは完全にホラー映画のそれだった

144 22/06/03(金)23:59:49 No.934686377

戻ってくるからなアムロ!で涙ぐむカイさんそんなキャラだったか!?ってちょっとなった

145 22/06/03(金)23:59:54 No.934686403

どのカットも気配入った作画のマはなんなの ずるくない?

146 22/06/03(金)23:59:55 No.934686414

>今プレバンで予約してもプラモ届くの1月でつらい >サザンクロスザクはまだなのかね!! ガンダムだけなら最悪EGなどで…

147 22/06/03(金)23:59:57 No.934686430

なんか終始暖かい映画だなこれ

148 22/06/04(土)00:00:01 No.934686460

スレッガーさんもMS戦以外は良い大人してるんだけどね

149 22/06/04(土)00:00:07 No.934686494

TVドアンの格闘術をνで活かしたアムロ ゲーセンのアムロのやたらキレキレのサーベル捌きを体得した劇場版ドアン

150 22/06/04(土)00:00:12 No.934686547

>母ちゃんに優しい子だったのにって言われたシーントラウマになってる… 必死に生き抜いてたどり着いた結果が親父を捨てて他の男と肉体関係を持ってる母親からの人殺しの罵倒だもの

151 22/06/04(土)00:00:20 No.934686604

>これめっちゃ明るいな劇場版三部作より 原作知らなかったからめっちゃ爽やかに終わった!?ってなった

152 22/06/04(土)00:00:23 No.934686621

>孤児たちのバックボーンが悲惨の一言に尽きる ロペが暗闇を怖がるのは ドアンが破壊したビルの下敷きになった母の死体に一晩中すがりついていて その闇夜がトラウマになってたから…とかね…

153 22/06/04(土)00:00:29 No.934686663

>戻ってくるからなアムロ!で涙ぐむカイさんそんなキャラだったか!?ってちょっとなった カイさん実はアクシズショックでアムロが行方不明になったこと知ってぶっ壊れたくらいにはアムロというか仲間大好き

154 22/06/04(土)00:00:30 No.934686678

いやめっちゃ強いなドアン!?

155 22/06/04(土)00:00:34 No.934686710

やっさんのキャラって気楽に泣くよね(提灯みたいな涙)

156 22/06/04(土)00:00:53 No.934686837

ドラゴンボール神と神を見た時みたいな こういうのでいいんだよこういうので感

157 22/06/04(土)00:01:10 No.934686969

>どのカットも気配入った作画のマはなんなの >ずるくない? 声も演技も完全にマって感じですごいね後任のひと

158 22/06/04(土)00:01:10 No.934686970

>>孤児たちのバックボーンが悲惨の一言に尽きる >ロペが暗闇を怖がるのは >ドアンが破壊したビルの下敷きになった母の死体に一晩中すがりついていて >その闇夜がトラウマになってたから…とかね… ここまで悲惨にする必要ある!?

159 22/06/04(土)00:01:18 No.934687035

>やっさんのキャラって気楽に泣くよね(提灯みたいな涙) まあブライトに命令伝えてたあの人は泣いていい…

160 22/06/04(土)00:01:22 No.934687049

ブライトさんが慣れない茶番劇展開したのに知らないオペレーターが困惑しててだめだった やっぱミライさんよ

161 22/06/04(土)00:01:24 No.934687062

>いやめっちゃ強いなドアン!? そりゃヒートホークと作画崩壊ザクでどんだけ生き延びてたんだって感じだし…

162 22/06/04(土)00:01:25 No.934687070

さすがにスーパーモードはなかったか

163 22/06/04(土)00:01:30 No.934687101

レイトだったから小説もパンフも買えてない 土日もっかい買いに行くべ…

164 22/06/04(土)00:01:43 No.934687185

戦時下って雰囲気とそれでも子供は逞しく育つそんな空気を感じる

165 22/06/04(土)00:01:47 No.934687208

>>どのカットも気配入った作画のマはなんなの >>ずるくない? >声も演技も完全にマって感じですごいね後任のひと 昔はあんまり似てなかったのに 歳取ったらめっちゃ似たなあロアビィ

166 22/06/04(土)00:01:56 No.934687281

>ブライトさんが慣れない茶番劇展開したのに知らないオペレーターが困惑しててだめだった >やっぱミライさんよ オリジンってWB組でも途中から合流した連中いて 最初からいるクルーとかなり温度差があるんだよね雰囲気に

167 22/06/04(土)00:02:06 No.934687338

>>>どのカットも気配入った作画のマはなんなの >>>ずるくない? >>声も演技も完全にマって感じですごいね後任のひと >昔はあんまり似てなかったのに >歳取ったらめっちゃ似たなあロアビィ え?ロアビィの人なの!?

168 22/06/04(土)00:02:20 No.934687441

劇場はラベル剥がしたボトルをドアン水って販売すれば売れると思う

169 22/06/04(土)00:02:20 No.934687444

知らんのか オジキの目が光るというのはお前を必ず殺すというサインじゃ

170 22/06/04(土)00:02:31 No.934687506

あのこれ中に人入ってませんか?

171 22/06/04(土)00:02:57 No.934687703

WB隊がブライトさん含めて全体的にアムロ置いて行くの!?って雰囲気なってるのいいよね…

172 22/06/04(土)00:03:06 No.934687765

やっさんの演出の引き出しが古いのかなってくらい昭和のアニメを令和の技術で作りました感がある

173 22/06/04(土)00:03:09 No.934687787

小説結構映画で語られなかったところのフォローあるんだな

174 22/06/04(土)00:03:25 No.934687898

もう分かりきってたけどカーテン開いたらガンダムの顔のアップがでるのズルい

175 22/06/04(土)00:03:27 No.934687904

>ここまで悲惨にする必要ある!? 島に近づくやつ絶対殺すマンと化すには必要だし…

176 22/06/04(土)00:03:29 No.934687918

見かねたカーラが水持って迎えに行った時の「な、なんか用…?」って言うアムロが一番ツボだった あいつはそういうこと言う

177 22/06/04(土)00:03:38 No.934687966

でもやっぱパンチ見たかったなぁ…ヒートホークで傷入れた所を殴ったとかなら素手で撃破できても無理ないと思うし

178 22/06/04(土)00:03:43 No.934687997

なんかこう見ててアムロが可愛かった 俺はボッシュ

179 22/06/04(土)00:03:46 No.934688023

マ役の山崎たくみはGガンのジョルジュとXのロアビィの人よ

180 22/06/04(土)00:03:52 No.934688076

さぁ「」もう寝る時間よ 寝る前にドアンに約束して?

181 22/06/04(土)00:04:11 No.934688205

>見かねたカーラが水持って迎えに行った時の「な、なんか用…?」って言うアムロが一番ツボだった >あいつはそういうこと言う パイプ修理して受け入れられた後のニチャア笑いが最高にアムロすぎて好き

182 22/06/04(土)00:04:18 No.934688253

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? 寝る前は必ずシコります!

183 22/06/04(土)00:04:23 No.934688290

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? 判事スレは立てません!

184 22/06/04(土)00:04:27 No.934688314

>寝る前にドアンに約束して? おぺにす…

185 22/06/04(土)00:04:29 No.934688325

投石がみれただけでも満足よ

186 22/06/04(土)00:04:35 No.934688362

地上型高機動ザクとかどこから生えてきたんだ…

187 22/06/04(土)00:04:41 No.934688403

>小説結構映画で語られなかったところのフォローあるんだな サザンクロス隊の大幅な掘り下げ 孤児たちの大幅な掘り下げ シャアとマ・クベの会話 シャアとサザンクロス隊の会話 ククルス・ドアンの大幅すぎる掘り下げ

188 22/06/04(土)00:04:42 No.934688416

>パイプ修理して受け入れられた後のニチャア笑いが最高にアムロすぎて好き 天パはこういう顔する

189 22/06/04(土)00:04:43 No.934688421

捕まってからの数日のあの人間との距離感が変というか アムロってさりげなく図々しいよな

190 22/06/04(土)00:04:44 No.934688427

>見かねたカーラが水持って迎えに行った時の「な、なんか用…?」って言うアムロが一番ツボだった >あいつはそういうこと言う 子供にアムロー!って声かけられた時のへ…へへ…って少し笑うとこがお前~ってかわいかった

191 22/06/04(土)00:04:44 No.934688429

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? メガネは外す!

192 22/06/04(土)00:04:49 No.934688471

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? おれじゃない!

193 22/06/04(土)00:04:50 No.934688480

書き込みをした人によって削除されました

194 22/06/04(土)00:05:03 No.934688573

イキリメカオタクの古谷徹だ 俺はこれを見に来た

195 22/06/04(土)00:05:15 No.934688651

>WB隊がブライトさん含めて全体的にアムロ置いて行くの!?って雰囲気なってるのいいよね… それでもお偉いさんからの指示だから聞かなきゃならねぇ…ってのがほんと中間管理職しててなぁ…こっちまで胃が痛くなったわ

196 22/06/04(土)00:05:17 No.934688658

>捕まってからの数日のあの人間との距離感が変というか >アムロってさりげなく図々しいよな メカオタクで人とあまり関わってこなかったから…

197 22/06/04(土)00:05:17 No.934688663

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? 来週また劇場で観ます!

198 22/06/04(土)00:05:19 No.934688672

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? 競馬は1日1スペまでにします!

199 22/06/04(土)00:05:19 No.934688679

カーラが完全にドアンの妻きどりだ…

200 22/06/04(土)00:05:38 No.934688808

>見かねたカーラが水持って迎えに行った時の「な、なんか用…?」って言うアムロが一番ツボだった >あいつはそういうこと言う 大概悲惨な体験してるけどアムロも大概いい性格してるからな

201 22/06/04(土)00:06:01 No.934688959

>さぁ「」もう寝る時間よ >寝る前にドアンに約束して? こうもんであそばない! わごむでちんちんをしばらない! さーばーるーむでうんちしない! おすしのいくらにせいえきかけない! がんぺりーはおしりにいれない!

202 22/06/04(土)00:06:13 No.934689066

ジム量産されてらっしゃる?

203 22/06/04(土)00:06:15 No.934689081

面白いけどこれガンダムじゃなくて時代劇...

204 22/06/04(土)00:06:22 No.934689130

ドアン達の食ってる飯がやたら旨そうだった 明日の晩飯はパンとビーフシチューにしようかな

205 22/06/04(土)00:06:37 No.934689214

劇場の音響で聴く殴ったね…!でなんかだめだった 笑うとこじゃないんだけどさ

206 22/06/04(土)00:06:45 No.934689279

笑い方ぎこちねえ白い奴のパイロット

207 22/06/04(土)00:06:45 No.934689283

>明日の晩飯はパンとビーフシチューにしようかな アイスは!?

208 22/06/04(土)00:06:45 No.934689290

>ジム量産されてらっしゃる? オリジンはジムちゃんたちの生産早い

209 22/06/04(土)00:06:49 No.934689308

『ドアンとの約束』も小説だと明日やることを決めてみんなが宣言して それに対してドアンが「よし!約束だ!」って言うんだけども 映画だとそこ無かったから謎の誓いの儀式に見えなくもなかった

210 22/06/04(土)00:06:58 No.934689372

ニュータイプのアムロじゃなくてただのガキなアムロは久しぶりに見た気がする

211 22/06/04(土)00:07:07 No.934689433

>>明日の晩飯はパンとビーフシチューにしようかな >アイスは!? 冷蔵庫使えねえからダメだぞ

212 22/06/04(土)00:07:11 No.934689455

>ジム量産されてらっしゃる? 実質オリジン時空だから

213 22/06/04(土)00:07:25 No.934689563

疲れた週末に観る映画としては百点満点なんよ

214 22/06/04(土)00:07:34 No.934689620

アムロくんはナードだけど根性はあるんだよなとなんか思い出す映画だった

215 22/06/04(土)00:07:47 No.934689723

灯台に演出的な意味があったのが良かった

216 22/06/04(土)00:07:58 No.934689803

>アムロくんはナードだけど根性はあるんだよなとなんか思い出す映画だった (意外と殴り返されるマルコス)

217 22/06/04(土)00:08:02 No.934689831

>面白いけどこれガンダムじゃなくて時代劇... おじきの動きは殺陣由来だから順序が逆

218 22/06/04(土)00:08:27 No.934690002

>アムロくんはナードだけど根性はあるんだよなとなんか思い出す映画だった ガンダムごと脱走したりフラッとヤバい行動するのはアムロらしい

219 22/06/04(土)00:08:29 No.934690017

>アイスは!? ドアン豆知識 アイスアイス言ってた子はチータ(7歳女子) スコールのシーンで他の女児と違いこの子は上半身脱いでる

220 22/06/04(土)00:08:30 No.934690020

割と体張るなこの引きこもりオタクって思ってた

221 22/06/04(土)00:08:44 No.934690121

ヤギをガンキャノンに乗せた方がいいのでは?

222 22/06/04(土)00:08:49 No.934690159

最後のミサイル爆発が南十字星の形してなかった?気のせい?

223 22/06/04(土)00:09:16 No.934690316

冒頭10分の時点で当たったらザクだと即死するビームを肩にまで装備した重装備のジム相手に勝ったのに なんか次の相手はヤベーオーラしてるなってなる所からだからな・・・

224 22/06/04(土)00:09:19 No.934690337

ランバラル戦とか時代劇畑の人が褒めるくらいには殺陣してるぞファースト

225 22/06/04(土)00:09:30 No.934690405

>最後のミサイル爆発が南十字星の形してなかった?気のせい? わざわざ6発なのもドアンとサザンクロス隊で6人だし合わせてたよね…

226 22/06/04(土)00:09:33 No.934690423

>アムロくんはナードだけど根性はあるんだよなとなんか思い出す映画だった ガンダム砂に埋めたりラルさん相手にはコジキじゃありませんって言ったりするしな

227 22/06/04(土)00:09:41 No.934690491

>割と体張るなこの引きこもりオタクって思ってた ガンダム奪って逃走するぐらいにはワイルドだし

228 22/06/04(土)00:09:58 No.934690616

おっちゃんってそういやこんな動きだったな... いやお前MSじゃねえだろ!!!!

229 22/06/04(土)00:10:45 No.934690970

>おっちゃんってそういやこんな動きだったな... >いやお前MSじゃねえだろ!!!! 最初からザクの鼻引きちぎるモーションとか入ってたし…

230 22/06/04(土)00:10:46 No.934690981

オリジンの流れを組んでるから地上でもかなり強い時のおっちゃんと天パだから夢想に拍車をかけてる

231 22/06/04(土)00:10:51 No.934691014

>>アイスは!? >ドアン豆知識 >アイスアイス言ってた子はチータ(7歳女子) >スコールのシーンで他の女児と違いこの子は上半身脱いでる 最低だよドアン…

232 22/06/04(土)00:11:08 No.934691144

スレッガーさんのパイロット適性…

233 22/06/04(土)00:11:17 No.934691203

>>面白いけどこれガンダムじゃなくて時代劇... >おじきの動きは殺陣由来だから順序が逆 凄腕の元剣豪に一宿一飯の恩義を返す剣客と殺しに来る凄腕の元同僚達

234 22/06/04(土)00:11:53 No.934691440

出てきたジム全員いいとこなかったな…

↑Top