22/06/03(金)21:53:44 強いっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)21:53:44 No.934628462
強いっていうより怖かったやつ
1 22/06/03(金)21:55:05 No.934629120
あっ…あのすり鉢の上のシルエットは!?
2 22/06/03(金)21:58:13 No.934630633
ライフル投げる判断力が度胸ありすぎる わかってても普通できないだろあれ
3 22/06/03(金)21:59:59 No.934631394
ディテールマシマシなんだけど顔が丸くてなんかかわいいな
4 22/06/03(金)22:01:01 No.934631835
布の隙間から見えた時のしんだわあいつ感
5 22/06/03(金)22:01:08 No.934631891
(最初から二刀抜いて斜面をゆっくり降りてくる)
6 22/06/03(金)22:02:14 No.934632421
あのタイミングで目が赤く光るのはホラーだよ
7 22/06/03(金)22:02:17 No.934632443
バルカンの圧が凄い
8 22/06/03(金)22:03:05 No.934632815
>ライフル投げる判断力が度胸ありすぎる >わかってても普通できないだろあれ ガンダムの基本かつ最強武器なのに最初に手放すという まあ持っててもあそこまで近づかれたら撃てんしな…
9 22/06/03(金)22:03:15 No.934632873
ドアンとアムロがいたら戦争なんて怖くないね!
10 22/06/03(金)22:03:26 No.934632968
>あのタイミングで目が赤く光るのはホラーだよ これ絶対ホラーやるやつじゃんって笑てたらドスでタマ獲っててだめだった
11 22/06/03(金)22:03:35 No.934633025
悪魔かこいつ
12 22/06/03(金)22:03:54 No.934633156
あんな島でこんなのとエンカウントする可能性とか絶対わかんないからな… 見てそりゃええっ!?っていう
13 22/06/03(金)22:04:19 No.934633339
>ドアンとアムロがいたら戦争なんて怖くないね! それは違う 戦争は恐ろしいものだ
14 22/06/03(金)22:04:21 No.934633345
(鹵獲したジムか…?)
15 22/06/03(金)22:04:26 No.934633384
アムロー早く来てくれー!から例のBGM背負って登場は心底痺れた もうあのシーンだけでお釣りくるくらい
16 22/06/03(金)22:04:29 No.934633403
ザクもバルカンでダメージ与えられてないあたりジーンのザクから装甲上がってるんだな
17 22/06/03(金)22:04:43 No.934633534
やべえやつにライフル持ってると間合いに入られてやられるから早々に格闘戦に持ち込む ジャブローでもやってたなこれ…
18 22/06/03(金)22:05:08 No.934633714
マジなところガンダムのアムロとドアンザクのドアンがいれば負けそうにないけども…
19 22/06/03(金)22:05:52 No.934634079
本当に元は敵と同じ機体なのかドアンザク…
20 22/06/03(金)22:06:04 No.934634160
オリジン時空だからラル戦終わらせてるのでかなり経験値上がってるアムロ
21 22/06/03(金)22:06:17 No.934634273
最高にカッコいいひょっとこだった
22 22/06/03(金)22:06:50 No.934634511
ガンダムのデータをジムにフィードバックすれば プロトタイプの役割は終わるのだよ
23 22/06/03(金)22:07:35 No.934634831
監督が任侠映画みたいにしてって
24 22/06/03(金)22:07:58 No.934635006
ドアンザク石投げはノルマみたいにこなしてたけどドアンパンチだけはついぞ見られなかったな…
25 22/06/03(金)22:07:59 No.934635020
(私は出番がないから笑っておけばいいのだなララァ)
26 22/06/03(金)22:08:45 No.934635329
最後まで見るとドアンは不意打ちと地の利でガンダムに勝った感が出てて良かった 圧勝だったらさすがに赤いのの立場が無かった
27 22/06/03(金)22:09:01 No.934635457
もしかして黒い三連星前にホバー付きのMSとの戦闘経験を与えてしまったのこれ…
28 22/06/03(金)22:09:05 No.934635498
敵の攻撃を回避するのに必要最低限のバーニアを吹かせて 緻密に死角に入りコックピットを撫で斬りにして仕留めるドアンザク
29 22/06/03(金)22:09:42 No.934635770
>最後まで見るとドアンは不意打ちと地の利でガンダムに勝った感が出てて良かった >圧勝だったらさすがに赤いのの立場が無かった (走馬灯でしか出番がない知らない機体の知らない赤い人)
30 22/06/03(金)22:09:58 No.934635889
この時空のドムおそろしいスピードで突進してきそうだな…
31 22/06/03(金)22:10:25 No.934636090
>本当に元は敵と同じ機体なのかドアンザク… 撃破したザクからパーツ取りしてニコイチ修理を繰り返してるからあちこちひん曲がってる 鼻面とか頭部のフレーム基部が打突で下方向に歪んで垂れ下がったのをミサイルサイロ基地内にある鉄板切った貼ったして覆いにしてる カトキ氏によるその辺のどういう壊れ方をしてどういう鹵獲部品を取り付けたからこうなってるって設定がノート一冊分
32 22/06/03(金)22:10:56 No.934636334
サザンクロス隊のザクは後にドムに使われるホバーを試験的に付けてるからな… ちょっと浮きながら地面を滑る まるでボトムズだ
33 22/06/03(金)22:11:09 No.934636448
ドアンの投石が思いのほかしょぼくて いやまぁそりゃそうなんだけど
34 22/06/03(金)22:11:11 No.934636465
>カトキ氏によるその辺のどういう壊れ方をしてどういう鹵獲部品を取り付けたからこうなってるって設定がノート一冊分 狂ってんのか
35 22/06/03(金)22:11:24 No.934636554
>カトキ氏によるその辺のどういう壊れ方をしてどういう鹵獲部品を取り付けたからこうなってるって設定がノート一冊分 狂気の執念…
36 22/06/03(金)22:11:56 No.934636785
過酷で明日の見えない世界を逞しく生きていく子供達っていう切ないテーマは好き
37 22/06/03(金)22:12:05 No.934636854
ジムはもうあんなに配備されてたのか
38 22/06/03(金)22:12:09 No.934636890
>もしかして黒い三連星前にホバー付きのMSとの戦闘経験を与えてしまったのこれ… マチルダさんが生き残るわけでもないしどうでもいいことだろう…
39 22/06/03(金)22:12:17 No.934636959
テレビ版のドアン機が細長く見えるのは現地改修の賜物ということだよ
40 22/06/03(金)22:12:50 No.934637187
>テレビ版のドアン機が細長く見えるのは現地改修の賜物ということだよ テレビ版はみんな場面ごとに細く太くなりすぎる…
41 22/06/03(金)22:12:53 No.934637203
まさか令和になってかっこいいガンダムの登場シーンがまた追加されるとは
42 22/06/03(金)22:12:54 No.934637210
>ジムはもうあんなに配備されてたのか 何せジャブロー戦終わってジムの本格配備が終了してる状態だからね しかもオリジンジムはここからもっと強くなる
43 22/06/03(金)22:13:16 No.934637400
>ドアンの投石が思いのほかしょぼくて >いやまぁそりゃそうなんだけど PS装甲ぶち抜けるレベルの石投げられても困るだろ…
44 22/06/03(金)22:13:37 No.934637541
シャアでてこねーなと思ったけどよく考えるとメインビジュアルの時点でシャアいなかったわ
45 22/06/03(金)22:13:44 No.934637619
核ミサイルを投石で止める
46 22/06/03(金)22:13:53 No.934637685
>もしかして黒い三連星前にホバー付きのMSとの戦闘経験を与えてしまったのこれ… オリジン時空だから ガルマ散る→南米回り込んで北上しながらラル→三連星→ジャブロー→オデッサになるので むしろサザンクロスのみなさんは束になって勝てるかどうかだった
47 22/06/03(金)22:13:55 No.934637701
核ミサイルが誕生日祝いの花火に…
48 22/06/03(金)22:14:18 No.934637874
半月と共に現れるドアンのダーティーヒーロー感 そして遅れて現れるガンダムを照らす灯台の明かり
49 22/06/03(金)22:14:58 No.934638183
今赤い兄ちゃんはマッドアングラー解散して宇宙に戻ってるあたり?
50 22/06/03(金)22:15:31 No.934638410
>マチルダさんが生き残るわけでもないしどうでもいいことだろう… そもそもオリジン時空だからニューヨークに降りてアメリカ中南部でランバ・ラルと戦って 中米メキシコで黒い三連星と戦って痛み分けして ジャブローでGMに乗ってシャアズゴと戦ってイギリスのベルファストに向って出港して 途中でモロッコ西側の大西洋にある諸島群に寄港したところ
51 22/06/03(金)22:15:39 No.934638468
>半月と共に現れるドアンのダーティーヒーロー感 >そして遅れて現れるガンダムを照らす灯台の明かり テムレイはこんな気持ちだったんだなってなるなった
52 <a href="mailto:バルバドス">22/06/03(金)22:15:45</a> [バルバドス] No.934638518
ガンダムのオジキ! ザクのタマとるんですね!?
53 22/06/03(金)22:16:05 No.934638655
フル3Dにするとカメラアイがめっちゃ怖い
54 22/06/03(金)22:16:12 No.934638720
>核ミサイルが誕生日祝いの花火に… サザンクロスかと思った
55 22/06/03(金)22:16:33 No.934638885
障子の裏から刺すやつだこれ!
56 22/06/03(金)22:16:47 No.934638988
口があってオレンジ色だからちょっと陸ジムっぽく見えるのがいた
57 22/06/03(金)22:16:53 No.934639030
すみませんなんかビームサーベルの剣戟がやたら時代劇めいていたりヤクザ映画のそれだったりするのですが
58 22/06/03(金)22:16:57 No.934639054
アムロぉ!!ガンダムはいいぞぉぉぉぉぉぉ!!
59 22/06/03(金)22:17:05 No.934639112
6歳になったボーイにマ様からの誕生日プレゼント
60 22/06/03(金)22:17:21 No.934639240
>アムロぉ!!ガンダムはいいぞぉぉぉぉぉぉ!! 言ってたかなあ!?
61 22/06/03(金)22:17:48 No.934639482
不時着しますわ!
62 22/06/03(金)22:18:02 No.934639576
やっぱりドアン最高ォォォォォ!!(死亡)
63 22/06/03(金)22:18:06 No.934639604
マさん美味しい役回りすぎるだろ
64 22/06/03(金)22:18:07 No.934639616
>アムロぉ!!ガンダムはいいぞぉぉぉぉぉぉ!! そこで笑いそうになった 次の追い討ちが酷かった 何しにきたんだよ!
65 22/06/03(金)22:18:18 No.934639699
人間相手にMSは抵抗ある方だったと思うんだけど アムロがそういうの悪い意味で慣れてきちゃったのってラルの白兵戦辺りかな…
66 22/06/03(金)22:18:36 No.934639825
初代アニメ時空とオリジン時空の違いをわかってないまま見た観客も多いのかな
67 22/06/03(金)22:18:39 No.934639848
>やっぱりドアン最高ォォォォォ!!(死亡) 死ぬまでファンボーイとは思わんかった…
68 22/06/03(金)22:18:40 No.934639865
>すみませんなんかビームサーベルの剣戟がやたら時代劇めいていたりヤクザ映画のそれだったりするのですが 初代ガンダムの殺陣は時代劇だって有名だろ? 今回ビーム脇差まで使うようになったけど
69 22/06/03(金)22:18:45 No.934639903
しかし核ミサイル発射地点でもあったとなるとあの後ドアン達を放っておいてくれたか心配だな
70 22/06/03(金)22:19:03 No.934640049
>初代アニメ時空とオリジン時空の違いをわかってないまま見た観客も多いのかな まぁオリジンだとガンキャノンがクソ弱いからな…
71 22/06/03(金)22:19:27 No.934640224
>しかし核ミサイル発射地点でもあったとなるとあの後ドアン達を放っておいてくれたか心配だな 物語的にはもうなんもないしなあ…ってことだろう
72 <a href="mailto:マ">22/06/03(金)22:19:29</a> [マ] No.934640237
>しかし核ミサイル発射地点でもあったとなるとあの後ドアン達を放っておいてくれたか心配だな あそこには何もない いいね?
73 22/06/03(金)22:19:36 No.934640287
対ショック防御よろしくて!?
74 22/06/03(金)22:20:27 No.934640727
ウラガンいくら何でもキョドり過ぎだろ 汗がダラダラで心臓バクバクで言葉もどもってるし
75 22/06/03(金)22:20:36 No.934640788
>しかし核ミサイル発射地点でもあったとなるとあの後ドアン達を放っておいてくれたか心配だな ジオンはわざわざ連邦の支配地域に殴りこむ必要性薄いし連邦もオデッサやらジブラルタル攻略で手が回らないから放置がほぼ確定してるんだ
76 22/06/03(金)22:20:41 No.934640814
オデッサでギャン無双するマさんもアニメで見てえ
77 22/06/03(金)22:20:50 No.934640872
>>初代アニメ時空とオリジン時空の違いをわかってないまま見た観客も多いのかな >まぁオリジンだとガンキャノンがクソ弱いからな… カイさんなぜか宇宙に上がるとガンキャノンでやたら戦い抜くんだよな…
78 22/06/03(金)22:20:50 No.934640880
あのあとすぐオデッサか…
79 22/06/03(金)22:20:59 No.934640952
もうマ様の正面にレビルきてるしな… こっからジオン負け続けるから…
80 22/06/03(金)22:21:03 No.934640970
>対ショック防御よろしくて!? 着陸脚とかへし折れる速度だろと思いながら見てたらスレッガーさんすっぽ抜けてってダメだった
81 22/06/03(金)22:21:06 No.934640995
シャア笑ってただけだったけどわざわざ池田さん呼んできたのかな…
82 22/06/03(金)22:21:16 No.934641059
ジオン視点からのガンダムって完全に怪獣か何かじゃん!
83 22/06/03(金)22:21:21 No.934641093
子供達にとってはドアンは親の仇でもあるんだけど その辺りはどう思ってるんだっけ
84 22/06/03(金)22:21:38 No.934641204
俺たちはジオンの最強部隊なんだぜ!
85 22/06/03(金)22:21:43 No.934641260
マさんのユーモアを理解できる人は少ない ゴップはギリ
86 22/06/03(金)22:21:57 No.934641355
>シャア笑ってただけだったけどわざわざ池田さん呼んできたのかな… クレジットの声優欄わざわざ他と開けて池田秀一ってなってたと思う
87 22/06/03(金)22:21:58 No.934641367
あの島にいる理由とか孤児引き取った理由とかその辺全然説明なかったな
88 22/06/03(金)22:22:05 No.934641395
ドアンガンダム胸から上の青い部分が長くて無理
89 22/06/03(金)22:22:14 No.934641471
>子供達にとってはドアンは親の仇でもあるんだけど >その辺りはどう思ってるんだっけ 映画だとそのこと話してない可能性が高いかな…
90 22/06/03(金)22:22:18 No.934641491
セイラさんがきっちりとセクハラされた回数分ビンタかますの強いなって
91 22/06/03(金)22:22:23 No.934641534
>あの島にいる理由とか孤児引き取った理由とかその辺全然説明なかったな 島にいる理由はまぁわかるだろ…? 的なものを感じる
92 22/06/03(金)22:22:37 No.934641638
>ドアンガンダム胸から上の青い部分が長くて無理 垂れ乳ってこと?
93 22/06/03(金)22:22:51 No.934641763
パリは燃えているか?
94 22/06/03(金)22:22:52 No.934641772
>マさん美味しい役回りすぎるだろ 誤: パリが燃えなかったのはヒトラーの部下に歴史と文化を理解する者たちがいたから 私の部下にそのような(軟弱なことをほざく者は)一人もいない! 正: 誤: パリが燃えなかったのはヒトラーの部下に歴史と文化を理解する者たちがいたから 私の部下にそのような(地球の歴史に造詣と畏敬を持つ誇るべき者は)一人もいない! (助けて!キシリア閣下が撃てって言ったら撃たなきゃいけないの!!)
95 22/06/03(金)22:23:01 No.934641847
ミライさん!セイラさん!フラウ!
96 22/06/03(金)22:23:14 No.934641932
>パリは燃えているか? あっ…えっ…?
97 22/06/03(金)22:23:31 No.934642049
ウラガンは学が無い…
98 22/06/03(金)22:24:23 No.934642461
オリジン色々言いたいことはあるけどマさんが良いキャラになってるのだけは本当に好き
99 22/06/03(金)22:24:28 No.934642490
>誤: まあ翻案だしなと思ったらオリジンマさんだった
100 22/06/03(金)22:24:38 No.934642571
>ミライさん!セイラさん!フラウ! 女の名前ばっか呼びやがってよお!
101 22/06/03(金)22:24:43 No.934642599
ウラガンはドムくれんなら歩兵戦やるわっていったラルさん鼻で笑うけどマ様にはあれだから 本気でマ様のいうことあんま理解してないよねあれ
102 22/06/03(金)22:24:51 No.934642673
ブライトさんそりゃ寝込むわ…
103 22/06/03(金)22:24:59 No.934642745
なぁ!ジャイロ故障してるよなぁ!な!
104 22/06/03(金)22:25:31 No.934642992
>なぁ!ジャイロ故障してるよなぁ!な! えー!モーターもだめぇ!まいったなこりゃあ!
105 22/06/03(金)22:25:33 No.934643009
原作からしてだいぶトンチキなストーリーだったけど映画になってより深く…トンチキなストーリーだったな?
106 22/06/03(金)22:25:34 No.934643013
信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた
107 22/06/03(金)22:25:38 No.934643055
>ウラガンはドムくれんなら歩兵戦やるわっていったラルさん鼻で笑うけどマ様にはあれだから >本気でマ様のいうことあんま理解してないよねあれ 本当に理解してたらオリジン外伝でギャンもどきなんてぶっさいくなレプリカMS持ち出してアムロの暗殺なんて企んだりしない
108 22/06/03(金)22:25:53 No.934643188
いま小説版のドアン読み始めたけどいきなりドアンの殺害人数が65人増えた こいつヤバい
109 22/06/03(金)22:26:05 No.934643271
>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた まー地上にいるうちはそんなもんだ
110 22/06/03(金)22:26:27 No.934643446
>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた アムロとガンダム帰ってきた!ヨシ!
111 22/06/03(金)22:26:31 No.934643478
>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた 艦載機ガンダムとガンペリーと出してないタンクしか残ってなくない?
112 22/06/03(金)22:26:38 No.934643528
いやまぁ仮にここでカイさん達も活躍するとジオンに兵なしになっちゃうし?
113 22/06/03(金)22:26:39 No.934643532
>不時着しますわ! シュポーン
114 22/06/03(金)22:27:03 No.934643722
モロッコ最強の戦士たちだぞサザンクロス!
115 22/06/03(金)22:27:06 No.934643741
>>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた >艦載機ガンダムとガンペリーと出してないタンクしか残ってなくない? 確かこの後の展開だとベルファストに寄るはずだから
116 22/06/03(金)22:27:10 No.934643781
カーラはドアンに恋してるけどドアンはカーラが成長しても娘みたいな存在としか思えないから失恋しそう
117 22/06/03(金)22:27:26 No.934643930
>モロッコ最強の戦士たちだぞサザンクロス! ジュッ ブチッ
118 22/06/03(金)22:27:43 No.934644056
>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた でも戦果はジオンモロッコ戦線のカサブランカ橋頭堡の中核戦力だった 新サザンクロス隊の地上用高機動型ザク5機の全機撃墜 これでモロッコ戦線の崩壊が決定してジオン地上攻撃軍のアフリカ軍団はアーティ・ジブラルタルまで後退することになった
119 22/06/03(金)22:27:44 No.934644065
年々ヒートホークの威力描写が盛られる
120 22/06/03(金)22:28:19 No.934644325
なんならガンダムも本来ならガタガタのはずだからな ガンキャノン達もぶっちゃけ万全とは言い難い状態だし なんで勝てるんですかねガンダムは
121 22/06/03(金)22:28:22 No.934644356
>信じて送り出したカイ達がMS3機と戦闘機1機ぶち壊して帰ってきた モロッコ戦線崩壊確定プラス核ミサイル阻止で大幅に功績プラスだから…
122 22/06/03(金)22:28:40 No.934644486
柔道の有段者より強い山羊
123 22/06/03(金)22:29:05 No.934644666
>カーラはドアンに恋してるけどドアンはカーラが成長しても娘みたいな存在としか思えないから失恋しそう もう…ドアンを奇襲するしか…
124 22/06/03(金)22:29:09 No.934644691
つーかさ 生きて帰ってきてるのが凄いんだよカイさんたち
125 22/06/03(金)22:29:11 No.934644703
なんか思った以上にホワイトベース保有戦力に大損害受けてた
126 22/06/03(金)22:29:45 No.934644952
>なんで勝てるんですかねガンダムは 戦闘経験が活きた
127 22/06/03(金)22:29:48 No.934644976
>なんか思った以上にホワイトベース保有戦力に大損害受けてた まともな補給受けてないしなぁ…
128 22/06/03(金)22:30:17 No.934645207
ホワイトベース隊よくやった! それじゃ次の任務だ!
129 22/06/03(金)22:30:41 No.934645365
俺たちは何を見せられていたんだ
130 22/06/03(金)22:30:53 No.934645441
髪弄る癖がある金髪の子ともうおっぱい膨らみ始めてる子は抱きたい
131 22/06/03(金)22:30:54 No.934645448
>まともな補給受けてないしなぁ… ジャブローでGMスレッガー小隊受領したりRXモビルスーツ三機とも大改修受けてるよ!
132 22/06/03(金)22:30:58 No.934645476
>ホワイトベース隊よくやった! それじゃ次の任務だ! ところでジムとキャノン2機ほど回して欲しいんですが
133 22/06/03(金)22:31:01 No.934645494
目赤く光るの他にEXAM搭載機かターンエーぐらいだぞ…
134 22/06/03(金)22:31:27 No.934645733
盛り盛り盛られたけどそれでも機動戦士ガンダムのエピソードのひとつで納得できる作りだった …地上波リメイクするとなるとこれレベルの画面作り求められるのかな
135 22/06/03(金)22:31:40 No.934645860
>目赤く光るの他にEXAM搭載機かターンエーぐらいだぞ… 1st第一話見返そうぜ
136 22/06/03(金)22:31:46 No.934645907
>俺たちは何を見せられていたんだ >機動戦士ガンダム >ククルス・ドアンの島
137 22/06/03(金)22:31:58 No.934646024
>髪弄る癖がある金髪の子ともうおっぱい膨らみ始めてる子は抱きたい やっつけてよドアン!
138 22/06/03(金)22:32:07 No.934646129
ジムとガンキャノン2機とコアブースターが破損してガンダムの盾とビームライフルを失ってるけどあのあと大丈夫なんです?
139 22/06/03(金)22:32:43 No.934646430
あの子たちを射止めるならドアンより良い男にならないとな…
140 22/06/03(金)22:32:49 No.934646487
>子供達にとってはドアンは親の仇でもあるんだけど >その辺りはどう思ってるんだっけ 今回の話ではドアンが直接孤児にした訳じゃなく ドアンの逃避行の途中で戦災孤児が集まってきたことになってる 親に手を引かれて避難してたけど発見された時は親の手首から先だけ持って血まみれで泣いてたとか 兄弟で自転車2台で爆撃から逃げてたけど 先に行ってた弟が振り返ったら兄が爆風で文字通りに破裂する所を見たとか ジオンの収容所で敷地外の地雷除去作業を強制されて友達が地雷で首だけ吹っ飛ばされて じたばたもがいてるのを恐ろしくなって蹴り飛ばしたのが頭から離れないとか あの孤児はそういう子どもたちばかり
141 22/06/03(金)22:33:10 No.934646637
流石に必殺のドアン正拳突きだけは無かったな…
142 22/06/03(金)22:33:16 No.934646682
>あの孤児はそういう子どもたちばかり 加 莫
143 22/06/03(金)22:33:36 No.934646823
このあとベルファストいってマッドアングラーとミハルでジブラルタルだっけか
144 22/06/03(金)22:33:51 No.934646949
島に行ったらガンダムが居た ホラーかよ…
145 22/06/03(金)22:33:59 No.934647012
何故俺達を裏切ったんだ!?
146 22/06/03(金)22:34:16 No.934647168
>ジムとガンキャノン2機とコアブースターが破損してガンダムの盾とビームライフルを失ってるけどあのあと大丈夫なんです? まぁベルファスト行くようだから…
147 22/06/03(金)22:34:46 No.934647403
子供がみんな素直な良い子でほっこりする
148 22/06/03(金)22:34:51 No.934647456
>ジムとガンキャノン2機とコアブースターが破損してガンダムの盾とビームライフルを失ってるけどあのあと大丈夫なんです? こっから先はゼネラルレビルにオキニされて補給回してもらえるんじゃね
149 22/06/03(金)22:35:17 No.934647683
ドアンは核ミサイルが宇宙で爆発するように細工してたの
150 22/06/03(金)22:35:24 No.934647746
このスレッガーってひと全然頼りにならない…
151 22/06/03(金)22:35:43 No.934647935
ガンダムの顔が伸びてるカットあったらしいけどどこなんだ…
152 22/06/03(金)22:35:50 No.934648007
やっぱりルッグンにぶら下がるザクは絵面面白好きだ
153 22/06/03(金)22:36:13 No.934648196
アムロが電気系統直してドアンが余計なことを…っていうのは何か思惑あったんだっけ
154 22/06/03(金)22:36:39 No.934648427
>このスレッガーってひと全然頼りにならない… さらにこの後シャアにボコボコにされるからな
155 22/06/03(金)22:36:52 No.934648509
>アムロが電気系統直してドアンが余計なことを…っていうのは何か思惑あったんだっけ 灯台光ってりゃそこに誰かいるってわかっちゃう
156 22/06/03(金)22:37:12 No.934648661
結局電気使わなかったのなんだったか説明なかったよね?
157 22/06/03(金)22:37:23 No.934648759
野菜は島で栽培しててパンとかはボートで町まで買いに行ってるらしいな
158 22/06/03(金)22:37:54 No.934648977
>アムロが電気系統直してドアンが余計なことを…っていうのは何か思惑あったんだっけ 電気の明かりでバレるとかじゃないの 灯台は故障してないしアムロは修理もしていない配線繋げただけ
159 22/06/03(金)22:38:03 No.934649047
これはジョブジョンもアムロwithガンダムを拗らせるわ
160 22/06/03(金)22:38:20 No.934649213
>アムロが電気系統直してドアンが余計なことを…っていうのは何か思惑あったんだっけ バッテリー使えるのが分かったらチビ共が灯りをつける 無人島として偽装してたのに灯りはマズい
161 22/06/03(金)22:38:33 No.934649288
>アムロが電気系統直してドアンが余計なことを…っていうのは何か思惑あったんだっけ ドアンにはWB隊が来てることもその時点では知らないし サザンクロス隊が来てることもその時点では知らないので 灯台の電気が治ったら子どもたちが点けるのを我慢できるはずもないので そこに誰か人間が住んでいることを周囲にアピールしてしまう
162 22/06/03(金)22:38:54 No.934649456
マ様から命令は受けてたけど通信切ったりしてるからいるのがバレる電気は使うに使えない
163 22/06/03(金)22:39:53 No.934649947
あー余計な光が漏れちゃだめか…とは言えジオンにはいるってわかってるしガッツリ戦闘もしてますよね…?
164 22/06/03(金)22:39:59 No.934650002
アムロが意外とサバイバル適性ある
165 22/06/03(金)22:41:06 No.934650547
先にジム隊が来て今度はWB隊だから正直今更ではあると思う
166 22/06/03(金)22:41:12 No.934650607
ドアンのやり方だと島に来るものは基本的に皆殺しにし続けないとダメで いつかは限界が来ていただろうと思う
167 22/06/03(金)22:41:25 No.934650716
……何奴?!
168 22/06/03(金)22:41:56 No.934650967
>ドアンのやり方だと島に来るものは基本的に皆殺しにし続けないとダメで >いつかは限界が来ていただろうと思う なのでこのザクは…そぉい!
169 22/06/03(金)22:42:16 No.934651122
不時着しなくても被弾したのブースター部だし切り離せばよかったのでは?
170 22/06/03(金)22:42:56 No.934651434
ガキが掘り起こしたヘビがちょっとジャブロー産っぽかったよね
171 22/06/03(金)22:43:15 No.934651565
中盤ちょっとダルい感じとか色々減点な部分はあるけど ガンダムの勇姿とお馴染みのBGMが劇場に鳴り響く感じで大満足だったわ…劇場で売ってるおっちゃんのプラモ買っちゃった
172 22/06/03(金)22:43:20 No.934651599
>俺たちは何を見せられていたんだ 機動戦士ガンダム第15話「ククルスドアンの島」
173 22/06/03(金)22:43:34 No.934651711
>あー余計な光が漏れちゃだめか…とは言えジオンにはいるってわかってるしガッツリ戦闘もしてますよね…? だからその場しのぎではあった 視聴者側からすると連邦もジオンもどれだけ把握してるかがわかるけどドアン側はわからないから
174 22/06/03(金)22:43:39 No.934651744
灯台の光に照らされたガンダムはやったー!カッコイー!ってなったのに 直後にサーベル両手持ちで崖降りてくるのは白い悪魔怖い!ってなって情緒がぐちゃぐちゃ
175 22/06/03(金)22:43:50 No.934651822
>……何奴?! あの月光を受けて立つシルエットは?!
176 22/06/03(金)22:44:01 No.934651895
燃え上がれガンダム 日常バージョン
177 22/06/03(金)22:44:22 No.934652050
fu1129602.jpg 今回の舞台になったカナリア諸島州アレグランサ島がマークの所 ジオン地上攻撃軍アフリカ方面軍はモロッコ戦線のカサブランカ橋頭堡で防衛戦を粘ってる ホワイトベース隊はジャブローでゴップ麾下の独立部隊として変則的に編入されて残置諜者を掃討する任務を命令されるも 劇中で連邦軍総大将レビル直下の独立ニュータイプ部隊に再編成されることになったから スペインとアフリカを挟んだ地中海の西側出口であるアーティ・ジブラルタル攻略作戦前に その任務を切り上げてイギリス南部のベルファストに来るよう命令された
178 22/06/03(金)22:44:38 No.934652156
むっ!このBGMは!ってのが楽しかった
179 22/06/03(金)22:44:38 No.934652159
止め絵のヤギアタックx3
180 22/06/03(金)22:44:41 No.934652186
上映開始時に「この作品は機動戦士ガンダム15話です」的な注意書きあったね
181 22/06/03(金)22:45:03 No.934652335
>直後にサーベル両手持ちで崖降りてくるのは白い悪魔怖い!ってなって情緒がぐちゃぐちゃ ホバーだけどドムじゃねえのかあ…ころそって感じで降りてきた…
182 22/06/03(金)22:45:33 No.934652579
まぁ返り討ちにされて帰ってこないMSがいる時点でなんかいるのは明らかだからな…
183 22/06/03(金)22:45:45 No.934652668
白い悪魔が白い悪魔過ぎる…コワ~
184 22/06/03(金)22:45:50 No.934652718
やっさんの描くアムロってお禿のとはまた違うね 無口で繊細
185 22/06/03(金)22:46:16 No.934652941
ガンダムは怖い アムロはエロい
186 22/06/03(金)22:46:26 No.934653037
>上映開始時に「この作品は機動戦士ガンダム15話です」的な注意書きあったね 15話の翻案 元となる作品がある上で小説や戯曲を新たに作ること 大胆な二次創作
187 22/06/03(金)22:46:41 No.934653170
突如始まる山羊無双で駄目だった
188 22/06/03(金)22:47:19 No.934653446
本気を出した山羊に人間は敵わねえんだ!
189 22/06/03(金)22:47:24 No.934653500
なんかひたすらアムロの目線で観てたのにあそこから一気にジオン側の視点に引き込まれて白い悪魔に恐怖してた
190 22/06/03(金)22:47:34 No.934653560
突進するヤギ!構えるハヤト! 設定が活かされるときが!!
191 22/06/03(金)22:47:49 No.934653671
攻撃受け止めなからクレーターの縁に誘導されてホバーの機動力殺されてる…
192 22/06/03(金)22:47:52 No.934653698
ハヤト! とぶ!
193 22/06/03(金)22:48:04 No.934653794
>突進するヤギ!構えるハヤト! >設定が活かされるときが!! あーっとふっとばされたー! なんでだよ!
194 22/06/03(金)22:48:07 No.934653838
>突進するヤギ!構えるハヤト! >設定が活かされるときが!! ついに!
195 22/06/03(金)22:48:19 No.934653951
このアレグランサ島遭遇戦でカサブランカ橋頭堡の中核戦力だった新生サザンクロス隊が丸ごと喪失したので モロッコ戦線の崩壊が決定して地上攻撃軍アフリカ軍団はジブラルタルまでずるずる後退することに そして連邦軍のアーティ・ジブラルタル攻略作戦は欧州方面・大西洋方面・アフリカ方面の三方向攻勢が取れるようになったので この時点で成功が確実なものとなる そして地中海が連邦軍に解放されたからその奥にある黒海の北側にある 旧領ウクライナにあるジオン地上攻撃軍最大の策源地オデッサへのぶち抜きルートが解放された
196 22/06/03(金)22:48:24 No.934654012
4DXなら天パに突き刺される所も体感できるぞ
197 22/06/03(金)22:48:57 No.934654299
俺は何を見せられたんだ... が2時間近く続いた
198 22/06/03(金)22:49:04 No.934654360
艦長ー!いやぁハシゴしちゃってさぁ~~~!!
199 22/06/03(金)22:49:07 No.934654389
通るとこみなジオン軍壊滅させるWBの行軍の中のひとつにモロッコ戦線を一隊でもたせてた部隊が加わっただけだからな 誤差だよ誤差
200 22/06/03(金)22:49:23 No.934654501
>4DXなら天パに突き刺される所も体感できるぞ 熱された金属が飛んでくるんです?
201 22/06/03(金)22:49:30 No.934654566
寄り道のドタバタ珍道中みたいな話だったはずなのになんか戦局傾くレベルで偉いことになってる…
202 22/06/03(金)22:49:33 No.934654588
後ろの方で子供たちに頭突きしてたりヤギは本当になんか印象に残る
203 22/06/03(金)22:50:16 No.934654901
>通るとこみなジオン軍壊滅させるWBの行軍の中のひとつにモロッコ戦線を一隊でもたせてた部隊が加わっただけだからな >誤差だよ誤差 結果地球連邦とジオン共和国との間に休戦協定が結ばれた
204 22/06/03(金)22:50:20 No.934654936
戦闘中だぞ!ヤギ!お前空気読めヤギ!
205 22/06/03(金)22:50:31 No.934655019
ドアンがいなけりゃ地球滅亡してたのがひどい
206 22/06/03(金)22:50:45 No.934655126
>俺は何を見せられたんだ... >が2時間近く続いた 見てた時は途中どれくらい進んでるのか不安になった どれくらいの時間が経ったのかが分からない
207 22/06/03(金)22:50:48 No.934655154
サザンクロスを島に送らなきゃもっと戦線維持出来てたんじゃ…
208 22/06/03(金)22:50:51 No.934655180
強いて不満を言えばスレッガー機のジム緑なんだ...っていうところか 特に何にも理由があるわけじゃないが青であってほしかった
209 22/06/03(金)22:51:06 No.934655307
>艦長ー!いやぁハシゴしちゃってさぁ~~~!! なんかヤバいな…?って察するスレッガー
210 22/06/03(金)22:51:37 No.934655573
セイラさんの上に乗せてくれないかなぁ~~~?
211 22/06/03(金)22:51:45 No.934655632
レビル大将軍じきじきのお手元に来てくれんかねって呼び出しに いやーホワイトベースぶっ壊れてるから遅れますわすまんこ!ってほざいたようなもんだから ブライトの出世の道は完全に潰えた
212 22/06/03(金)22:51:58 No.934655770
オデッサ編楽しみだなー 公開は来年かなー
213 22/06/03(金)22:52:20 No.934655962
>その任務を切り上げてイギリス南部のベルファストに来るよう命令された かーっ!ホワイトベースがなー!調子悪くてなー!
214 22/06/03(金)22:52:27 No.934656033
>ブライトの出世の道は完全に潰えた そりゃもうヤケクソで猿芝居もやるわってもんである
215 22/06/03(金)22:52:28 No.934656042
>オデッサ編楽しみだなー >公開は来年かなー ギャン無双はわりとみたい
216 22/06/03(金)22:53:19 No.934656463
オデッサの前に大西洋を血に染めないと ドアンが映画に出来たしいけるでしょ
217 22/06/03(金)22:53:28 No.934656531
アレグランサ島の偵察を命じられる スレッガーさんがいない アムロが行方不明に アムロが帰ってきてないのにベルファストへの移動命令 ジャイロとモーターが不調 ブライトさんの胃は限界だ
218 22/06/03(金)22:53:29 No.934656544
明日プラモ売り場からザクが消えてたらどうしよう
219 22/06/03(金)22:53:45 No.934656689
MSに乗ってる敵を殺すならまだしもアムロが人を人と認識して踏み潰すのはちょっと衝撃だった
220 22/06/03(金)22:54:03 No.934656822
>レビル大将軍じきじきのお手元に来てくれんかねって呼び出しに >いやーホワイトベースぶっ壊れてるから遅れますわすまんこ!ってほざいたようなもんだから >ブライトの出世の道は完全に潰えた 上への反逆体質が受け継がれて悪化した結果が閃光のハサウェイ…
221 22/06/03(金)22:54:04 No.934656828
軍法会議モノの不祥事を艦長黙認の上島の秘密ごともみ消します
222 22/06/03(金)22:54:16 No.934656943
>明日プラモ売り場からザクが消えてたらどうしよう 最初からねえわ!
223 22/06/03(金)22:54:22 No.934657006
>MSに乗ってる敵を殺すならまだしもアムロが人を人と認識して踏み潰すのはちょっと衝撃だった あれはザクだ ザクだよ