虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)21:27:28 遠慮し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)21:27:28 No.934616034

遠慮します…

1 22/06/03(金)21:30:50 No.934617728

メット無いので…

2 22/06/03(金)21:30:52 No.934617746

としあきがノーヘルでバイク乗ってるのかと思った

3 22/06/03(金)21:31:55 No.934618268

ビューエル乗りならギリ耐えられる

4 22/06/03(金)21:34:08 No.934619319

え?なんて?

5 22/06/03(金)21:47:56 No.934625771

単気筒は実際こうなる

6 22/06/03(金)21:50:16 No.934626913

>単気筒は実際こうなる 振動大きいとはいえここまで来るとなんかガタ来てる部分あるんじゃないか…? 高速走行中は新車でもこうなる

7 22/06/03(金)21:52:16 No.934627826

振動でナンバープレートがボルト穴からバキバキに割れていくのいいよね

8 22/06/03(金)21:54:38 No.934628920

良くないよ...

9 22/06/03(金)21:56:58 No.934630023

バランサー無しだと高速巡航で手の感覚消える

10 22/06/03(金)21:57:31 No.934630291

>振動で外装止めるボルトがばんばん緩んで気がついたら無くなってるのいいよね

11 22/06/03(金)21:58:01 No.934630550

SRは比較的マシだけどロングストロークのビッグシングルは慣れてないと1時間ぐらいで手痛くなる なった

12 22/06/03(金)21:59:28 No.934631186

250単気筒でも手がしびれるからSR乗りは超人だと思う DR800とかあの辺乗ってるのはたぶんサイボーグ

13 22/06/03(金)22:00:39 No.934631694

義体化してんのかよぉ!

14 22/06/03(金)22:01:44 No.934632171

モンキーバイク乗せてもらった時の感覚がこれだったな... 喋るな舌噛むぞ!!

15 22/06/03(金)22:01:58 No.934632288

お股にダイレクトに振動が来る

16 22/06/03(金)22:07:59 No.934635019

なんかの病気になりそう

17 22/06/03(金)22:08:47 No.934635354

調度CBR250R乗ってるけど手がスゲー痺れる

18 22/06/03(金)22:09:47 No.934635805

バイクこわい…

19 22/06/03(金)22:11:48 No.934636732

GB350乗ってるけど単気筒は揺れるって聞いてたのにすごくおとなしい…

20 22/06/03(金)22:12:30 No.934637046

>GB350乗ってるけど単気筒は揺れるって聞いてたのにすごくおとなしい… あれは振動を相殺するなんか…仕組みがあって全然振動感じないよね

21 22/06/03(金)22:13:04 No.934637303

単気筒エンジンにバランサー組み込むのは甘え

22 22/06/03(金)22:13:38 No.934637553

GBは人為的にほしい振動だけ切り取って他は消してるんだ SRはそもそも振動を消す機能がついてないぜ

23 22/06/03(金)22:14:01 No.934637752

バランサーを外してエンジンレスポンチアップ!

24 22/06/03(金)22:14:28 No.934637961

SRはショートストロークだからまだマシかもしれない

25 22/06/03(金)22:15:21 No.934638346

ライダーが逆位相で震えれば打ち消せるのに

26 22/06/03(金)22:15:59 No.934638615

GBは振動と音のバランスでパーフェクトなもん出してきたからな…あれはちょっと欲しいもん

27 22/06/03(金)22:16:09 No.934638699

実際SRは回転数上げると高周波振動になって振動幅自体は小さくなる これ乗ってて振動でイクやつ居るんじゃねえのとたまに思う

28 22/06/03(金)22:16:15 No.934638744

グース350乗らせてもらった時は振動でちょっとちんちん気持ちよかったな

29 22/06/03(金)22:16:24 No.934638815

SRを四気筒にすれば振動を減らせそう

30 22/06/03(金)22:16:34 No.934638895

ここは俺の日記帳 初バイク買うにあたってレブルがいいかなGSX-R125がいいかなそれともYZF-R3にしようかって悩んでて色々駆けずり回って試乗してたんだけど たまたまSRも試乗出来る店だったから有名だしついでに1回乗せてもらおうかな~とか思って跨がってみたんだよ まあキックスタートかからなくて10分くらいガコガコやってさ 店員さんもよっ!もう一丁!今の惜しい!って励ましてくれてめっちゃ恥ずかしいの でとうとうエンジンかかってさ こ、この振動は…!って これこそ本物のバイクなんだなって思って即契約して今でも乗ってるよ ちなみに試乗で道路走ってる時にエンストしてまた5分くらい蹴ることになって

31 22/06/03(金)22:18:27 No.934639769

今はショベルヘッド乗ってるけど振動はSR500の方がしんどかった 特に高速

32 22/06/03(金)22:21:00 No.934640956

>実際SRは回転数上げると高周波振動になって振動幅自体は小さくなる >これ乗ってて振動でイクやつ居るんじゃねえのとたまに思う 高回転だとたまに座り方によってケツ穴に電マ当てられてるみたいになるよね

33 22/06/03(金)22:22:38 No.934641647

股間が気持ちよくなるのはまぁいいとして 部品とか壊れないかが心配になる

34 22/06/03(金)22:25:46 No.934643134

>股間が気持ちよくなるのはまぁいいとして >部品とか壊れないかが心配になる 気づいたらタコメーターに繋がってるケーブル抜けてたことがある たまたま入ったガソリンスタンドの店員が気づいてくれてよかった

35 22/06/03(金)22:26:01 No.934643234

ナンバープレートとか割れるらしいね

36 22/06/03(金)22:27:49 No.934644099

GBはマジで揺れない でも走るとドコドコ鳴るし凄いね

↑Top