22/06/03(金)21:06:45 変愚蛮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1654258005645.png 22/06/03(金)21:06:45 No.934605860
変愚蛮怒配信 https://www.twitch.tv/sagoragion ロストリンギル大佐初狩り野郎射殺 わくわくパターン?Vault 昨日までのダンプ: fu1129259.txt
1 22/06/03(金)21:09:04 No.934606879
vault探索がんばれー
2 22/06/03(金)21:11:31 No.934608101
そぉい!されたな
3 22/06/03(金)21:14:39 No.934609637
破壊の最大範囲と最小範囲を把握するとVault探索が捗るぞ
4 22/06/03(金)21:15:57 No.934610248
12+d5だったっけ 17は一応目安にしてる
5 22/06/03(金)21:16:25 No.934610449
へー雰囲気で使ってた
6 22/06/03(金)21:17:30 No.934610996
いまさら聞くのはあれだけどそのアバターは坩堝マンなのだ?
7 22/06/03(金)21:17:55 No.934611194
最大で17マス最小で13マスの半径で破壊するのがポイント 上あたりからその範囲に収まるように破壊しちまうんだ
8 22/06/03(金)21:18:48 No.934611613
それから上を通って直接殴るか
9 22/06/03(金)21:19:42 No.934612042
ヒイイイイ絶叫おきのこ……
10 22/06/03(金)21:22:18 No.934613438
ドルジの右下あたりのアイテムは高級品なのできをつけて!
11 22/06/03(金)21:22:38 No.934613602
次元の扉良いね楽しそうだ
12 22/06/03(金)21:23:23 No.934613990
さらば高級品以上確定ミスリル鎧……
13 22/06/03(金)21:26:14 No.934615428
★ドラゴンころしは★苦痛のグレイブみたいな脳筋アーティファクトだ ただやたら重いのできれものホビット盗賊で振れるかどうか…
14 22/06/03(金)21:26:18 No.934615460
運搬中にならずちゃんと持てるならば最強クラスの武器 それがドラゴンころし
15 22/06/03(金)21:26:51 No.934615687
ぱっと飛んでぱっとアウェイして楽してズルしていただきかしらー
16 22/06/03(金)21:26:58 No.934615761
スピ指につながる道が破壊して通れるようになってるじゃん
17 22/06/03(金)21:27:00 No.934615771
★苦痛はこの前拾ったね
18 22/06/03(金)21:27:57 No.934616310
★苦痛もってるのかよ! +2攻指輪あるし終盤の火力の心配はないな
19 22/06/03(金)21:28:34 No.934616628
r乱が埋まるんだけどもう★聖騎士でいいかな…
20 22/06/03(金)21:30:03 No.934617353
上位互換スピ指きたな……
21 22/06/03(金)21:32:21 No.934618472
うぉ……
22 22/06/03(金)21:32:38 No.934618609
びっくりした ウォだよね…
23 22/06/03(金)21:32:52 No.934618733
偽物なんですな
24 22/06/03(金)21:33:01 No.934618789
今とんでもない埼玉disが来なかった?
25 22/06/03(金)21:33:51 No.934619206
Vaultらしくなってきた
26 22/06/03(金)21:33:52 No.934619219
気をつけろ 紛らわしいがそいつはカオスブレードではない
27 22/06/03(金)21:34:41 No.934619573
おやおやおや
28 22/06/03(金)21:38:46 No.934621439
友好的とは厄介なことをするの意である
29 22/06/03(金)21:39:13 No.934621671
うわぁやっぱり今のversionの友好的の仕様が変わってる……
30 22/06/03(金)21:39:18 No.934621713
ダンジョンに潜ったが最後周りは敵しかいないのだ まあ地上も同じなんだが
31 22/06/03(金)21:40:28 No.934622195
昔は友好的が召喚したやつは友好的だったはずなのに 今は全部敵として出る……のか? ちょっと前のアルファ版はそんなことなかったのに
32 22/06/03(金)21:41:57 No.934622918
今も昔も友好的ユニークはASAPでころころするに限る
33 22/06/03(金)21:42:42 No.934623291
おっことしたうえで破壊したんやな……過失なんやな
34 22/06/03(金)21:44:07 No.934623940
これ呪い受けてない? 受けてたら★聖騎士使ってみたら
35 22/06/03(金)21:44:13 No.934623993
自動拾いに破壊の杖と書いてると集めやすいぞ 破壊は終盤の生命線だぞ
36 22/06/03(金)21:44:36 No.934624189
呪いは受けてないか…?
37 22/06/03(金)21:47:56 No.934625774
内戦で知らんうちに壊れたりするからなあ
38 22/06/03(金)21:48:19 No.934625962
暴君はアイテム破壊属性持ちだ
39 22/06/03(金)21:51:48 No.934627631
左下の未感知領域って一度は感知して忘れた感じ?
40 22/06/03(金)21:52:24 No.934627884
きたのか!?
41 22/06/03(金)21:52:47 No.934628047
昔Wiiっていうゲーム機があってー…
42 22/06/03(金)21:52:52 No.934628091
それじゃない
43 22/06/03(金)21:53:26 No.934628326
なんでぇ耐カオスかぁ
44 22/06/03(金)21:53:37 No.934628404
おぉ★サルケットス
45 22/06/03(金)21:53:41 No.934628435
きた!★サルケきた!
46 22/06/03(金)21:56:04 No.934629584
今回は中心に報酬あるやつではないか
47 22/06/03(金)21:56:17 No.934629698
パターンはなんか説明すると長いのだが 歩き始めなけりゃ特に害はない もし歩くとしても全部片付けてから
48 22/06/03(金)21:56:56 No.934630003
ジャーンジャーンジャーン
49 22/06/03(金)21:56:56 No.934630008
>今回は中心に報酬あるやつではないか 地震か*破壊*で埋まっちゃった気もする
50 22/06/03(金)21:57:33 No.934630306
そういやいまに至るまで元ネタシリーズ読んでねえなあ
51 22/06/03(金)21:57:36 No.934630333
大佐!
52 22/06/03(金)21:58:21 No.934630696
>そういやいまに至るまで元ネタシリーズ読んでねえなあ 面白いし割と手に入るから前半シリーズ読むといいよ
53 22/06/03(金)21:58:31 No.934630786
Vault外に……やつが……
54 22/06/03(金)21:58:59 No.934630989
マジだ大佐だ!
55 22/06/03(金)21:59:54 No.934631361
そういう時はxのあと+や-で探すと良い オリジナルキー配置だとlだっけか
56 22/06/03(金)22:00:40 No.934631699
lやxの+で探す奴はユニークからカーソルが合うぞ
57 22/06/03(金)22:00:41 No.934631703
友好的でだめだった 仲良くしてやって
58 22/06/03(金)22:00:59 No.934631820
恐らく罪のないホビットの盗賊を手に掛けたことを悔いているんだろう 許してあげよう…な?
59 22/06/03(金)22:02:17 No.934632442
ちゃんとあの名セリフ言うんだ…
60 22/06/03(金)22:02:24 No.934632512
悲願成就なんやな
61 22/06/03(金)22:02:33 No.934632567
大佐ーっ!
62 22/06/03(金)22:02:36 No.934632597
実は麻痺耐性が抜けてる大佐 こわいね武器を落とす変異
63 22/06/03(金)22:02:48 No.934632684
まぁ…おめでとう?
64 22/06/03(金)22:03:41 No.934633065
現開発もまさかこんなドラマが生まれるとは思ってなくてほくそ笑んでいるだろう……
65 22/06/03(金)22:05:09 No.934633718
また破壊の杖が落ちてる…
66 22/06/03(金)22:06:08 No.934634206
杖複数持ちは所持数ギリギリだとめんどいね かといって1本も…
67 22/06/03(金)22:06:25 No.934634331
探索は引き際が肝心
68 22/06/03(金)22:06:26 No.934634340
ああ拍子木か
69 22/06/03(金)22:07:51 No.934634943
ゲーム的にはそういう解釈でだいたい合ってる 原作だともう少し重要な概念
70 22/06/03(金)22:08:12 No.934635113
パターン地形は特殊な通路みたいな感じ 歩くと小ダメージを受けるけど終端にアイテムがあったりワープゾーンがあったり