虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/03(金)20:20:35 No.934585951

    https://youtu.be/4aUMl6GqmIE

    1 22/06/03(金)20:22:09 No.934586564

    ブルーフェアリーが黒人になってる…

    2 22/06/03(金)20:22:58 No.934586926

    そりゃ今時のフェアリーは黒人だっているだろ

    3 22/06/03(金)20:24:22 No.934587500

    青人差別かよ

    4 22/06/03(金)20:25:06 No.934587799

    カタホライゾンのハゲ

    5 22/06/03(金)20:25:23 No.934587934

    瞬速持ってるMTGの青クリーチャー

    6 22/06/03(金)20:25:28 No.934587963

    これじゃブラックフェアリーだよ

    7 22/06/03(金)20:25:45 No.934588065

    書き込みをした人によって削除されました

    8 22/06/03(金)20:26:08 No.934588217

    カタドクターマンハッタン

    9 22/06/03(金)20:26:38 No.934588397

    ソーリー!アイムレイト

    10 22/06/03(金)20:26:39 No.934588411

    西洋に憧れたシャーマン

    11 22/06/03(金)20:27:43 No.934588816

    ジーニーだの妖精だの召使いの妖精を黒人にするって先祖返りになってない?

    12 22/06/03(金)20:30:51 No.934590065

    ちょっと不気味の谷を感じる…

    13 22/06/03(金)20:31:03 No.934590134

    ブラックウォッシュはともかくハゲにするのは何なんだよ!

    14 22/06/03(金)20:31:08 No.934590159

    黒人にするにしてもなんでスキンヘッド…?

    15 22/06/03(金)20:31:54 No.934590497

    >黒人にするにしてもなんでスキンヘッド…? 毛髪が不自由な人に配慮したんだろうたぶん…

    16 22/06/03(金)20:31:57 No.934590519

    ブラックジョークすぎる…

    17 22/06/03(金)20:33:36 No.934591309

    >ブラックウォッシュはともかくハゲにするのは何なんだよ! ウォッシュてなんだよ前より黒くなってるじゃん

    18 22/06/03(金)20:34:15 No.934591575

    青人を差別するな ちゃんと肌が青い人をブルーフェアリーに起用してください

    19 22/06/03(金)20:37:42 No.934593041

    カタガンジー

    20 22/06/03(金)20:39:23 No.934593723

    なんか土着の呪い師

    21 22/06/03(金)20:41:22 No.934594566

    魔術師としての格という意味ではスレ画の方が高いだろ

    22 22/06/03(金)20:42:32 No.934595037

    ブードゥー言われてて吹いた

    23 22/06/03(金)20:44:30 No.934595871

    これじゃ魔法じゃなくて呪術じゃん

    24 22/06/03(金)20:45:27 No.934596250

    黒人の妖精がいてもいいとは思うけどなんでハゲにするんだよ

    25 22/06/03(金)20:46:45 No.934596750

    オリジナルならともかくなぜ原作ありでこういうことになってしまうのか

    26 22/06/03(金)20:46:51 No.934596784

    妖精に髪の毛があったら変だろ

    27 22/06/03(金)20:47:48 No.934597255

    妖精にだって人種くらいあるだろうし

    28 22/06/03(金)20:47:52 No.934597280

    原作レイプ

    29 22/06/03(金)20:49:14 No.934597890

    実写アラジンのジーニーはウィルスミスでも合ってたけどこれは…

    30 22/06/03(金)20:49:15 No.934597902

    ブルーカラーの黒人だから大丈夫

    31 22/06/03(金)20:49:33 No.934598020

    >ジーニーだの妖精だの召使いの妖精を黒人にするって先祖返りになってない? マジカルニグロは許さない!とか言ってたはずなのにね

    32 22/06/03(金)20:50:02 No.934598236

    ホラーモノで頻出するやたら霊に詳しい家政婦の黒人が帰ってきてるよね

    33 22/06/03(金)20:52:02 No.934599146

    魔人だよね…

    34 22/06/03(金)20:52:48 No.934599487

    >ホラーモノで頻出するやたら霊に詳しい家政婦の黒人が帰ってきてるよね 有色人種のおばあちゃんは全体的に超常現象に強そう

    35 22/06/03(金)20:53:32 No.934599763

    アジア人を妖精にされたらもっと笑えそうだからこの程度で済んでいるとも言える

    36 22/06/03(金)20:53:46 No.934599854

    MTGとかハースストーンにこういうカードいそう

    37 22/06/03(金)20:54:49 No.934600287

    ここまでするなら目も光らせろ

    38 22/06/03(金)20:54:57 No.934600341

    自分はわかってる系ディズニーオタクが「ブルーフェアリーに人種の記述ねーから問題ないよ」って言ってるのが痛い

    39 22/06/03(金)20:55:22 No.934600507

    なんで丸坊主なんだよ

    40 22/06/03(金)20:57:15 No.934601366

    別に黒人使ってもいいけどアラビア美女とかにしろよ なんでニグロイドばっかなんだよ

    41 22/06/03(金)20:57:20 No.934601394

    黒人どうこうよりもハゲの方が気になる…

    42 22/06/03(金)20:57:41 No.934601539

    https://www.cinematoday.jp/news/N0130328 こちらは白雪姫の撮影風景

    43 22/06/03(金)20:57:48 No.934601588

    >ここまでするなら目も光らせろ Dr.マンハッタンなんよ

    44 22/06/03(金)20:58:02 No.934601682

    白人の仕事を奪えさえすれば彼らは満足だから

    45 22/06/03(金)20:58:05 No.934601708

    fu1129233.jpg アマプラオリジナルのシンデレラのフェアリーゴッドマザーもこれだったしね こいつはクソケバい柄の蝶が化けた姿だから派手な柄の蝶はだいたいオスって特徴込みで結構アリだと思った

    46 22/06/03(金)20:58:47 No.934602043

    アマプラシンデレラの魔法使いより酷い…

    47 22/06/03(金)20:59:05 No.934602191

    別に人種はどうでもいいけど見た目のイメージくらいファンシーにしろよ!

    48 22/06/03(金)20:59:21 No.934602322

    >アマプラオリジナルのシンデレラのフェアリーゴッドマザーもこれだったしね まあフェアリーゴッドマザーはわりと自由度が高い なんならヘレナボナムカーターのケバくてやたら豪華な服着てたゴッドマザーのほうがなんか違和感あった

    49 22/06/03(金)20:59:36 No.934602426

    黒人にするならそれでいいのに なんでさらにハゲだったりデブにすんだよ…

    50 22/06/03(金)20:59:42 No.934602464

    創作にこの手の思想入れてくるのほんと…

    51 22/06/03(金)20:59:45 No.934602488

    フェアリー・ウィズ・ターコイズヘアー(ハゲ)

    52 22/06/03(金)20:59:57 No.934602581

    いっそ全員黒人版と全員白人版と全員アジア人版と全員ロボ版で4つ作ろう

    53 22/06/03(金)21:00:31 No.934602873

    精霊だけどシャーマンだろこっちは

    54 22/06/03(金)21:00:34 No.934602897

    獣人版は?

    55 22/06/03(金)21:01:02 No.934603120

    人形に命与えそう

    56 22/06/03(金)21:01:13 No.934603205

    >MTGとかハースストーンにこういうカードいそう 絶対マナコストに青じゃなくて黒入ってる

    57 22/06/03(金)21:01:36 No.934603394

    >fu1129233.jpg >アマプラオリジナルのシンデレラのフェアリーゴッドマザーもこれだったしね >こいつはクソケバい柄の蝶が化けた姿だから派手な柄の蝶はだいたいオスって特徴込みで結構アリだと思った 単純にキャラが面白くて衣装も豪華で良く見せようとした努力が実ってる感じでむしろ好き

    58 22/06/03(金)21:01:39 No.934603417

    >黒人にするならそれでいいのに >なんでさらにハゲだったりデブにすんだよ… 頭髪が不自由だったり容姿にハンディを負っている人への攻撃か?

    59 22/06/03(金)21:01:39 No.934603418

    ちゃんと色黒のフェアリーにしろよ! ただのオッサンじゃねーか! 夢も希望もねーよこんなん

    60 22/06/03(金)21:01:53 No.934603540

    平等を作り出そうとするほど不平等なことはないよな

    61 22/06/03(金)21:01:56 No.934603573

    >fu1129233.jpg >アマプラオリジナルのシンデレラのフェアリーゴッドマザーもこれだったしね これはなんていうか面白い

    62 22/06/03(金)21:02:01 No.934603615

    木人差別か?

    63 22/06/03(金)21:02:42 No.934603905

    メットガラのゼンデイヤのシンデレラはフェアリーゴッドマザー込みで大好き

    64 22/06/03(金)21:03:12 No.934604179

    サイレンスがホログラムで煽ってくるシーンのやつじゃん!!

    65 22/06/03(金)21:03:31 No.934604331

    ピノキオも黒くしろ

    66 22/06/03(金)21:03:46 No.934604450

    おとぎ話は人種の概念ないだろ!

    67 22/06/03(金)21:05:03 No.934605077

    青青黒 2/4

    68 22/06/03(金)21:05:53 No.934605438

    ピノキオの鼻伸びるのもなんらかの配慮が必要

    69 22/06/03(金)21:05:57 No.934605474

    嘘をつくと鼻が伸びる呪術で動く人形

    70 22/06/03(金)21:06:43 No.934605850

    これ見たあとに視聴者の鼻が伸びるパターン思いついた

    71 22/06/03(金)21:07:17 No.934606087

    虚言癖を患ってる人への配慮が足りない

    72 22/06/03(金)21:08:13 No.934606517

    いいよ嘘つきは鼻伸びて

    73 22/06/03(金)21:09:23 No.934607023

    アマプラシンデレラはゴッドマザー以外価値ないくらいはあるからな

    74 22/06/03(金)21:11:21 No.934608024

    「」がイキイキしだした…

    75 22/06/03(金)21:11:32 No.934608106

    強いか弱いかで言えば間違いなく強い

    76 22/06/03(金)21:12:09 No.934608396

    おいおいGIジェーンの新作じゃなくてピノッキオへ出演する為の役作りだったんだな!

    77 22/06/03(金)21:12:58 No.934608791

    クレヨンしんちゃんに出てくるタイプの妖精なんよ

    78 22/06/03(金)21:13:48 No.934609233

    ポリコレ死ね

    79 22/06/03(金)21:14:01 No.934609340

    パヨク大喜び

    80 22/06/03(金)21:14:28 No.934609549

    パヨクのゴリ押し

    81 22/06/03(金)21:14:56 No.934609798

    「」がここまでブルーフェアリーこだわりがあったとは知らなんだ

    82 22/06/03(金)21:15:03 No.934609847

    魔術師というかブードゥードクターでは…?

    83 22/06/03(金)21:15:32 No.934610045

    杖よりMojoが似合うタイプじゃん

    84 22/06/03(金)21:16:18 No.934610398

    >おいおいGIジェーンの新作じゃなくてピノッキオへ出演する為の役作りだったんだな! スタスタスタ…パァン

    85 22/06/03(金)21:16:52 No.934610657

    爺さんの再現度はすげえ…

    86 22/06/03(金)21:17:03 No.934610731

    めちゃくちゃ強そう

    87 22/06/03(金)21:17:57 No.934611216

    >いっそ全員黒人版と全員白人版と全員アジア人版と全員ロボ版で4つ作ろう ロボ版ちょっとみたいな…

    88 22/06/03(金)21:17:57 No.934611220

    黒魔術…

    89 22/06/03(金)21:18:19 No.934611383

    肝心のピノキオが見えねー!

    90 22/06/03(金)21:18:43 No.934611577

    ブードゥーの秘術をお見せしよう

    91 22/06/03(金)21:21:37 No.934613052

    アラジンは黒人をブルーにしたのに…

    92 22/06/03(金)21:21:43 No.934613109

    シスの暗黒卿みたい

    93 22/06/03(金)21:22:44 No.934613655

    スターウォーズみあるよね

    94 22/06/03(金)21:22:49 No.934613692

    >アマプラシンデレラはゴッドマザー以外価値ないくらいはあるからな 黒人男性マザーも含めて新しい価値観!ってゴリ押しがすごかったけど 「王様になりたくなかったけどすごい気の合うおもしれー女のシンデレラとの結婚許してくれるなら俺王様頑張るわ!」って王子が態度改めるのに シンデレラ側が「復職関係のデザイナーとしてオファーされたから世界旅行行ってくるわ!」で終わるの攻めすぎだと思う 優柔不断な男は結局伝統に折れたけど優秀な女は社会に出る!ってやたらと攻撃的なテーマだった

    95 22/06/03(金)21:24:31 No.934614559

    ディズニーはどうポリコレ的にリブートするのか楽しむものな気がしてきた

    96 22/06/03(金)21:25:20 No.934614970

    >オリジナルならともかくなぜ原作ありでこういうことになってしまうのか でかいコンテンツを人種的配慮でメチャクチャにするんだ これはもうセックス以上の快楽だっ!