22/06/03(金)19:50:35 もしス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)19:50:35 No.934574567
もしスマブラ新作出す為に過去の登場とか全部リセットして12人だけだすなら誰出す?
1 22/06/03(金)19:51:24 No.934574846
マリオ
2 22/06/03(金)19:51:41 No.934574970
リンク
3 22/06/03(金)19:52:11 No.934575129
カービィ
4 22/06/03(金)19:52:39 No.934575292
サムス
5 22/06/03(金)19:53:17 No.934575513
ピカチュウ
6 22/06/03(金)19:54:01 No.934575778
ドンキー
7 22/06/03(金)19:54:21 No.934575897
ネス
8 22/06/03(金)19:54:28 No.934575941
フォックス
9 22/06/03(金)19:54:31 No.934575959
東方不敗
10 22/06/03(金)19:54:45 No.934576035
おいなんか混じったぞ
11 22/06/03(金)19:54:51 No.934576076
クラウド
12 22/06/03(金)19:55:00 No.934576130
キャプテン・ファルコン
13 22/06/03(金)19:55:09 No.934576187
ムジーナ
14 22/06/03(金)19:55:51 No.934576424
>マリオ >リンク >カービィ >サムス >ピカチュウ >ドンキー >ネス >フォックス >東方不敗 >おいなんか混じったぞ >クラウド >キャプテン・ファルコン 決まったな
15 22/06/03(金)19:56:16 No.934576580
通りがかった「」 参戦!!
16 22/06/03(金)19:56:21 No.934576611
ほぼ初期の面子じゃない?
17 22/06/03(金)19:56:57 No.934576823
ファルコン・セーフ
18 22/06/03(金)19:57:34 No.934577027
ルイージ 要らねえよなあ!
19 22/06/03(金)19:58:11 No.934577248
>ほぼ初期の面子じゃない? 実際リセットしてもプリンとファルコン以外は安泰だろうし
20 22/06/03(金)19:58:14 No.934577268
実際初期メンツで完成されてるしなぁ… プリン外してイカちゃんが入り込むくらいでは
21 22/06/03(金)19:58:18 No.934577291
今作り直したら少なくともファルコンは消えそう
22 22/06/03(金)19:58:51 No.934577500
東方不敗は普通に使いたいから許すが…
23 22/06/03(金)19:59:01 No.934577571
ヨッシーは…
24 22/06/03(金)19:59:18 No.934577671
そういやなんで初代にルイージとプリン出れたの?
25 22/06/03(金)19:59:42 No.934577828
>そういやなんで初代にルイージとプリン出れたの? マリオとカービィ使いまわせるから
26 22/06/03(金)19:59:48 No.934577884
>実際リセットしてもプリンとファルコン以外は安泰だろうし >今作り直したら少なくともファルコンは消えそう ファルコン・アンチ
27 22/06/03(金)20:00:12 No.934578036
>そういやなんで初代にルイージとプリン出れたの? 骨格を使いまわせるのが一番の理由で64発売当時のキャラ人気などをふまえてじゃない
28 22/06/03(金)20:00:26 No.934578129
>No.934576424 スーパーマリオ ゼルダの伝説 星のカービィ メトロイド ポケットモンスター ドンキーコング MOTHER スターフォックス 機動武闘伝Gガンダム ふたば☆ちゃんねる ファイナルファンタジー F-ZERO
29 22/06/03(金)20:00:36 No.934578193
プリンそんなに人気あったの!?
30 22/06/03(金)20:00:44 No.934578241
他3人に比べればルイージはそんな不思議じゃないだろ!
31 22/06/03(金)20:00:49 No.934578270
>プリンそんなに人気あったの!? アニメの準レギュラーだったので
32 22/06/03(金)20:00:59 No.934578330
>プリンそんなに人気あったの!? ピッピよりかは人気だし…
33 22/06/03(金)20:01:02 No.934578348
どうぶつの森とイカちゃんは要素なしは無いだろうな
34 22/06/03(金)20:01:04 No.934578362
>今作り直したら少なくともファルコンは消えそう 64で出たゲームだからって要素でかいしな だから逆になんでネス?って感じだった
35 22/06/03(金)20:01:42 No.934578597
>だから逆になんでネス?って感じだった ぶ、豚王の逆襲があったから…
36 22/06/03(金)20:01:47 No.934578622
ファルコンはあの骨格とモーションが先にあって似合うキャラとしえ白羽の矢が立った参戦だからな…
37 22/06/03(金)20:02:01 No.934578709
よくも悪くもアニメの印象そのままな性能でいいよねプリン
38 22/06/03(金)20:02:55 No.934579068
>ふたば☆ちゃんねる コンパチキャラとして参戦するとしあき
39 22/06/03(金)20:03:07 No.934579146
64出た頃ってメトロイドとドンキーそんな凄かった? それとも最近あまり出てないだけ?
40 22/06/03(金)20:03:16 No.934579206
なんか混じったやつ参戦!
41 22/06/03(金)20:03:21 No.934579248
とりあえず初期メンツからプリンとファルコンは真っ先に切られそう
42 22/06/03(金)20:03:30 No.934579290
この頃のポケモンってルビサファ出る前ぐらいだっけ
43 22/06/03(金)20:03:32 No.934579311
今だとファルコンネスは隠しキャラとしても選ばれなさそう
44 22/06/03(金)20:03:57 No.934579469
原作ゲームでは基本乗り物に乗りっぱなしのキャラが2人もいる格闘ゲームおかしくね?
45 22/06/03(金)20:04:06 No.934579511
本当にネスも再登場できる?
46 22/06/03(金)20:04:12 No.934579556
>この頃のポケモンってルビサファ出る前ぐらいだっけ 金銀前じゃない?
47 22/06/03(金)20:05:03 No.934579856
>本当にネスも再登場できる? Xでリストラする予定だったくらいだし怪しいな
48 22/06/03(金)20:05:09 No.934579885
フォックスはまだ原作でもそこそこ喋るからどんなキャラかもわかりやすいけど キャプテン・ファルコンほとんど喋らないしわかるのほとんど見た目だけなのによく出れたな
49 22/06/03(金)20:06:21 No.934580338
どこのだれかは知らないけど技全部カッコいいから悪い印象はなかった男
50 22/06/03(金)20:06:27 No.934580376
>キャプテン・ファルコンほとんど喋らないしわかるのほとんど見た目だけなのによく出れたな ファルコン・アンチ
51 22/06/03(金)20:07:30 No.934580780
桜井さんに使い方説明されちゃうんだ…
52 22/06/03(金)20:08:06 No.934580991
マスタークロスでのワイヤー復帰系かな東方不敗
53 22/06/03(金)20:08:37 No.934581200
まあマリオとポケモンでほぼ半分になるキャラ数なんだよな 今ならその2つシリーズだけで12人超えてそうだし
54 22/06/03(金)20:08:48 No.934581278
東方不敗からのGガン説明する桜井さん見たいのかよ 見たいわ
55 22/06/03(金)20:08:56 No.934581339
キャプテンファルコンの技はどこから生えてきたんだろう
56 22/06/03(金)20:09:04 No.934581393
>キャプテン・ファルコンほとんど喋らないしわかるのほとんど見た目だけなのによく出れたな fu1129041.jpg
57 22/06/03(金)20:09:24 No.934581520
ゲーム出身縛りが地味に煩わしかったから 2周目は初代からアニメ出身とカオス枠を1人ずつ混ぜ込んで 後年の自由度を増やそうという魂胆
58 22/06/03(金)20:09:41 No.934581645
作り直しても中央8人は堅いけど両端4人は怪しい 今だったら村人イカちゃんFEの誰かが優先されそう
59 22/06/03(金)20:09:55 No.934581752
>キャプテンファルコンの技はどこから生えてきたんだろう 元々オールスターじゃない対戦アクションゲームとして作ってたんだ その時のオリキャラに当てはめられた
60 22/06/03(金)20:10:06 No.934581807
東方不敗の横B絶対超級覇王電影弾じゃん
61 22/06/03(金)20:10:09 No.934581832
F-ZEROって昔アニメやってたよねそっちでキャプテン・ファルコンは喋りまくってるんじゃないの…?
62 22/06/03(金)20:10:48 No.934582070
というか20年前でここまでオールスター感出せるの凄くない?
63 22/06/03(金)20:10:56 No.934582118
skriknは意外とガノタだから東方不敗も語ってくれそう
64 22/06/03(金)20:11:05 No.934582159
アニメのF-ZEROはスマブラよりずっと後だ
65 22/06/03(金)20:11:15 No.934582222
>元々オールスターじゃない対戦アクションゲームとして作ってたんだ >その時のオリキャラに当てはめられた そうなんだまったく知らなかった…
66 22/06/03(金)20:11:25 No.934582292
今だとフォックスは少し怪しいと思ってる
67 22/06/03(金)20:11:28 No.934582306
>F-ZEROって昔アニメやってたよねそっちでキャプテン・ファルコンは喋りまくってるんじゃないの…? スマブラはそれより前だ
68 22/06/03(金)20:11:40 No.934582380
ファルコン・パンチってなんだよ
69 22/06/03(金)20:11:53 No.934582451
64のXまではファルコンてほとんど喋ってなくない? GCで出たGXとかアニメファル伝では喋ってたよ
70 22/06/03(金)20:12:17 No.934582600
フォックスのファイヤーって原作要素あんのかな
71 22/06/03(金)20:12:26 No.934582675
ネスメインだから次あったら次も残っててほしい…
72 22/06/03(金)20:12:32 No.934582707
言っても当時基準でF-ZEROより上の非参戦任天堂タイトルとか無いし…
73 22/06/03(金)20:12:38 No.934582747
>東方不敗の横B絶対超級覇王電影弾じゃん 切り札は石破天驚拳で上Bは布を投げるまで見えた
74 22/06/03(金)20:12:39 No.934582755
最後の切り札は超級覇王電影弾なんだろうな…
75 22/06/03(金)20:12:40 No.934582758
マリオシリーズで11人かな今 ヨッシーはカウントしたけどさすがにクルールは違うだろと数えてない
76 22/06/03(金)20:12:48 No.934582809
ドンキーはそんなに人気キャラかな…?
77 22/06/03(金)20:13:17 No.934583009
>フォックスのファイヤーって原作要素あんのかな 消去法でボムのイメージかな
78 22/06/03(金)20:14:12 No.934583380
新パルテナでGガンじゃないけどガンダムネタあったな…
79 22/06/03(金)20:15:10 No.934583747
ドンキーフォックスはWiiU時代の遺産がまだあるから
80 22/06/03(金)20:15:38 No.934583917
>ファルコン・パンチってなんだよ fu1129069.mp4
81 22/06/03(金)20:16:46 No.934584343
スマブラのフォックスはスリッピーが作った武装を使ってるって設定が確かあって イリュージョンはまあワープ装置として捉えて良いと思うんだけどファイアフォックスは何考えて作ったんだろうと思ってる
82 22/06/03(金)20:16:47 No.934584352
メインキャラなのにサムスは全然しらなかった
83 22/06/03(金)20:18:04 No.934584901
当時はF-ZERO Xでホットな時代だったのよ… メトロイドの方が終わった作品だったのよ…
84 22/06/03(金)20:19:31 No.934585500
>メトロイドの方が終わった作品だったのよ… 最新作のやつ出るまでずっとそんな扱いだった気がする
85 22/06/03(金)20:21:28 No.934586286
なんなら世のキッズはネスすらなんだこいつ扱いだよ
86 22/06/03(金)20:22:04 No.934586530
マザーはとりあえずSwitchで遊べるようにして
87 22/06/03(金)20:22:31 No.934586725
>マザーはとりあえずSwitchで遊べるようにして なっとるわ!
88 22/06/03(金)20:22:34 No.934586748
>マザーはとりあえずSwitchで遊べるようにして 遊べるわ!
89 22/06/03(金)20:22:34 No.934586752
ワッカ
90 22/06/03(金)20:22:36 No.934586768
サムスとネスがSFC止まりでソフトが出てないから…
91 22/06/03(金)20:23:06 No.934586989
>マザー3 plz.
92 22/06/03(金)20:23:10 No.934587020
iwtlnとskriknがいるからネスとカービィはマリオより出せるハードルは低いんだ
93 22/06/03(金)20:23:12 No.934587037
ネスはなんだコイツ筆頭では…
94 22/06/03(金)20:24:05 No.934587384
>なっとるわ! >遊べるわ! 3までって言いたかったんだ ごめんね!
95 22/06/03(金)20:24:08 No.934587415
「」は通常必殺技の「そうだね/del」を軸に立ちまわるキャラクターです delは一定回数当てることができればなんと相手を即撃墜できます!ここが貴様の墓場だー!
96 22/06/03(金)20:24:26 No.934587528
スマブラ常連の中でも栄枯盛衰があるというかFEがめちゃくちゃ流行ってCFが早くマリオカートに出て終われ扱いされるとはDXの頃誰も思ってなかった感がある
97 22/06/03(金)20:24:53 No.934587711
うちの学校ではネスはサトシ扱いでサムスはロックマンだったよ
98 22/06/03(金)20:25:26 No.934587956
まぁFEも本来なら滅びゆく流れにいたはずだから
99 22/06/03(金)20:26:30 No.934588358
売上で言うとメトロイドとマザーより上だからねえF-ZERO メトロイドは復活してマザーはなんかすごいことになったけど
100 22/06/03(金)20:26:57 No.934588526
東方不敗って何…
101 22/06/03(金)20:26:59 No.934588539
FEはこれで終わらせるつもりで覚醒出したら売れて復活したんだっけか
102 22/06/03(金)20:27:52 No.934588874
>東方不敗って何… 流派!
103 22/06/03(金)20:27:53 No.934588883
新作もリメイクも難しいそうなゲーム筆頭のMOTHER
104 22/06/03(金)20:27:54 No.934588887
>東方不敗って何… 東西南北中央不敗だよな…
105 22/06/03(金)20:27:58 No.934588921
MOTHERはC級コピーライターじゃないとMOTHERじゃないから… 殿堂入りというか永久欠番というか
106 22/06/03(金)20:28:35 No.934589179
初代の時点で生まれてない(ゲームが発売してない)キャラと生まれたキャラ合わせると何割ずつになるんだろう… 金銀がギリギリ出てないくらいだよね?
107 22/06/03(金)20:28:40 No.934589219
通りがかった「」の横必殺技はオシッコです 溜める段階によって強化されるんですね
108 22/06/03(金)20:29:57 No.934589676
シリーズ途切れないマリオ、ゼルダ、ポケモンの怪物っぷりよ
109 22/06/03(金)20:30:38 No.934589975
2作目でゲーム&ウォッチ出そうって判断がすごい 存在すら知らない子供からめっちゃ人気出た…
110 22/06/03(金)20:31:10 No.934590180
>初代の時点で生まれてない(ゲームが発売してない)キャラと生まれたキャラ合わせると何割ずつになるんだろう… >金銀がギリギリ出てないくらいだよね? 俺の分析によれば生まれてないキャラと生まれたキャラ合わせるとたぶん10割
111 22/06/03(金)20:31:30 No.934590314
格闘ゲーム作ったからマリオ貸して!ピカチュウ貸して!
112 22/06/03(金)20:32:26 No.934590767
>>初代の時点で生まれてない(ゲームが発売してない)キャラと生まれたキャラ合わせると何割ずつになるんだろう… >>金銀がギリギリ出てないくらいだよね? >俺の分析によれば生まれてないキャラと生まれたキャラ合わせるとたぶん10割 どうしてずつを読み飛ばすんですか…どうして…
113 22/06/03(金)20:33:32 No.934591271
ピカさんが一番の新参者
114 22/06/03(金)20:35:04 No.934591942
>2作目でゲーム&ウォッチ出そうって判断がすごい >存在すら知らない子供からめっちゃ人気出た… 挙動が面白いからそりゃ人気出る
115 22/06/03(金)20:35:26 No.934592116
格闘ゲーム竜王 https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol7/index.html
116 22/06/03(金)20:36:11 No.934592394
>格闘ゲーム作ったからマリオ貸して!ピカチュウ貸して! DXまでは任天堂内部でなんとかなってたのに Xで他社キャラ参戦させたせいでskriknに他ゲーを開発させない呪いが降りかかってしまった
117 22/06/03(金)20:36:11 No.934592396
ポケモンはポケモンだけのスマブラが求められている
118 22/06/03(金)20:36:36 No.934592559
>2作目でゲーム&ウォッチ出そうって判断がすごい >存在すら知らない子供からめっちゃ人気出た… それを言ったらアイスクライマーも中々凄い判断だ 2人1組のキャラを出そうっていうコンセプトから生まれたのかな
119 22/06/03(金)20:37:19 No.934592881
>2人1組のキャラを出そうっていうコンセプトから生まれたのかな 他のファイターにない特徴出せるやつが優先されるっぽいからな
120 22/06/03(金)20:37:21 No.934592886
というか単純に東方不敗動かせるゲーム欲しいな…
121 22/06/03(金)20:37:32 No.934592968
>ポケモンはポケモンだけのスマブラが求められている 了解!ポッ拳!
122 22/06/03(金)20:39:36 No.934593808
初期の8名はマリオ・カービィ ・ドンキー・フォックス・ピカチュウ・リンク・ヨッシーまでは決まってて 最後の8人目を「ピーチ姫かクッパのどっちかにしよう」って流れで 「好きなタイトルだけど最近新作出てないから」でサムスに決まった
123 22/06/03(金)20:40:47 No.934594294
>MOTHERはC級コピーライターじゃないとMOTHERじゃないから… >殿堂入りというか永久欠番というか 一応ゲームキューブの頃にリメイク企画はあったんだよ 流れたけど
124 22/06/03(金)20:43:04 No.934595264
>フォックスのファイヤーって原作要素あんのかな 64の頃は設定として 「家にあるパペットが夢の中でイメージの戦いをしてる。持ち主の少年はパペットの元ネタをあんまり詳しくない」 って設定あって そんな少年がどう遊ぶだろうかみたいなイメージでキャラの動きが作られてる Xからそのネタはなくなった
125 22/06/03(金)20:43:18 No.934595356
>>ポケモンはポケモンだけのスマブラが求められている >了解!ポッ拳! 4人で対戦できるポッ拳を!?
126 22/06/03(金)20:44:53 No.934596021
>って設定あって DXまではあったってことか夜中に暴れ出すフィギュア設定
127 22/06/03(金)20:45:34 No.934596287
スマブラ発売当時はメトロイドが初代サムリタスーパーの3作でF_ZEROが初代Xの2作だからどっこいどっこいじゃない?
128 22/06/03(金)20:45:38 No.934596308
実際Switch Onlineの方に初代スマブラ来たら気軽に対戦できそうでヤバいんだよな…
129 22/06/03(金)20:48:10 No.934597405
>>って設定あって >DXまではあったってことか夜中に暴れ出すフィギュア設定 フィギュア設定って言うか 「参戦ファイターは原作からやってきてるんじゃなくておもちゃの持ち主が人形同士を闘わせてる」 ってイメージで各種ワザを決めるって方針の方 意図的に純粋に元ゲームに寄せないようにしたけどあんま伝わらなかったそうな
130 22/06/03(金)20:48:36 No.934597591
>64の頃は設定として >「家にあるパペットが夢の中でイメージの戦いをしてる。持ち主の少年はパペットの元ネタをあんまり詳しくない」 >って設定あって >そんな少年がどう遊ぶだろうかみたいなイメージでキャラの動きが作られてる カービィだけは初期からやけに原作準拠なモーションが多いあたりカービィファンの少年なのかな…
131 22/06/03(金)20:49:37 No.934598050
私は通りすがりのバウンティハンターだけど未だに対メトロイド兵器の冷凍ビームが一切再現されないのはどうかと思う
132 22/06/03(金)20:49:44 No.934598108
>意図的に純粋に元ゲームに寄せないようにしたけどあんま伝わらなかったそうな キャラによって忠実なのとそうじゃないのの差があったからなあ
133 22/06/03(金)20:49:54 No.934598186
>実際Switch Onlineの方に初代スマブラ来たら気軽に対戦できそうでヤバいんだよな… バランス壊れすぎて逆に楽しそう
134 22/06/03(金)20:50:46 No.934598577
このとしあきですが…色を変えると「」としても操作できます
135 22/06/03(金)20:51:00 No.934598678
広範囲に貫通して凍らせるビームと高威力のミサイル連射するサムスさんは正しい原作の姿だけど再現しちゃダメでしょ…
136 22/06/03(金)20:51:30 No.934598914
そもそもスマブラみたいなチャージショットなんて原作で使った事ねえ
137 22/06/03(金)20:52:29 No.934599335
スマブラからメトロイドに入って驚いたのがチャージビームよりミサイルの方がメインな事だ
138 22/06/03(金)20:53:20 No.934599679
スマブラのキャラ選択画面で「」を選んだ時ナレーションは何て言うの?
139 22/06/03(金)20:53:21 No.934599682
フォックスとかファルコンとか今からだと出るとしてもアシストフィギュアとしてだよね シューティングゲーやレースゲーのキャラを格ゲーに参戦って何考えてんだすぎる…
140 22/06/03(金)20:53:28 No.934599732
>このとしあきですが…色を変えると「」としても操作できます そっちがメインか…
141 22/06/03(金)20:53:47 No.934599867
>スマブラのキャラ選択画面で「」を選んだ時ナレーションは何て言うの? 「」ーーー!
142 22/06/03(金)20:53:56 No.934599923
まぁスマブラから逆輸入とかもあるから…
143 22/06/03(金)20:53:59 No.934599948
>意図的に純粋に元ゲームに寄せないようにしたけどあんま伝わらなかったそうな カービィとかまんまな気がする…って思ったけどスマッシュとか全モーションまで含めるとまあそうなるかな…?
144 22/06/03(金)20:54:45 No.934600260
>「」ーーー! なんて!?なんて言ってるの!?ギャラリーの応援も「」!「」!って言ってるけどなんて!?
145 22/06/03(金)20:55:08 No.934600421
うごくメモ帳から「」参戦!
146 22/06/03(金)20:55:57 No.934600755
いうてSPでもスピリットを現実世界(俺達の世界)に返すとかちゃんと設定は残ってるしな
147 22/06/03(金)20:56:07 No.934600823
>バランス壊れすぎて逆に楽しそう 動画でしか見たことないけどヨッシーがお強いのかな
148 22/06/03(金)21:00:20 No.934602784
>フォックスとかファルコンとか今からだと出るとしてもアシストフィギュアとしてだよね >シューティングゲーやレースゲーのキャラを格ゲーに参戦って何考えてんだすぎる… スタフォは全然休眠コンテンツじゃねえよ ファルコンについては「9体目のプレイアブル作るか流用で4体作るか(同コスト)」って時に後者選んで たまたま初期8名にサムスいたから改造してファルコンになったってだけで試作版とは無関係
149 22/06/03(金)21:01:17 No.934603251
スタフォは近年だけで4作も出てるから割と動いてる方
150 22/06/03(金)21:01:33 No.934603370
フォックスはなんだかんだでwiiUまで出ていて ランチもネタにされるけどGCまでは普通に現役だったから 初代の面子ということで得してるのはネス(と隠しでプリン)の方が強いと思っている
151 22/06/03(金)21:02:46 No.934603958
Switchにもスターリンクあるし