虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)18:11:33 長崎弁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)18:11:33 No.934542445

長崎弁喋る女子高生がちゃんぽんとか佐世保バーガーとか食うゆるふわグルメ漫画描いたら流行ると思う

1 22/06/03(金)18:27:18 No.934546988

はい

2 22/06/03(金)18:30:15 No.934547866

長崎弁ってどういうの?

3 22/06/03(金)18:30:55 No.934548076

リンガーハット

4 22/06/03(金)18:32:49 No.934548630

長崎市と佐世保市は違う国

5 22/06/03(金)18:33:33 No.934548844

>長崎弁ってどういうの? うまかっちゃん

6 22/06/03(金)18:34:12 No.934549044

>長崎弁ってどういうの? でんでらりゅうがでてくるばってん こんこられんけんこられられんけん

7 22/06/03(金)18:34:16 No.934549070

大多数の想像する長崎弁ってだいたい北九州の辺りの訛りなきがするんだよね

8 22/06/03(金)18:34:34 No.934549163

佐世保弁は佐賀弁とか筑後弁に近いよね

9 22/06/03(金)18:34:52 No.934549260

>>長崎弁ってどういうの? >でんでらりゅうがでてくるばってん >こんこられんけんこられられんけん おとろしか~おっちゃけてからいこたい

10 22/06/03(金)18:35:00 No.934549296

>大多数の想像する長崎弁ってだいたい北九州の辺りの訛りなきがするんだよね 流石に北九弁は違いすぎると思う ちっご弁あたりじゃない?

11 22/06/03(金)18:35:05 No.934549313

>でんでらりゅうがでてくるばってん >こんこられんけんこられられんけん こーんこん

12 22/06/03(金)18:35:25 No.934549417

スレ画がリンガーハット勧められるオチなのは分かる

13 22/06/03(金)18:35:36 No.934549482

>佐世保弁は佐賀弁とか筑後弁に近いよね 佐世保~有田~伊万里は言葉がかなり似てる

14 22/06/03(金)18:35:38 No.934549491

だってリンガーハット美味しいもん

15 22/06/03(金)18:36:10 No.934549658

リンガーハットで良いよ

16 22/06/03(金)18:37:45 No.934550111

地理に興味ない人は長崎市の隣くらいに佐世保があると思ってる

17 22/06/03(金)18:38:06 No.934550205

だって俺がおすすめした店の皿うどんとか薄ら甘いとか言ってのこすじゃん!!

18 22/06/03(金)18:39:42 No.934550705

正直に言うと佐世保は佐世保バーガーがあるという事しか知らないので長崎県にあるという事すら知りませんでした

19 22/06/03(金)18:40:13 No.934550879

福岡のマルタイが製造しているが佐世保と佐賀の一部でのみ猛烈なシェアを誇る袋麺が存在する

20 22/06/03(金)18:40:32 No.934550981

佐世保バーガーあるけどあんまり食わないっていうかマックで十分っていうか

21 22/06/03(金)18:41:09 No.934551153

>だって俺がおすすめした店の皿うどんとか薄ら甘いとか言ってのこすじゃん!! ちゃんぽんも味付けがやたら甘い店があるよね… ハトシサンド食う?

22 22/06/03(金)18:41:11 No.934551164

>福岡のマルタイが製造しているが佐世保と佐賀の一部でのみ猛烈なシェアを誇る袋麺が存在する これだラーメンって全国区じゃないの!?

23 22/06/03(金)18:42:16 No.934551492

佐世保と長崎は隔絶してるからあんまり交流ないんだよな 佐世保の人間は長崎市に行くくらいなら福岡に行くし

24 22/06/03(金)18:42:33 No.934551596

>佐世保バーガーあるけどあんまり食わないっていうかマックで十分っていうか 昔のアメリカ人が食べるハンバーガーのスタイルなのだ 付け合わせはチキンとコーラがオススメ

25 22/06/03(金)18:42:55 No.934551709

長崎に行くには遠いし福岡に行くには佐賀が挟まってる ていうか佐世保は映画館がなさすぎる

26 22/06/03(金)18:43:56 No.934552041

>>福岡のマルタイが製造しているが佐世保と佐賀の一部でのみ猛烈なシェアを誇る袋麺が存在する >これだラーメンって全国区じゃないの!? 県内でも一部地域ではやたら売られてるがちょっと移動するとどこにもない

27 22/06/03(金)18:44:33 No.934552255

映画館1個しかない昔は2個あったのに潰れた…

28 22/06/03(金)18:44:44 No.934552313

>長崎に行くには遠いし福岡に行くには佐賀が挟まってる >ていうか佐世保は映画館がなさすぎる 太陽が残ってるので皆も映画を見に行って支えよう

29 22/06/03(金)18:46:04 No.934552776

>太陽が残ってるので皆も映画を見に行って支えよう ククルス・ドアンの島やってくだち!!

30 22/06/03(金)18:47:08 No.934553113

>佐世保と長崎は隔絶してるからあんまり交流ないんだよな >佐世保の人間は長崎市に行くくらいなら福岡に行くし さらに松浦平戸に至ってはほぼ別の国状態

31 22/06/03(金)18:47:40 No.934553305

>>太陽が残ってるので皆も映画を見に行って支えよう >ククルス・ドアンの島やってくだち!! トップガンとウルトラマンはやってるぞ!

32 22/06/03(金)18:47:59 No.934553412

佐賀より西にサイゼリアがないぜ!

33 22/06/03(金)18:48:23 No.934553529

>トップガンとウルトラマンはやってるぞ! IMAXもないし…

34 22/06/03(金)18:49:07 No.934553765

今どき全席自由席の映画館とか珍しいよね太陽

35 22/06/03(金)18:50:23 No.934554168

佐世保で見た黒人の女の子がすごく印象に残ってる 黒髪ストレート&黒縁眼鏡にセーラー服というかなりの破壊力だった あと玉屋のサンドイッチが美味しかったです

36 22/06/03(金)18:50:31 No.934554224

長崎は和華蘭混合の文化だけど佐世保はアメリカのノリが一番親しみ深いからな

37 22/06/03(金)18:51:24 No.934554519

玉屋は今死にかけてる…

38 22/06/03(金)18:51:28 No.934554549

>今どき全席自由席の映画館とか珍しいよね太陽 設備古いしあんまり人いないけど俺は子供の頃から太陽が好き

39 22/06/03(金)18:52:05 No.934554751

>玉屋は今死にかけてる… 上階どんどん閉鎖してるからね…

40 22/06/03(金)18:52:19 No.934554832

玉屋サンドイッチはマヨネーズが甘くて美味しい セブンイレブンにもある これ全国区じゃないの!?

41 22/06/03(金)18:52:27 No.934554882

ハトシが地味に美味い

42 22/06/03(金)18:54:56 No.934555692

四ヶ町商店街自体が…

43 22/06/03(金)18:56:02 No.934556062

五番街と客を奪い合ってたが決着したのか

44 22/06/03(金)19:02:09 No.934558121

>五番街と客を奪い合ってたが決着したのか 佐世保を本拠地とするエレナが五番街を作って四ヶ町を殺すというのが酷すぎて笑える

45 22/06/03(金)19:04:11 No.934558778

佐世保は長崎とはまた別の異国情緒があるというか 俺にハーフの姪っ子が出来るとは思わなかった

46 22/06/03(金)19:06:12 No.934559463

>佐世保は長崎とはまた別の異国情緒があるというか 土日に佐世保のでかいブックオフ行くとアメリカ人ファミリーだらけ

47 22/06/03(金)19:24:21 No.934565496

長崎って九州って割に隣県くらいとしか絡みないよね

48 22/06/03(金)19:25:27 No.934565876

自転車に乗れない長崎っ子のヒロインのコーチをする主人公で一話描ける

49 22/06/03(金)19:35:53 No.934569514

>長崎って九州って割に隣県くらいとしか絡みないよね まず県自体が割と変な形してるし…

50 22/06/03(金)19:38:48 No.934570505

おもしろ倉庫系の店全部なくなっちゃった

↑Top